これより我ら修羅に入る!

今年度からベテランJOPの選手登録をしましたよ(・∀・)

これで日本テニス協会公認の大会に出場すればJOPポイントが獲得できて、

5歳刻みの年齢別ランキングに参加することになります。

 

その公認大会のレベルはと言うと・・・

私が出場している40歳以上の部でさえ、元実業団、テニススクールのコーチ、

現役プロなどが普通に現れます(・∀・;)

それ以外の出場者も各市町村の代表や指導者ばかりで、私のような弱者は

生存を許されない、まさに修羅の国と言えましょう。

修羅の国

その修羅の国において、私の戦績は1勝7敗

フルセットタイブレークまで追い詰めた試合もありましたが、そこで勝ちきれるか

どうかが人間と修羅の違いなのでしょう。

これより我ら修羅に入る

これより我ら修羅に入る!

仏と会えば仏を斬り 鬼と会えば鬼を斬る!

コーチだろうがプロだろうが絶対勝ーつ!!

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 20:04 | 2件のコメント

片手バック解禁

都市対抗強化練習。

とは言え人数が少なかったので、主にM田さんとサーブから半面ラリーの練習。

M田さんはボレーの名手なのでサーブ&ボレーで優位に進められるのですが、

やはり私はまだまだ1stボレーの精度が悪く、かえって不利になってしまいます。

攻撃は前衛に任せてストローク勝負の方が良さそうですね。

 

そして。

加盟団、都市対抗、北北海道選手権と大きな大会が続くので片手バック解禁

さすがに覚えたての両手バックやスライスで勝てる相手はいないでしょうからね。

サポーターの効果もあったのか、意外と痛みも少なくトップスピンやフラット

リターンも打てました。

ポイントが取れるほどのバックではないとは言え、やはりトップスピンが打てると

ラリーが楽になりますね。

 

逆に生命線のフォアハンドストロークが不調。

タイミングも打点も合わず、コントロールがバラバラです。まだ球足の遅い

コートに慣れていないので、球数をたくさん打たねばなりませんね。

とにかく打つ!たくさん打つ!明日のために打つ!

明日のために

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 22:35 | コメントをどうぞ

はじまったよ!

本日の練習、参加者16名。

今年もテニスチーム弾丸の公式練習が始まりましたよ!

かおるちん、I藤さんなど、青少年ではないため冬季の青少年ホーム室内練習に

参加できなかったメンバーも勢揃いです。

 

今シーズンの外練習は初めてという方もいたようで、昨年改修された柔らかくて

止まるコートに戸惑っていましたね。

さらにはナイター練習なので、ボールとの距離感がつかみにくいという点も

あります。今日はちゃんと打てなくても、慣れれば大丈夫ですよ。

 

さて今年はISDさん、ザキヤマ提督、神といったレアキャラがコートに現れる

日は来るのでしょうか。

数年在籍しても会えない人もいますからね。私もできるだけ練習に参加して

彼らを待つことにしますよ。

 

カテゴリー: サークル | 投稿者田舎師 22:34 | コメントをどうぞ

弾丸ミックス王決定戦

モエレ沼公園にて、元弾丸メンバーもりもり夫妻、病弱プレイヤーひなしー

と練習してきましたよ。

北見市民はテニスコートを使うのにお金がかかるという意識がないので、

予約 → 抽選 → 受付 という手続きに戸惑います(・∀・;)

 

ひなしーの体調は比較的良いようですね。一昨年の大会出場時は肩が上がらず

両足痛のためフットワークどころではなく、試合後は頭痛で気持ち悪くなり

「今日の目標はアキレス腱を切らないこと」という有様でしたが、今回は

少々肩が痛い程度、足を引きずる程度で済んだようです。

 

もりもり夫妻は相変わらずの技術ですね。もり夫さんは豊富な球種で様々な

攻め方をしてくるし、もり妻さんはラケットが届く範囲なら必ず打ち返してくる

ミックスダブルスのお手本のようなペアです。

 

昨年りょーちん・のんたんペアだいさん・おはるペアを下した我々でしたが

今回1-4、3-4で敗れたため、弾丸ミックス王座はもりもり夫妻に移りました。

ミックス王に挑戦する人は札幌まで行ってね(・∀・)

 

ひなしー、W田さん、3日の練習もありがとね!

もり夫さんもり妻さん、コートの予約などありがとうございました。

近いうちにまた来ます!

