タグ別アーカイブ: 強さ

フェデラー 芝で強い理由

R.フェデラーが得意とするハレ
 Gerry Weber Open この大会、相性が良く、数々の記録を持っている。
ドイツのこの街、
 R.フェデラーがHallerfstreet

 好きで、
 名前を
 冠した
 通りまで作った。

 Roger.Federer Street

 残念ながら錦織圭は棄権杉田祐一はA.セッピに敗れた

この大会、ウィンブルドンの前哨戦。
 D.ティエム、A.ズべレフ、と若手が好調。
 ベテランのP.コールシュライバー、もちろんR.フェデラーも連覇を狙っている。

1回戦ドイツの新鋭ストラフから勝利。
 R.フェデラー◎ 6-4 7-6(3) ストラフ
 フェデラーも驚く、ビッグサーバーでセンスの良い相手。苦労したよと。
 サーブ&ボレーで乗り切った。

この時はサーブ&ボレーでオープンコートを作り、相手を自由に振り回した。
左サイドワイドのスライスサービスで外に出し
 サーブアンドボレー
 オープンコートに逃げるボレーを深く。
 相手がやっと返したところを、軽くドロップボレー。

Rfsvooc

R.フェデラーが芝で上手い理由を考えてみた。
1:芝でのバランスの良さ
芝は、足元が不安定。
 無駄な力が入っていないので、芝の上でもバランスが良い。
 R.フェデラーのフットワーク  
2:芝に向いたショットを打てる
 サービスのキレ、コントロール
 スライス、
 ボレー 弾ませるとイレギュラーするから。
 R.フェデラーのサービス キックするセカンドサーブ
 
Serkicklinerf

 サーブ&ボレー  

3:早い展開が得意、積極的に攻撃する
 ストローカーは展開を作ってから攻めるが、
 芝では、ラリーが続かない。
 攻撃的なプレー  

4:タッチの良さ
 追い込まれても、ワンタッチで立場逆転  

 芝で強いプレーヤー  
 イレギュラーも多い。だからネットプレーが重要。

R.フェデラーのこの記録は凄い。
 セットを落とさずに勝ち続けた 2004-2008。
 4つのマッチポイントを逃れた。 2006 QF O.ローカス。
  多分タイブレークで3-6から挽回したんでしょう。
 8回の優勝
 13連勝 、2013年から
 13大会でQF以上
 18連続出場 2000から
 29連勝 2003から 2010
 大会52勝。

Rfhallerecords

ハレ ハイライト動画 R.フェデラー、D.ティエム、P.コールシュライバーが躍動する

テニス上達支援グッズ スポーツ&アート

テニス上達、2画面マグネット作戦ボード 

 テニス上達の 簡単スコア
スコアをつけることで、ポイント、ゲームの推移が良く分かる。

A5smemoc1wbmatch

 テニス、システム手帳B7
 システム手帳でスコア集計、作戦ボード付

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
ATP500  13-15 Gerry Weber Open
 錦織圭が棄権したので、19日の決勝しか放映しないみたい。テニスファンのことを分かっていない。
 BS朝日で放送予定 

ATP500  13-19日 AEGONチャンピオンシップ
     
ATP250 女子 4-12日 男子 8-25日 AEGON Open
    
グランドスラム ウィンブルドン  27日-7月10日

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ウィンブルドン, エッセイ, サービス, フェデラー, 作戦, 戦略 | 投稿者tsukky 18:56 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 全仏初制覇 同時に偉業も達成 だから王者

全仏オープン2016 連続グランドスラムの偉業達成
 N.ジョコビッチ A.マレーに逆転勝ち。
 第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第2シードのアンディ・マレー(イギリス)をで下して大会初優勝を果たした。
N.ジョコビッチ◎  3-6 6-1 6-2 6-4 ×A.マレー
Nolegsrg

 僕はブレーク合戦の第1セット、今間に見たことにないA.マレーの強さがあった。
 これはA.マレーが勝つなと思ったが、  試合内容は詳しく分析する。お楽しみに。
 N.ジョコビッチがどの様に修正したかよく観察したい。
 試合時間は3時間3分。

グランドスラム達成の凄さ。コートサーフェイスが異なる。
 芝、クレーコート、ハードコート、違うスポーツとも言える。

 ダブルス、シングルスの差も実は大きい。
 と言う事はN.ジョコビッチにはゴールデンスラム、スーパースラムの可能性もある。

 試合の内容は後で詳しく述べるが、テニスの偉業を達成した。
 N.ジョコビッチの夢でもあった。
 面白い事に、テニスの名選手、このクレーコートがネットとなり阻まれている選手が多い。
 それだけクレーコートは難しいと言う事だ。
 特に今年のクレーコート、雨で、コンディションに苦労する選手が多かった。
 A.マレーなど、1,2回戦、フルセットの大激戦。

 年間グランドスラム(4大グランドスラムを連続して達成する事。
 グランドスラムの1大会制覇だって大変。
 これがキャリア、グランドスラムになると、4大大会を、1回回以上ずつ、制覇する事。
 年間グランドスラムでは、4大大会を連続して優勝する事。
 ゴールデンスラムはオリンピックも合わせて優勝する事。
 スーパースラムは、ゴールデンスラムに合わせて、年間最終戦も優勝する事。

Gs2016nole

 ジョコビッチは全仏初制覇で、男子では史上8人目となる生涯グランドスラムを達成した。
 また、昨年のウィンブルドンから数えるとグランドスラム4大会連続制覇となり、
 オープン化以降では1969年に年間グランドスラムを達成したロッド・レーバー(オーストラリア)以来となる偉業を成し遂げた。
 ノン・カレンダー・イヤー・グランドスラム(Non-calendar Year Glandslam)

