カテゴリー別アーカイブ: 戦績

2016/3/13の戦績 美幌インドアテニス大会

2016/3/13 美幌インドアテニス大会

3勝1敗 今季8勝6敗 通算419勝289敗

 

昨年?弾丸からコージ、うっちーが出場していた美幌町の大会に初出場。
ペアのY原さんは前日の飲み会のダメージが残っているらしく、休憩のたびに
ベンチで仮眠。大丈夫かな(・∀・;)

 

○6-1 第1試合

A市S賀さんMさんペア。S賀さんとはダブルスで確か1勝1敗。
サーブの球筋を覚えていたこともあるが、ずっと練習していたフラットのバックハンドリターンが好調。最後までこれが続き3ブレイクできた。
自分のサーブはやや飛びすぎで、イメージよりボール1~2個長くなっていたらしい。これが後々まで修正できず苦しむことになるが、この試合に限ってはY原さんのポーチに助けられて何とかキープ。ストロークもやや力が入ってミスが出たので、総合的な調子は普通パワプロ普通くらい。

 

○7-6(5) 第2試合

E町K野さん、S藤さんペア。二人ともフラット系サーブが低く滑ってくるのでリターンに苦しんだ。準備の姿勢を低く、バックリターンはややスライス気味でなんとかネットを越えるように工夫した。
引き続き自分のサーブが長くなり、ダブルフォルトから2巡目をブレイクされてしまい常に追いかける展開。4-5の第10ゲーム、リターンが足元に入り2ポイント先行してようやくブレイクバック。タイブレークに入ってからは開き直ってサーブもリターンも復調した。

 

○6-0 第3試合

練習でいつもお世話になっているYMDさん、B町H間さんペア。
技術はYMDさんが上なので球威で勝負。逆にH間さんはハードヒッターなので十分な体勢で打たせないようにしてミスを誘った。
サーブが高く跳ねてくるのでリターンはやや楽だったが、サーブの調子は戻らず。でもY原さんの体調が回復した?ようで優位にラリーできた。

 

●3-6 第4試合

B町Mさん、N川さんペア。道東都市対抗などで見かけたことはあるが、対戦は初めて。
まず2人とも球威のあるトップスライス系サーブをバック側に集めてくるのでリターンに苦戦。何とかネットを越えても前衛のポーチが強いし、後衛からも深いボレーで押し込まれてネットにベタ詰めしてくる。ボレーが鋭いのでロブを上げる余裕もない。
2-2までキープを続けるが、ここに来てさらにサーブが崩れてコースを狙えない。デュースを繰り返して粘ったものの、ダブルフォルト絡みでとうとうブレイクされてしまった。
最後第9ゲームも私がブレイクされて終戦。1stサーブがもう少し入れば互角の勝負ができたかもしれない・・・いや、それでも雁行陣では相手前衛のプレッシャーが強くて苦しかったかな。

 

3勝1敗でMさん・N川さんペアと並んだものの、直接対決で敗れたため惜しくも

準優勝。

一日を通してサーブが長くなってしまったのは、トスの位置が後ろすぎたことが

一番の原因でしょう。気づいてはいたのですが最後まで修正できませんでしたね。

それから相手のリターンが上手いと、強く打とうとして無理に力が入るのか

コントロールもスピードも上がらず最後まで苦しみました。

 

でも悪いなりに試行錯誤して、4試合思い切り戦って、いい経験になりました。

一緒に出場してくれたY原さん、美幌協会のみなさん、ありがとうございました!

次は弾丸の若手も一緒に出場・・・できるといいな(・∀・)

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 20:58 | コメントをどうぞ

2016/3/6の戦績 北網地区室内テニス選手権

2016/3/6 北網地区室内テニス選手権

0勝1敗 今季5勝5敗 通算416勝288敗

 

3年前準優勝、一昨年3位と相性のいい大会・・・だけど昨年あたりから
やたらとレベルが上がった気がする。一応下位シードで2回戦からの出場。

 

●3-6 2回戦

A市から出場のサウスポー。最近ようやく左利きスライスサーブに慣れてきたと思っていたが、この人は少々スピードもキレも違った。バック側はなんとか5割ほどリターンできるが、得意なはずのフォアリターンが全て根元に当たってしまう。軌道イメージを修正したり1m下がってみたりしたが、最後までまともにリターンできなかった。ダブルフォルト絡みの1ブレイクだけ。

