全米オープン 決勝
R・ナダル D・メドベージェフ
7-5、6-3、5-7、4-6、6-4
アラームをかけた1時間前にハッとして目覚めた
今日はナダルの大事な決勝戦だった
スタートを間違えると持っていかれる
不安ばかりがつきまとう
前回のモントリオールよりも遥かに
タフな戦いになることは知っていた
プレッシャーがなかったなんて嘘になる
ばもす バモス VAMOS
何度も叫んでいた
意地とプライドをかけてナダルは奮闘した
ナダルの気持ちの入ったウィナー
相手にプレッシャーをかけ一定のリズムでプレーさせない
強くて逞しいナダルがそこにはいた
足の痺れも肩の凝りも骨折の痛みも忘れて
無我夢中になってナダルを応援した
この夏一番、調子のいい若武者メドベージェフ
途中、呼吸の仕方を忘れていた、苦しかった
見ていられない場面や
逃げ出したくなる場面もあった
最後までナダルを信じ続け応援した
ナダルは進化し続けてファイトし続けた
自分を鼓舞し陣営を見てナーバスにもなった
素晴らしい決勝戦だった、4時間50分
その勝負にナダルは勝った
嬉しくて嬉しくて涙がこぼれた
ナダルが完璧に決めたときは惜しみない拍手を送った
ミスした時はもう~ばか~と泣きそうになった
喉がからからなのに水を飲むことも忘れた
バクバクという心臓の音も高くなっていく
あと1つ、あと1つ、
どんな形でもいいから奪って欲しかった
誰よりも強くそして冷静だった
こんな大きなチャンス逃して欲しくなかった
ナダルはそれらの夢を叶えてくれた
ナダル優勝のおかげで今日の私はお喋りだ
ナダル、優勝、おめでとう
ラファエル・ナダル
この時をこの瞬間をどんなに待っていただろう
ナダルの言葉を借りればスーパーハッピーだ
君は私の希望の光り
そして偉大なヒーロー
どうかいつまでも光り輝いていて
優勝の味は甘くて酸っぱい苺のようだった
VAMOS!! RAFA!!
dgangofatさ~ん、よかった~(^^♪見てくれたのですね!
いえいえ、こちらこそごめんなさいね!名前間違えた位で承認しない
なんて(笑)そんなことしませんよ~(笑)誤解が解けて良かったデス。
私もラファがコートに倒れたとき、脳裏に焼き付いている2008年の
ウィンブルドンよぎりました。しかし、今回は非常にタフな試合で
何度も頭を抱えていました。なのでラファが優勝した時は本当に
自分の夢が叶った時以上に嬉しくてうれしくて号泣しました。
また一人、ラファを通じてdjangofatさんと知り合えた事うれしく
思います。今後もラファだけを全力応援していきましょうね!
コメント、嬉しかったです。ありがとうございます~(^^♪
また、よろしくお願いします~☆
マヨさ~ん、もちろんです~(^^♪ 勝利の余韻に浸ってます♡
ラファもメドベージェフも、凄かったですね!この4時間50分は
おかげでうれしい最新の保存版になりました。何度みても同じ所で
涙が出てきて、ラファが頑張った証拠ですよね!
仰るようにメドベージェフを称えなきゃいけませんね。スピーチ
すると好青年ではありませんか。奥様も、死闘なのにとても冷静で
好感持ちました。第3セットで大きなチャンスを潰した時は、
もうあきらめムードになってしまいました。私も蚤の心臓なので
(笑)でもでも、ラファが頑張っているからと、信じ続けました。
ラファにとって、不可能なことなどないのですね!
マヨさんには、いつも支えてもらっています。ありがとう☆
Nadalove様、
承認&返信コメントいただきありがとうございます。トーナメントのクライマックスでの初コメでしたのでタイミングが悪かったかもしれませんネ。その後も記事楽しませて頂いております。
決勝の前暴風雨がすごくてほとんど眠れず結局夜なべして見ちゃいました。幸い停電せず放送画質も落ちなかったので助かりました。
それにしても凄いファイナルでしたね。試合前は大方の予想がラファ有利で2セットアップし第3セットも先にブレークした時はすんなり行くかと思いましたよね。しかしメドベーデフは想像を超えるメンタルモンスターでした。フィジカルもですがメンタルが落ちない。初ファイナルで、あの若さで。
勝利の瞬間崩れ落ちて大の字になったラファの姿、2008年ウィンブルドン決勝の時のようでした。ラファ素晴らしい瞬間をありがとう!皆さま応援お疲れ様でした。
nadaloveさん皆さん 勝利の余韻に浸っておられますか!!
2セットまで余裕でしたが、5セット最後の最後まで生きた心地がしなかった(私のメンタルはノミの心臓でした)笑
ラファのメンタルは勿論ですがフィジカル33歳とは思えません
メドベージェフも讃えないといけませんね!
今日は早朝から大変な1日でしたが、ルンルンでかたずきました
しばらく勝利の余韻に浸りましょうね!皆さん、ありがとう!
djangofatさんへ。
承認と返信が遅れてしまい、本当にごめんなさい!!
もし、これを見たら、「ナダル 準決勝へ」の記事に返信させて
いただきましたので、お手数ですがそちらもご覧になってください。
初めてのコメント、うれしかったです。せっかくコメくれたのに
私が気づくの遅れてしまって心配かけて、ごめんなさい。。
djangofatさん、もう見てないカナ。。