タグ別アーカイブ: マレー

楽天オープン 歴代優勝者 時代を象徴

楽天オープンの意義 ATP500マスターズに次ぐ大会。
 幾多の名勝負を生んでいる。
 過去の優勝者を紹介する。名選手揃い。
 2010 R.ナダル V.トロイツキを破る。

 2011 A.マレー ナダル撃破 

 2012 錦織圭  M.ラオニッチを破る光速リターン 
  
 2013 J.D.ポトロ 
 M.ラオニッチ下す。 

 2014 錦織圭  M.ラオニッチを下す。
  
 2015 S.バブリンカ 
 B.ペールに勝利。 

 2016 N.キリオス D.ゴファン

 去年、2016 日本選手、総崩れ
  錦織圭は2回戦で棄権
  西岡良仁 準優勝のD.ゴファン
  杉田祐一   G.モンフィルズ
  ダニエル,太郎  J.ティプサレビッチ
  添田豪  F.ベルダスコ

 去年はN.キリオスが初優勝。
 D.ゴファンとの激闘 

Nkdgposition

 

 準決勝、N.キリオス対G.モンフィルズは名勝負。
 

 楽天オープン2016  
 錦織圭、西岡良仁、杉田祐一、ダニエル,太郎が出場。

 しかし、錦織圭は2回戦で、無念のリタイア 

今年注目カード ビッグサーバーが揃っている。
 ここ有明のコートサーフェイスは、速めでビッグサーバー有利。
 長身のビッグサーバー、
 I.カルロビッチを筆頭に。サービスエースの記録。
  

 M.シリッチ、今年のウィンブルドン、準優勝。
  
Cilicrfserheight

 S.クエリ、2015錦織圭戦  

 K.アンダーソン USオープンでR.ナダルに敗れるも準優勝
  

 今年のウィンブルドンで準優勝を飾った第1シードのM.チリッチは予選勝者、
 第2シードのD.ティームはS.ジョンソンと初戦で対戦する。
  トルネードバックハンド 

Thiembstrunade

 日本勢では杉田祐一が1回戦で、
 2015年の楽天ジャパン.オープン ファイナリストであるB.ペールと顔を合わせる。
 錦織圭の天敵プレーヤー

Mtbpkei

  

 ワイルドカードで出場のダニエル太郎はルー.イェンスン、
 添田豪はA.マナリノ、内山靖崇は予選勝者と対戦する。

 また、全米オープンで準優勝を果たした第5シードのK.アンダーソンは、
 元世界ランク6位のG.シモンと初戦で顔を合わせる。

世界ランキング43位の杉田祐一はシングルス1回戦で同38位のB.ペールと対戦することになった。
 杉田祐一は成都でSF進出

 B.ペール戦予想
杉田が勝てば、2回戦で世界ランク11位のM.ラオニッチと当たる可能性がある。

ワイルドカードの日本選手 ダニエル,太郎、添田豪、内山靖崇、
 ダニエル太郎は盧彦勲、添田豪はA.マナリノ、内山靖崇は予選勝者と1回戦で対戦する。
43位の杉田祐一はシングルス1回戦で同38位のB.ペールと対戦。
 杉田祐一は成都でSF進出

 B.ペール戦予想
杉田が勝てば、2回戦で世界ランク11位のM.ラオニッチと当たる可能性がある。

 ダニエル太郎は盧彦勲、添田豪はA.マナリノ、内山靖崇は予選勝者と1回戦で対戦する。

ダブルス B.マクラレン、内山靖崇ペア。
  杉田祐一はベテラン松井俊英と組み、D.ティエムのペアと激突する。

 楽天オープンドロー  

 wowow 楽天オープン 生中継  

テニス上達グッズ  
正しいダブルスコーズを使った作戦ボード、見開き2画面

Tennie2magscorefullset

ダブルスフォーメーションBook

コーチ御用達、ボール出しマニュアルの内容
 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★

楽天オープン  ATP500。
 10月1日から、杉田祐一、ダニエル,太郎、ダブルスも期待。

wowow ライブ 

 ATP

 WTA

 テニス365 

 杉田祐一オフィシャルサイト 

 
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: トッププレーヤー, ナダル, マレー, ラオニッチ, 予想, 日本選手, 杉田祐一, 楽天オープン, 歴史 | 投稿者tsukky 05:39 | コメントは受け付けていません。

全英オープンテニス2017 男子シングルス、ドロー、優勝候補の大胆予測

ウィンブルドン2017,いよいよ本戦が。
男子シングルスの組み合わせ抽選、
結果をシードを中心に紹介します。
 第9シードの錦織は初戦で世界ランク105位のM・チェッキナートと対戦。

ウィンブルドン2017 男子シングルスドロー
 大胆に、優勝の行方を占ってみた。
 ちなみに2016の予測は。
 2015ウィンブルドン予測  
今年のウィンブルドン、勝敗を分けるのは、
 1:サービス力
 2:バックハンド、スライスの威力
 3:速攻
この3点。最も近い選手はR.フェデラーだ。

Wim2017keys

 
上からシード順に紹介。
 日本選手の対戦相手も紹介。
 去年のこの時期は、A.マレー、N.ジョコビッチの完全2強だった。
 2016 ウィンブルドン A.マレー優勝
 
 それが今年読めない展開になっている。
A.マレーは前哨戦、まさかの初戦敗退。体調が万全ではない。
 第2シード、N.ジョコビッチは、前哨戦でない予定だったが、
 急遽出場。決勝に進出している。
 ウィンブルドンの芝の滑り方  

 グラスコートはシューズ

 グランドスラムとしてのウィンブルドンの魅力。
 月さんの知っている選手のプロフィールを紹介。
優勝候補は、R.フェデラー、
 ハレでA.ズべレフ破って優勝。 
Bigtitle