 グランドスラム通算12勝は、1960年代に活躍したロイ・エマーソン(オーストラリア)に並ぶ歴代4位タイの記録となる。

R.フェデラーのグランドスラム制覇 2009 この時も全仏

R.ナダルのグランドスラム制覇  ナダルには芝と全米がネック
 

S.ウィリアムスのグランドスラム制覇 2003年、全豪で初
 2012 2度目 しかもゴールデン 
 だから今回のムグルサの優勝はそれだけ凄い事。 

 N.ジョコビッチ、A.マレー、グランドスラムでも好勝負を展開している。
Noleandyfinal

N.ジョコビッチ全仏制覇の道
 2012年 準優勝 優勝はナダル 
 2013年 セミファイナル 優勝はナダル 敗れた相手はD.フェレール
 2014年 準優勝 優勝はナダル
 2015年 準優勝 優勝はS.バブリンカ

A.マレーの全仏への道のり
 2011年 セミファイナルナダルに敗れる
 2012年 クオーターファイナル D.フェレールに敗れる
 2013年 手術で欠場
 2014年 セミファイナル ナダルに敗れる
 2015年 セミファイナル N.ジョコビッチに敗れる

 こう見ると、如何にR.ナダルがクレーコートで強いかが分かる。
 生涯クレーコート勝率では9割を越し、断トツだ。
 クレーコートキング、R.ナダル  2013年
 左手首の怪我を癒して、復帰して欲しい。手首は、酷使する場所なので、時間がかかる。
 J.D.ポトロは3年越だ。
  
 この時A.マレーは18位で0.667の勝率 2015は勝率でトップだ。
Murrayclay

 錦織圭は0.625の勝率
 この二人去年くらいからクレーコートの勝率を上げてきている。
 A.マレー、クレーコートの強さ  
 錦織圭クレーコートの強さ 2014 最強だった。

 テニス上達のスコア、便利リンク
テニス上達グッズ スポーツ&アート
 
 テニス、システム手帳B7
 各種、コート図、練習メモ、試合スコア、便利ページが一杯。
Tnotewb

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 wowow テニス

 全仏オープン 公式サイト

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: クレーコート, ジョコビッチ, 全仏, 歴史 | 投稿者tsukky 06:45 | コメントは受け付けていません。

マレー 地力でバブリンカ撃破 フレンチオープン2016 決勝へ

A.マレー S.バブリンカを下す ロランギャロス 男子シングルス セミファイナル
 今年のロランギャロス、天候不順。
 スケジュールが予定通り進行せず、チケットが売れ残る。
 珍しい事。
 僕はロランギャロスの雨での順延も仕方なし派だが、
 
 ビジネスとしてトーナメント側は、インドアにするだろう。

A.マレー◎ 6-4, 6-2, 4-6, 6-2 ×S.バブリンカ
超素晴らしいS.バブリンカのバックハンド、これをA.マレーことごとく守り切った。
デフェンス力のすばらしさ。
 ウィナーはS.バブリンカが多かったが、A.マレーはアンフォーストエラーを極力抑えた。
 これはN.ジョコビッチの作戦と似て切る。
 強打の相手との常套作戦だ。
 S.バブリンカに取られた第3セットだけ、S.バブリンカが安定指数が良かった。

Murrayswstatsrg

 

 A.マレーのデフェンス力 
 ここ最近、サービス力を上げてきたので、試合展開が楽になる。

特に、相手に打たせてからのカウンターのショット。
フォアに打たせての最後の振り抜きでショートクロス、ダウンザラインと打ち分ける。
バックハンド対決 両手打ち対、片手打ち
 
 片手打ち編 S.バブリンカ 

Swbsimp

 A.マレーのテニス  
  今シーズンのクレーコート、A.マレーが勝率一番だ。
Murrayclay

 A.マレー、今回のロランギャロスで変わった。
 1,2回戦は、フルセットの逆転勝ち、
 これで今までのノラリクラリ戦法に火がついた。
 ロランギャロスの前哨戦ローマで、N.ジョコビッチに勝った自信が大きい。
 

 特にR.ガスケ戦、戦術、戦略を駆使して、相手の長所を消しにかかった。
 R.ガスケのバックハンド、これを封じ込める作戦は、
 R.ガスケの華麗なるバックハンド。 錦織圭を封じ込めた。
 
 執拗なドロップショット攻撃。
 相手の切り替えされても、繰り返す。
 これがR.ガスケのフットワークを抑え込んだ。

 S.バブリンカ ラモスビノラス戦 ハイライト動画

 前後の揺さぶりが面白い。

これでロランギャロスファイナルは、王者、N.ジョコビッチ、NO2A.マレーの対決となった。
これも楽しみ。
長い試合になる。

 ラリー戦から、ドロップショットの展開必死。

★☆★ テニス部活指導のヒント ★☆★
 部活合宿指導

 合宿ジュニア指導マニュアル
Jrwbset

 合宿成功便利セット
 作戦ボード、練習メモ、ボール出しマニュアルのセット。

 ビジュアルな指導を心掛けよう

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
wowow テニス

全仏オープン 公式サイト

ロランギャロ ドロー 

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: クレーコート, コンディショニング, テクニック, データ分析, バブリンカ, マレー, 全仏, 勝因, 敗因 | 投稿者tsukky 07:43 | コメントは受け付けていません。

王者ジョコ、若い刺客D.ティエムを軽く一蹴 強さ、デフェンス力 全仏2016

王者と新鋭 素晴らしいショットの応酬。全仏男子シングルスセミファイナル
 N.ジョコビッチ対D.ティエム
 今までの雨の中断、順延を吹き飛ばすような、素晴らしい試合。
 力対力。
 試合の展開力。
 心・技・体の充実。 どれをとっても素晴らしい試合。
N.ジョコビッチ 今年絶好調のD.ティエム を軽くストレートで 6-2 6-1 6-4
 軽く勝利、と書きたいが、試合内容は、僅差。
 非常に良い打ち合い。
先日のT.ベルディフ戦で、ラケットを投げ、失格寸前だった、N.ジョコビッチ、気持ちを落ち着けて対処している。
 その前から雨の順延で、運営に不満を漏らしていた
 確かに常勝の彼には、休む間もなく、次の試合があるからだ。
 
