アクセスを有難うございます。
今年もTeam REC Tシャツを販売いたします!
コーチとお揃いにしましょう!!
カラー、ロゴ、お渡し時期、サイズなど、上記POPをご確認下さい。
たくさんのお申し込みをお待ちしております。
アクセスを有難うございます。
今年もTeam REC Tシャツを販売いたします!
コーチとお揃いにしましょう!!
カラー、ロゴ、お渡し時期、サイズなど、上記POPをご確認下さい。
たくさんのお申し込みをお待ちしております。
アクセスを有難うございます。
小川です。
曇り空の朝ですが、本日は一応晴れ予報となっています。
貴重な晴れ間となりそう?ですので、ご都合がつく方は是非レッスンにご来場ください!
さて、只今ラケット・ストリングキャンペーンを実施中ですが、お気に入りのラケットは
見つかりましたか?
未だ見つかっていない方は、6/4(日)DUNLOP DAYか6/6(火)Wilson DAYに
通常のレッスン内で皆様のプレーを見て、皆様に合うラケットを提案してくれます。
もちろん私たちも皆様のお手伝いをします。
また今回のストリングキャンペーンよりブルーのストリングを取り扱い開始しました。
特にブラックやホワイトのラケットに映えると思います。
是非お試しください!
それでは本日もご来場をお待ちしております。
アクセスありがとうございます。
中込です。
来週から6月が始まります。
私は山梨県出身ですが、6月になるとさくらんぼが採れます。
山梨県はフルーツ王国と呼ばれていることもあり、6月にはさくらんぼ、7月には桃、
プラム、スモモ、ブルーベリーと続き、9.10月はぶどう。
知られていないと思いますが、12月はキウイフルーツも沢山とれます。
私はさくらんぼ、もも、ぶどう狩りには行ったことがありますが、
キウイフルーツ狩りには行ったことがないので、今年は挑戦してみたいです!
皆さんも山梨県は近いので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
皆さんも体調にもくれぐれも気をつけて過ごしてください。
それではコートでお待ちしています。
アクセスを有難うございます。
小川です。
先週はエクシブ伊豆にてテニスキャンプへ行ってきました。
今回はこの3人と一緒にレッスンを楽しんできました!
私たちは電車で伊豆高原駅へ向かい、そこからホテルの送迎バスでした。
伊豆高原駅に早めに着きましたので付近を散策していると、足湯を発見しました!
残念ながら足湯に入る時間はありませんでしたが、今度伊豆へ行くときはプランの一つ
に考えておきます。
さて肝心のレッスンですが、普段のレッスンではできないゲーム練習とショット練習を
3面で並行して実施しました。
普段のレッスンでは90分1面ですので練習がゲームかショットのいずれかに偏りがち
ですが、テニスキャンプではそれがバランスよくできるのです!
2日目は初日のレッスンを踏まえてラリー練習を入念に行い、午後はコーチを含めて
交流戦を行いました。
普段はペアを組むことが無い他校の方とペアを組んだりコーチペアに挑戦したりと、
テニスを大いに楽しんでいただきました。
肝心の天気ですが、レッスン中は晴れ過ぎずレッスン後には初島が見えるなど
都合の良い素晴らしい天気でした。
上の画像は陽が落ちる間際でしたので暗いのですが、朝は下の画像の通りです。
ホテル内はHPの画像の通りのとても綺麗な施設で素晴らしく、食事もコース料理や
ビュッフェと質も量も楽しめてとても良かったです。
次回はまた秋以降に開催予定ですので、お楽しみに!
それでは本日もご来場をお待ちしております。
いつもご覧くださいましてありがとうございます。
前田です。
先日、家族の用事で向ケ丘遊園まで車で出かけてきました。
そして最近は
自分の乗った車から電車を撮影する事に少しハマっています。
今回は助手席から、
小田急線と
京王線です。
踏切での電車も良いですが、
立体交差で偶然現れるパターンはテンションが上がりますね!
地元が調布の私は小さいころから京王線で育ったようなものですので
とても愛着が有ります
さて、
週末にかけて暑い日が続きそうです。
体調管理、水分補給には十分お気をつけください。
それでは。
アクセスをありがとうございます。
コーチの山本です。
先日上級クラスを担当できるチーフ資格の試験があり、太田コーチが受験しました。
結果は…見事合格でした!
テストに合格できて本当に良かったです!
ちなみに内山コーチも先月上級チーフ資格のテストに合格しました。
合格したばかりの太田コーチからのコメントを載せます。
”Dクラスを担当するのが一つの目標だったので、とても嬉しく思います。
皆さんが満足できるようなレッスンをできるようにこれからも頑張ります!”
これからの更なる活躍に期待してください!
それではまたコートでお待ちしております。
アクセスを有難うございます。
小川です。
月曜より長い雨となりましたが、今朝はスッキリと晴れています!
先週末の伊豆のテニスキャンプも朝方まで雨でしたが、画像の通り良い天気でした。
※決して私が晴れ男と言いたい訳ではございません…。
本日9:30からのレッスンより実施いたしますので、ご来場をお待ちしております。
尚、本日はprince Dayとなります。
沢山の試打ラケットをご用意していただいています。
princeのスタッフさんに相談しながら打ち比べし放題です!
時間は9:30~15:30(1限、2限、4限)になりますので、レッスンの振替を利用して
ご参加されては如何でしょうか?
ご来場をお待ちしております。
いつもご覧くださいましてありがとうございます。
前田です。
雨が降り続いております。
火曜日の雨は久々のような気もします。
気温が低いです・・・体調管理にお気を付けください。
さて、昨日は地元でもあります調布へ行ってきました。
「桑名杯」という日本女子テニス連盟主催の大会を見学してきました
桑名杯は初心者、初級者、試合経験の少ない方へ向けたダブルスの大会です。
一球一球に込める思いや気迫の凄さは
上級者や全国レベルと比べても変わらないのだなと改めて感じました。
会場では写真は撮れませんでしたが、
帰りの車窓から1枚・・・
西武多摩川線白糸台駅付近の踏切です。
武蔵境行きのブルーの電車が通り過ぎていきます。
西武線と言えば黄色だったのはもう昔の話の様で、
最近は白や、ステンレス車体にグリーンのラインなどの車両がありますね。
昔よく乗った電車ですので懐かしい
さて、
明日はprince DAYです
コートはプリンス1色になるでしょう
ぜひお楽しみください!
アクセスありがとうございます!
コーチの太田です。
今日は海芝浦という駅の紹介です。
ただの駅ではなく、なんと、この駅は改札口から出れません!!
正確には、駅自体が東芝の私有地で関係者以外は出ることができません。
しかし、駅の目の前には海が広がっていて、とても綺麗です。
駅の中に小さな公園もあって綺麗な景色を楽しめることができます。
生憎、私が行った時は天気が良くなかったのですがそれでも綺麗でした!
興味のある方はぜひ天気のいい日に訪れてみてください^_^