日別アーカイブ:

パエス、ヒンギス組 フルセットで優勝 USオープン2015 ミックスダブルス

ミックスダブルス パエス、ヒンギス組優勝
 この二人、何度も優勝しているような感じだが、初優勝。
 テニスの天才、M.ヒンギス。ダブルスの達人L.パエスが組むのだから、強い。

 相手のS.クエリ、マテックサンズは、アメリカ地元期待のペア。
 二人とも、男子ダブルス、女子ダブルスでも上位に来ている。
 S.クエリはS.ジョンソンと組みセミファイナルで敗れたが、2回タイブレークの大接戦。
 マテックサンズはL.サフォロバと組むケースが多い。
 お洒落なマテックサンズ

 シングルス、3回戦、セレナとフルセット

 第3セット、10ポイント、タイブレーク
 グランドスラムではつい最近取入れられている。
 ダブルスの軽視の様な気がするが、
  クエリ、マテックサンズ 4-6 6-3 (7-10) ◎パエス、ヒンギス
Dbmixedphqmscore

 結局は、ダブルスの組み込みの勝負。
 珍しくミスをする、M.ヒンギス。L.パエスは動じない。
 笑顔でSaydb

 会話をする。
 ミスは
 お互い様なのだ。

 ダブルス、会話教室
 ポイントをとれば、ハイタッチ。
 ミスしても、笑顔で軽くタッチ。

 S.クエリは第3セット、2ポイントリードしていたが、
 プレッシャーがかかり、ミニブレークを許す。

 ミックスダブルスはトッププレーヤーでは大会会場が同じケースは少ないので、
 組み込むにはグランドスラムが一番。

 重要なのはペアリング、L.パエス、M.ヒンギス組
 

 パエス、ヒンギス組が上手いので、
 S.クエリ、マテックサンズ組のサービスゲームはアイフォーメーションをとるケースが多い。

 I.フォーメーションの使い方
Signplaylow

 

 変則陣形に慣れる
 雁行陣にしがみついていませんか?

 並行陣、前衛陣、後衛陣、使ってみましょう。楽しいですよ。

 サインプレーに慣れよう

 この4人の中ではS.クエリのサービス力が飛びぬけているが、
 第3セットM.ヒンギスへののダブルフォールトが大きかった。

 ミックスダブルス、男性のサービスはポイントが当たり前、特に女性に対しては。

 ミックスダブルスのコツ
 
 サービスのスタッツ。
グランドスラムではIBMのスラムトラッカーが威力を発揮する。

 得点の流れをグラフで表してくれる。一目瞭然。
 最初、パエス組がリード。
 第2セットでクエリ組が追いつく。

 第3セット、10ポイントのタイブレークなので、超短期決戦、
 総得点でたったの1ポイント差。

Dbmixph

 1stサ-ビスが重要。
 ダブルスでは特にそれが言える。
Dbstatsserph

 そこからスルリと抜けるパエス、ヒンギス組。
 ヒンギスがミスをして、少しイラつく素振りを見せたが、L.パエスは落ち着いている。
 マテックサンズも、S.クエリを引っ張っていた。
 ダブルスのスペシャリスト。

 レシーブとウィナー、アンフォーストエラーのスタッツ。
 共にアンフォーストエラーは少ない。
Dbstatsreph

ダブルスのポイント、サービス、レシーブからほとんど決まります。
陣形を駆使して、ポイントの取り方をしっかり紹介。
月さんの「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

ダブルス上達大作戦
 ダブルスフォーメーションブック

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

Dbforbooktitle3

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
 US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ダブルス, ヒンギス, ミックスダブルス, 勝因, USオープン | 投稿者tsukky 09:41 | コメントは受け付けていません。

ヒンギス 女子ダブルスの名人芸 USオープン2015

女子ダブルス ヒンギスFinalへ ミックスダブルスはSemi-Finalへ
 ヒンギスに注目。テニスの天才、特にストローク、安定性抜群です。
 男子ダブルスの英雄、ブライアンのポーチをかいくぐって余裕のショートクロス。
 ウィンブルドンミックスダブルスの話ですが。
 上手いですね。