 次がN.ジョコビッチ。総合的な強さはピカイチ
 
 そしてA.ズべレフ、 
 ランキング急上昇 
 R.ナダルと予想する。 
  コーチのモヤは、R.ナダルはウィンブルドンに向けて絶好調と話す・

 錦織圭は、負傷での復活中で、3回戦まで行けば良いのではないか。
 グランドスラムはそれほど甘くないので。

 D.ティエムがどこまで体調を戻すか。
 2016D.ティエム、R.フェデラー破った
 

 R.フェデラー、R.ナダルの新しい強さ  

ウィンブルドン2017 男子シングルス ドロー、シード紹介

1:A.マレー
 28:F.フォニューニ イタリアの暴れん坊
 20:N.キリオス    若手実力者だが、前哨戦、負傷で欠場。
 14:L.プイユ     前哨戦、優勝だが、次の初戦敗退。
 12:J.W.ツォンガ  まだ不調。
 24:S.クエリ     ビッグサーバー、入りはじめたら強い。
 31:F.ベルダスコ  ご存知、サースポーの剛腕。
     ことしは錦織圭との対戦が多い。
5:S.バブリンカ  全仏で準優勝

4:R.ナダル  クレーコートでは完璧に復活。芝は苦手だが、ベスト4までは来るだろう。
 30:K.カチャノフ 若手成長株。ハレで錦織圭を破りベスト4
  
 21:I.カルロビッチ 超ビッグサーバー
  
 16:G.ミューラー  前哨戦優勝、ビッグサーバー
 9:錦織圭  vs M.Cecceinato
  ハレのF.ベルダスコ戦  
 ここまでは良かったが。
 18:B.アグ コンスタントな実力者
 26:S.ジョンソン
7:M.シリッチ この時期、調子を上げている。前哨戦準優勝。
去年は錦織圭を破り

6:M.ラオニッチ 去年ついにファイナル進出
 ベスト4でR.フェデラーに勝利  
 25:A.V.ラモス クレーコートスペシャリスト
 17:J.ソック
10:A.ズべレフ  優勝候補、若手NO1
 13:G.デミトロフ ステディなテニス
 23:J.イズナー ビッグサーバー、フルセット男。
 27:M.ズベレフ A.ズべレフの兄。錦織圭を破り優勝。
ダニエル,太郎 vs M.ククシキン
3:R.フェデラー 芝の王者。ハレで優勝。
Rfsvoaz

8:D.ティエム 若手オールラウンダー、前哨戦で初戦負け。
  疲労が見える。
 32:P.ロレンティ
 22:R.ガスケ  復活中のベテラン、片手打ちバックハンド
 11:T.ベルディフ コンスタントに強いが、ベスト8までだろう
 15:G.モンフィルズ 天才児、錦織圭同様、負傷に悩まされている。
 杉田祐一 vs B.クレイン 前哨戦で決勝進出
  
 19:F.ロペス 前哨戦優勝、ダークホース
 サービス力、バックハンドスライス、速攻で◎
  

 29:J.D.ポトロ 怪我に泣く、ハードヒッター
 順調なら、どこでもトップ5の実力者。
 2:N.ジョコビッチ A.アガシをコーチに向かて、調整中。
Nolef1rain

 ウィンブルドンではコンディショニングが難しい。
 このコントロールが上手いのがN.ジョコビッチ。

テニス上達アイテム
 テニスグッズは スポーツ&アート
ダブルス・フォーメーションBook 刷新。
DBフォーメーションBook 内容

DBフォーメーションBook

ソフトテニス用ダブルスフォーメーションDVD
Dbre

 作戦ボードの詳しい内容
 テニススクール、テニスコーチ必携。

 テニス作戦ボード、特注版
 指導者、選手用。見開き2画面、マグネット、ロブの立体表示。

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ウィンブルドン公式サイト  

 Aegon International 公式サイト
 N.ジョコビッチ登場

 Antalya Open 公式サイト
 杉田祐一登場

 wowow テニスオンライン

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: ウィンブルドン, コンディショニング, ジョコビッチ, トッププレーヤー, ナダル, フェデラー, 予想, 全英, 錦織圭 | 投稿者tsukky 11:15 | コメントは受け付けていません。

ウィンブルドン2017に向けて 前哨戦 トッププレーヤー集結

2017 ウィンブルドン 芝 前哨戦、花盛り
 トッププレーヤーのテニス
 トッププレーヤーはグランドスラムをメインにスケジュールを調整する。
 グランドスラムの特徴
 特にウィンブルドンは、世紀の5セットフルセット。
 これは過酷、しかも優勝までは7回。

グランドスラムに合わせて4つのシーズンがある。
 オーストラリアンオープン
 ロランギャロス
 ウィンブルドン
 USオープン

ロランギャロスのクレーコートからウィンブルドンのグラスコート
 この時期が一番短い。だから調整が大変

 しかもコートサーフェイスが大きく異なる。
 テニスがオープンスキルのスポーツである事が良く分かる。
 天候、周りの環境が影響する。

Sayingopenskillf1

 
 選手のコンディショニングも重要だ。
 クレーコート、芝では、インドアが少なく、
 外のコート、
 天候、風、大きく作用される。
 特に、日没、雨での順延は、トッププレーヤーと言えども、
 心の強さが求められる

 テニスはメンタルの戦い

 ロランギャロスで死の淵からよみがえった、錦織vsチャン戦。
 負けかかった前半 
 勝ち抜けた後半 
 順延で助かった例。 

 ウィンブルドンまでの短い調整機関、
 前哨戦を選び、調整する。
 2016 前哨戦の結果 で見えたもの
 
ドイツのハレ、ゲーリーウエーバーOpen
 錦織圭の初戦は、あの剛腕サースポー、F.ベルダスコ

Hallestadium

 

 R.フェデラー、D.ティエム、錦織圭、A.ズべレフ、登場
  早くもシードダウン続出。
  
 

イギリス クィーンズ  ハイライト動画
 
 A.マレー、M.ラオニッチ、G.デミトロフ、J.W.ツォンガが登場.
  N.キリオスは負傷、棄権。
Queensclubtennis

テニス上達アイテム
 作戦ボードの詳しい内容
 テニススクール、テニスコーチ必携。
 ビジュアルなレッスンを

Wb2magimage

 テニス作戦ボード、特注版
 指導者、選手用。見開き2画面、マグネット、ロブの立体表示。

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ウィンブルドン公式サイト  

 ゲーリーウエーバーOpen
 錦織圭、出場。嫌な相手、F.ベルダスコと対戦。
 BS朝日 20日、(火)19時放映予定

 Aegon Champion ship 公式サイト

 wowow テニスオンライン

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: ウィンブルドン, トッププレーヤー, フェデラー, マレー, 予想, 全英, 動画 | 投稿者tsukky 09:28 | コメントは受け付けていません。

戦場は クレーからグラスへ ウィンブルドン2017に向けて グランドスラムって?

