世界一のテニスコーチを目指している
【Norissa】 Coach’sです
今回のテーマは課税について
小学1年生~3年生対象
期間限定1コイン教室開始します
大機小機は、今後の日本の税制について
『格差是正・所得再分配機能の強化には
金融所得課税の見直しが必要だ』 と
まともなことも書いています。
金融所得課税について、まともなことを書きつつ
その後、とんでもないことを言い出す。
『最重要は、コロナ禍で膨張した歳出の後始末
である。東日本大震災時には、国民が連帯し
所得税や住民税などの時限的付加税で
復興費用を25年かけて賄う仕組みを作った。
コロナ対策費用は70兆円を超える。国民が
連帯して政策を支える証しとして同様の仕組み
を作り、後世代へのつけを避けるべきだ。
「国民連帯税」として国民全員が
応分の負担をするという考えが
ポストコロナの思想を育む。』
・・・。
そもそも「歳出の後始末」など不要
2020年度のPB赤字を69兆円にまで
拡大したにもかかわらず、金利も上昇せず
インフレ率もゼロ(もしくはマイナス)。
「何も起きていない」にも関わらず
なぜ「後始末」が必要なのでしょうか
間違った経済学で緊縮財政思想が
将来世代へ既にツケを回されている現在
いい加減そういった思考を止めてほしい
インフレ率2%を目標に財政拡大をして行き
国民の所得も上げて行けば経済も回る
そして景気回復もして行くでしょ
誰のために日本国民を犠牲にする政策や
政治を語っているのだろうか
正しい知識と認識を共有して行き
緊縮財政論を語る論者を排除して行き
正しい貨幣観を持つ論者を支持して行きましょう