日別アーカイブ:

テニスの強さの指標 新しいEloレイティング ATPランキングとの差

錦織、ジョコビッチ 新しいデータで実力比較
 今日の日経新聞、さすがデータの日経と思われる記事があった。
 テニスのランキング、強さの指標、Elo イロレイティングの紹介だ。
 面白いでデータなのでぜひ読んで欲しい。
 たかがデータ、されどデータ。
 強さの数値化、将棋、チェス、テニス、海外では賭けが盛んなので、発展します。
 良い悪いは別として。
 それによると、錦織圭は、歴代のトッププレーヤーの中でも強い方。
 しかも、上位選手との差を、どんどん詰めてきている。

  
日経新聞 Eloの紹介記事

 その記事を参考に、月さんの情報を駆使して、
 トッププレーヤーの強さを、改めて比較してみたい。

Elo2

錦織圭のランキング 2017、5月
 ATP 9位 Race 14位 Elo 7位  この差は何だ? 
 そこで早速調査開始。

 日経新聞の記事、面白いデータで役に立った。
 テニスは、ネットを挟んだ対人競技だから、このチェスからの発想は役に立つ。
  テニスはネットを挟んだ対人競技。
 ただ、テニスは、チェスの様にクロズドスキルではなくて、
 クロズドスキルのフィギュアスケート 
 

 コートサーフェイス、天候など、オープンスキルのスポーツ。
 テニスはオープンスキルのスポーツ

Sayingcrisismanagement

クレーコートの強さ
 特に今行われているクレーコートでは、クレーコートへの対応で得意、不得意が分かれる。
 R.ナダル、D.ティエムはクレーコートで強い。

 R.フェデラー、N.ジョコビッチは、クレーコートは余り得意ではない。
 でも、ピークでは、二人ともロランギャロスで優勝。

 N.ジョコビッチのロランギャロス  

 R.フェデラーのロランギャロス 
 二人とも、全仏優勝で、グランドスラム達成しています。

 僕は旬の強さを測るのは、Race のランキングと前から書いている。
 今年は特に、その二つ、差が開いている。
 群雄割拠状態にある。
 

 直前の二つのランキング比較  

 Eloのデータを見ながら、Raceランキングをチェックしよう。

Elo レイティングが凄いのは
 その選手の最盛期の強さを数値化。
 年齢も比べる事が出来る。
 すると錦織圭は、まだまだ強さに復活の余裕あり。
 J.D.ポトロを5位に挙げてている事。
 この強さは有っていると僕は確信する。
Eloatprank0524

 錦織圭を下した、J.D.ポトロ  

 A.ズべレフ ローマで優勝

 D.ティエムも合っている マドリッドオープンで優勝

 テニスの強さ、比較に新しい見方。
 イロ レイティング スウェーデンの、物理学者でチェスマスターでもある、Elo博士が考案した、
 強さの指標。

 Atpのランキングシステムと、本当の強さの乖離を、詰めるべくの説明。
 細かい物理的な数字が多くて、分かり難いが、
 現在のATPのランキングでは、試合でのポイント獲得数で、ランキングが決まる。
 当然、一位は圧倒的に多く、2位、3位と、どんどんポイントは下がる。
 Eloでは対戦したプレーヤー同士の勝敗,ポイントなどで分析し、から、数値を出し、合計する。
 すると確かに、強さの指標が、一致してくる。

 テニスは、野球と違い、リーグ戦では無く、トーナメントなので、強い相手と当り負ければ、それまで。
 しかしこれからもトーナメントな訳だから、
 それはそれで良いと思う。

 ATPのランキングでもRaceランキングは、強さの指標として、役に立っていると思う。

ジュネーブ、3回戦、錦織圭対K.アンダーソン
 ジュネーブで錦織圭が対戦するK.アンダーソン Elo では
1919.2  39位
 錦織圭は  2201.7 で7位  200点以上の差だから、圧倒的に錦織圭が有利となる。
アップデートされた最新Elo tennisabstract.com


Elo Rating system
PDFで、ポイントの出し方を紹介。
 簡単と書いてあるが、数字に弱いと難しい、英語です。


Elo Rating system

イロ レイティング 

 お陰様で、D.ティエム、ズベレフを紹介した記事、トップ3まで独占です。
 クリック有り難うございました。
0524

テニス上達アイテム
 作戦ボードの詳しい内容
 テニススクール、テニスコーチ必携。

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 テニス・システム手帳 
スコア、データ整理、作戦ボード、とテニス指導の全てが出来る。