 このメンタルタフネスは、N.ジョコビッチにしかできない技、テクニック
 普通は、トッププレーヤーと言えども、そのしぐさから崩れてしまう。
 

 湿ったコートが乾いて、乾いた打球音がセンターコートにこだまする。
 二人とも、ダブルフォールト、リターンミスが極端に少ないので、
 ラリーが続く、緊張した試合となった。見ている方は面白い。
Noleserdt

 結果的には攻めたD.ティエム、守り切ったN.ジョコビッチ。
 王者と将来性抜群の若者D.ティエム才能を見せつけた試合、

 D.ティエムは心.技.体と才能溢れるプレーヤー。
 何しろ、ゲームを離されても、嫌な顔一つしない。
 ここは錦織圭も見習って欲しいところ。
 錦織らしいと言えばらしいのだが、、、。

 D.ティエムのストローク戦からの攻撃は、深い。
 左右オープンコートを使って相手N.ジョコビッチを動かす。
 前後に揺さぶる。
 普通なら、ウィナーを決めに行った相手のボールが決まる。
 しかしそれを待ち受ける、N.ジョコビッチのトラップ、カウンター。
 さらにカウンターを待っている、D.ティエム。
 ハイレベルの戦いだ。

 しかし、N.ジョコビッチのフットワークが上回った。
 遠いボールをしっかりスライドさせ、軸を安定させて、最後に振り切り、コースを変える。

 D.ティエムのストローク、展開が早い、
 よくあの後ろから、速いボールが打てる。ベースライン後方のラリーではナダルと同じ力、それ以上かもしれない。
 ボールがNoledtbaseline

 速く良く弾み
 伸びるので、
 前に入りたい
 N.ジョコビッチも
 下がらざるを得ない。
 最近の試合では珍しく、二人が下がってのラリー戦。
 まるでR.ナダルが2人いる様だ。

 しかし下がっているので、お互いにドロップショットが有効。
 これも一発では決まらない。
 ドロップショットの使い時、対処法、N.ジョコビッチに一日の長があった。
  
 試合のスタッツ、Rallyがあるが、ドロップショットのウィナーはN.ジョコビッチの1本だけ
 しかしこれは表面上、ドロップショットからの展開は非常に多い。
 今回のロランギャロスの特徴だ。
 
 二人とももっと打てる。それだけでは決まらない。
面白い展開があった。
 D.ティエムのサービスゲーム。
 深いボディを突く。N.ジョコビッチ、前でとり、深いリターン。
 D.ティエム、さらに深く返す。
ジョコビッチクロスに振る。ウィナー級ショットの連続。
これをD.ティエムダウンザラインに、明らかにウィナー狙い。
ジョコビッチ、待ってましたと、クロスにカウンター。
D.ティエム、強打と見せかけて、ドロップショット。
N.ジョコビッチしっかり追いつきアングルに
D.ティエム追いつき、バックボレーのウィナー。
Noledt

 D.ティエムの才能、R.ナダルによって開花
 

 若者を代表する、テクニック  

 あのN.ジョコビッチをベースライン後方に釘付けできるストローク力。

 ショットの多彩さ。D.ティエム、今年どこまで上がるか、旬の強さがある

 しかし、アンフォーストエラーを減らし
試合のスタッツ、好ゲームの良い例だ。
Noledtstats

 
 決めるところできっちりネットプレー、これがN.ジョコビッチ。
 N.ジョコビッチのブレインゲーム.テニスは戦略、戦術の勝負だ。

 ストロークで、数字はD.ティエムが多い。
 ウィナー、フォーストエラー、アンフォーストエラー
 D.ティエムのショットで、良くも悪くも試合が動いていた。

 N.ジョコビッチの強さ  

 N.ジョコビッチ、D.ティエム  ハイライト動画
 こんなにテニスが面白いのかと思いますよ。

 これでファイナルは、去年の覇者、S.バブリンカを退けた、A.マレーとの対決。
 直近のローマで、A.マレーが久しぶり勝っている
 
 N.ジョコビッチは、グランドスラムで優勝していない、唯一のロランギャロス、決めてキャリアグランドスラムと行きたいところ。

 テニス上達のスコア、便利リンク

 テニスの上達エッセー
テニス上達グッズ スポーツ&アート
 
 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版

 メンタル.タフネス、
 試合形式練習練習たくさん紹介しています。
 ソフトテニス専用ページも多数。
Bmresoftunderseract
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

  テニス、システム手帳B7

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 wowow テニス

 全仏オープン 公式サイト

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 王者と新鋭 素晴らしいショットの応酬。全仏男子シングルスセミファイナル
 N.ジョコビッチ対D.ティエム
 今までの雨の中断、順延を吹き飛ばすような、素晴らしい試合。
 力対力。
 試合の展開力。
 心・技・体の充実。 どれをとっても素晴らしい試合。
N.ジョコビッチ 今年絶好調のD.ティエム を軽くストレートで 6-2 6-1 6-4
 軽く勝利、と書きたいが、試合内容は、僅差。
 非常に良い打ち合い。
先日のT.ベルディフ戦で、ラケットを投げ、失格寸前だった、N.ジョコビッチ、気持ちを落ち着けて対処している。
 その前から雨の順延で、運営に不満を漏らしていた
 確かに常勝の彼には、休む間もなく、次の試合があるからだ。
 
