カテゴリー別アーカイブ: 戦績

ブログ引っ越しました

ブログ引っ越しましたよー。

 

新しいブログのURLはこちら。

http://1000win1000lose.blog.jp/

 

ご愛読くださった皆様、ありがとうございました。

引っ越し先でも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い致します。

 

終わりじゃないよ!俺達の旅はこれからだ!

もうちょっとだけ続くんじゃ

 

カテゴリー: 2013年の戦績, 2014年の戦績, 2015年の戦績, 2016年の戦績, 2017年の戦績, ひまつぶし, サークル, テニス本, ハチワン, メンタル, 仕事, 名言, 将棋, 戦績, 日記, 未分類, , 練習, 野球 | 投稿者田舎師 20:54 | コメントをどうぞ

2017/2/26の戦績 道東オホーツクインドアテニス大会

2017/2/26 道東オホーツクインドアテニス大会

2勝2敗 今季6勝5敗 通算478勝331敗

 

ここ数年、3位、優勝、優勝と相性のいいこの大会、昨年と同じく最強の召喚獣
大魔神と出場。
しかし旭川市から上位陣が続々エントリー。それもサウスポー連戦という試練の
大会になった。

 

○6-1 予選リーグ第1試合(ペア:大魔神)

W市・T町ペア。年齢は私と同じくらい?球速はないものの丁寧に配球してくる印象。
久しぶりの公式戦でやや緊張したのか、前衛では足が止まってガチガチ。プレッシャーもかけられず、なんとか決まったもののスマッシュは腰砕け。
サーブだけは好調で球威もコントロールも十分だったが、それ以外は全部ダメ。ペアが大魔神でなければどうなったかわからない試合だった。

 

●1-6 予選リーグ第2試合(ペア:大魔神)

サウスポーSさんのサーブはスピードがあり手元で小さく鋭く曲がる。バックのスライスかロブでリターンしようとするが、これがほとんど入らない。
Mさんのサーブは重い高速フラットで、これも1stが入ってくるとリターンは相当苦しい。スピン系の2ndなら足元にコントロールできるかな?という程度で、なかなかブレイクチャンスは回ってこない。
私の動きはまだ硬く、前衛時は手の届く範囲だけボレーするだけでほとんど機能していなかった。3ブレイクされて完敗。

 

○6-4 予選リーグ第3試合(ペア:大魔神)

今度のサウスポーはI君。曲がりが大きい分スピードがないので、過去の対戦では比較的リターンできていた・・・のに今日は全くダメ。予想に反してフォア側に集められ、ほとんど全てフレームに当たってしまった。3巡したのに相手コートに入ったのは最初の1本だけ。
こちらのサービスゲームは危なげなくオールキープして、T君の緩いスライスサーブに苦しみながらも終盤リターンダッシュ作戦でようやくブレイク。タイブレークまで行ってたらまたI君サーブに苦しんだだろうな・・・。

 

●2-6 準々決勝(ペア:大魔神)

昨年の決勝戦で対戦したAさん・M谷さんペア。
幸先良くキープして、第2ゲームも15-40とブレイクチャンス。しかしここでAさんのノータッチエースもあり攻めきれず、流れを掴むことができなかった。
またしても私が良かったのはサーブだけ。リターンが返ってくればストローク戦で打ち負けるし、相変わらず前衛ではスマッシュを打ち切れないなど役に立たない。前回は気合でごまかしたけど二度は通用しなかった。

 

というわけで予選はなんとか通過したものの、決勝トーナメント初戦で敗退でした。

遠くから来てもらった大魔神には申し訳ありませんが、これが今の私の実力でしょう。

私はどこか初戦から動きが硬く、ポーチやストレートアタックといった積極的な動きは

まるで無し。ロブも中途半端でスマッシュも打ち切れず、左利きサーブはほとんど

打ち返せないという有様でした。私が邪魔するより大魔神に打ってもらった方が得点

できるだろう・・・という甘えがあったかもしれませんね。

 

でも毎年楽しみにしているこの大会、また楽しく過ごすことができました。

前夜祭に参加させてくれた紋別協会のみなさん、ペアの大魔神、観戦に来てくれた

ゲコちゃんKちゃん、ありがとうございました!