 ミックスダブルス パエスと組んで、
初優勝

 ◎M.ヒンギス S.ミルザ 6-4 6-1  ×S.エラーニ、F.パネッタ
Dbhmepscore

 面白い事に、女子ダブルスではS.ミルザ
 ミックスダブルスでは、L.パエス。二人ともインド人。

 アメリカの情報で、M.ヒンギスはインド人を賢く使うと書かれていた。
 僕の友人、外資系の会社に務めていた、面白いことを言っていた。

仕事は誰に任せるか。
 取り敢えず、仕事を終わらせたいのなら中国人。

 計算をさせたいのであればインド人。

 お金だけ出させて、援助してもらうならアメリカ人。

 しっかり組織立ってやりたいのならドイツ人。

 子供にお金を出して、アメリカの留学させる韓国人。

 最後までしっかり仕事をしたのであれば、日本人と。
 面白いでしょう。

M.ヒンギスのポーチ
Dbmspoach

 ハイライト動画 M.ヒンギス S.ミルザ vs S.エラーニ F.パネッタ

 S.エラーニもダブルスのスペシャリスト、去年グランドスラムを取った、
 S.エラーニ、R.ビンチ、ペアを解消して、同じイタリア人のF.パネッタと組んでいる。
Dbpenera

 スタッツを見ると、女子ダブルスではサービス力は60%。
 リターン力が40%。

 これは男子ダブルスと大きな違いだ。

 ダブルスの達人 L.パエス

 ダブルスの天才 M.ヒンギス
 

 L.パエス、M.ヒンギスペア 
 ダブルスの達人とテニスの天才が組んだ。

 男子ダブルスでは1stサ-ビスのポイント獲得率80%以上。
 1ブレークが命取り。

 それはサービス力の違い。
 シングルスでも1stサ-ビスのポイント獲得率が高い。ダブルスではさらに高くなる。

 女子ダブルスでは2ダウン位で推移する。

 イタリアペアはスマッシュを良く決めている。
 ヒンギス組はパッシングショットが多い。
Dbhmpenerrallystats

 つまり、前に良く詰める、イタリアペア。迎え撃つ、ヒンギスペア。
 S.エラーニはムーンボールを多用して前に詰める。

 この作戦、雁行陣の一般プレーヤーの方に使い勝手多いですよ。

 M.ヒンギスのストローク、コントロールが抜群。だから雁行陣が成立する。
 ミックスダブルスのペアのL.パエスが、ストロークを習いたいと褒めちぎっていた。

 このF.パネッタ、シングルスでクビトバに逆転勝ち。しぶとさを見せた。

ダブルスの陣形  
 I.フォーメーションを使いこなそう。

 ダブルス フォーメーションブック 

 ダブルス フォーメーションBook 詳しい説明

 ヒンギスペア、全てで勝っている。
 サービス力、リターン力で上。
Dbhmpaerstatsall

 ウィンブルドン2015 L.パエス、M.ヒンギス B.ブライアン、マテックサンズ

USオープン ダブルス 速報
女子ダブルス 準決勝
 ○M・ヒンギス(1)/S・ミルザ(1) vs. ●S・エラーニ(11)/F・ペネッタ(11), 6-4, 6-1
 C・デラクア(4)/Y・シュウェドワ(4) vs. A・グローネフェルド/C・バンデウェイ

混合ダブルス 準決勝
 ●A・フラヴァコバ/L・クボット vs. ○B・マテック=サンズ/S・クエリー, 4-6, 3-6
 ●Y・チャン(2)/R・ボパンナ(2) vs. ○M・ヒンギス(4)/L・パエス(4), 2-6, 5-7

男子ダブルス 準決勝
 ○PH・ハーバート(12)/N・マウー(12) vs. ●Dominic Inglot/R・リンドステッド, 7-5, 6-2
 ○J・マレー(8)/J・ピアース(8) vs. ●S・ジョンソン/S・クエリー, 6-4, 6-7, 7-6

ダブルスのポイント、サービス、レシーブからほとんど決まります。
陣形を駆使して、ポイントの取り方をしっかり紹介。
月さんの「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

テニスダブルスに強くなる

 親子の交換日誌ノート 
Dbscoretotal

 
ダブルス強化ノート 

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
 US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, ダブルス, ヒンギス, レッスン, 全米, 勝因, 戦略, USオープン | 投稿者tsukky 08:22 | コメントは受け付けていません。