土から芝の全英2017へ 全仏から全英へ
 ウィンブルドンに戦場が移るが、
 芝のウィンブルドンの理解のために
 次の3点をまとめておきたい。
 1:ロランギャロスの総括
 2:戦場土から芝へ
  フットワークに欠かせない、シューズ、
 3:今、誰が強いか

 クレーコートシーズンが終わり、
 次はウィンブルドンに向けての芝のシーズンとなる。
 トッププレーヤーは、グランドスラムをメインにシーズンが動く。
Wim2017court

グランドスラムとコートサーフェイスの変化
 満を持して、休養からR.フェデラーが復活する。
 R.ナダルはウィンブルドンに備えて休養。
 ベテランのコンディショニングだ。
 2016 ウィンブルドン前哨戦

Ccsurface1

 スポーツには、運動、休養、栄養のバランスが大事
 選手は強くなりたい一心で、
 練習にとりつかれ、休養を忘れるケースが多い。

ロランギャロスを総括しておこう。
 R.ナダルの復活祭の様なロランギャロス2017。
 ナダルの強さをデータで。

 テニスは確率のスポーツだから、
 データを支えるショットの威力
 ネットプレーも上手くなった。
 これはウィンブルドン対策ですね。

 R.ナダルの名言集 本当に努力の人ですね。
強くなるヒント満載  
R.ナダル、ランキング2位に上昇 
Rankracenadal

 ATP ツアーファイナルに当確、6000ポイントだから凄い。
 錦織圭はまだ2000ポイントに満たない。

ウィンブルドンとグランドスラムでの位置
トッププレーヤーとグランドスラム
 1月のオーストラリアンオープン、ハードコート、
  今年の優勝はR.フェデラー、R.ナダルをフルセットで破る。
 そのR.フェデラーにbest16でフルセット敗れた錦織圭
  

 5月下旬~6月のロランギャロス、クレーコート
  ご存知のようにR.ナダルの奇跡の復活優勝
  

 7月のウィンブルドン、グラスコート
  去年の優勝はM.ラオニッチを破った、A.マレー
   
 ここからA.マレーの快進撃が続く。
 8月下旬~9月のUSオープン、ハードコート
  去年の優勝は 
 N.ジョコビッチを破ったS.バブリンカ
 トップ8名にはATP ツアーファイナルが待っている。インドア
 2016錦織圭の頑張り S.バブリンカ戦
 

コートサーフェイスによって得意なプレーヤーが活躍する。
 フットワークが重要なテニス、
 クレーコート、グラスコートでは特にシューズの役割が大きい。
Nadalshoesrgwim

  

 クレーコートでは、滑り易く、止まるのが難しい。
 そして次のダッシュでは足場が必要。矛盾した二つの要素をかなえるシューズが必要。
 クレーコートのフットワーク  

 芝では、さらに滑り易く、止まるのが難しい。
 一歩目の踏み出しで滑らないシューズが求められる。
 ウィンブルドンのシューズ  

コートサーフェイス別、強い選手  
 ハードコートでは、R.フェデラー、N.ジョコビッチ、A.マレー
 クレーコートでは、R.ナダル、D.ティエム
 グラスコートでは、R.フェデラー、A.マレーが強い。

 それに加えて、新鋭のD.ティエム、A.ズべレフ、N.キリオスも黙ってはいない。
 さらにグラスコートで力を出すのがビッグサーバー。

 前哨戦でサービスエースを打ちまくった、優勝のL.プイユ
 G.ミューラー
 サービスキング I.カルロビッチも調子を上げている。

テニス上達アイテム
 作戦ボードの詳しい内容
 テニススクール、テニスコーチ必携。
 ビジュアルなレッスンを

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 作戦ボード入りテニスノート 

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ウィンブルドン公式サイト  

 ゲーリーウエーバーOpen
 錦織圭、出場。嫌な相手、F.ベルダスコと対戦。
 ロランギャロス2017で大苦戦

 wowow テニスオンライン
 午後6時から熱戦。

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ウィンブルドン, クレーコート, ジョコビッチ, ナダル, フェデラー, マレー, 全仏, 全英, 錦織圭 | 投稿者tsukky 17:30 | コメントは受け付けていません。

バブリンカ 攻撃テニスの見本 守備のA.マレーを下す 全仏2017

プレースタイルの激突 S.バブリンカの攻撃力
ロランギャロス2017 セミファイナル
手に汗握る、伯仲した大熱戦。
 両選手に拍手。
 気持ちが良い試合だった。
 悪いけれど、錦織戦の様な、イライラ感はなかった。
 テニスのすばらしさ、醍醐味を伝えてくれた。感謝。

全仏、セミファイナル
 攻撃力のTopdeoffecsurface

 選手は
 S.バブリンカ一人、
 他の、
 R.ナダル、
 A.マレー、
 D.ティエムは
 守備力の選手。

 勝ためにはどの要素が重要か。
 今年の全仏を見ていると、
 自分プレースタイルを貫くことの重要性が見える。
 クレーコート、特にレッドクレーは遅い
 サービス力が落ちるを前提に。
 
 
 守備の人は守備を徹底的に。
 攻撃の人は攻撃を徹底的に。

結果的に、ウィナーからアンフォーストエラーを引いた
 安定指数を相手よりも良ければ◎。
 プラスなら最高だけれど。

安定指数でA.マレーの上、S.バブリンカ
Swmurray

 テニス 守備力 

 テニス攻撃力  
 見本はR.フェデラー、S.バブリンカ
 攻撃が守備を上回った。
 それだけS.バブリンカの攻撃力はすさまじかった。
 何が素晴らしいかと言うと、
 ミスを恐れず、攻め続けられたこと。