 このメンタルタフネスは、N.ジョコビッチにしかできない技、テクニック
 普通は、トッププレーヤーと言えども、そのしぐさから崩れてしまう。
 

 湿ったコートが乾いて、乾いた打球音がセンターコートにこだまする。
 二人とも、ダブルフォールト、リターンミスが極端に少ないので、
 ラリーが続く、緊張した試合となった。見ている方は面白い。
Noleserdt

 結果的には攻めたD.ティエム、守り切ったN.ジョコビッチ。
 王者と将来性抜群の若者D.ティエム才能を見せつけた試合、

 D.ティエムは心.技.体と才能溢れるプレーヤー。
 何しろ、ゲームを離されても、嫌な顔一つしない。
 ここは錦織圭も見習って欲しいところ。
 錦織らしいと言えばらしいのだが、、、。

 D.ティエムのストローク戦からの攻撃は、深い。
 左右オープンコートを使って相手N.ジョコビッチを動かす。
 前後に揺さぶる。
 普通なら、ウィナーを決めに行った相手のボールが決まる。
 しかしそれを待ち受ける、N.ジョコビッチのトラップ、カウンター。
 さらにカウンターを待っている、D.ティエム。
 ハイレベルの戦いだ。

 しかし、N.ジョコビッチのフットワークが上回った。
 遠いボールをしっかりスライドさせ、軸を安定させて、最後に振り切り、コースを変える。

 D.ティエムのストローク、展開が早い、
 よくあの後ろから、速いボールが打てる。ベースライン後方のラリーではナダルと同じ力、それ以上かもしれない。
 ボールがNoledtbaseline

 速く良く弾み
 伸びるので、
 前に入りたい
 N.ジョコビッチも
 下がらざるを得ない。
 最近の試合では珍しく、二人が下がってのラリー戦。
 まるでR.ナダルが2人いる様だ。

 しかし下がっているので、お互いにドロップショットが有効。
 これも一発では決まらない。
 ドロップショットの使い時、対処法、N.ジョコビッチに一日の長があった。
  
 試合のスタッツ、Rallyがあるが、ドロップショットのウィナーはN.ジョコビッチの1本だけ
 しかしこれは表面上、ドロップショットからの展開は非常に多い。
 今回のロランギャロスの特徴だ。
 
 二人とももっと打てる。それだけでは決まらない。
面白い展開があった。
 D.ティエムのサービスゲーム。
 深いボディを突く。N.ジョコビッチ、前でとり、深いリターン。
 D.ティエム、さらに深く返す。
ジョコビッチクロスに振る。ウィナー級ショットの連続。
これをD.ティエムダウンザラインに、明らかにウィナー狙い。
ジョコビッチ、待ってましたと、クロスにカウンター。
D.ティエム、強打と見せかけて、ドロップショット。
N.ジョコビッチしっかり追いつきアングルに
D.ティエム追いつき、バックボレーのウィナー。
Noledt

 D.ティエムの才能、R.ナダルによって開花
 

 若者を代表する、テクニック  

 あのN.ジョコビッチをベースライン後方に釘付けできるストローク力。

 ショットの多彩さ。D.ティエム、今年どこまで上がるか、旬の強さがある

 しかし、アンフォーストエラーを減らし
試合のスタッツ、好ゲームの良い例だ。
Noledtstats

 
 決めるところできっちりネットプレー、これがN.ジョコビッチ。
 N.ジョコビッチのブレインゲーム.テニスは戦略、戦術の勝負だ。

 ストロークで、数字はD.ティエムが多い。
 ウィナー、フォーストエラー、アンフォーストエラー
 D.ティエムのショットで、良くも悪くも試合が動いていた。

 N.ジョコビッチの強さ  

 N.ジョコビッチ、D.ティエム  ハイライト動画
 こんなにテニスが面白いのかと思いますよ。

 これでファイナルは、去年の覇者、S.バブリンカを退けた、A.マレーとの対決。
 直近のローマで、A.マレーが久しぶり勝っている
 
 N.ジョコビッチは、グランドスラムで優勝していない、唯一のロランギャロス、決めてキャリアグランドスラムと行きたいところ。

 テニス上達のスコア、便利リンク

 テニスの上達エッセー
テニス上達グッズ スポーツ&アート
 
 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版

 メンタル.タフネス、
 試合形式練習練習たくさん紹介しています。
 ソフトテニス専用ページも多数。
Bmresoftunderseract
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

  テニス、システム手帳B7

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 wowow テニス

 全仏オープン 公式サイト

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: エッセイ, ジョコビッチ, スコア, ティエム, データ分析, 作戦, 全仏, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 07:57 | コメントは受け付けていません。

ジョコ 膠着状態から打開策 フレンチオープン2016 アグットに逆転

N.ジョコビッチ 苦境の打開策 クレースペシャリスト、アグット破ってベスト8。
 N.ジョコビッチがクレーコートのスペシャリスト、アグットにてこずった。
 スペインの選手、クレーコートが上手い。今ロランギャロスにも、多くの選手がベスト16に残っている。
 D.フェレール、アグット、M.グラノラー、R.ビノラス、さすがクレー王国だ。

今回のロランギャロス、雨で順延が多い。選手からもクレームが多い。
 僕はそれが、ロランギャロス、クレーコートの面白さと思う。選手は大変だろうけれど。
 雨のF1、サッカー、ラグビーを考えたら、どうってことない。
Rgrainball

今回のN.ジョコビッチの試合を見て、多くを学んだ。
相手の得意を崩す
 打開策をいくつ持てるか
 1:得意技が通じない時、焦らない
 2:展開を変える
 3:鍵となるショットを持つ

 苦戦を強いられた要因は、遅いストローク戦。
 雨で湿気が多くふくまれたコート、今回はストロークのラリー戦が多い。
 雨のロランギャロス、実力が出る

N.ジョコビッチ◎ 3-6 6-4 6-1 7-5  × R.B.アグット
いつもならアンフォーストエラーを少なくするのだが、この試合、アグット49よりも多い、54。
 試合スタッツ 

