ストローク 上達のヒント 基本って何?
ストロークの3要素って?
ラリー楽しいですね。
テニスをしたって感じがします。
つなげる楽しさ。
相手があってできる事です。
でも試合になったら違いますよ。
相手は返せないところに打ってきますから。
ところでストロークの基本って、皆さんどう考えますか?
フォーム、インパクト、フォロースルー
いろいろありますが、フォームでとらえていませんか?
ストロークは動きで考えましょう。
動きとインパクトのフィーリングです。
相手のボールに合わせて、ストロークを打ちに行く、そして、
次のレディポジションまで戻る過程の中のスウィング、そんなイメージを持ちましょう。
ストロークの打つ部分ばかり気にかけている方が多いですね。
ストロークを全体像から考えましょう。
ボールを打つ。
回転
角度、コース
この3つが
大きな要素です。
スピード、回転量、角度を変えることで、
自分が思ったコースに打つことができます。
その使い勝手ですね。
皆さんの3つの比重はどうですか?
バランスがいいですか?
皆さんが求めるテニス、プレーヤーの動きをイメージしてください。
フォームを真似するのではなく、イメージですよ。
そしてインパクトの気持ち良さを、感じ取ってください。
感じる、フィーリング、
気持ち良く打てた時が、皆さんのショットです。
J.D.ポトロの様にスピードを活かすか、
R.ナダルのように回転を活かすか。
J.D.ポトロのテニス
R.ナダルのストローク
錦織圭のストローク
ストローク自習法
こそ練は好きではありませんが、一人で練習できます。
後でボールを拾いが大変ですが。
初心者、初級者にはインナーテニスの教え方が効果的です。
レッスンマニュアルで紹介しています。
レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、270ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選250 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選250 DVD版
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村
[ソフトテニス・オンライン]
最後まで読んでいただいて、有り難うございました。