S.バブリンカ ◎ 6-7(6),7-5,3-6,7-6(3),6-1 ×A.マレー
 中央に、ブレークチャンス、
 ブレーク数を比較してある。
Swmurrayscore

自分は試合はデータを見ながら分析する。
 プレーヤーのプレースタイルが良く表れるから面白い。
 サービス力、リターン力、
 試合を大きく分けるのは、ブレークポイントコンバージョン
 ここは確率ではなく、相手よりも多くブレークすることが重要だ。
 1回のチャンスで1回ブレーク、100%のブレークポイントコンバージョン。
 しかし10回のチャンスで2回ブレークした20%の方が強い。

勝利の法則 ブレークポイントコンバージョン R.ナダルの強さ
 

 サービス、リターンに関しては、確率が重要になる。
 サービスに関しては、サービスの確率よりも、
 ポイント獲得率、特に1stサ-ビスが重要になる。

 サービス力がポイント源の男子シングルスではなおさらのことだ。

 良く錦織圭がセットを落とした時に、
 「攻めきれずに、守りに入ってしまった」、と口にします。

 鉄壁のデフェンス力を誇るA.マレー。
 気まぐれだが、サービスを軸に攻撃を組み立てるS.バブリンカ

 第1セットの攻防がすさまじかった。
 観客を引き寄せながら、攻撃を続けるS.バブリンカ。
 しかし、地味にエラーを誘ったのはA.マレー。
 グランドスラムでも、クレーコートでは、守備力が有利。
 R.ナダルがそれを象徴しているが。

 N.ジョコビッチがバランス良く、勝ち始めた のは、攻撃を増やしたから。

 試合のスタッツをどうぞ。
Swstattsmurray

 
 最もR.ナダルを相手にしたら、クレーコートで守っていたら勝てない。
 その意味でも、決勝、S.バブリンカ対R.ナダル、注目だ!

本日の御教訓
バブリンカの教え
 攻め続ける
1:チャンスは攻める
2:攻める。ミスを恐れない
3:攻めるチャンスを待つ

Sayswattackrg

スポーツ&アート テニス、ソフトテニス上達グッズ
  テニスノートに日誌をつけ、自分を知る
 スコアを書いて、自分のテニスを知ろう。
 作戦ボード入りテニスノート 
A5memoc2cbird2

 2017テニスシステム手帳  
  始まり付自由のカレンダー付、コート図、スコアで便利
  コーチに必要な全てが入っている。

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ロランギャロス 公式サイト 

 wowow テニスオンライン
 午後6時から熱戦。

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: クレーコート, スコア, データ分析, バブリンカ, マレー, 全仏, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 09:44 | コメントは受け付けていません。

錦織 課題を残し全仏2017終わる A.マレー 不思議な負け

錦織圭のロランギャロスが終わった。
 紆余曲折の1週間。良くも悪くも。
  体調不十分の中で戦ったと言えばそれまでだが、
 いつもなら、試合経過、スコアを書くが、今回は、余りの不甲斐なさに、
 心の問題、メンタル.タフネスについて書くことにする。

 全てを象徴しているのが、第3セットのタイブレーク。
 0-7の敗れ方だ。
 心.技.体の全てが悪い方向に向かって行った。
 良い時は、先行されても、じわじわ、追いつき、
 相手にプレッシャーをかける。
 しかし、力が入り過ぎ、ネットミス。
 ストロークが悪い循環に行ってしまった。
 良い時の循環  

 悪い心の循環
Mt2ways

 メンタル強化ノート 

メンタル.タフネス向上

 ロジャーズカップで負けた時 に、言い訳無しを書いた。
  
 大きく負け越している、A.マレーに苦手意識が大きく働いていた。

A.マレー◎ 2-6,6-1,7-6(0),6-1 ×錦織圭
Murraykeoscore

A.マレーにゲームを支配された。
第1セットは好調、今年の全仏で一番良かったのではないか。
 ミスしても、冷静に淡々とプレー、少しずつゲームを支配する。
 その落ち着きが、ラリー得意のA.マレーがからミスを誘う。
 A.マレーが、もう錦織圭とはプレーしたくないと言わしめた、
 デビスカップでの試合がある。

しかし、今年の全仏を象徴するような、乱高下、
 松岡修造が、解説で、今年の全仏は毎試合、崖っぷちと話していたが。
 トッププレーヤーの条件として安定性、が上げられる。
 多少のアップダウンは有っても、修正する力があると言う事だ。
 超乱高下のF.ベルダスコ戦。  

 本人は、第2セット焦ってしまったと言うが、言い訳は無し。
 スポーツは、0sayingnoexcuse

言い訳無用。
 言い訳は
弱者の逃げ道。
 野球の
野村監督の言葉に、
「不思議の
 負け無し」、
がある。
 弱いから負けたのだ。
 ナダルが、ブルーコートで負けた時
 
 逃げ道は自分で断たなくてはならない。
 全てが実力不足と言う事、
 それを認めてからの自分の見直しだ。

 ATPのサイトでも、A.マレーとの対戦前の下馬評で、
 今の錦織圭は、クオーターファイナリストで、
 それ以上は勝てないと書かれていた。

 今年の全仏、乱高下が激しかった。

 一方で対戦した、J.シャーディ、F.ベルダスコは
 強い時は、展開が早く、全くつけ入るスキがないと。
 強い時があっても、弱い時があれば、トーナメントはそれまで。
 J.シャーディ戦

 女子のS.ハレプ、絶体絶命の第2セット1-5から逆転勝利した、
 S.ハレプのメンタル.タフネスを見習いたい。

 テニス、試合中は反省せず、次に向かうが、
 試合が終わったら、しっかり自分を整理しなくてはならない。

テニスは確率心のスポーツ
 錦織選手、今年は、右手首の不調から、
 練習不足、
 身体の他を壊す、と悪循環。
 自分自身をこわごわコントロールしている感じがあった。