 

さて、今年もお揃いの「脳みそ筋肉」Tシャツで出場したのですが、またしても

スーパー天然娘Kちゃんがそれを見て

「また焼肉食べたくなりました!」とか言ってましたよ。

脳みそ焼肉とか意味わからん(・∀・;)

脳筋ペア

(写真は昨年のものです)

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 21:21 | コメントをどうぞ

2017/2/11の戦績

2017/2/11 1勝0敗 今季4勝3敗 通算476勝329敗

 

今頃M田さんと北海道インドアに出場しているはずだったのになー、と思っていたらM田さんから練習会のお誘いが来た。そして組み合わせジャンケンの結果M田さんと組めるという偶然。

 

○7-6(4) H澤君・H君(ペア:M田さん)

ジャンケンの結果、若者ペア対おじさんペアになった。球威では勝負にならないのでロブやスライスを混ぜて戦術とコントロールで勝負。
練習時の感触は良かったのに、開幕ダブルフォルトからブレイクされてしまった。全部ロングフォルトだったのでトスの位置が後ろすぎたのかな?中盤までこの1ブレイクを追いかける展開。
徐々にリターンは合ってきたし、ブレイクポイントも何度かあったのでそのうち奪えるだろう・・・と焦りはなかったが、結局奪えたのは2-3からの1回だけ。タイブレークに入ってようやくミニブレーク3回で突き放した。

若者らしいサーブとストロークの球威に押し込まれましたが、ブロックリターンやロブリターンなどでペースを乱してミスを誘うことはできました。
自分も若いつもりでパワー勝負してはいけませんね。サーブももう少し球威を落としてコントロール重視にしますよ。力んでダブるなんて論外(・∀・;)

 

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 15:38 | コメントをどうぞ

2017/2/4の戦績 第1回ポリマー杯

2017/2/4 第1回ポリマー杯

3勝1敗 今季3勝3敗 通算475勝329敗

 

ミスターX率いるテニスサークル「ポリマー」の記念すべき第1回大会が留辺蘂町体育館にて行われました。
このポリマー、「北見代表より強い」とか「練習会に誘われること自体がステータス」などと言われる中・上級者専用サークルなのです。仮にも都市代表の私やゲコちゃんあたりが実力的にもヒエラルキー的にも最下層ですからね(・∀・;)
固定ペアでのエントリーではなく、個人でエントリーしてペアも対戦相手も変わっていく方式だったので、組み合わせの運も多少あったかもしれません。

 

○6-2 M田さん・Y田さん(ペア:WKさん)

初戦は前衛が強いM田さんと手堅い守備力のY田さん。そういえばWKさんと組めるのは珍しいかも?打球が速すぎて手出しできないような気がしていたが、意外とラリーに割り込めた。
サーブは球威もコントロールもまずまず。久しぶりのポリガットで気持ち良く打てたし、ボレーの上手いWKさんが前衛なので安定してキープできた。
Y田さんのラリーはほとんどクロス方向だな?と気づいてポーチに出まくり、WKさんの強烈なリターンもあって2ブレイク。珍しく前衛の仕事ができたような気がする。

 

○6-5(5) ミスターX・むねさん(ペア:M田さん)

エントリーした試合がことごとく中止になるという呪われたペア、M田さんとのダブルスがようやく実現。
第1ゲームからスマッシュを連続で10本ほど打たされるというロブ地獄を味わったが、抑え気味に打ってこれをブレイク。しかし直後に私もブレイクされるというインドアらしくない試合になった。
2ブレイクずつを奪い合って4-5、追い詰められたけど次は私のサーブ?じゃあ大丈夫だね!と宣言してその通りキープ。M田さんが前衛ならある程度の球威でサーブを入れるだけでいいはず。
タイブレークでは先にリードしたものの私がチャンスボールをミス、ダブルフォルトとひどいミスが重なったが、それでも気落ちせずに攻めてM田さんのサーブでようやく終戦。

 

○6-4 あきもっち・マリ姉(ペア:Dr.ゲコ)

