日別アーカイブ: 2015年11月4日

今週のミッション

こんにちは
内藤です手 (パー)

 

先週から調布校で新たな企画をスタートしましたひらめき

ジュニア1のみの試験的な試みなのですが

『ミッション・ポッシブル』

 

DSC_0137

 

毎週3つのミッションを出してジュニアの子に取り組ませていますパンチ

先週は
『挨拶を大きな声で元気よくしよう』
『ストロークを大きなスイングで打とう』
『ボール集めをしっかりしよう』

それぞれのミッションの最も良く出来ていた子は
月1開催の特別レッスンに無料参加出来るという企画ですぴかぴか (新しい)

毎週するので4週で12名ほど選ばれます指でOK

 

テニスの技術的なことだけではなく
挨拶やマナー、ボールを打つこと以外の技術(構え等)もミッションとして出しています

ジュニアのレッスン(大人もそうですが)って
ただテニスをしに来てるだけで、そのときはみんな真剣に取り組んでくれていますが
目標とかを持ちづらいのでこちらで設定したって感じです

あとは子供に何とかやる気を持ってもらうためです

ここがジュニアのコーチとして一番肝となる部分ですからね猫2

「テーマ」とか「宿題」とかにしてもよかったのですが
子供のモチベーションをくすぐるのってやはり「ミッション」ですよね指でOK

やらされている という感覚がなくて 自らトライしていく
っていうイメージがありますもんね

 

ミッションに「挨拶」等を入れているのは
当然最終的にはテニスにも関係してくるという部分と

打つのが下手な子にもやる気をもってレッスンに参加して欲しいからです

どうしても打つのが上手い子が目立って
コーチもその子たちを評価している⇒コーチはその子たちが好き
⇒自分は見てもらえていない なーんて思っちゃう子もいるんです

そんな子に
コーチは打つ上手さだけで評価はしない
テニスは打つことだけじゃない
って思ってもらいたいんです

と思っていたらね

昨日先週のミッション上位者を発表したんです

 

『ボール集め』にランクインした
正直言って打つのは下手な子がいるんです

まだ1年生なので仕方ないのですが

いつもは練習でも試合でも申し訳なさそうに自信なく取り組んでいたのです

それが昨日のレッスンでは凄い活き活きと取り組んでいたんです

結果、動きや打つのも少し良くなっていましたぴかぴか (新しい)

 

違うパターンの子もいました

打つのは上手いけどどれにもランクインしていなくて

「くっそー 次こそはっ!」って感じで頑張っていましたグッド (上向き矢印)

それぞれがやる気を持って練習していましたほっとした顔

 

こういうことをすると逆のパターンも出てくるとは思います

「凄い頑張ってるのにランクインしない」
「もうやっても一緒だ どうせ選ばれないし・・」

ここです

ここからのやる気を出していくことがスポーツで最も重要だと思うんです

かの有名な鴨川会長の言葉です

努力した者が全て報われるとは限らん
しかし
成功した者は皆すべからく努力しておる!

 

img_5

 

努力が全て報われるほど甘いことなんてそんなにないです

いくら努力しても結果が出ない

でもするんです

次の努力で報われる保障なんてないんです

それでもするんです

テニスやスポーツに限らず何事もそれの繰り返しだと思いますが
そこを学んでくれたらと思うんです

そう考えると、なかなか上位者にランクインしない子の方が
最終的に強くなるかもしれませんね

 

私たちは単なるテニスのインストラクターで教育者ではありません

教育の専門的な知識もありませんが

テニスを通して子供たちに楽しさと厳しさを伝えるべきだとは思います

子供たちにやいやい言うのって自分のためにもなりますからね

挨拶しろよって言っておいて
自分が挨拶しないわけにはいかないですからね

 

うーん 今回は真面目だなー考えてる顔

実は真面目な人間なんかな俺って・・猫2

 

さてと

コンビニでも行ってこよかな猫2

帰りに歩きながらフランクフルト食べるのが最高なんですよね

くれぐれもジュニアの親御さんに遭遇しないようにしないとな・・・

 

では またダッシュ (走り出すさま)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tsunrise625 16:52 | コメントをどうぞ