 自分を信用できていない。
 心が崩れる。
 パフォーマンスが下がる、の悪循環。
 テニスは確率のスポーツ。

 それと、A.マレー戦でも、ラケットを投げつけた。
 ラケットを投げてはいけない  
 チャン戦で、同じことをして、メディア、ファンからブーイングの嵐。
 
 メンタル.タフネスを立て直さないことにはこれ以上の勝ちは望めない。
 そこを立て直せば、勝つ進むことも可能だ。
 良い時は強いのだから。

本日の御教訓 最後まで諦めない
言い訳はしない
 1:強い心で挑む
 2:ボールを最後まで追う
 3:ショットは積極的に
Saykeinoexcuserg

 錦織圭の全仏は終わった。同時に、
 ウィンブルドンに向かってのグラスコートのシーズンに入る。
 休養をしっかり取り、心機一転、頑張って欲しい。

スポーツ&アート テニス、ソフトテニス上達グッズ
テニス作戦ボード 指導者ご用達  
 2画面、折りたたみで大きく使える。
 立体コート図はロブ説明に便利  

Wb2magimage

 2017テニスシステム手帳  
  始まり付自由のカレンダー付、コート図、スコアで便利
  コーチに必要な全てが入っている。

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ロランギャロス 公式サイト 

 wowow テニスオンライン
 午後6時から熱戦。

 ATP

 WTA

 テニス365 

すぐに、ロランギャロスのシード選手、日本選手の紹介記事をアップします。
お楽しみに!!
1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: クレーコート, マレー, メンタルタフネス, 全仏, 敗因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:54 | コメントは受け付けていません。

マドリッド 錦織の相性が良い大会 トッププレーヤー勢ぞろい

錦織圭の正念場、全仏に向けて、ギアアップする時期。
 トッププレーヤーが、ランキングを安定させている時期。
 今年ほど、ランキングが入れ替わる年は珍しい。
去年は絶対王者だった、A.マレー、N.ジョコビッチの出遅れ。
 変わって、トップを伺うのが、R.フェデラー、R.ナダル。
 結局、Big4の争いなのだが。

 今が旬のR.ナダルの復活。 

Atprankingmaytop

 
 
試合を面白くしているのが、若手の台頭。
 D.ティエム、A.ズベレフ、カチャロフと逸材が揃っている。
 クレーコートで、R.ナダルと渡り合う、D.ティエム

 グランドスラムに次ぐ大きな大会、マスターズ。
 ロランギャロスを前に、マドリッドオープン、イタリアと試合が続く。

こんな中、錦織圭がもがいている。
 まだ今年は優勝が無い、 錦織圭とマスターズ

 しかし、クレーコートのマドリッドオープン 錦織圭には、相性の良い大会。
 記憶に残る名勝負、ナダルが諦めかかった、無念の途中棄権、2014。
 その後も、2015,2016とベストに進出。

2014  F.ロペスを破り、念願のベスト10へ  

 2014 R.ナダルと競り合うが、無念の棄権
 

 2015 錦織圭、マドリッドオープン best4 A.マレーに敗れる

 2016 N.ジョコビッチに惜敗Nolekeimadry

  

 錦織圭,ハードコートが得意と思われているが、実はクレーコートの勝率が良い。

 今年は、今絶好調の19位の地元A・ラモス=ヴィノラス、46位のD・シュワルツマンの勝者と対戦。

 厳しいが、それが現実。勝てる力は十分に有る。

マドリッドオープンの上位シード
最新ランキングで見る強さ。
 旬の強さ,Race rankingでは2位、R.ナダル、3位、S.バブリンカ、4位D.ティエム
5位、D.ゴファン、6位、G.デミトロフ、7位、J.W.ツォンガ
8位、A・ラモス=ヴィノラス、9位、J.ソック、 10位、P.C.ブスタ
 錦織圭は14位

クレーコートで強いのは誰? 
Mo4

 

1 A.マレー  今必死にもがいている。
  15勝5敗で、優勝一回。2月のドバイ。それ以後無し。
 復調に近い感じがするが。
 A.マレー、2015マドリッドオープンで王者ナダルを破る
 

8 D.ティエム 先のバルセロナオープンではR.ナダルと決勝を争った。

3 S.バブリンカ  一人だけ、ン二つのランキングが同位の3位。安定している証拠。
 今年15勝6敗。優勝が無い。
   A.ズベレフ
7 M.シリッチ 今年は不調。イスタンブールで決勝に。

5 M.ラオニッチ 怪我から復調
 今行われている、イスタンブールで決勝に。

9 D.ゴファン クレーコートも強い。好調。
 デビスカップで存在感。

 11 N.キリオス 曲者
4 R.ナダル 今年絶好調、バルセロナオープン、モンテカルロと2連続優勝。
 クレーコート、キング復活。

6 錦織圭 右手首の腱鞘炎と、格闘中。
  A・ラモス=ヴィノラス vs D・シュワルツマン
 D.フェレール
 J.W.ツォンガ
 G.モンフィルズ 怪我からやっと復調

2 N.ジョコビッチ  今までのコーチングスタッフと決別。
   心機一転巻き返しを図る。
   今現在、14勝4敗 優勝1回。年初めのドーハ。

   少しずつ粘りが戻っている。
  N.ジョコビッチの粘り。
 さあ、マドリッドオープンが始まる。
 女子では、土居美咲が、シードのM.キーズを破った
 
 この勝利で、復調することを期待しよう。

テニス上達のヒント

 作戦ボードの詳しい内容
 テニススクール、テニスコーチ必携。
 ビジュアルなレッスンを

Lob

 ロブの立体表示が大好評。
 特にソフトテニスの指導者の方から注文が増えています。
 有り難うございます。 立体的なコート図が有効なんですね。

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 作戦ボード入りテニスノート 

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」
 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 マドリッドオープン オフィシャルサイト 
 錦織圭が出場予定、強豪がそろい踏みするが、
 NHK、テニス、マスターズ
 5月9日、(火)から放映予定。錦織圭の試合中心。