こちらのサーブはまずまず悪くないが、崩すまでには至らない。デュースサイドからワイドへのスライスが唯一有利に展開できたくらいか。得意のアドサイドワイドがフォアで叩かれてしまうのが痛い。
ストロークラリーも悪くない。バックのスライス、フォアのトップスピンを相手のバックに集めて気持ち良くラリーできた・・・が、フォア・バックともに相手の技術が一枚上。2回キープするのが精一杯だった。

 

結局この方が準決勝で大魔神、決勝で関ちゃんを破って優勝。

どう見ても私が勝てる相手ではありませんでした(・∀・;)

女子はやはりマリ姉が優勝。順当・・・と言いたいところですが1回戦で

5-6 0-40まで追い詰められたし、決勝で敗れたOさん妹も強かったですね。

 

応援に来てくれたみんな、ありがとね!

(室内はこんなレベルなのでお勧めできないけど)春になったらみんなで

試合に出よう!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 19:14 | 2件のコメント

2016/2/28の戦績 道東オホーツクインドアテニス大会

2016/2/28 道東オホーツクインドアテニス大会

4勝0敗 今季5勝4敗 通算416勝287敗

 

一昨年うっちーと組んで3位、昨年Y原さんと組んで優勝という相性のいいこの大会、今年は最強の召喚獣 大魔神を召喚。関ちゃんが送り込んだA市・S市からの刺客達を迎え撃った。

 

○6-3 予選リーグ第1試合

A市からの刺客。私&大魔神と同じく、身長差20㎝はあろうかというペア。
二人ともサーブのコントロールが良く、さっそくセンターに一歩も動けないサービスエースを取られた。ただし球威はそれほど無いのでフットワークを軽くして移動しながらリターンするよう心掛けた。
私のサーブは細かいコントロールを無視してバック~ボディ中心に思い切り打つだけ。少しでも体勢を崩せば大魔神が鬼のようなポーチで決めてくれる。最後はきっちりリターンのタイミングを合わせて足元に打ち込み2ブレイクの快勝。

 

○6-4 予選リーグ第2試合

A市から最強の刺客。全ての動作が柔らかく、いかにも超上級者という無理のないフォーム。こんなのどうやって攻略するんだ?

リターンは好調だったが簡単にブレイクできるような相手ではなく、サービスゲームだけは必死にキープして4-4までお互いオールキープ。私のサーブだけブレイクポイントを握られるなど苦しいような気がする・・・。
第9ゲーム連続リターンエースで2本先行してそのままブレイク、最後は魔神サーブをブレイクされかけたが相手のスマッシュミスにも助けられて逃げ切った。

 

○6-4 準決勝

タイブレークの末に関ちゃん・K浪君ペアを破ったS市からの刺客。K浪君のフラットサーブをきっちりリターンするとか、どういう目と反射神経をしてるんだ・・・。

立ち上がり相手のダブルフォルトから開幕ブレイク。あとは全てキープすれば・・・と思うがそれも簡単な相手ではない。ダブルフォルト絡みで0-30、40-40など苦しい場面も多々あったが、大魔神からのアドバイスでスピードを抜いた1stサーブを打つなどミスを誘って立ち直った。最初の1ブレイクを守り切って決勝進出。

 

○6-2 決勝

予選第2試合の相手と再戦。ここまで来たらあとは楽しく思い切りやるだけ。

もともと好調だったサーブとリターンがさらに上がって絶好調。サーブは自信のあるコースに球威重視で思い切り打ち込む、リターンはコンパクトに合わせて足元に打ち込む、ラリーになったら我慢してストロークを繋いで大魔神に助けてもらう。
第3ゲーム40-40から魔神リターンでブレイクすると、もうすっかり調子に乗ってサーブもリターンも外す気がしなかった。最後第8ゲームは40-30からダブルフォルトで追いつかれるものの、厳しく攻めた2ndサーブが僅かに外れただけなので気にしない。40-40からおそらく過去最速のトップスライスをアドサイドからワイドに決めて優勝!
会心のサーブの感触と自分の手で優勝を決めた感動で、試合後ラケットをしまう時に手が震えてきた。

 

A市・S市の強者が揃った紋別インドア、なんと連覇してしまいましたね・・・。

そういえば4試合を通して、こちらのサービスゲームをブレイクされた記憶が

ありません。

まーね、そりゃあ大魔神と組んだら少しは勝てますよ(・∀・;)

ことごとくポーチでぶっ叩いてくれたし、魔神サーブで完璧にキープしてくれた

ので助かりました。私も同じくらい前衛で働けたらもっと貢献できるのでしょう。

そのへんアドバイスをもらったので、今後の課題にします。

今年も前夜祭を企画してくれたゲコちゃん、大魔神、ありがとね!

