カテゴリー別アーカイブ: 未分類

日本リーグ 決勝トーナメント5位・7位決定戦

アクセスを有難うございます。

ヘッドコーチの小川です。

決勝トーナメント1回戦は惜しくもイカイ様に敗れましたので、

本日は5位・7位決定戦となります。

勝てば5位、負ければ7位とシンプルな勝負です。

まだライブ中継はされていませんが、もうじきかと思います。

是非とも応援を宜しくお願い致します!

TeamREC Channel – YouTube

テニス日本リーグオフィシャルサイト (tennis-jl.jp)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 13:35 | コメントは受け付けていません。

テニスに置き換えると…(髙橋コーチ)

こんにちは!

コーチの高橋です!

長期休みになると何かと新しいことを始めたくなる私ですが、

春休みは教習所に通い始めました。

秋頃にプランを立てて、今のところ順調!というより、ハイペースすぎる!

くらいのいいペースで進んでおります^^*

きっと今日も横浜のどこかで路上教習してると思います³₃

この間は、「別のスポーツからの発見」をお話しました。

車の教習ですが、テニスにも言えることだなと思うことが多くあり、

その中から取り上げてお話しようと思います!

技能の序盤で、「その時の状況によって、変えなきゃいけないことがあるからね。」と

教わりました。

 

ハンドルを回す量、タイミング、スピードなどなど色々状況に応じて変えなければ

なりません。

さらには、周囲への注意を怠らないと…大変ですね。

テニスも常に全く同じスイングという訳ではなく、来たボール、自分の位置、

相手の位置、打ちたい球種で変わる(変わってしまう)と思います!

車に乗られる方、「あれ運転と似てる!?」なんて目で見てプレイするのも面白いかも

しれません!

なにか教習エピソードやコツなどがあれば教えてください^^*

それではまたコートでお会いしましょう!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 08:21 | コメントは受け付けていません。

久しぶりのシングルス!(内山コーチ)

アクセスありがとうございます,

内山です。

今週シングルスの試合に行ってきました!

結果は一勝四敗と散々な結果に終わりました。

ショットは悪くなかったのですが、

打つコースやショットの選択ミスが多くポイントを落とすことが多かったです。

例えば、僕の有利な展開で進んでいてコートの外側に追い出せて

あとは空いてる方向に狙えば決まりやすい状況で

相手がオープンコートに向かって走ることを予測した上で

逆をつこうとして狭いコースを狙ってミスをしてしまいました。

この場合は空いてるコートに打った上で、

相手に予測をされないようにするために狭いコースを打つなら理解できますが、

ただ狭いコースばかり打つだけになってしまったのであまり意味が無かったです。

これからは素直にまずは空いてるコートに打ち、

その後はカウンターをもらうのは考えにくいのでネットに詰めて

ボレーでまた空いてる方向に狙う練習をしたいと思います。

そしてよく打ってしまった逆をつく狭いコース両方を試合で使い、

相手に読まれないようにして得点パターンを増やせるように頑張ります!

それではコートでお待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 22:22 | コメントは受け付けていません。

日本リーグ 決勝トーナメント 始まります!

アクセスを有難うございます。

本日から

テニス日本リーグ決勝トーナメント

が始まりますdouble exclamation

final

 

私たちの仲間が日本最高峰の舞台に

今年も挑みます!

下記のページでライブ配信を行いますので

ぜひご覧ください!

TeamREC Youtubeチャンネル

毎試合毎試合が全日本選手権レベル、

観る側からすると何とも贅沢な・・・わーい (嬉しい顔)

応援よろしくお願いいたします!!

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 09:05 | コメントは受け付けていません。

グリップテープのカラーバリエーションが増えました!(山本コーチ)

アクセスありがとうござます。

コーチの山本です。

今日はヘッドのグリップテープを紹介します。

名前はプライムツアーです。

特徴はウェットタイプなのでしっとりとしたフィット感を維持しながらも、

吸水性に優れた最高品質の日本製の素材を採用したグリップテープです。

私が実際に使ってみた感想は、ウエットタイプのグリップなのにサラサラした

ドライグリップに近かったです。

カラーはブルー、ミント、ブラック、イエロー、ピンクを取り扱っています。

沢山のカラーを楽しめますね。

IMG_2790

更にスパイラルグリップにすれば、カラーバリエーションが増えます!

是非お試しください。

それではまた、コートでお待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 18:25 | コメントは受け付けていません。

並行陣のお話 part2(小川コーチ)

アクセスを有難うございます。

ヘッドコーチの小川です。

先日並行陣のお話を掲載させていただきましたが、その続編です。

並行陣でもベテランペアを除き、多少の前後差をつけたポジション(前衛・後衛)を

取ります。

前衛は雁行陣の時よりもロブへの警戒を強めながらプレーをしましょう!