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, ティエム, ナダル, マレー, 予想, 錦織圭 | 投稿者tsukky 19:45 | コメントは受け付けていません。

リターン上達法 Part3 ポジション、前、後ろ

リターン 攻める、守る? ポジショニング 
 リターンの特集、如何ですか?
 リターン、レシーブとの違いを意識することが原点にあります。
 最近のトッププレーヤーのリターンを観察すると、
 凄い進化ですね。より攻撃的になっています。
 より攻撃的にしたR.フェデラー、
 一方、元のベースライン後方に戻した、R.ナダル。
 この二人がリターンの方法の両極端でしょう。

そんなクレーコートの強豪が、モンテカルロ・マスターズに集結しています。
 
 R.フェデラー、錦織圭はパス。
今回のリタ-ン特集で、
 リターンの進化を、いろいろな観点から観察してきました。
 リズム
 打点
 リターンの種類。 
 たかがリターン、されどリターンですね。

そして今回が、Part3 リターンの進化、ポジショニングです。
 トッププレーヤー、リターンのポジショニング、大きく3つに分かれます。
 ポジションと言えば、システム5の考え方が基本になります。
 システム5って? 

マイアミ大会、面白かったですね。
 ここのコートサーフェイスは速いので、ビッグサーバーが活躍しました。
 Miami ビッグサーバーの競演 
 サービス力に対抗して、リターンも変化、進化しました。

 錦織選手も早いコートサーフェイスでのリターン、得意だったのですが。
 残念ながらF.フォニューニに敗れてベスト8止まり
 
 体調が万全ではなかったので、仕方がないのですが。

マイアミ決勝の決勝は、数年前にタイプスリップする感覚でした。
 R.フェデラー R.ナダル 
 攻撃力のR.フェデラー、さらに進化。サービス力アップ、リターン力もアップ。
 ランキングも大幅アップ です。

Rfreattack

 二人のリターンのポジション、面白かったですね。
Rerfvsrafa

男子シングルスでは圧倒的にサービス優位なんですが、
 ここにきてリターンに大きな変化、
 進化を遂げています。

リターンの進化の例があります。
 リターン、ゾーンを知る、N.ジョコビッチ、J.D.ポトロのリオの例から。
 

トッププレーヤーでもリターンを得意にしている選手、多いです。
 A.マレー、N.ジョコビッチ、錦織圭選手ですね。
 最近、大きく戦略を変えてきたトッププレーヤーそれが
 A.マレー、R.フェデラーです。

一般的なリターンゲームの考え方を整理しておきましょう。
 サービス優位なので、2ndサービスで勝負する。
 前に詰めて、相手にプレッシャーをかける

ここ最近は2ndサービスはリターンが積極的に攻めています。
 少し前までは2ndサービスと言えども、6:4でサービス優位でしたが、
 最近は、逆転して4:6でリターン優位に見えます。
 リターンを攻撃的にすることで、試合を優位に進めようとしています。

攻撃的なリターンでは、N.キリオスが面白い。
 マイアミの準々決勝、面白かった。守備的なA.ズべレフ選手、面白かったですね。
 
 特にリターンのKrgiosrepositin

 ポジションの
 変化が
 面白かったですね。
 リターンする場所、
 勝つための戦略で
 ポジションを変えています。
 キリオス
 極端に
 前に入ります。

リタの考え方は、リターンでどう攻撃するかなんですが、大きく分けて3つのタイプがあります。
 1:セカンドサーブでは前に出る、攻撃型
 2:調子、相手のサービス力によって、リターンのポジションを変えるタイプ。
 3:基本的に下がってリターン、次から展開を考える選手。

Repositionplayer

1:より前のポジションで攻撃するタイプ
 R.フェデラー、
 A.マレー
 N.キリオス

 このタイプの選手は、そのままリターンダッシュしてネットプレーで勝負しようともしています。
 いちばん極端な例が、R.フェデラーの特許とも言える、SABRセイバーです。

R.フェデラーのSABR  Sneak attack by Roger
 N.ジョコビッチに負けが込んで、R.フェデラーが考えた新しい作戦です。
 Sneakとはずるい、こそこそ、忍び寄る、そんな意味です。
 まあ、リターンダッシュの極端な例です。

R.フェデラーとN.キリオスのリターンゲーム、面白かったですよ。
 二人が前に出るケースもあります。
 この二人サーブ&ボレーも日常的に使いますから。
 R.フェデラーの攻撃テニス 

 A.マレー、去年の躍進に、積極的になたリターンゲームがありました。
 それまでどちらかと言うと遅攻だった、A.マレーのリターンゲーム、即攻 を多用するようになりました。

リターンを意識的に下がって防御から入る選手
 敢えて下がってストローク力を活かす。セカンドサーブでも下がっています。
 A.ズべレフはリターンの時に、1stサ-ビスよりも2ndサービスの方が下がっている、意外な選手です。
 R.ナダル  R.ナダルは驚異的なフットワークでボールを追いかけます。
  辛そうに見えますが。
 A.ズべレフ 最近脚光を浴びています。
 キリオスとの試合、良かったですね。きりオープンスキルの怒涛の攻撃に敗れましたが。
 G.モンフィルズ も防御型の選手ですね。
 防御型の選手の場合、下がっている分、左右の動く距離が増えます。
 粘りが身上とはいえ、体力的にきついのは事実です。

Repositionreason

サービスによって臨機応変にポジションを変えるプレーヤー
 S.バブリンカ 攻撃的なプレーヤーですが。
 錦織圭  前に出ている時の方が勝っている感じがあります。
 R.ガスケ

リターンゲームが得意の錦織圭  
 試合のトスでリターンを選ぶ選手は少ないです。
 F.ベルダスコもそうですね。
 錦織圭選手の場合、大体リターンを選びますが、相手はサービスを選びますから。
 F.ベルダスコ戦では、錦織圭がやむなくサービスを選択することもあります。