アンフォーストエラーが増える、まずい展開だ。
 アンフォーストエラーの超少ないN.ジョコビッチ
 
 でもN.ジョコビッチ、それを打開した。
 それが、ネットプレーとドロップショット。
 要するに相手にプレッシャーをかける事と、揺さぶることだ。
 この二つのショット、共通点がある。それは、答えは下に。

 普段はネットプレーにそれほどでないN.ジョコビッチだがこの試合前に出た。
 50回出て、33回成功させている。トータルポイントが258だから、
 20%。これはかなりの比率。
 クレーコート、N.ジョコビッチ得意のスライディング、合体してのスライスディングボレー。
Lcvosliding

そしてもう一つがドロップショット。
 アグット、ラリーになると、本当にしつこい、バックハンド同士で、平気で10回以上ラリーを続ける。
 錦織圭は、このアグットを得意 にしている。
 
 お互いに、ダウンザライン、
 フォアの回り込みをして展開を変えるが、元に戻る。

それ位、アグットのラリーは安定している。
 一番多いのが、バックハンドのクロスの打ち合い。
 これはトッププレーヤーでなくても常套手段。
 これで相手のスキを探る。しかしアグット、深いボールが続く。
 さすがのN.ジョコビッチも根を上げた。

 フォアのクロスラリーは、お互いが攻めている。力勝負。
 恐れたら負け。

 フォアからのダウンザラインは相手のバックを突くことになる。ウィナー狙いだ。

 力があれば、バックのダウンザラインを狙う。
 これは相手が読めば逆襲を食らう。
Nolerally

 実はN.ジョコビッチ、この展開を想定したドリル練習をしている。
 だから慣れたもの。

 N.ジョコビッチのドロップショット 

 相手だって、ドロップショットは警戒するので、ベースラインからそれほど下がらず、警戒する。
 それを知りつつ、さらにドロップショット。
 N.ジョコビッチは、ドロップショットのウィナー、
 その後のネットプレーの展開が上手い。
 まさにここはミニテニスの世界。
 ミニテニスはフィーリングを良くする。

 N.ジョコビッチがフォアの強打と見せかけてのドロップショット。
Lcdropnole

 試合の動画  

ネットプレーのボレーとドロップショットの共通点、それはスライスタッチ。
 テニスのフィーリング、タッチが重要な点だ。
 スライスタッチ R.フェデラーが上手い。 
Lcdrop 

 タッチの重要なショットは、緊張する場面では打てない。
 手首が硬くなり、微妙なフィーリングを損ねるからだ。

 ドロップショットの鉄則は、
 勝っている時に打て  まあ、これは一般プレーヤー。

 トッププレーヤーは平気で打つ。
 錦織圭は、無理してドロップショットを打ち自滅するケースも多い。
 ガスケ戦。

 レッスンマニュアル、ドロップショット、フィーリングアップのドリル満載。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
Bmgradingmix

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
  

本日の御教訓 相手の得意を崩す
 打開策をいくつ持てるか
 1:得意技が通じない時、焦らない
2:展開を変える
3:鍵となるショットを持つ

 苦手な相手に苦戦中   

 強い相手に苦戦中 

 テニス上達のスコア、便利リンク
テニス上達グッズ スポーツ&アート
 
 テニス、システム手帳B7
 各種、コート図、練習メモ、試合スコア、便利ページが一杯。
Tnotewb

「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 1&2」

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 wowow テニス

 全仏オープン 公式サイト

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。 

カテゴリー: イメージ, エッセイ, クレーコート, コンディショニング, ジョコビッチ, タッチ, テクニック, フィーリング, ボレー, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 18:58 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ Big1へ 強さ爆発 マレーを下す マドリッド2016

ジョコビッチ マレーをフルセットで破り優勝 マドリッドオープン2016
 マスターズの勝利記録、N.ジョコビッチとR.ナダルが塗り替えあっている。
 この勝利で、N.ジョコビッチが一歩リード。

 この試合も面白かったあ。何しろ凡ミスが少ないですから。
 この大会、マスターズでは上位陣が全員出場  
 
 のはずだったが、R.フェデラーが、直前に背中の痛みでパス
 

 ここのクレーコート、少し早い。
 クレーコートの達人たち  

 去年のこの大会で優勝してからクレーコートに強くなった、A.マレー
  

 錦織をセミファイナルで破っている
 

 去年からクレーコートで24勝3敗。 そのうちの2敗がN.ジョコビッチ。
  準決勝では、クレーキングのR.ナダルをストレートで破り、自信を深めた。

 
この二人の対戦32回も当たっている。それだけ二人は対戦している事。
 大きな試合で勝ち上がっている事、それがBig4 の強さだ

N.ジョコビッチ◎ 6-2 3-6 6-3 × A.マレー
Noleandymadryscore

 A.マレーも第2セットを奪い返し、粘った。
 第3セットは、サービスエースを量産し、集中力を上げたが、N.ジョコビッチの壁はとてつもなく高い。
 N.ジョコビッチが圧倒している。23勝9敗なり、N.ジョコビッチの4連勝。

 ラリー戦が続くのがこの二人。
 ラリーの展開の中から、試合が動き始める。

 N.ジョコビッチはサービスエースを取る訳ではないが、
1stサ-ビスでは圧倒的に試合をコントロールする。
 2ndサービスでも50%以上のポイント獲得率で、A.マレーにプレッシャーをかける。

Noleandymadrystats

 特に差が出たのがリターン。A.マレーの2ndサービスの68%をポイントを奪った。

 N.ジョコビッチの強さ、ブレークチャンスを活かす確率。
 N.ジョコビッチは6回のブレークチャンスで4回
 A.マレーは、N.ジョコビッチよりも多い10回のチャンスで2回しか奪えなかった。