 

昨年優勝したときはオホーツクチャンプ(笑)と散々いじられましたが、

今回はこのレベルで連覇したのだから自信を持って宣言しましょう。

 

オホーツクチャンプとは私のことだ!!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 23:36 | コメントをどうぞ

2016/2/12の戦績

2016/2/12 1勝2敗 今季1勝4敗 通算412勝287敗

 

T市よりY木沢さんが来訪。例の件で急に休みが取れたらしい・・・

 

●4-6 Y原さん・かつみん(ペア:Y木沢さん)
○6-2 Y木沢さん・かつみん(ペア:Y原さん)
●4-6 Y木沢さん・Y原さん(ペア:かつみん)

初めてのS町ドーム。照度のためか壁色のためか、顔の高さのボールがよく見えない。
慣れているY原さんはともかく、かつみんには見えていたようなので最後まで見えなかったのはY木沢さんと私。年齢のせいだろうか(・∀・;)

それを抜きにしても調子はやや悪パワプロ不調 サーブのスピードが上がらずスピンもかからず、開幕ダブルフォルト。そのせいかリターンが厳しいのでサーブ&ボレーを諦めてストローク勝負。
そのストロークも良いかと言われれば怪しい。イメージより弾道が低くネットを越えないので無理にすくい上げて叩かれる、ロブにもならないただの浮き球を上げて叩かれる。
先日の北海道インドアではたまたまハイパー化しただけで、まあ私なんてこんなもんですよ(・∀・;)

逆に今回現れたのはハイパーかつみん。元々思いっきり振り切るタイプなので、当たっている日は恐ろしい。「レーザービーム」と称されるバックハンドはもちろん、苦手にしていたフォアも克服していた。あとはメンタルだね!

 

練習後、近くの居酒屋にてプチ懇親会も企画して頂きました。
テニスの技術論はもちろん、私の肩痛の原因、かつみんのマニアックなラケット談義など面白い話がたくさん聞けました。
来月は我々がT市に伺いますので、次もよろしくお願いします!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 21:11 | 4件のコメント

2016/2/6~7の戦績 北海道インドアテニストーナメント

2016/2/6~7 0勝2敗 今季0勝2敗 通算411勝285敗

 

●3-6、2-6 シングルス1回戦

昨年0-6 0-6で完敗したI藤コーチと再戦。「1年に1ゲームずつ差を縮めていきます」と宣言したところ、師匠ミスターXから「3-6 2-6なら合格」と無条件で計画の4年前倒しを求められた。あなたは悪徳元請け企業か・・・

コイントスに勝ってサーブを選択したが、そのサーブが不調。気持ち良く振りきれているのにイメージより弾道が長くなっていたようで、1stサーブがほとんど入らない。第1ゲームをさっそくダブルフォルト絡みでブレイクされてしまった。
ただ相手も同じく立ち上がりのミスが出てすぐブレイクバック。3-3までは何とか食らいついたが、徐々にタイミングを合わせてきたようでストロークラリーが苦しくなってくる。第7ゲーム40-0からダブルフォルト絡みでブレイクされたのが致命傷になった。

2ndセットに入るとI藤コーチのサーブとストロークのキレが1段階アップ。リターンも重く深く、なんとか打ち返しても3球目で決められてあっという間に0-5。なんかこれ昨年見た気がする!これあかんやつや!