一般プレーヤーにお勧めのリターン―ポジションは?
 オーソドックスな、ベースライン付近でしょう。
 1stサ-ビスに対しては少し下がり目、
 2ndサービスは少し前に出ます。
 ただ時々は、リターンダッシュのそぶりを見せるなど変化を見せましょう。
一般プレーヤーの方は、下がってストローク勝負は棄権なのでやめた方が良いと思われます。
 ベースライン後方からのハードヒットが出来る
 弾んで逃げるサービスに追いつく、反射神経とフットワークが必要だからです。

オーソドックスなリターンをする選手が少なく感じます。
 オーソドックス、1stサ-ビスには下がって、セカンドサーブには前に詰める選手ですね。
 N.ジョコビッチ
 J.W.ツォンガ

 ダブルスをされる方は、下がらず、前に出る方が、ダブルス的です。
 同じようなリターンですが、ダブルスとシングルスでは大きく違います。
 次回は、リターンの最終章、ダブルスのリターンとシングルスのリターンの違いです。
 お楽しみください。

 リターンのコツ
テニス上達のヒント
リターン重視のドリル練習 ボール出しマニュアルの概要

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
Bmsoftserrebasic

 月さん、コーチ歴30年の集大成 レッスンマニュアル、ボール出し上手になる。
 ソフトテニスの指導者の方からも、注文が増えています。有り難うございます。
 部活の顧問の方が多いですね。

 コーチの発想法を変えましょう。合理的に科学的に、目的を持って!

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA

 テニス365 

 Monte Carlo オフィシャルサイト

 NHKの放映は、準決勝、4月22日から 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: イメージ, イラスト, ズベレフ, ナダル, フェデラー, マレー, リターン, レッスン, 上達 | 投稿者tsukky 06:20 | コメントは受け付けていません。

クレー シーズンイン モンテカルロ・マスターズ2017

クレーコートの試合の面白さ
 リターンの連載を続けています。
 かなりの大特集になりました。
 テニス フィーリング、リターン編
 リターン編の内容は、ボール出しマニュアル
 ダブルスFormation Book 
 レッスンカード、リターン強化編、に反映されます。
 
全仏オープン、ロランギャロスに向けてクレーコートシーズンが始まる。
 そこで、モンテカルロ、クレーコート、R.ナダル、に関係した記事をまとめてみた。
まずモンテカルロオープン。
 景勝の地モンテカルロ
 ATPマスターズ1000。Montecarlorogo

 トッププレーヤーは
 出場が義務付けられるが、
 この大会は
 欠場してもOKの大会。 
 R.フェデラー、
 錦織圭はパスを決めている。
 R.フェデラーは、
 ロランギャロスまで無理をしないと。
第1シード A.マレー     怪我から復調
第2シード N.ジョコビッチ  怪我から復調
第3シード S.バブリンカ   調子はイマイチ
第4シード R.ナダル     優勝候補
第5シード M.シリッチ    やや不調
第6シード D.ティエム    クレーコートは得意
第7シード J.W.ツォンガ   調子を上げている
第8シード G.デミトロフ   今年は調子が良い
 A.ズベレフ,B.チョリッチもクレーコート得意で台風の目

 肘の怪我で休養をしていた、A.マレー、N.ジョコビッチが復活する。
 世界一位のA.マレー、まだモンテカルロでの優勝はない。
 世界2位のN.ジョコビッチ、マスターズで 30勝13敗と、強さを誇っている。

 モンテカルロオープン、クレーコート、King R.ナダルは今年の復活を掛ける。
  R.ナダルは9勝、しかも8連覇を達成。
  そのお蔭で、現役で他の優勝者は、N.ジョコビッチが2回、S.バブリンカの1回だけ。
  King of Clayの訳が分かる。
  ナダル強さ最高潮、5連覇中のモンテカルロ
    
   この年、ナダル連勝を伸ばす  
 ライバルの二人N.ジョコビッチ、R.ナダル、
 お互いの連勝記録、伸ばす、止める
Nadalclaystrong

  

 この時期、トッププレーヤーの、今年の強さが決まる時期。
 四半期の強さ、誰が好調か? 

 去年のN.ジョコビッチのここまでの強さ はすさまじかった。

Nokefsreachcounter

トッププレーヤーが出場の、モンテカルロ
Montecarlo2017

  

クレーコートシーズンは、ロランギャロスまで続く。
 大きな大会は
 モンテカルロ 4月16日~4月23日
 バルセロナオープン 4月24日~4月30日
 マドリッドオープン 5月7日~5月14日
 ロランギャロス 5月28日~6月11日
 クレーコートならではの試合。
 錦織圭選手がクレーコートで戦う理由
  
 ラリーが続くので、試合が戦術的、戦略的になる。
 ナダルが見せる、クレーコートの戦い方
 

クレーコートではボールが弾んでから減速するので、 
 ボールを追いかける執念が重要。
 スライドさせるフットワーク、かと言って、止まって打つ時はしっかりした足場が必要。
  
 試合が長くなるので、メンタル.タフネスも過酷
  

クレーコートは幾多の名勝負を生んでいる。
 2013 R.ナダル対N.ジョコビッチ
 2012 R.ナダル対N.ジョコビッチ   
 ロランギャロスのレッドクレーはさらに特殊。
  
 リターンの実力が試される。

 そして錦織圭が登場するバルセロナへと続く。
 クレーコートと言えば、超人的な強さを誇る、R.ナダルの復活だ。
 ナダルは、2014,2015と調子を落としているが、2016復活。
 
 R.ナダルの凄さ。 
 モンテカルロで9勝  2005 2012と前人未到の8連覇。これは偉業。
 バルセロナで9勝  錦織圭はナダルと決勝 を争う。ナダルを目覚めさせた。
   
 マドリッドで9勝。

クレーコートシーズン 

 テニスの部活活性化をフォロー します。   
  作戦ボード
  システム手帳、
  ボール出しマニュアルの3点セット
  即レッスンに使えます。
  メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA

 テニス365 

 Monte Carlo オフィシャルサイト

 NHKの放映は、準決勝、4月22日から  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。  

カテゴリー: クレーコート, ジョコビッチ, ナダル, マスターズ, マレー, 予想 | 投稿者tsukky 18:58 | コメントは受け付けていません。

リターン上達法 ストローク感覚ではだめ コンパクトに

コーチ歴35年、月さんが明かす テニス上達のヒント リターン編
 テニスの技術論を展開していますが、
 リターン特集です。

 学校では新学期が始まりました。
 もう学生ではない皆さんも、一つの区切りとして、再出発のきっかけにしましょう。
 何となく時間が流れてしまいますから。
 新学期と言えば、新しくテニス、ソフトテニスの部活の顧問になられて、苦労されている方も多いようです。
 いろいろ質問を頂きます。
 部活での指導法
 作戦ボードについての質問 が多いですね。  

さて、テニスの技術論を再構築しています。
 僕の場合、テニスと言うか、スポーツの指導の原点があります。
 それは合理的、科学的、顧客志向、合目的的と言う事です。
 テニス上達のマニフェスト
 テニスの基本、科学的な上達法、それは?