本日好調のゲコちゃん、スピードの乗ったサーブを気持ち良さそうに打っていた。まあ攻撃力特化のプレイヤーなので、ダブルフォルトやリターンミスはご愛嬌。
逆に相手は待ち時間が長かったのか序盤の動きが硬く、序盤から2ブレイクUPの3-0。しかし直後に私がダブルフォルトからサービスゲームを落として怪しくなってきた。
マリ姉のフラット系ストロークは打ち合っていると分が悪くなるし、あきもっちのポジションを下げてのリターン強打にも苦しめられて後半はペースを握られた。5-4 40-40からゲコちゃんサーブが決まって逃げ切ったけど、ここを落としていたら危なかったな・・・。

 

●2-4 関ちゃん・マリ姉(ペア:ともちん)

残り時間が少ないから途中で打ち切りね!と言われたのに、開始早々ダブルフォルト絡みでブレイクされたバカは私です。
でもともちんがリターン頑張ってくれて直後にブレイクバック。私もなんだか今日は前衛で仕事できてるし、やっぱりともちんのストロークは頼りになるな!・・・と思った直後にまたダブルフォルトでサービスゲームを落としたのは私です。ごめんなさい。
でも最後まで諦めず最終第6ゲームも40-40、ここを取れば3勝1分けで優勝も見えてくる!というポイントで打ち負けた。調子は良かったのに惜しかったなー。

 

というわけで第1回ポリマー杯、3勝1敗で4人が並ぶという混戦でしたが

ゲーム取得率で

優勝:関ちゃん
準優勝:マリ姉
3位:私
4位:Dr.ゲコ

となりました。

その後打ち上げにも参加しましたが、WKさんの魔手をかわして無事に帰宅しましたよ。

みんなまだ飲んでるのかな?飲み過ぎないようにねー。特にマリ姉。

 

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 23:59 | 8件のコメント

2017/1/29の戦績

2017/1/29 0勝2敗 今季0勝2敗 通算472勝328敗

 

●3-6 関ちゃん(練習試合)
●2-6

まずサーブの調子は比較的良い。ナイロンガットにしたおかげか、肘と肩の痛みはだいぶ軽くなった。スピードが上がらない・・・ような気がするのは打球音のせい?コントロールは良いので、立ち位置を変えてワイドに角度をつけるよう工夫してみた。コート外まで走らせて優位に進められる場面もあったので(追いつかれて結局ポイントされたけど)、相手のリターン能力とコートカバーを考えれば上出来。

フォアストロークは逆クロスが好調。高い弾道で深く打ち込む、ライジング気味に捕らえて攻め込むなど攻撃時のミスが減ったかも?
逆に順クロスは不調で、引っ掛けてしまいネットミスやサイドアウトが多かった。踏み出した足の位置が悪い?スピンをかけようとしてラケットヘッド下げているのが悪い?これは昨年から続いているようなので原因を探してみよう。

バックは・・・覚悟していた以上にダメダメ。タイミングが早いのか、ことごとくネットに掛けてしまった。ミスが多いときは重心が高いように感じるので、膝を曲げて腰を落として打ってみよう。
それから両手バックで打つのか、片手のスライスで打つのか判断が遅い。こればかりは慣れるしかないのかなー。

 

久しぶりのシングルス解禁だったけど、思っていた以上に打てました。

さすがに2セットを終えると肘が重くなり、翌日にも弱い痛みが残ったので無理は

できませんが、シングルスができるところまで回復してきたのが嬉しいですね。

でも2人っきりだったので、その後の90分ラリー練習がきつかった・・・。

誰か若いの来てくれよー。体力的には何とかなるけど肘が死ぬ(・∀・;)

 

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 21:36 | コメントをどうぞ

自分のテニス年表 2016年版

もうすぐ「ガキの使い2017 笑ってはいけない科学博士」はじまるよー。

その前に自分のテニス年表を更新しておきましょう。

 

1997年(23歳)

テニスというスポーツに出会う。元テニス部の友達に1~2回教えてもらったが
すぐ雪が降ったので遊べなくなり、近所のMの森テニススクールに入会。

1998年(24歳)

すっかり週1回のスクールが楽しみになる。1クールである2ヵ月ごとに
初級 ⇒ 初中級 ⇒ 中級 ⇒ 中上級 と順調に昇級。

1999年(25歳)

テニススクール上級に昇級。ご褒美に初のマイラケットprinceグラファイトオーバーサイズ購入。
直後、レッスン中に左足首捻挫。全治1年。
医者「いやー、折れた方がマシだったねー」

2000年(26歳)