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 20:20 | 2件のコメント

2016/5/4の戦績 札幌有明B級シングルス

2016/5/4 札幌有明B級シングルス

1勝0敗 今季17勝8敗 通算428勝291敗

 

本日の札幌市、降水確率60%。
昨夜から断続的に雨が降り続いているので、コート状況を見ながら試合を進めるとのこと。

 

○6-0 予選リーグ第1試合

50代くらい?のベテランプレイヤー。機動力はないが技術は高いので、追いつける範囲のボールは必ず返ってくる。
足元が滑って不安定なので少々甘い球でも強打せずに落ち着いてコーナーに打ち分け、スライスやドロップを多用して相手を走らせることに集中した。最後まで思い切りフォアを打つことはできなかったが、肘への負担を考えるとこれで良かったのかも。

 

と、1試合が終わったところで雨が強くなり、コートに水が浮いてきたので中断。

そのまま残り試合は中止になってしまいました。

時折雨が降り、試合前の練習ができない中で悪くない試合ができたのは、心身

ともに準備ができていたからだと思います。

軽く走って、時間をかけてストレッチして、基本の動作を一通り素振りして、

十分に体が温まっていました。1試合しかできなかったのは残念だけど、良い

経験ができたと思います。

 

ただ、北見市出身のT田さんと同じブロックに入ったのに戦えなかったこと

だけは残念です。

いつも私に偉そうにアドバイスしてくれるFKDさんの弱みなどを聞きたかった

のですが、次の機会ですね(・∀・)

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 16:44 | 2件のコメント

治った!

無事札幌に到着しましたよ。

軽い紙ファイルを持ち上げたくらいでも痛みがあった肘ですが、1日練習を休んで

サポーターで保護して、お風呂で軽くマッサージするとだいぶ良くなりました。

明日からの練習とクレーコート連戦も大丈夫そうです。

 

でもここで、治った!全開だぜHAHAHA!!

とバックハンド強打すると再発してしまうので、しばらくはスライス限定ですね。

湿布貼って寝る。

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 22:38 | コメントをどうぞ

テニスエルボーだよ

どうやらテニスエルボーですね。

今のところ痛みが出るのはバックハンドストロークくらいですが、トップスピンや

フラットは怖くてまともに打てません。サイドスピン無しのスライスなら何とか

打ってもいいかなーという感じです。

どうせ私のバックハンドなんて使い物にならないからいいんですが(・∀・)

 

ヒマなので、テニスエルボーの原因や治療法について調べてみましたよ。

まず原因。

 

1.正しくないテクニックで無理してプレーする
2.合わないラケットを使用する
3.ラケットグリップが小さすぎたり、グリップが古くて滑る
4.硬くガットを張っている、または硬いガットを使用している
5.肩のインナーマッスルが弱い
6.筋肉と腱が老化し、柔軟性と血行が悪い
7.練習量が多すぎる
8.手首と肘をテニス以外でも使いすぎている
9.重い濡れたボールでプレーする
10.練習相手のボールが強すぎる

 

あー。思いたる節がありすぎです(・∀・;)

次に治療法。

 

1.安静にする
2.サポーターなどで保護する
3.アイシングで炎症を抑える
4.圧迫して腫れを抑える

 

などが挙げられるようですね。

練習しないで安静にするという選択肢は無いので、サポーターなどで保護して

少しでも負担のかからない打ち方を探すのが良いでしょう。

とりあえず今は両手バックハンドを練習中です。あとは少しシングルスの練習を

控えましょうかね。

そんなわけで、明後日のシングルスはスライスでごまかす!フォアばっかり打つ!

 

・・・

あれ?

 

今までとあんまし変わんない(・∀・;)

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 09:48 | コメントをどうぞ

2016/5/1の戦績

2016/5/1 3勝0敗 今季16勝8敗 通算427勝291敗

 

本日の北見市、最高気温8℃。
一昨日積もった雪もなんとか解けて、コートは満員御礼。
コートサイドに残った雪は気にしない。

 

○6-4 Y先生・Y川さん(ペア:K地さん)
○6-1 WKさん・TKDさん(ペア:K地さん)
○6-3 K地さん・TKDさん(ペア:WKさん)

やはり毛足の長いオムニコートではサーブの球威が半減。無理にスピードを求めるよりもコントロール重視で体勢を崩して前衛に決めてもらった。サーブのあと思うように足が動かず、浮いたリターンを1stボレーで仕留めることができなかったので、2戦目以降は雁行陣を選択。

1戦目はバタバタとしたフットワークになってしまい、ボールに対する準備が遅れてイージーミス連発。こんな状態でポーチに出るより自分の守備範囲をきっちり守ってK地さんに得点してもらおう、という他力本願が奏功。調子が悪いときはこんな戦い方もある・・・でいいのか?

