無理しないよ

日曜日の協会練習、参加者20名ほど。

17時から19時までひたすらラリー練習で、もう十分と思ったのですが

19時から3面使えるからゲームやろうぜーという流れになり、じゃあ1試合だけ、

じゃあもう1試合・・・と言っているうちに抜けられなくなり、結局4セット

やることになりました。

 

昨年から走り込んでいたので体力的には余裕があるのですが、肘はだるいし

足は攣りそうだし、腰まで痛めそうでしたよ(・∀・;)

練習が終わってからだんだんと痛みが出てきたので、これが噂に聞くぎっくり腰

ってやつか?と焦ったものですが、朝には痛みが引いていたので大丈夫のようです。

 

でもしばらく無理はしないことにしますよ。

今週はもう水曜日の講習会しかやんない。もう寝る(・∀・;)

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 18:34 | コメントをどうぞ

サーブとスマッシュ

先日の練習会にてM田さんと軽くお話ししたことが後から気になってきました。

曰く「サーブとスマッシュは違うものか?」

 

M田さんはスマッシュ大好き、サーブはやや苦手。

逆に私はサーブ大好き、スマッシュはやや苦手。

一見似たようなショットなのに、なぜ好き嫌いが出るのか?と。

 

確かに高い打点で捕らえる同じような打ち方なのですが、後から考えれば考えるほど

 

・サーブは打ち上げるイメージで打つが、スマッシュは上から叩きつける
・サーブはサービスボックスに入れなければならないが、スマッシュは全面使える
・サーブはジャンプ中に打つが、スマッシュはできればジャンプしない
・サーブは球種を考える必要があるが、スマッシュはフラットで打つのみ
・サーブは相手の体勢を崩すことが目的だが、スマッシュは決めるのが目的

 

等々、「サーブとスマッシュは全く別物である」という結論に至る理由ばかりが

見えてきました。

M田さんがスマッシュのつもりでベースラインからサーブを打っても、私がサーブの

つもりで前からスマッシュを打っても、得意なショットにはならないのですね。

サーブとスマッシュは全く別物と考えて、それぞれ練習することにしますよ。

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 13:24 | コメントをどうぞ

2017/2/11の戦績

2017/2/11 1勝0敗 今季4勝3敗 通算476勝329敗

 

今頃M田さんと北海道インドアに出場しているはずだったのになー、と思っていたらM田さんから練習会のお誘いが来た。そして組み合わせジャンケンの結果M田さんと組めるという偶然。

 

○7-6(4) H澤君・H君(ペア:M田さん)

ジャンケンの結果、若者ペア対おじさんペアになった。球威では勝負にならないのでロブやスライスを混ぜて戦術とコントロールで勝負。
練習時の感触は良かったのに、開幕ダブルフォルトからブレイクされてしまった。全部ロングフォルトだったのでトスの位置が後ろすぎたのかな?中盤までこの1ブレイクを追いかける展開。
徐々にリターンは合ってきたし、ブレイクポイントも何度かあったのでそのうち奪えるだろう・・・と焦りはなかったが、結局奪えたのは2-3からの1回だけ。タイブレークに入ってようやくミニブレーク3回で突き放した。

若者らしいサーブとストロークの球威に押し込まれましたが、ブロックリターンやロブリターンなどでペースを乱してミスを誘うことはできました。
自分も若いつもりでパワー勝負してはいけませんね。サーブももう少し球威を落としてコントロール重視にしますよ。力んでダブるなんて論外(・∀・;)

 

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 15:38 | コメントをどうぞ

明日から復帰

ちょっち身内で不幸がありまして、練習も更新もお休みしていましたよ。

テニス講習会もY先生に手伝って頂いたそうで申し訳ありません。

さぼってたわけじゃないのよ?明日から復帰するからよろしくね(・∀・)

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 22:32 | コメントをどうぞ

肩痛の原因

1年ほど前からサーブを打つとき肩が痛むことがあったのですが、ようやく痛みの

出ない打ち方が身についてきましたよ。

 

おそらく痛めている肘をかばってフォームが崩れ、肩に負担がかかっていたの

でしょうが、なぜか公式戦で肩痛が出ることは少なく、むしろウォーミングアップ時や

女性や初心者を相手にした練習で痛めることが多いのが謎でした。

 

足りなかったのは、ミスターXが「左肩と右肩を入れ替える」と表現していた動作です。

女性や初心者が相手だから軽く打とう

→トスを後ろ気味に上げて体重を乗せずに打つ
→右肩が後ろに残る
→腕の力だけでボールを押し出すことになる
→肘は痛めているから無意識にかばう
→肩に負担がかかる

といった感じでしょうか。逆に公式戦では

→トスを前に上げて体重を乗せて打つ
→右肩が前に出る
→全身の力でボールを押し出せる
→腕にかかる負担が少ない

と考えれば、かえって全力で打った方が痛くないという現象も説明がつくような気がします。

これはおそらく肘にも影響しているでしょう。やはり正しいフォームで無理なく打つ

ことは大事なのですね。

 

「うち怪我人だらけですねwww」とか言ってたさかもっち

今は大丈夫でも、年とったらあちこち痛めるからね!