テニススクールは半年間休会。左足をひきずりながらも週末は友達とテニス。完治が遅くなった・・・。

2001年(27歳)

病弱プレイヤーひなしーと出会う。公園のコートなどで遊ぶが、この頃はまだお互い試合経験なし。

2004年(30歳)

仕事がなくなったので、札幌市から地元の留辺蘂町(現在は合併して北見市)に戻る。
留辺蘂町のテニス協会に所属。

2005年(31歳)

後の弾丸創設者O君と出会う。
朝野球、テニス朝練、仕事、テニス夜練、ナイターソフトボール・・・元気だった。

2006年(32歳)

テニスチーム弾丸設立!初代会長Kさん・設立者O君退会、弾丸副会長に就任。
大会初出場(札幌有明D級シングルス)
二代目ラケットprince O3 White購入

2007年(33歳)

二代目会長◆やまさん退会、弾丸会長に就任。

2009年(35歳)

北見B級ダブルス「宮沢杯」優勝(ペア:りょーちん)
三代目ラケットprince O3 speedport購入

2010年(36歳)

北見B級ダブルス「会長杯」優勝(ペア:りょーちん)

2011年(37歳)

札幌有明の森「平日D級シングルス」優勝
ブログ開設

2012年(38歳)

札幌有明の森「月例D級ダブルス」優勝(ペア:ひなしー)
北見一般ダブルス「市民テニス大会」準優勝(ペア:りょーちん)
「北海道都市対抗テニス大会」出場
札幌有明の森「月例E級ミックスダブルス」優勝(ペア:嫁)

2013年(39歳)

北見一般シングルス「北網地区室内テニス大会」準優勝
網走一般シングルス「北欧スポーツ杯」ベスト8
「北北海道都市対抗テニス大会」出場
北見一般シングルス「岡メモリアルテニスト-ナメント」ベスト8
網走・斜里一般ダブルス「知床サーモンカップ」ベスト4(ペア:りょーちん)
三代目ラケットprince O3 speedport破損
四代目ラケットprince EXO3 HARRIER 100 White購入

2014年(40歳)

北見一般シングルス「北網地区室内テニス大会」4位
紋別一般ダブルス「道東オホーツクインドアテニス大会」3位(ペア:うっちー)
「北海道都市対抗テニス大会」出場
「北北海道テニス選手権」シングルス出場
紋別A級ダブルス「紋別サマーカップ」4位(ペア:Y原さん)
「DUNLOP SRIXON 北海道決勝大会」出場(ペア:うっちー)
遠軽A級ダブルス「遠軽サーモンカップ」準優勝(ペア:Dr.ゲコ)
北見A級ダブルス「市民テニス大会」4位(ペア:りょーちん)
遠軽一般ダブルス「第10回記念遠軽室内テニス大会」3位(ペア:Y原さん)

2015年(41歳)

「北海道インドアテニストーナメント」出場
紋別A級ダブルス「道東オホーツクインドアテニス大会」優勝(ペア:Y原さん)
「北海道都市対抗テニス大会」出場
「北北海道テニス選手権」ダブルス準優勝(ペア:Y原さん)
札幌有明の森「月例D級ミックスダブルス」優勝(ペア:嫁)
紋別A級ダブルス「紋別サマーカップ」3位(ペア:もりやさん)
「北北海道都市対抗テニス大会」準優勝
湧別ミックスダブルス「ホルスタインカップ」4位(ペア:嫁)
札幌有明の森「月例C級ミックスダブルス」3位(ペア:嫁)
遠軽A級ダブルス「遠軽サーモンカップ」準優勝(ペア:Dr.ゲコ)
遠軽A級ダブルス「遠軽室内テニス大会」準優勝(ペア:Y原さん)

2016年(42歳)

「北海道インドアテニストーナメント」出場
紋別市ダブルス「道東オホーツクインドアテニス大会」優勝(ペア:大魔神)
美幌町ダブルス「美幌インドアテニス大会」準優勝(ペア:Y原さん)
団体戦「道北都市対抗テニス大会」準優勝
札幌市「春季道新スポーツ杯加盟団対抗戦」4部出場→3部昇格
網走市ダブルス「春季網走選手権」優勝(ペア:あきもっち)
団体戦「北海道都市対抗テニス大会」2部残留
北見市シングルス「春季北見選手権」4位
網走市ダブルス「網走会長杯」3位(ペア:Y原さん)
北見市ダブルス「北見会長杯」準優勝(ペア:H澤くん)
団体戦「北北海道都市対抗テニス大会」準優勝
旭川団体戦「秋季旭川加盟団体戦」2部優勝→1部昇格
札幌市「秋季道新スポーツ杯加盟団対抗戦」3部出場→4部降格