でもここで一度落ち着く。対戦前に考えておいた通り「サーブはコース重視でワイド多め・バックはスライスで中央に深く緩く返す・フォアだけは踏み込んでコーナーに思い切り打つ・不用意に前に出ない」を徹底して、ようやく納得できるキープ。
1-5 40-40のマッチポイント、センターにフラットサーブ来た!でもまだ終わりたくない!と飛びついたらラケットの先っぽに引っ掛かって入ったらしい。そのチャンスボールをI藤コーチがミスして2ndセット初めてのブレイク。根性と運でミスターXの課題をクリアした。

昨年と違うのは自分のネットミスやロングアウトで終わらず、相手にしっかり決められてのポイントがほとんどを占めたこと。1球でも多く打たせて粘る、自分らしいテニスはできたと思う。
I藤コーチの特徴はフラットサーブとキレのいいスライスサーブの組み合わせが厄介なこと、ストロークは弾道の低いフラットドライブ中心で重く深いこと、常に厳しいコースを狙う攻撃タイプであること、自分に厳しいが故に選択肢の中から一番厳しいショットを選ぶため攻撃時にミスショットも出ること。これを基に次の対戦までに作戦を練っておこう。

試合後、サーブが長くなっていたのはトスの位置が少し後ろになっているからでは?とアドバイスを頂いた。
そうだった・・・いつもサークルのみんなに「サーブが入らなかったらトスの位置で調節するんだよ」と言ってるのに自分で修正できなかった。
強敵相手にダブルフォルトは厳禁。もう絶対忘れない!

 

●6(4)-7 3-6 ダブルス1回戦

初めてY永さんと組んでのダブルス、1回戦からI藤コーチ・K林コーチという過去最強の相手と対戦。なんか1人だけ素人が混じってる気がする・・・

コイントスに当たりサーブを選択。とにかくサーブはコースを考えず思い切り振りぬいてストロークで粘る、でも長くはもたないから早めにポーチで助けてください!という作戦。これが見事に当たってリターンミス2本、ポーチ2本であっさりキープ。
Y永さんも12時間待機の末の初めてのサーブ、宣言通りコーナーに決めてリターンがまともに返ってこない。終始強気に攻めてここもキープ。
3-3から一度ブレイクされたものの、Y永さんの「クロスのサービスボックスの角にリターン入れます」という宣言通りのリターンエースでブレイクバック。有言実行かっけぇぇぇ!!

そしてここで1stセット4-4 時間切れサスペンデッドゲームとなり、サーブの順番とコートをスコア用紙に記入して続きは翌日に持ち越し。
将棋や囲碁のタイトル戦でよくある「封じ手」ですね。こんな事したらなんだか強くなった気がする・・・。

封じ手

翌朝、試合再開は私のサーブから。実はこの日、アップの時から絶好調でサーブもストロークも外す気がしなかった。最初から全開でコース無視の1stサーブを打ち込み、一度もリターンが返ってこない上々の立ち上がり。
さらには5-6と逆転されてもブレイクバックという粘りを見せて、とうとうタイブレーク突入。ここでも0-3から4-4と追いついて最後まで互角の勝負を演じたが・・・4-6からK林コーチの1stサーブがセンターライン外側に2ミリほど掛かった「ように見えた」。さすがにY永さんも手が出せず惜しくもセットダウン。

2ndセット、相手のサービスキープで0-1から私のサーブ。ここで私はちょっとリターンのタイミングを外そうと、緩いスピン系サーブを2球続けて選択。これがそもそもの間違いで、まともにリターンを打たれてポーチに出たY永さんの逆を突かれてしまった。これが響いてとうとう初めてのサービスダウン、0-3。

普通ならここで気落ちしてしまうところ、Y永さんは違った。「コースとか作戦とか考えないで勢いで行きますか!」とワイドにサービスエース2本。強引にボレー戦も制して流れを引き寄せてくれた。理論派に見えてパワー勝負もできるらしい。
私ももはや何も考えずに、と言うよりもともと脳筋プレイヤーなので考えても無駄。頭脳労働はY永さんに任せた!と力ずくでサービスキープ。

でもさすがにブレイクは難しく2-5でチェンジコート、Y永さんのサービスゲーム。サーブの動作で足がつってしまったそうで、サーブ&ボレーはもう無理。
手の負傷が癒えたばかりで握力は既になく、さらに足まで動かないという状態を相手に悟らせずにプレイ続行するという、それも今自分にできるプレイをして勝つという・・・