後衛は雁行陣の時よりもチャンスが来たら、いち早く決めにいきましょう!

なんといっても並行陣は雁行陣よりも早く決定打を打てるのが魅力です♪

さて、そこで気になるのが今月のテーマでもあるローボレーとハーフボレーです。

ミドルボレーはネットよりも打点が高いので、ボールを打つ高さよりも若干高めに

ラケットをセットします。

しかしローボレーとハーフボレーはネットよりも打点が低いので、ボールを打つ高さと

同じか若干低めにラケットをセットします。

したがってボールを打つ高さを判断してラケットをセットする必要があります。

その”判断”をせずにラケットをセットするケースが非常に多いです…。

またラケットの引きは基本的に”ボディー・ターン(体の向きを変えること)”で

行います。

これもまた腕でラケットを後方に引いてしまうケースが多いです…。

ボレーはシンプルかつ高確率で狙った場所へ返球できるように練習しましょう!

それでは本日もコートでお待ちしております。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 09:03 | コメントは受け付けていません。

本日より(前田コーチ)

いつもご覧下さいましてありがとうございます。
皆さんこんにちは、前田です。

長らくお休みを頂いておりましたが
本日より戻ってまいりました。
レッスンの代行等のご迷惑をおかけし
申し訳ありませんでした。
ご協力をありがとうございました。
明日もコートでお待ちしております!

この期間に1番変わったのは
なにやら、肌が白くなったような気がします 冷や汗 (顔)

それでは、
前回の謎かけです。

ボレー とかけまして

自家製うどん とときます

その心はどちらも

面づくりが大事でしょう。
(麺)
いかがでしたでしょうか!?

今回は

サービスエースを決めた時

とかけまして

ちくわを買う時

とときます

その心は?

ぜひ考えてみて下さい!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 22:27 | コメントは受け付けていません。

2月の一般クラスのレッスンテーマは並行陣!(小川コーチ)

アクセスを有難うございます。

ヘッドコーチの小川です。

来週より2月度の3週目のレッスンに入りますが、一般クラスの

共通テーマ”並行陣”は如何ですか?

私のクラス毎の目標は下記の通りです。

Bクラスの方は、不慣れな陣形ですので先ずは慣れましょう!

Cクラスの方は、並行陣VS並行陣のラリーのリズムに慣れて下さい!

Dクラスの方は、並行陣VS並行陣のゲームの駆け引きを楽しんで下さい!

どうしてもストロークの方が動きが大きく打球感がある為、

ボレーよりもストロークを好きな方が多いです。

が、より得点に絡むのはボレーです!

私もスッキリ充実感があるのはストロークですが、ボレーの方が得点できるので

ゲームではボレーを多用します。

ボレーが苦手な方はこれを機に、せめて可もなく不可もなくぐらいにしましょう。

3月からはストロークの基本のおさらいになります。

それでは本日も1限よりコートでお待ちしております。

雨雪が心配ではありますが…。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 08:54 | コメントは受け付けていません。

本日の午前中のレッスン(小川コーチ)

おはようございます。

ヘッドコーチの小川です。

幸い道路の積雪はほぼ免れましたが、コート上はミゾレが載っている状況です。

午前中の復旧は難しく、申し訳ございませんが本日の1限および2限のレッスン・

レンタルコートは中止とさせていただきます。

その後のレッスンは作業をしてみないと分かりませんので、4限以降のレッスンに

ご来場予定の方はレッスン状況をご確認の上ご来場ください。

IMG_2784

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 08:55 | コメントは受け付けていません。

技術<戦術(内山コーチ)

アクセスありがとうございます。

内山です。

この間まで日本リーグの2次リーグが行われていました。

その試合を見ていて思ったことがあります。

このリーグではプロ選手やそれに近い戦績を持った選手達が出場しているので、

テニスの技術はかなり高いです。

ただ技術だけだと拮抗しているのでどこで差がつくのかというと、「戦術」です。

ただショットを繰り返すのではなく、選手それぞれの個性に合わせてショットを組合す

ことが大切です。また攻守によりポジションを上げたり下げたりという工夫も大切です。

このように「戦術」がより優れている方がポイントを獲得出来る確率が高くなります。

しかしいきなり戦術を作るというのも無理があると思うので、先ずはプレー中に攻めて

いるのか、攻められているのかのを理解するだけでも必要なショットやポジションが

変わってきます。

皆様もショットの精度をあげることはもちろんですが、場面ごとに選んで使えるように

ラリーやゲームで意識してみてください!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者hashimoto2 08:39 | コメントは受け付けていません。