2戦目以降はサーブもリターンも復調して、少々ポイントで先行されても慌てることはなかった。前衛での動きも及第点。
今回改修された新しいコートはボールの勢いが吸収されるので、とにかく諦めずに走れば意外と拾える。ダブルスではボールのスピードよりも戦術が重要、ってとこですかね。

 

午後1時から4時までダブルス練習の後、ユージ君とシングルス1試合、

女子部に混じってダブルス数試合、最後にH澤君とシングルス4ゲーム。

さすがに連続8時間は疲れましたね・・・。足も腰も肘も限界です。

もう若くないんだから無理はやめとこう(・∀・;)

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 00:09 | コメントをどうぞ

遅いボールを打つ人が好き

他の方のブログにて、ダブルスの時のボールのスピードについて書かれていました。

それについては私も少し意識しているので、今日のネタにさせてもらいましょう。

私がダブルスを組んでもらって頼りになるなー、楽だなーと思うペアは

1. チャンスボールを仕留めてくれる人

2. 絶対自分からミスしない人

と並んで

3. 遅いボールを打てる人

が挙げられます。

 

私は攻撃時にネットに詰めるのが遅いので、速いボールをボカボカ打ち合われると

ボールに合わせて首を振って「ナイスショット!」と言うだけの人形になって

しまいます。

それよりも緩急をつけて、スピンのかかった遅いボールを足元に入れてくれると

私のような反応が鈍いヤツでもポーチに出るチャンスが生まれるのです。

 

逆に自分が後衛のときは足元へのスピンとロブで、とにかくペアがボールに触れる

機会を作ることに集中します。

んで長いラリーが続いたり、決めてくれたら思い切り感謝します。二人とも

ボールに触れて、二人で1ポイント取った方が楽しいですからね。

 

まあでも、一番良いペアは

4. 一緒にダブルスを楽しめる人

ですかね。

たくさん考えて喜んで悔しがって励まし合って、結果も過程も一緒に楽しめる

人ならば、多少の技術や実力差なんて些細な事です。

どうせなら勝った方が楽しいけどね!(・∀・)

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 22:11 | コメントをどうぞ

2016年大会日程

(外の吹雪を見ながら)ようやく北海道のテニスシーズンが始まりましたね。

他協会の大会日程も出揃ったようなので、今年の出場予定をまとめてみましょう。

 

2/5~7 北海道インドア選手権(旭川S・D) S1R D1R
3/1 道東オホーツクインドア選手権(紋別D) 優勝
3/6 北網地区室内テニス選手権(北見S) 1R
4/2~3 道北都市対抗選手権(稚内団体戦) 準優勝

5/4 札幌有明の森B級シングルス(札幌S) エントリー済
5/4 旭川春季シングルス(旭川S) 回避
5/5 札幌有明の森C級ミックスダブルス(札幌CMix) エントリー済
5/15 札幌加盟団体戦4部(札幌団体戦) エントリー済
5/15 春季北見ダブルス選手権(北見D) 回避
5/15 旭川春季ダブルス(旭川D) 回避
5/22 春季網走選手権(網走D) エントリー済
5/28~29 北海道都市対抗選手権(札幌団体戦) 出場未定
6/5 春季北見選手権(北見S)
6/5 旭川ダンロップ杯1日目(旭川D)
6/11~13 北・北海道テニス選手権(S・D)出場予定
6/19 旭川ダンロップ杯2日目(旭川D)
6/19 紋別会長杯(紋別S)
6/19 網走会長杯(網走D)
6/26 北見ヨネックス杯(北見S)
7/3 北欧スポーツ杯(網走S)
7/10 旭川ヨネックス杯1日目(旭川D)
7/17 SRIXONトーナメント北見地区予選(北見D)
7/17 旭川ヨネックス杯2日目(旭川D)
7/24 網走サマーテニス大会(網走D)
7/31 旭川オープンシングルス(旭川S)
8/7 北見会長杯(北見D)
8/11 旭川オープンダブルス(旭川D)
8/21 旭川会長杯1日目(旭川S)
8/21 紋別サマーカップ(紋別D)
8/28 旭川会長杯2日目(旭川S)
8/28 道東都市対抗選手権(北見団体戦)
9/4 カニカップ(紋別D)
9/4 中川昭一杯(帯広団体戦)
9/9~11 帯広の森オープン(帯広S・D)
9/18 岡メモリアルテニストーナメント(北見S)
9/25 宮澤杯(北見D)
9/25 旭川秋季ダブルス(旭川D)
10/2 旭川秋季シングルス(旭川S)
10/2 ホタテカップ(紋別Mix)
10/2 秋季網走選手権(網走D)
10/9 北見市民大会(北見D)
12/3 旭川道北インドアダブルス1日目(旭川D)
12/17 旭川道北インドアダブルス2日目(旭川D)

 

さくっと一覧にしただけなので、間違いがあるかもしれません。

「受付終わってたじゃん!どうしてくれるんじゃ(#゚Д゚)ゴルァ!!」

とか言わないで、正しくは各テニス協会のHPを見てね。

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 16:14 | コメントをどうぞ