私の脳内では「まだだ!まだ終わらんよ!」とクワトロ大尉の声が聞こえましたね。

まだ終わらんよ

Y永さん曰く「動けないのでスマッシュみたいにカーンと打っちゃいます」
そしてまたしても有言実行でフラットサーブをぶち込み無理矢理キープ。漢(おとこ)だぜ・・・

さすがにここから逆転とは成りませんでしたが、自分も最後まで死力を尽くして戦いました。最強の相手と頼もしいペアのおかげで100%の力を出しきれたと思います。
ここまでやって勝てなかったのは単純に相手が強かったこと、自分が未熟だったことに尽きますね。負けはしたものの、悔いのない最高の試合ができました。

我が人生に一片の悔いなし

 

敗因は2ndセット最初のサービスゲーム、せっかく通用していたトップスライスサーブを打たずに緩いサーブを打ってしまったこと。自分のサーブとY永さんのポーチを信じて思い切り打つべきでしたね。

この試合で掴んだのは苦手だった(ダブルスでの)バックハンドリターン。薄い当たりのスライスではすぐポーチに出られてしまうので困っていたのですが、他の人の試合を見ていると面を合わせるだけのフラットでブロックリターンしていたので真似してみたところ、球威も角度もあるリターンが決まりました。
おそらく相手のサーブが厳しくて余計な動作をする時間がなかったこと、サーブの球威を利用して打ち返せたことが上手くいった理由でしょうが、これを応用すれば緩いサーブにもタイミングを合わせるだけでリターンできそうですね。

あと今後の課題は前衛での動き。後衛時はストローク強打や足元へのスピン、ロブなどで貢献できるのですが、前衛時はラリーのスピードについていけずポーチも間に合わず、ほとんど役に立ちませんでした。
もっと活きたボールを見慣れて積極的にラリーに絡めるようになれば、もっと上に行けますね!

 

ダブルスを組んでくれたY永さん、ありがとうございました。おかげで最高の試合ができました!
勝てなかったのは申し訳ありませんが、次までに泣くほど努力して必ず強くなっておきます。是非またお願いします!

 

カテゴリー: 2016年の戦績 | 投稿者田舎師 21:54 | 4件のコメント

自分のテニス年表 2015年版

2015年もあと3時間。思い残すことはありませんでしょうか。

私の今年最後のお仕事は自分のテニス年表更新です。

 

1997年(23歳)

テニスというスポーツに出会う。元テニス部の友達に1~2回教えてもらったが
すぐ雪が降ったので遊べなくなり、近所のMの森テニススクールに入会。

1998年(24歳)

すっかり週1回のスクールが楽しみになる。1クールである2ヵ月ごとに
初級 ⇒ 初中級 ⇒ 中級 ⇒ 中上級 と順調に昇級。

1999年(25歳)

テニススクール上級に昇級。ご褒美に初のマイラケットprinceグラファイトオーバーサイズ購入。
直後、レッスン中に左足首捻挫。全治1年。
医者「いやー、折れた方がマシだったねー」

2000年(26歳)

テニススクールは半年間休会。左足をひきずりながらも週末は友達とテニス。完治が遅くなった・・・。

2001年(27歳)

病弱プレイヤーひなしーと出会う。公園のコートなどで遊ぶが、この頃はまだお互い試合経験なし。

2004年(30歳)

仕事がなくなったので、札幌市から地元の留辺蘂町(現在は合併して北見市)に戻る。
留辺蘂町のテニス協会に所属。

2005年(31歳)

後の弾丸創設者O君と出会う。
朝野球、テニス朝練、仕事、テニス夜練、ナイターソフトボール・・・元気だった。

2006年(32歳)

テニスチーム弾丸設立!初代会長Kさん・設立者O君退会、弾丸副会長に就任。
大会初出場(札幌有明D級シングルス)
二代目ラケットprince O3 White購入

2007年(33歳)

二代目会長◆やまさん退会、弾丸会長に就任。

2009年(35歳)

北見B級ダブルス「宮沢杯」優勝(ペア:りょーちん)
三代目ラケットprince O3 speedport購入

2010年(36歳)

北見B級ダブルス「会長杯」優勝(ペア:りょーちん)

2011年(37歳)

札幌有明の森「平日D級シングルス」優勝
ブログ開設

2012年(38歳)

札幌有明の森「月例D級ダブルス」優勝(ペア:ひなしー)
北見一般ダブルス「市民テニス大会」準優勝(ペア:りょーちん)
「北海道都市対抗テニス大会」出場
札幌有明の森「月例E級ミックスダブルス」優勝(ペア:しか妻)

2013年(39歳)