 

1年間テニスエルボーに苦しみましたが、優勝2回、準優勝2回、3位1回(団体戦除く)

は悪くない・・・どころか満足すべき成績でしょう。数年前までオープン大会での

入賞経験など皆無だったのですから。

北海道選手権、都市対抗戦、加盟団体戦、旭川市オープンなど、以前の私であれば

完全に格上だった大会に出場してそれなりの勝負ができていることも自信になりました。

 

それから今年はとにかくO谷さん・関ちゃんと当たることが多かったですね。

2人合わせて6~7回は当たったかなー。中には惜しい試合もありましたが、ダブルスも

シングルスも全部負けました(・∀・;)

まあ、この二人と当たるということは、準決勝あたりまで勝ち残ったということです。

紛れもない強敵ですが、

げえっ関羽関羽

「げえっ!O谷さん!」

「また関ちゃんか!」

とか言わずに、彼らを倒して優勝する!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 17:00 | コメントをどうぞ

2016年の戦績まとめ

2016年ももうすぐ終わりですね。思い残したことはありませんでしょうか。

年内全てのテニス予定が終了しましたので、今年の戦績をグラフにしてみましょう。

シュテフィ・グラフ

それシュテフィ・グラフ。

 

シングルス練習試合 0勝4敗 勝率0.000

シングルス公式戦 3勝5敗 勝率0.375

ダブルス練習試合 24勝10敗 勝率0.706

ダブルス公式戦 34勝24敗 勝率0.586

総計61勝43敗 勝率0.587

2016戦績

総計104戦は戦績を記録し始めた2011年以降で最少です。特にシングルスは公式戦・

練習試合を合計してもたったの12戦と、春先に肘を痛めた影響でまともに試合すら

できませんでした。

しかし肘の負担が少ないダブルスにおいては、出場する試合も練習相手も以前より

レベルが上がっているにも関わらず勝率に大きな変化がありません。これは自分も

魔界の住人になりつつあるという解釈で良いでしょうか。

 

そして2016年度の目標「A級タイトル獲得」「年齢別JOPランキング100位以内」

は片方だけ達成。紋別インドアダブルス、春季網走ダブルスの2大会で優勝を

果たしました。

もう1つの年齢別JOPランキングは、6月の北北海道選手権にエントリーしたものの

ドロー数不足で不成立、その後の試合は肘痛のため回避でポイント無しという

しょうもない結果に終わりました(・∀・;)

 

まず春先に優勝2回と良いスタートを切ったものの、肘の悪化とともに成績も

やや下降、試合数は過去最低。しかも肘はまだ完治していないことを考えると、

竜頭蛇尾と言わざるを得ないシーズンでした。

そこで2017年の目標は・・・

 

A級タイトル獲得

テニスエルボー完治

 

で行きましょう。

無事是名馬。全日本ベテランを目指すには、何より身体と経済力ですよ。

お金はどうにもならんから、まずは身体を治す!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 22:54 | コメントをどうぞ

2016/12/17の戦績 道北インドアダブルス

2016/12/17 道北インドアダブルス

1勝2敗 今季61勝43敗 通算472勝326敗

 

2016年最終戦、旭川市の道北インドアダブルスにY永さんと出場。
最近少し練習を控えていたので肘の調子も良く、待ち時間にストレッチと素振りを繰り返したので肩の痛みもなし。まだ練習中で初心者レベルの両手バックは・・・できれば打たない!