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ジュネーブオープン 公式サイト

 ロランギャロス 公式サイト 

 wowow テニスオンライン

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, データ分析, トッププレーヤー, ランキング, 予想, 錦織圭 | 投稿者tsukky 17:11 | コメントは受け付けていません。

錦織 全仏へ、 前哨戦、3回戦へ クレーの戦い

錦織圭 ジュネーブで3回戦 クレーコートで戦う意味。
 錦織圭選手の活躍と、クレーコートのテニスの重要性を、紹介したい。
 クレーコート、日本では激減している。
 ラリーは続くし、テニスの大事な点を教えてくれる。
 日本でも、クレーコートを増やして欲しい処。
 スペイン、南米の選手の活躍は、クレーコート育ちだから。
 ジュニア時代から、クレーコートで慣れて おきたい。

Nadalclayside

 

 滑らせ、止まる、この両方をこなさなくてはならない。
  
 シューズの戦い でもある。
  

ロランギャロス、直前。
 錦織選手は、最近は、大きな大会の前は、休養して、準備を進める。
 体調管理のためだ。
 しかし、今年は、優勝もないし、ポイントも稼いでおきたいところ。
 錦織圭、急きょ出場の理由
 
 直前のランキング
 錦織圭は何とかして、4位以内に戻したい。
 

ローマではJ.D.ポトロに敗れた が、良い感触を得た。
 

 そこで、全仏前に、試合勘を取り戻しておく作戦に出た。
 これはチームKeiとしても、大きなギャンブル。
 手首の故障を抱えるからだ。
 トッププレーヤーは連戦で、体調管理が難しい。
 去年大活躍した、A.マレー、N.ジョコビッチが出遅れているのは、故障のせい。

 皮肉な事に、今年,好調の、R.フェデラー、R.ナダルは怪我を治してからの活躍だ。
 コンディショニングが凄く大切になる。
 クレーコートで完璧に戻した、クレーマン、R.ナダル
 
 しかもクレーコート、ボールが遅くなりラリーが続く。
 グランドスラムは124ドロー、優勝まで7試合ある。

トッププレーヤー、集結の全仏、グランドスラム、レッドクレーの魅力
Keibstb

 

 錦織圭のストローク、クレーコート、実はクレーコート、調子が良い。

錦織圭◎ 6-4,6-3 ×M.ククシキン
Keimkscoregeneva

 過去は4連勝だが、しつこいプレーで、展開を作らせないのがM.ククシキン。
  
 相手にブレークされていないので、完勝ではあるが、
 試合の序盤、いつもの様に、ペースが上がらない。
 どうしても相手の様子を見てしまう。
 第2セットに、入ってからは、ギアを上げ、一気に勝ち切ったが。
 まだまだ修正が必要。
 これで錦織圭の5連勝。

3回戦は、ビッグサーバーのK.アンダーソン。 
 ドナルドソンをフルセットで破った、K.アンダーソンと対戦する。
 怪我明けとは言え、ビッグサーバー、クレーコートは錦織圭が圧倒的に有利。
 錦織圭の3勝1敗。今年はマイアミで錦織圭が勝利
 

 N.ジョコビッチ、ロランギャロス対策

 
テニス上達アイテム
 作戦ボードの詳しい内容
 テニススクール、テニスコーチ必携。
 ビジュアルなレッスンを

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 ワンポイントアドバイス、レッスンカード 

 テニス・システム手帳 
スコア、データ整理、作戦ボード、とテニス指導の全てが出来る。

A5memoc2cbird2

もちろん,ソフトテニス用も準備。

作戦ボードはマグネット対応 システム手帳B7
 作戦ボード入り、コート図満載の日誌、スコアも充実。

必見!! 錦織圭を育てたコーチの指導法DVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

 
★☆★  旬のテニスが分かるリンク集 ★☆★
 ジュネーブオープン 公式サイト

 ロランギャロス 公式サイト 

 wowow テニスオンライン

 ATP

 WTA

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ.技術へ

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス.オンライン]
[ソフトテニス.オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: クレーコート, 作戦, 全仏, 勝因, 錦織圭 | 投稿者tsukky 06:23 | コメントは受け付けていません。