北見一般シングルス「北網地区室内テニス大会」準優勝
網走一般シングルス「北欧スポーツ杯」ベスト8
「北北海道都市対抗テニス大会」出場
北見一般シングルス「岡メモリアルテニスト-ナメント」ベスト8
網走・斜里一般ダブルス「知床サーモンカップ」ベスト4(ペア:りょーちん)
三代目ラケットprince O3 speedport破損
四代目ラケットprince EXO3 HARRIER 100 White購入

2014年(40歳)

北見一般シングルス「北網地区室内テニス大会」4位
紋別一般ダブルス「道東オホーツクインドアテニス大会」3位(ペア:うっちー)
「北海道都市対抗テニス大会」出場
「北北海道テニス選手権」シングルス出場
紋別A級ダブルス「紋別サマーカップ」4位(ペア:Y原さん)
「DUNLOP SRIXON 北海道決勝大会」出場(ペア:うっちー)
遠軽A級ダブルス「遠軽サーモンカップ」準優勝(ペア:Dr.ゲコ)
北見A級ダブルス「市民テニス大会」4位(ペア:りょーちん)
遠軽一般ダブルス「第10回記念遠軽室内テニス大会」3位(ペア:Y原さん)

2015年(41歳)

「北海道インドアテニストーナメント」出場
紋別A級ダブルス「道東オホーツクインドアテニス大会」優勝(ペア:Y原さん)
「北海道都市対抗テニス大会」出場
「北北海道テニス選手権」ダブルス準優勝(ペア:Y原さん)
札幌有明の森「月例D級ミックスダブルス」優勝(ペア:しか妻)
紋別A級ダブルス「紋別サマーカップ」3位(ペア:もりやさん)
「北北海道都市対抗テニス大会」準優勝
湧別ミックスダブルス「ホルスタインカップ」4位(ペア:しか妻)
札幌有明の森「月例C級ミックスダブルス」3位(ペア:しか妻)
遠軽A級ダブルス「遠軽サーモンカップ」準優勝(ペア:Dr.ゲコ)
遠軽A級ダブルス「遠軽室内テニス大会」準優勝(ペア:Y原さん)

 

少々気を使いながらのミックスダブルスは戦績に含めないものの、この年表では

一応記録することにしました。

それも含めると優勝2回、準優勝3回、3位2回。入賞常連まであと一歩ですね。

北見でB級、札幌でD級に出場しても勝ち切れず伸び悩んでいた私が劇的に

変わったのは、2012年の都市対抗戦に出場させてもらってからのようです。

都市対抗戦や北海道選手権などで強敵と出会いボロボロに敗れても、自分も

同じ舞台に立っているんだ、思い切りぶつかれば戦えるんだという自信を

身に付けたことが大きかったですね。

 

来年からは選手登録してベテランJOPランキングに参加、そして生涯目標を

「全日本ベテラン選手権出場」と定めました。

うん、まあ普通に考えれば無理です。出場資格はJOPランキング32位以内です

からね、今の私からは成層圏くらいの高みを見上げているようなものです。

ならそれでいいじゃないですか、一歩ずつ成層圏まで歩いて登ればいいんですよ。

あのしょーじさんが見た風景を、私も見てみたいのです。

強いってどんな気持ち

来年もゲロ吐くまで練習する!

そして勝つ!!

 

カテゴリー: 2015年の戦績 | 投稿者田舎師 21:00 | コメントをどうぞ

2015年の戦績まとめ

2015年も残り1日ですね。

年内全ての試合と練習が終わったので、今年の戦績をグラフにしてみましょう。

シュテフィ・グラフ

うん、それシュテフィ・グラフ。

 

シングルス練習試合 7勝11敗 勝率0.389

シングルス公式戦 6勝7敗 勝率0.462

ダブルス練習試合 35勝29敗 勝率0.547

ダブルス公式戦 29勝16敗 勝率0.644

総計77勝63敗 勝率0.550

2015戦績

試合数140は過去5年間の平均ほど。夏までは記録更新ペースだったのですが、

9月からコート改修が始まったのでペースダウン。特にシングルスの練習試合が

できなくなったのが響きましたね。

シングルス・ダブルスともに練習試合の勝率が下がり、公式戦の勝率が上がって

います。これは狙い通り、強い相手と練習して公式戦で良い結果が出た理想的な

変化と言えるでしょう。

 

