月別アーカイブ: 2015年10月

テニス 上達マニュアル ソフトテニスにも 個性を伸ばす指導

テニスレッスン出しマニュアル ポリシー
 今朝は大雨でした。爆発的大雨、多いですね。
 異常気象、気を付けてください。

 楽天オープン、錦織圭、シングルスも楽しみですが、いつも出てくれるダブルスにも注目です。
 錦織圭と楽天オープン

 明日は
 ラグビーがあるし。
 

 テニスの上達にトッププレーヤーが参考になります。

 女子シングルスで注目の試合が、USオープンの決勝です。
  R.ビンチとF.パネッタの試合。極上のシングルスでした。

 東レパンパシフィックのA.ラドバンスカ、戦略とはこう使うもの、良く分かりました。

楽しく、合理的に上達。
 お客様、十人十色、コーチもそうです。
 個性を発見、育てる事が、コーチングの面白さ。
 でもそのために基本をしっかり勉強する必要があります。
 お客様に、細かい解説をするためではありません。
 コーチが理解していることが重要です。理解して必要最低限を見せます。

 テニスを習うお客様の側にたち、分かり易くドリルを説明します。
  お客様指向です。サービス業ですから。
  テニス マニフェスト 
 テニスの前に、人、コミュニケーションがあります。
 お客様の理解が重要です。

 指導は、科学的、合理的
Bm

  

 何故そうなるのか、合理的なレッスンが基本です。
  基本は科学です。
  指導には心理学が必要です。

 テニススクールの校長の経験が役に立っています。
 スキーコーチも役に立っていますね。
 

 テニスって、凄く科学的、戦略的なスポーツです。
 
 テニスの他のスポーツとの違い。
 スポーツとしての共通点も豊富に紹介しています。

 ボール出しマニュアルの内容を充実させました。
 
 テニス指導30数年のキャリアから得られた、実戦向きのドリルです。
 どのドリルも、目的意識があります。
 テニス、ソフトテニスに使える、基本ドリルを270に増やしています。
 そこから派生して、ドリルが増えています。
 ドリルの考え方、目的、動きを詳しく説明しています。

 月さんのボール出しマニュアルのこだわり。
 テニス指導 マニュアル
Bm2701

 良いコーチになるための基本  
 
 日比万葉を育てたお父さんの独創性
 
基本から応用、実戦へ、軸がぶれない事。
 コート図が正しい比率であること。
 コート図、イラスト満載で、イメージが伝わりやすくなっています。

 作戦ボード製作のおかげです

B52magscore

 ソフトテニス作戦ボード2画面
 
 
 各種スポーツの作戦ボード、注文制作します。

 コート図は正しい比率ですから、ボールの距離感、角度感が分かります。
 コート図の心理学 
 エクセルで描く コート図  

 シングルス用、ダブルス用ドリルをはっきり分けています。
 最近、アシスタントコーチの方から、コーチの立ち位置などの質問が多いです。
 ショット、目的別のコーチの立ち位置も説明しています。
 たかがボール出しですが、ボール出しだからこそ、試合に近い、イメージのボール出しが必要なんです。
 今回充実させたのは
 1:ダブルスの試合形式練習を増やしたこと。
 2:ソフトテニス、専用のドリルを増やしました。
 3:ジュニア、キッズ用の楽しいドリルを紹介。
 4:テニスのメンタル.タフネスを基本から紹介しています。
 詳しくは後で紹介します。

 テニス部指導マニュアル  

 ソフトテニス、システム手帳B7
 2016年、対応です。
  レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
テニスの戦略、戦術を踏まえてのショット練習ドリルを紹介します。
Bmposivs

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

錦織圭を強くしたメソッドDVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 

 WTA 

 中国の武漢オープン  女子の試合。

 楽天オープン2015
 錦織圭、S.バブリンカ、M.シリッチ、R.ガスケ 出場 本戦10月5日より

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: コーチ, ソフトテニス, ダブルス, レッスン, 上達, 練習 | 投稿者tsukky 09:40 | コメントは受け付けていません。