 

○6-1 予選リーグ第1試合(ペア:Y永さん)

高校生ペア。片方は左利きで曲がりの大きいスライスサーブを打ってくる。ただしスピードとキレはそれほど感じなかったので、ロブリターンなら余裕を持って返せる。スマッシュも少々苦手そうだったので困ったらロブ。
右利きのサービスゲームではIフォーメーションを使ってきたが、構わず自分の打ちたい方向にリターン。合わせて3ブレイクを奪った。
自分のサービスゲームでは、苦手そうに見えたバックでリターンさせることに集中。それを嫌がってフォア側を大きく空けてきたので、そんなに苦手なら絶対打たせる!とさらに厳しくバックへ。40-40が一度あっただけで二人とも危なげなくキープできた。

 

●3-6 予選リーグ第2試合(ペア:Y永さん)

名手K林さんと20代のM黒さんペア。K林さんには早々にバックのリターンが苦手なのを見抜かれたのか、1stは8割バックに来る。それをロブリターンで返していたが、二人ともスマッシュが強いので使いにくくなった。2ndをフォアに回り込んで足元に打ち込んだ時だけは少し有利に展開できたかも。
M黒さんの方はリターンが強烈。それもラケットを振り回すのではなくインパクトで強く弾く弾道の低いフラットなので、得意のフォアストロークでさえパワー負けしてネットの上まで持ち上げられない。正直どこに打っていいかわからず困っていたが、Y永さんが綺麗にポーチで決めてくれた。曰く「リターンのリズムが一定なので読みやすい」さすが頭脳派だ・・・。
でも結局2ブレイクを奪われて敗戦。自分らしく粘るテニスはできたけど、やっぱり技術で上回られた。1勝1敗で予選2位通過。

 

●4-6 決勝トーナメント1回戦(ペア:Y永さん)

関ちゃん・M村さんペア。さすがにM村さんのサーブは触るのがやっとなので、勝つには全部キープして関ちゃんのサーブをブレイクするしかないよね!
・・・と言っていたのに、さっそく自分のサービスをブレイクされた。気持ち良く振りきれて悪くないサーブのはずなんだけどなー。力で押しきれる相手ではなかった。
1ブレイクを追いかける展開になったが、40-40をなんとかキープするなど我慢して3-4からの第8ゲーム、Y永さんの強烈なフラットリターンが決まって勢いづいた。30-40から私もなんとか粘ってストロークラリーを続け、最後はタイミングぴったりのポーチで決めてくれてとうとう追いつく。
ここで私がキープできれば王手!初球、M村さんのややバック側にトップスライス。いいスピードだ!・・・と思ったら、回り込みフォアのフラットでぶっ叩かれた。完全に予想を上回られて一歩も動けない(・∀・;)
これで気落ちしたわけではないが、ことごとく良いリターンが返ってきてラブゲームでブレイク、最後も一段ギアを上げたM村さんに楽々キープされて終戦。優勝候補相手に善戦したが、あと一歩が遠かった。

 

3試合を通してダブルフォルト無し。練習を控えて肘を休めたのが良かったのか、

ようやくサーブの球威とコントロールが戻ってきました。合計3ブレイクを許したのは

まあ、このレベルでは仕方ないでしょう(・∀・;)

ストロークラリーでもボレー戦でもイージーミスは少なかったし、珍しく前衛時の

ボレーも悪くありませんでした。ただロブで上を抜かれることが多かったのと、

相変わらずポーチの回数が少なかったのは課題ですね。ペアのY永さんがポーチに

出てくれるおかげで気持ち良くサーブを打てていたので、自分も同じくらいポーチに

出られればもっと楽になると思います。

 

というわけで今年最後の公式戦は負け越しでしたが、強者達と思い切り戦えて

決勝トーナメントまで行けたので満足です。

さらに上を目指すにはこのレベルで戦うことが必要ですね。

ペアのY永さん、対戦してくれた方々、運営のみなさん、ありがとうございました!

来年もよろしくお願いします!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 23:21 | 2件のコメント

2016/12/8の戦績

2016/12/8 2勝0敗 今季60勝41敗 通算471勝324敗

 

○6-1 コージ・もりやさん(練習試合 ペア:関ちゃん)
○6-1 もりやさん・関ちゃん(練習試合 ペア:コージ)
△4-3 コージ・関ちゃん(練習試合 ペア:もりやさん)

体育館ではサーブ絶対有利。球威はそれほど出なかったのでコースを散らしてリターンしにくいよう心掛けた。6回のサービスゲームでダブルフォルト1回、ブレイク1回とまずは許容範囲。
ストロークと繋ぎのボレーは良かったが、ポーチに出るタイミングが遅くて仕留められない。ペアのボールが深く入れば迷わず出ることにしよう。
最近のリターン練習ではバック8割フォア2割で打っていたが、試合が近いので比率を逆にした。フォアならいつでもいくらでも返せるから大丈夫。