そして2015年度の目標「A級タイトル獲得」「年齢別選手権1勝」を2つとも

クリア、おまけに「全道都市対抗戦初勝利」までついてきました。

いやこれ・・正直なところ、今年は無理どころか10年かけて果たせればいいなー

くらいの目標だと思っていたので、自分で驚きました。

 

でもまだ!自分の力で勝てたとは思えないし、運が味方したこともあるでしょう。

誰よりも練習を重ねて試合に出続けて、どこまでも上を目指したいものです。

そんなわけで2016年の目標は・・・

A級タイトル獲得

年齢別JOPランキング100位以内

でいきましょう!がんばろー!

 

他に考えた「都市対抗1部昇格」は代表に選ばれないかもしれないし、

「関ちゃんとシングルス100試合」は体おかしくなるからやめた(・∀・;)

 

カテゴリー: 2015年の戦績 | 投稿者田舎師 20:18 | 2件のコメント

2015/11/22の戦績 遠軽室内テニス大会

2015/11/22 3勝1敗 今季77勝63敗 通算411勝283敗

 

昨年Y原さんとのペアで3位だったこの大会、今年もY原さんと出場!

 

○6-4 第1試合 N尾さん・Dr.ゲコ(ペア:Y原さん)

さっそく名手N尾さん・テニスバカのライバルゲコちゃんと対戦。
珍しくN尾さんがダブルフォルトしてくれたがブレイクには至らず2-2までオールキープ。この日サーブ不調のN尾さん2巡目をブレイクして、あとは自分のサーブを細かいコントロールよりも気持ち良く振り切ることだけ考えてキープ。
それにしてもゲコちゃんサーブが球威・精度とも格段に上がっていて驚いた。あとはスマッシュを丁寧に入れてこられたら危なかったなー。

 

●6(4)-7 第2試合 あきもっち・大魔神(ペア:Y原さん)

優勝候補筆頭ペアを相手に序盤から2ブレイク、4-0と大きくリード。1ブレイクを返されたものの、この日好調のサーブとしつこい足元へのストロークで崩してY原さんに決めてもらい5-2。
さすがにこれで行けるか!?と思ったが、リスクを控えて手堅く進められるとラリーで押されはじめた。さらに体が温まってきたこの二人のサーブをブレイクするのは至難の業。
5-5からのキープで6-5としたが、タイブレークに入ってからは私のボレーミスなどもあり常に先行されて逃げ切られた。
私のバックハンドリターンが少しでも入ればまた違ったかなー。結局この敗戦が響いて優勝を逃してしまった。

 

○6-1 第3試合 M城さん・K野さん(ペア:Y原さん)

遠軽を代表するベテランペア。Y原さんはともかく私は技術で勝負すると怪しくなるので、とにかくサーブもストロークも振り切って球威で勝負。強く足元に打ち込み続ければそのうち浮いてきてY原さんが何とかしてくれる。
この試合もバックハンドリターンの成功率が低く、体感で5~6割ほどしか入らなかった。冬の間に特訓しよう。

 

○6-0 第4試合 Hさん・K賀さん(ペア:Y原さん)

身体能力抜群のHさんとテクニシャンK賀さんペア。
Hさんのフラットサーブは癖があり低く滑ってくるので、リターンの体勢を低くして下からドライブをかけるよう意識した。
逆にK賀さんのサーブは高く跳ねてくるので上から打ち込めるが、コントロールが良いのでフットワークを軽くするよう意識。
二人ともバックのリターンが不得意に見えたので、コース重視でとにかくバック。回り込みフォアでリターンしようとするが、それが不可能なほど厳しいコースにサーブを入れて、乱れたリターンをY原さんに叩いてもらった。
ダブったりチャンスボールを外したりとミスはあったが、足は動いていたのでミスに構わず積極的に動いてポーチをねじ込んだ。我ながら上出来。

 

遠軽・紋別・北見の代表ばかりのこのレベルで準優勝は自信になりますが、

あきもっち・大魔神ペアには一歩及びませんでした。

でも勢いだけで優勝するより、悔しい敗戦の方が成長しますからね。

今の自分ではまだ優勝するには早かったということ!