 ブレークポイントでとる確率は、そこで自分の集中力を高めギアを上げる事。
 トッププレーヤーでは、この集中力が高い事が条件だ。

 N.ジョコビッチの強さ倍増
 全ては全仏、初制覇に向けてのエネルギー。  
 
錦織圭は、このブレークチャンスで獲得率もっと高める必要がある。
  N.ジョコビッチ戦  
  キリオス戦  
 一方N.ジョコビッチは、準決勝、錦織圭の攻撃を跳ね返した。
 
マスターズでの勝利数、R.ナダルと並んでいたが、29勝とリードした。
  N.ジョコビッチの28勝目  

 R.ナダルの28勝目  

本日の御教訓 ジョコビッチの強さ
ブレークチャンスを活かす
1:リターンの攻撃力
2:集中力を上げる
3:思い切り良く

Saynoleatbp

テニス上達グッズ スポーツ&アート
 作戦ボードの詳しい内容は
 ロブを表示出来る作戦ボード

Tennis2magcnatshfull

 これは2画面マグネット対応の特注版です。 便利ですよ。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

 得意、苦手の分析
  サービス力、リターン力の分析はお任せ。
  説明書もあります。
 超便利   作戦ボード入りテニスノート 

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
ローママスターズ公式サイト  
 全仏直前のマスターズ R.フェデラーも復帰

NHKマスターズ放映 次はローマですよ

ATP  

WTA

テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後までお読みいただき有り難うございます。次も楽しみにお待ちください。

カテゴリー: ATP, クレーコート, ジョコビッチ, スコア, マスターズ, マレー, 作戦, 勝因 | 投稿者tsukky 17:57 | コメントは受け付けていません。

強いナダル 復活 データで検証 錦織戦から バルセロナ2016

ナダルの強さ クレーキング復活、凄記録 
 僕はクレーコートの試合大好きです。
 自分がプレーするのも好きですが、試合をしながら、展開を作れるからです。

 それにしても、バルセロナオープン、面白かったですね。
 試合を見た後、練習したら、興奮しすぎて、打ち過ぎて、疲れてしまいました。
 気分はナダル、でもボールがすっぽ抜けて、ああ、自分には、つなげるテニスと実感させられました。
 やっぱり、トッププレーヤーの試合はF1 ですね。
 あんな、ベースライン後方から、ハードヒットしても、失速してしまう。

 エアーK なんて、まして無理。
空中分解してしまいます。
 ましてや、バックハンドの高い打点なんて、サーカスですね。シルクドソレイユの世界です。
 

 これでナダルは完全復帰 全仏まで全勝で行くのかなあ?
 
ナダルが試合後のインタビューで、「自分もレベルを上げているし、Keiは非常にスピードがあった。
 ハイレベルの試合だった。」と振り返っている。
 「これだけハイレベルだと、ほんの小さなことで勝敗が分かれる。
 それが僕に来ただけ。」と謙虚、錦織圭を讃えていた。

二人がイーブンの時のポジション。
Nadalkeieven

クレーコートシーズン序盤戦終了。モンテカルロ、バルセロナオープンとナダルが順当に2勝。
 クレーコートで強いナダルが復活した。
 ミス、アンフォーストエラーが少ない。
  決勝のデータ  
 ウィナーでは29本の錦織圭がナダルよりも8本多い。
 アンフォーストエラーは18本と低く抑えて、錦織圭の34本と差をつけた。
Nadalkeibalceuestats

 エッグボールが弾む
 今回は1stサ-ビスに威力があった。
 錦織圭も良く返してはいたが、弾かれる場面が多かった。

 錦織圭が有利な時はこのポジション。
Nadalkeiattack

 錦織圭の3連覇で騒がれていたが、ナダルにはとんでもない記録が目白押し。
 ほとんどの記録にビッグ4が絡んでいる。
 錦織圭ももっと絡んで欲しい。
 ナダルのインタビュー動画

 ちょっと油断すると、カウンターが飛んでくる。ダウンザライン、深いクロス、ショートクロスと自由自在。
ポール回しもある。
Nadalkeicounter

 
 ナダルは間違いなく、全盛時の力の復活している。
 2010年、グランドスラムで3勝。
 キャリアグランドスラム達成  
 USオープンでN.ジョコビッチに勝ち達成。
 
 錦織圭はバルセロナオープンに3連覇がかかっていたが、R.ナダルは9回目の優勝がある。
 錦織圭は、まだATP1000 以上の大会で優勝していません。
 もちろんグランドスラムも。
 それがナダルは、記録をどんどん更新。 
 特にクレーコートで凄いですね。
 偉大な記録
 ロランギャロス9回 
 モンテカルロ9回
 バルセロナオープン9回   これって凄くないですか?
  次は8回の優勝で、R.フェデラーのハレ。
 2004年 デビスカップでスペイン優勝に貢献

何しろクレーコートで強い。
 去年調子を落としていたが、これでモンテカルロ、バルセロナオープンと連勝。
 クレーコートの勝率も戻している。
 2007年まで クレーコートで81連勝 ストップしたのはR.フェデラー
  
クレーコートの大きな大会、3連勝 クレーコートは難しい。 2013年
 全仏Nadal優勝

 全仏錦織ナダルに完敗 

 ナダルの強さ検証 トップ同士の対戦 

 ローマナダル優勝フェデラーを破る技の特集 

 マドリッド、ナダル優勝バブリンカ戦 
  エッグボール、キックサービスが光る。

 モンテカルロ
 ジョコビッチナダルの9連覇阻止 

  この時、モンテカルロではN.ジョコビッチに負けて9連覇を逃したが、

 キャリアグランドスラム2013  

 クレーコートのツアー優勝49で G,ビラスと並んだ。
 マスターズの勝利28勝でN.ジョコビッチと並ぶ。モンテカルロ2016で達成
 

 ナダルの記録集  なんてったって一杯ある。

 今年のナダルの強さ  ハイライト動画
  

 ナダルのベストショット 全盛期

 錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

テニス上達グッズ スポーツ&アート

 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 試合をイメージしたドリル。
 試合形式メニュー充実です。
Bmsn2ball