 スポーツの動きとしては、全体像から入り、部分をチェックします。
 動きをフィーリング でつかむようにしています。
 
 基本的には、全身運動、円運動が基本。そして動き始めたら連結してプレーします。
 試合を想定しましょう。サービスから始まってのコンビネーション、
 リターンも同じですね。
 サービスは次のショットのジャンプ台。
 リターンもそうですね。

 上達には、良いイメージが重要です。
 良い見本を探して、徹底コピーします。

リターン上達法に入ります。
ATPのマスターズを見て気付いた、リターンの進化を取り上げながら、説明しています。
 サービス、リターンは試合の一番最初にプレーするショットですから。
 リターンの重要度は大きいです。
Sayre

 一般プレーヤーの方はストロークが好きですよね。
 試合を考えたら、重要度の高いショットを練習したいですね。
 1にサービス、2にリターンです。

 昨日はリターンはレシーブ、ストロークにあらずと言う観点から、リターンの総合論 を紹介しました。

今日はリターンの各論Part1  リターンはストロークにあらず。
Return1

 Part1-1 リターンの基本的な考え方、を紹介します
まずは、皆さんに二つの質問。
質問1:皆さん、レシーブ、リターンどちらの言葉を使いますか?

質問2:リターンはストロークですか?
 皆さんはストローク大好きな方が多いですね。
 練習でも、ストロークで打ち合うのが好きな方を多く見受けます。
 確かにストローク、ラリーが続くと楽しいですが。
 リターンの違い、グリップと関係します。
 ストロークで叩きたいんであれば、厚いグリップ。
 ボレー感覚で合わせるのであれば、薄いグリップになりますね。
 これならフォアバックの両方に対応できますから。

Sayrenotst

試合を考えたら、リターンでしょう。
 僕はレシーブよりもリターンの考え方の方が、好きです。
 より攻める感じが言葉から伝わります。
 リターンの勧め 

 そして、リターンはストロークではなく、独自のテクニックだと把握しています。
 ストロークのラリーでは、1.5秒でボールが来ます。
 でもサービスは1秒以内、ビッグサーバーなら0.5秒でボールが飛んできます。
 ですから、動き出して打つ余裕が少ないですね。

Serrecrossratern

 リターンはコンパクトに A.マレーの教え
 

 これは何度も書きますが、レシーブと言う言葉よりもリターンの方が積極的に攻めるイメージがあります。
 レシーブだと受け身的なんですね。
 最新のテニス技術では、リターンは攻める、逆襲する発想です。
 リターンを攻める先駆者は、R.ナダルですね。
 錦織圭は予測の良さを活かします。動きが俊敏ですね。

 リターンをストロークととらえている方、サービスが遅い場合は良いのですが、
そこそこ良いサービスには反応が難しいでしょう。
ですから、サービス優位の場合は、リターンはコンパクトに合わせる事から始めましょう。
リターンはボレー感覚って言います。

A.マレーが強くなった理由 リターン力アップ

ただし、グリップが厚いと、ストローク対応ですから、
ボレーのグリップの方が楽ですよ。
 面白い事に、最初はタイミングが合わなくても、
 試合を続けて行くうちに、少しずつあってくるものです。
 人間って能力あるんですよ。
 自分を信じてあげてください。

リターンと普通のストローク、どこが違うか。
 リターンはストロークにあらず
 ストロークは続けるショット、
 リターンは緊急ショット、ですよね。余裕ないでしょう。

 どこが違うか、それはテイクバックですね。
 リターンのテイクバックは小さく、でもボデターンはしっかり。

 そこで、リターンにも、システム5 の考え方をを活用しましょう。
 
 テイクバックをコントロールする考え方。

 イメージはボレーと同じです。
 ボレーと異なる事は、ボレーはスライス感覚を活かしますが、
 リターンでは、スライス、トップスピン、フラットとタイミングで異なります。
  余裕がない時、まだ相手のサービスに慣れていない時は、スライスで準備した方が楽です。
  タイミングが読めて来たら、フラットで合わせます。
 サービスを読み切ったらトップスピンがいいですよね。
 攻撃的に行きたいとき、サービスが良過ぎる時は、開き直ってのライジングリターンもありです。
 自分のリターンのタイミングを信じて動きます。

リターンする時に、速攻の意識はありますか?
 サービス優位なので、そこを逆手にとって、発想を切り替えます。
 皆さんのリターンはどちらですか?
 攻撃 or 守備
 叩く  or 返す
Sayre_2

 ダブルスではさらにリターン力が重要
 何故だか分かりますか?
 リターンの続編で詳しく解説します。

テニス上達のレッスンカード
 リターン上達のヒント

 勝利の法則シングルス

 勝利の法則ダブルス

この様な展開で進めます。乞う! ご期待!!

テニス上達のヒント
リターン重視のドリル練習 ボール出しマニュアルの概要

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

 月さん、コーチ歴30年の集大成 レッスンマニュアル、ボール出し上手になる
 コーチの発想法を変えましょう。合理的に科学的に、目的を持って!
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
Bmdrillpolisy

★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へにほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: イメージ, イラスト, エッセイ, テクニック, リターン, レッスン, 上達 | 投稿者tsukky 05:44 | コメントは受け付けていません。