久々登場のコージ君もブランクを感じさせませんでしたね。得意のトップスライスサーブのキレも良かったし、いつも以上に粘り強さがありました。
テニスIQは高いんだから、あとは身体が思い通りに動けばいつでもこれくらいできるよね(・∀・)ニヤニヤ

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 23:49 | コメントをどうぞ

2016/11/27の戦績 遠軽インドアテニス大会

2016/11/27 遠軽インドアテニス大会

2勝2敗 今季58勝41敗 通算469勝324敗

 

○8-3 リーグ戦第1試合(ペア:Y原さん)

遠軽町のベテランペアM城さん・K賀さん。最近サーブの調子を崩していて、試合前のアップでもやっぱり入らなかったのでスピードを落として調整。リターンもストロークも振り回すと当たらないのでコンパクトに面を合わせることに集中した。そういえばインドアはこういう戦い方だったかも。
不安だったサーブも1stが続けて入ったので危なげなくキープ。2ブレイクを奪って快勝。

 

●8(5)-9 リーグ戦第2試合(ペア:Y原さん)

関ちゃん・M谷さんペア。間違いなく優勝候補だが、M谷さんが体育館のバウンドとタイミングに合わず、特にリターンは苦しんでいるようだった。
リターンの悪い印象を引きずったのかサーブもやや乱れる・・・が、それでもボレーなどの技術は高く、簡単にブレイクさせてくれるほど甘くはない。1ブレイクを先に奪ったし、追いつかれてからも8-7の第16ゲーム30-40とマッチポイントを掴むなどチャンスはあった。
でも最後の1ポイントが取れない。タイブレークでは先行されてから4-4と追いついたものの、最後は関ちゃん得意のバックハンドリターンに反応できず終戦。惜しかったなー。

 

○8-5 リーグ戦第3試合(ペア:Y原さん)

H原さん・K藤さんペア。H原さんとは2年前のこの大会で対戦しているし、フォアが強いとの情報も得ていた。
1戦目・2戦目と良かったサーブが中盤やや崩れる。縦回転がかからなくなり連続ダブルフォルトでポイント先行される場面もあったが、入ったサーブには振り遅れるようでリターンミスしてくれた。
H原さんの無回転サーブを捕らえるのに苦しんだが、ここもコンパクトに面を合わせて1回だけブレイク。最後はサーブも復調して危なげなくキープできた。

 

●4-8 リーグ戦第4試合(ペア:Y原さん)

遠軽町Y下さん・N澤さんペア。Y下さんはフットワークに難があるもののボールを打つ技術は非常に高く、フラット強打からぐりぐりスピンまで何でもできる。N澤さんは若者らしくサーブとフォアストロークが強い。
この試合はとにかくY下さんのスライスサーブに苦しんだ。回転量が多くスピードが遅いので待ちきれず引っ掛けてしまう。5~6割ほどしかリターンできなかったかも。
N澤さんのサーブにはタイミングが合っていたが、前衛のY下さんが思い切りポーチに出てくるのでこれも苦しかった。中盤以降ひたすらストレートに打ちまくって差し引きゼロくらいには持ち込んだが、ブレイクには至らなかった。
技術にそう差はなかったと思うけど、戦術面で完敗。

 

 

優勝は関ちゃん・M谷さんペア。

我々も最終戦に勝っていれば準優勝だったのですが、惜しくも入賞を逃して

しまいました。

練習不足のせいかサーブもストロークもボレーも安定感を欠く中でそれなりに

戦えたとは思いますが、実戦感覚が戻っていませんでした。

余裕でインのボールを見送る、顔の横を抜かれる、ペアが楽に打てるボールに横から

手を出す、チャンスボールをミスする。これが積み重なって勝ち切れませんでしたね。

 

でも8ゲームマッチを4試合、タイブレークまでやった割にはそれほど肘も悪化

しませんでした。待ち時間に十分ストレッチをして、試合後にアイシングしたのが

良かったのでしょうか。

いま練習量を増やすわけにはいかないけど、これなら次の試合も大丈夫。

次こそ入賞しましょう!またお願いします!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 22:33 | 2件のコメント