 ソフトテニス、個性を伸ばす指導
 誰にでもある長所を伸ばして、個性的な選手を。

 ソフトテニス用新しい作戦ボード

 スペインの選手がクレーコートで行うフットワーク特訓。スパニッシュX ダブルスにも応用

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 作戦ボード入りテニスノート 

 作戦ボードの詳しい内容は

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★

 ATP  

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, クレーコート, テクニック, データ分析, ナダル, 作戦, 戦略, 歴史, 錦織圭 | 投稿者tsukky 06:26 | コメントは受け付けていません。

錦織 ナダルに3連覇阻まれるが Good Job! 大きな成長

ナダル9勝目 錦織の3連覇阻まれる 実力者同士の最高レベルの試合。
 快晴のバルセロナ 乾いた土の上を、金属音が飛び交う。
史上最強のストローカーのラリー。
 クレーコートと言うと、滑る、弾まない、そんなイメージを持つかもしれないが、
 試合序盤は、湿気もあり余りボールが弾まなかったが、決勝を迎えて、二人の好きなコートサーフェイス状況になった。
 クレーコートは試合が上手くなる

 サービス力が落ちるために、ラリー戦になる。
 心.技.体の充実が必要

 意思と意思のぶつかり合い。
 少しでも甘くなると、ウィナーが来る。
 凡ミスは少ない。  錦織圭は、完全アウェーだが、声援は暖かい。
 テニス、クレーコートでのテニスを知っている、観客。
 良いショットには声援を惜しまない。
 月さんの予想、錦織圭がスピードで勝ると書いたが、次に持ち越し。

 錦織圭のスピード攻撃力が、眠れるKingのクレー魂を呼び起こした感じだ。
 

 共に、快調に勝ち上がっている。
 ナダルの勝ち上がり

 錦織圭の勝ち上がり

R.ナダル◎ 4-6, 5-7 × 錦織圭
Nadalkeiscorebal

ナダルは、バルセロナオープン9勝目。
 同時にG.ビラスの持つ、クレーコート49勝目のタイ記録となった。
 クレーコートking復活。  錦織圭の挑戦はまだ続く。全仏が面白くなった。

試合時間は2時間4分。1ゲーム当たり6分弱。
これはナダルの試合時間
攻撃型Frtop4matchtime

 R.フェデラー
 短い

 錦織圭 
 中間

 守備型
 R.ナダル
 時間長い。
 試合のスタッツは、最後に紹介するが、全てで僅差、数%の差。それが2ブレーク差になった。
 テニスは確率のスポーツだ

だからテニスのスコアをつけることが大事。
  スコアで意識改革  
  ビジュアルスコアでコースイメージを持つ  
   
 先にブレークしたのはナダル、直ぐにブレークバックする強さも錦織圭にあるが。
 振り切るのはナダル。
 錦織圭は、左右に振られても、追いつき返し、ナダルのドロップショットを拾い続け、
 観客を盛り上げた。

 第2セット、第1ゲームをブレークして、試合の流れを引き寄せるかに見えたが、
 地元の大声援を受ける、ナダルにブレークバックされる。
 その後、マッチポイントをしのいだが、ついにブレークを許した。

 この試合二人とも、1stサ-ビスの確率が良かった。70%台。
 しかも、ダブルフォールトは極端に少ない。これは錦織圭の調子が良い証拠。
 2ndサービスは打たれるのが、お互いに分かっているからだ。
 
 1stサ-ビスのポイント獲得率も50%台と、トッププレーヤーとしては異例の低さ。
 2ndサービスがいかに打たれないようにするかないかかっていた。

 ブレークチャンスが多かったのは錦織圭で13回、ナダルは12回
 実際にブレークはナダルが5回で、錦織圭は3回。

 案の定ゾーンの戦いになった。
 先にベースラインに入りたいが、良いストロークですぐに下げられる。
 この下がった状態でのラリーは、R.ナダルに一日の長がある。
 下がったラリーで、ナダルに勝てるのはD.ティエムか。

 錦織圭がナダルに勝つには、このゾーンが必要。
Zonekei

 

 ナダルの方がベースライン後方に下げられる。
 しかしすぐに、錦織圭を後ろに下げる。
 下げられた分、錦織圭の決め球が拾われる

それだけナダルのストローク、力があった。プレッシャーをかけてきた。
 
 ストロークの速さでは錦織圭
 コースの厳しさで、少しナダル。

差が出たのはフォアの回り込み
 ナダルの方が、Frevkeirafaopenc

 この時の
 決定率は高かった。
 サースポーの
 ナダルが
 フォアに
 回り込むと、
 こんなにオープンコート
 が出来る。
 ナダルフォアの回り込み。ハイリスク、ハイリターンのショット

 
 一般プレーヤーは使う時に注意したい。

 錦織圭のドロップショットが甘かった。
 しかしトップスピンロブ見事
Keinadaltopspinlob

 もう一歩、本当にもう一歩、及ばなかった。
 この後、まだまだクレーコートの試合は続く。
Nadalkeistats

 マドリッド、
 ローマ、そしてクレーコートの本番、ロランギャロへと続く。
 ナダル 錦織圭 ハイライト動画 

 錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

テニス上達グッズ スポーツ&アート

 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 ストローク、フォアに回り込みドリル、紹介しています。
 ストロークメニュー充実です。
Bmfworkstar

