ジュニアの練習が始まる前に、5分間だけ好きなように
コートを使う時間を作っている、
昨年までは、コーチが来てしか始められなかったけど
近頃は、サーブの練習やラリーをしたり、
人数が多い時は、5対5に分かれて、バレーボールのような
試合をしたり、教えなくても工夫して勝手に出来るようになった、
ボールを拾う時も、小さな子が拾えないでいると
一緒に手を繋ぎ、ボールのある所まで連れて行き拾わせている
言わなくても、こういう事が自然に出来るようになった
幼い子が、転んで泣く時、手を差し伸べ同情してあげると余計に泣く、
「痛くて泣いているのではなく、びっくりして泣いているだけ」
同情すると、自分で立ち上がる勇気を奪う事になるから、
こういう時こそ、楽しそうに自分のテニスをしていたら
直ぐに立ち上がり、列にならぶよって教えたら、出来るようになった
手助けが必要か?必要無いのか?考えて行動するようになった
思いやりか?甘やかすのか?自立を目的とするか?しないか?
大人でも難しい行動を、小学生達が出来るようになった、
テニスで勝った、負けたと言う前に
人間的成長をしている子供達を見ていると嬉しくなる
それに、テニスだけじゃなく、「英検と数検受かったよ!」とか
小学生なのに中学レベル、高校レベルの勉強にチャレンジしたりと
文武両道を頑張っている所が凄すぎる
テニスも人間性も成長率では、チビッ子達に勝てません、
唯一勝てるのは、生きた経験ぐらいかも?
だけどヒーローは、子供達を、いつまでも応援したい
その為に常に学んでおかなければ、
「ヒーローコーチ、もう要りません!」って言われてしまうね( ´∀` )❤