20年後に後輩に笑われないよう今から気をつけろ!

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 20:32 | コメントをどうぞ

2017/2/4の戦績 第1回ポリマー杯

2017/2/4 第1回ポリマー杯

3勝1敗 今季3勝3敗 通算475勝329敗

 

ミスターX率いるテニスサークル「ポリマー」の記念すべき第1回大会が留辺蘂町体育館にて行われました。
このポリマー、「北見代表より強い」とか「練習会に誘われること自体がステータス」などと言われる中・上級者専用サークルなのです。仮にも都市代表の私やゲコちゃんあたりが実力的にもヒエラルキー的にも最下層ですからね(・∀・;)
固定ペアでのエントリーではなく、個人でエントリーしてペアも対戦相手も変わっていく方式だったので、組み合わせの運も多少あったかもしれません。

 

○6-2 M田さん・Y田さん(ペア:WKさん)

初戦は前衛が強いM田さんと手堅い守備力のY田さん。そういえばWKさんと組めるのは珍しいかも?打球が速すぎて手出しできないような気がしていたが、意外とラリーに割り込めた。
サーブは球威もコントロールもまずまず。久しぶりのポリガットで気持ち良く打てたし、ボレーの上手いWKさんが前衛なので安定してキープできた。
Y田さんのラリーはほとんどクロス方向だな?と気づいてポーチに出まくり、WKさんの強烈なリターンもあって2ブレイク。珍しく前衛の仕事ができたような気がする。

 

○6-5(5) ミスターX・むねさん(ペア:M田さん)

エントリーした試合がことごとく中止になるという呪われたペア、M田さんとのダブルスがようやく実現。
第1ゲームからスマッシュを連続で10本ほど打たされるというロブ地獄を味わったが、抑え気味に打ってこれをブレイク。しかし直後に私もブレイクされるというインドアらしくない試合になった。
2ブレイクずつを奪い合って4-5、追い詰められたけど次は私のサーブ?じゃあ大丈夫だね!と宣言してその通りキープ。M田さんが前衛ならある程度の球威でサーブを入れるだけでいいはず。
タイブレークでは先にリードしたものの私がチャンスボールをミス、ダブルフォルトとひどいミスが重なったが、それでも気落ちせずに攻めてM田さんのサーブでようやく終戦。

 

○6-4 あきもっち・マリ姉(ペア:Dr.ゲコ)

本日好調のゲコちゃん、スピードの乗ったサーブを気持ち良さそうに打っていた。まあ攻撃力特化のプレイヤーなので、ダブルフォルトやリターンミスはご愛嬌。
逆に相手は待ち時間が長かったのか序盤の動きが硬く、序盤から2ブレイクUPの3-0。しかし直後に私がダブルフォルトからサービスゲームを落として怪しくなってきた。
マリ姉のフラット系ストロークは打ち合っていると分が悪くなるし、あきもっちのポジションを下げてのリターン強打にも苦しめられて後半はペースを握られた。5-4 40-40からゲコちゃんサーブが決まって逃げ切ったけど、ここを落としていたら危なかったな・・・。

 

●2-4 関ちゃん・マリ姉(ペア:ともちん)

残り時間が少ないから途中で打ち切りね!と言われたのに、開始早々ダブルフォルト絡みでブレイクされたバカは私です。
でもともちんがリターン頑張ってくれて直後にブレイクバック。私もなんだか今日は前衛で仕事できてるし、やっぱりともちんのストロークは頼りになるな!・・・と思った直後にまたダブルフォルトでサービスゲームを落としたのは私です。ごめんなさい。
でも最後まで諦めず最終第6ゲームも40-40、ここを取れば3勝1分けで優勝も見えてくる!というポイントで打ち負けた。調子は良かったのに惜しかったなー。

 

というわけで第1回ポリマー杯、3勝1敗で4人が並ぶという混戦でしたが

ゲーム取得率で

優勝:関ちゃん
準優勝:マリ姉
3位:私
4位:Dr.ゲコ

となりました。

その後打ち上げにも参加しましたが、WKさんの魔手をかわして無事に帰宅しましたよ。

みんなまだ飲んでるのかな?飲み過ぎないようにねー。特にマリ姉。

 