Y原さん、大魔神、あきもっち、ゲコちゃん達にたくさんアドバイスを

頂いたので、そのうちここでご紹介します。

 

試合後の焼肉懇親会も盛り上がりましたねー。準備してくれたM城さん、

遠軽協会のみなさん、ありがとうございました。

おかげで一日思い切り楽しめました。来年は弾丸の若手も一緒に出場したいと

思いますので、またよろしくお願いします!

 

カテゴリー: 2015年の戦績 | 投稿者田舎師 23:59 | コメントをどうぞ

2015/11/21の戦績

2015/11/21 0勝2敗 今季74勝62敗 通算408勝282敗

 

遠軽総合体育館にてラインテープ貼りのあと練習。
明日のインドア大会に向けて良い練習ができた。

 

●4-6 K賀さん・大魔神(ペア:M城さん)

やはり室内になるとサーブ好調で、ややコースは甘いものの球威は十分。最近崩れていたスマッシュも復調してノーミスで打ち切った。
北見の道立体育館に比べるとバウンドが遅いのでリターンもストロークも十分対応できるが、強打しようとしてタイミングが早くなることがあるので注意。
練習のときからボレーの感触が良く、しっかり上から叩いて得点できた・・・が、魔神サーブを攻略するのは難しく一歩及ばなかった。

 

●3-6 M城さん・大魔神(ペア:K賀さん)

序盤0-40からキープするなど粘り強く進めて2-0とリードしたが、2巡目以降サービスゲームで調子に乗りすぎ、ダブルフォルトからブレイクを許して逆転されてしまった。
ストロークとロブの精度は良かったが、リターンの確率が悪くブレイクできず。室内ではサーバー有利なので、絶対ダブらないこと、リターンを丁寧に返すことを心掛けよう。

 

カテゴリー: 2015年の戦績 | 投稿者田舎師 23:12 | コメントをどうぞ

2015/10/18の戦績 知床サーモンカップ

2015/10/18 知床サーモンカップ

1勝2敗 今季74勝60敗 通算408勝280敗

 

地元最終戦、知床サーモンカップにY原さんと出場。
厳正なる抽選の結果、2回戦でO野さん&T羽さん、万が一彼らに勝ったら
大魔神&あきもっち、さらに勝ったとしてもA市T井さんという地獄の釜の中
からのスタートになった。

 

●2-6 2回戦(ペア:Y原さん)

いきなりO野さんT羽さんペア。実力は嫌というほど承知しているので、
最初から思い切り打ち切るのみ。
最初のポイントで気持ち良く1stサーブが入り、ストロークラリーを制して
キープと出足は好調。2-3までは互角の戦いができたが、やはりタイミングが
合ってくると地力の差が出てくる。リターンもストロークも速いので
ポーチに出る余裕もなく、自分の守備範囲を守るだけで精一杯。
結局このペアが優勝。つまり彼らと互角の戦いができるようになれば
北見周辺では勝てるということ!また練習してもらおう!

 

○6-0 コンソレ1回戦

N大生ペア。まだテニスを始めて日が浅い印象で、3回ほどラリーを続ければ
ミスが出る。もう少しスピードを落としてコートに収めることから始めた
方がいいのになーと思うが、それも若さか。
次戦のために気持ち良くラリーしたかったが、残念ながらボールが返ってこなかった。

 

●3-6 コンソレ2回戦

A市T井さんと2回戦で遭遇するという濃厚なコンソレ祭り。
2人ともスライスサーブが良いが、長身で曲がりの大きい方より
T井さんの曲がりが小さくスピードのあるスライスの方が厄介だった。
手堅いボレーが深く来るので、足元へのストロークではなかなかポイントが
奪えない。後半ロブを多用してポイントできたが、こちらのサーブが
悪く2人でダブルフォルト6回ほど。強敵相手にサーブやリターンが
入らなくては勝負にならないので、打たれてもいいからまずは入れていこう!

 

 

そんなわけで鉄人Y原さんと組ませてもらったのに初戦負け、さらには

コンソレ2回戦で敗れてしまいました。相手が強かったとはいえ大変

申し訳ありません(・∀・;)

が!少々負けたくらいで凹むほど上手じゃありませんからね。

最初から強い人と当たることもあります。負けが込むことだってありますよ。

今日負けても次勝てばいい!来年こそは鮭とって帰る!!

 

カテゴリー: 2015年の戦績 | 投稿者田舎師 23:59 | コメントをどうぞ