 スペインの選手がクレーコートで行うフットワーク特訓。スパニッシュX

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 作戦ボード入りテニスノート 

 作戦ボードの詳しい内容は

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 BS朝日 ATP500 で放送 午後8時だ。

 バルセロナオープン 公式サイト

 バルセロナオープン ライブスコア

 ATP  

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, クレーコート, シングルス, データ分析, ナダル, 勝因, 敗因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 09:27 | コメントは受け付けていません。

錦織対ナダル 世紀の一戦 3連覇の錦織 9勝目のナダル

3連覇目指す錦織 第1シードナダルの挑戦受けて立つ
バルセロナオープン、決勝。
 勝ち上がっている二人、凄く調子が良い。
 二人の共通点は、復調と、デフェンス力からオフェンス力への切り替え中と言う事
 ナダルの不調は長かった。
Balcenadalf

 錦織圭は、去年、この大会のセミファイナル、B.ペールに敗れてから、
 何とか上位には着けていたが。
 しかし、昨日の快勝で吹っ切れた だろう。
Balcekeif

過去のR.ナダル戦では、1勝8敗。
多くの負け越しと、2014マドリッドでのほぼ勝利からの敗戦 を、払拭させたい。
 錦織圭の速攻に期待したい。

 R.ナダルは、若手の挑戦に負けるようになって、盲腸炎での離脱から、調子を崩していた。
  キリオス戦、2014 ウィンブルドン
  D.ティエム戦 2016 リオ 
 D.ティエムには早速借りを返している。 

  ここにナダルとD.ティエムの動画があります。
 
 そしてモンテカルロでのG.モンフィルズ戦で完全復帰
Sayingnadalfsrevese2

 
ナダル 3連覇目指して錦織の挑戦受けて立つ バルセロナオープン 9回目の決勝へ
 錦織圭の3連覇 vs R.ナダルの9回目の優勝 
 ちなみにR.ナダルは、バルセロナで5連覇をしている。

 この二人実は、リターン力をベースに、堅実なデフェンス力が強さの基本。
 上に立ちはだかる
  N.ジョコビッチ
  R.フェデラーの攻撃力  

 この二人の牙城を崩すために、どうしても攻撃力をアップさせる必要があるからだ。

Kei

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

テニス上達グッズ スポーツ&アート

 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 ストローク、フォアに回り込みドリル、紹介しています。
 ストロークメニュー充実です。
Bmspanishxs
 スペインの選手がクレーコートで行うフットワーク特訓。スパニッシュX

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 作戦ボード入りテニスノート 

 作戦ボードの詳しい内容は

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 BS朝日 ATP500 で放送 午後8時だ。

 バルセロナオープン 公式サイト

 バルセロナオープン ライブスコア

 ATP  

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, クレーコート, シングルス, ナダル, 予想, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 20:03 | コメントは受け付けていません。

ナダル 9回目の優勝へ向け SF勝利 P.コールシュライバー下す 試合内容

ナダル 3連覇目指して錦織の挑戦受けて立つ バルセロナオープン 9回目の決勝へ
 錦織圭の3連覇 vs R.ナダルの9回目の優勝 
 ちなみにR.ナダルは、バルセロナで5連覇をしている。
Balceronanadalkei

 ここまで快調に飛ばす錦織圭

 今まで、自分を取り戻せずに苦悶していた、R.ナダル。
 この大会で見事に復調、全盛期のクレーKing 
R.ナダル◎ 6-3 6-3 ×P.コールシュライバー
 相手のブレークチャンスを1回に抑えて、それも防いだ。
 ナダルは8回のブレークチャンスで3回ブレークに成功。
 この試合、ナダルの1stサ-ビスの確率は65%だがポイント獲得率は82%。
 全盛期のナダルが近い。
 R.ナダルは錦織の才能を一番早く認めたトッププレーヤー
 

  錦織とナダルの対戦成績はナダルが8勝1敗でリード。
 だが、昨年8月ロジャーズ杯男子シングルス準々決勝で、
 錦織が6―2、6―4でストレート勝ちし、初勝利を飾っている。
今季は3月のインディアンウエールズQFで対戦し、4-6,3-64のストレートで敗れている。
 
 持ち前のサービスの安定性に加えて、サースポーの有利さを活かす。
Nadalserbal
 ナダルの天敵、F.フォジーニ戦、マッチポイントで打ったwideスライスサービス。

  
 ベースラインに入り込んでの攻撃テニス
 攻撃的なNadalbsdl

 P.コールシュライバーを
ベースライン
後方に下げた。
 その分ナダルは
 ベースライン内側に入り
 打ち込んでいる。
  
  
 フォアに回り込みの最大の武器を活かしている。
 センターからNadalfsrevbal

 ワイドに
 振られても
 ここの重要と
 感知したら、
 大胆に
 フォアに回り込む
 相手は
 逆クロスをケア
 そこでダウンザライン
 
  
 R.ナダル自身が速攻に転じてきているが、これは錦織圭のとっても好都合。
 錦織圭にとっては、ナダルにラリーさせられて、左右に振られては辛い。

 
 作戦ボード入りテニスノート 

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★  旬のテニスが良く分かるサイト集 ★☆★
 BS朝日 ATP500 で放送 午後8時だ。

 バルセロナオープン 公式サイト

 バルセロナオープン ライブスコア

 ATP  

 WTA

 テニス365 

テニス上達グッズ スポーツ&アート

 レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 ストローク、フォアに回り込みドリル、紹介しています。
 ナダルになろう。
Nadalfsreversefwork

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 作戦ボードの詳しい内容は

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: クレーコート, ストローク, テクニック, ナダル, 作戦, 勝因 | 投稿者tsukky 08:44 | コメントは受け付けていません。