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 23:59 | 8件のコメント

テニス講習会はじまったよー

FKDコーチのテニス講習会が始まりましたよ(・∀・)

毎週水曜日、今日から全5回です。

全くの初心者というよりも、テニス経験のある初級者の方が多いようですね。

 

1回目の今日はフォアハンドストロークを中心に練習しました。

自分で投げ上げたボールを打つ、手で投げてもらったボールを打つ、次にネットの

向こう側からラケットで出してもらったボールを打つ。

どれも気をつけるポイントは同じで、

「ラケットを引くのは早く、振るのはゆっくり」

「打ちやすいポイントまで自分が移動する」

の2点でした。

 

講習会をやるたびに思うのですが、基本はどこまでも大事ですね。

うまく打点に入ることができてラケットの準備が早ければ、自然に良いショットが

打てるものです。

逆に言うと試合では相手のタイミングや打点をずらす工夫が必要という事で、

そのための強打やスピン、コントロールなのだと言えますね。

 

次回はボレーの練習も始まります。

今日の復習もやるので、今日来られなかった人は是非来てね(・∀・)

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 23:20 | コメントをどうぞ

ATPランキング

最新のATPランキングが発表されました。

私はダブルスで27位でしたよ。

 

さすがに上位陣は強力ですね。1回戦や予選リーグなどで当たると

(ノ∀`)アイター  となる人ばかりです。

私もこのレベルで戦っていれば強くなれるのでしょう。できる限り試合に出場して

一緒に練習したいものですが、少々距離がありますからね。少ない機会を

活かさなければなりません。

今年は2試合とも予選を通過するなど出来すぎな感じでしたが、この調子で来年は

20位以内を目指したいところです。

 

はい。

Association of Tennis Professionals ランキング

ではなく

Asahikawa Tennis Players(Points?) ランキングのことでした(・∀・)

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 18:29 | コメントをどうぞ

2017/1/29の戦績

2017/1/29 0勝2敗 今季0勝2敗 通算472勝328敗

 

●3-6 関ちゃん(練習試合)
●2-6

まずサーブの調子は比較的良い。ナイロンガットにしたおかげか、肘と肩の痛みはだいぶ軽くなった。スピードが上がらない・・・ような気がするのは打球音のせい?コントロールは良いので、立ち位置を変えてワイドに角度をつけるよう工夫してみた。コート外まで走らせて優位に進められる場面もあったので(追いつかれて結局ポイントされたけど)、相手のリターン能力とコートカバーを考えれば上出来。

フォアストロークは逆クロスが好調。高い弾道で深く打ち込む、ライジング気味に捕らえて攻め込むなど攻撃時のミスが減ったかも?
逆に順クロスは不調で、引っ掛けてしまいネットミスやサイドアウトが多かった。踏み出した足の位置が悪い?スピンをかけようとしてラケットヘッド下げているのが悪い?これは昨年から続いているようなので原因を探してみよう。

バックは・・・覚悟していた以上にダメダメ。タイミングが早いのか、ことごとくネットに掛けてしまった。ミスが多いときは重心が高いように感じるので、膝を曲げて腰を落として打ってみよう。
それから両手バックで打つのか、片手のスライスで打つのか判断が遅い。こればかりは慣れるしかないのかなー。

 

久しぶりのシングルス解禁だったけど、思っていた以上に打てました。

さすがに2セットを終えると肘が重くなり、翌日にも弱い痛みが残ったので無理は

できませんが、シングルスができるところまで回復してきたのが嬉しいですね。

でも2人っきりだったので、その後の90分ラリー練習がきつかった・・・。

誰か若いの来てくれよー。体力的には何とかなるけど肘が死ぬ(・∀・;)

 

カテゴリー: 2017年の戦績 | 投稿者田舎師 21:36 | コメントをどうぞ

ストリングマシン

ストリングマシンの購入を勧められていますよ。

ストロングマシーン

それストロングマシーン。

こっちだった。

ストリングマシーン

確かに自分の練習頻度を考えると、長い目で見ればお得かもしれません。

夏場は嫁も同じくらい練習してるし、他にもサークルのメンバーがたくさんいるので

需要は多いことでしょう。

それにラケットやらガットやら道具に関する知識がほとんど無いので、それらを学ぶ

良い機会かもしれません。

 

しかし。問題は時間ですよ。

1本30分ほどで張れるというのですが、その30分がもったいない気がするのです。

30分あれば3回は出撃できるんじゃないか、イベント海域をクリアできるんじゃ

ないかと。

榛名改ニ

とりあえず嫁艦の榛名を上限のLv155にしてから考えましょうかね。

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者田舎師 00:28 | 8件のコメント