日別アーカイブ:

関東学生テニス 決勝結果

「平成30年度 関東学生テニストーナメント大会」(神奈川県・根岸・緑・泉中央テニスガーデン、埼玉県・大宮けんぽグラウンド、東京都・有明テニスの森公園他/本戦4月30日~5月6日)の本戦7日目、最終日は男女シングルスと男女ダブルス決勝、女子ダブルス準決勝が行われ、各種目の優勝者が決まった。


テニスランキングへ

男子シングルス決勝は、第1シードの島袋将(早大3年)と第10シードの川橋勇太(筑大3年)で争われ、川橋が6-3 6-4のストレート勝利で優勝を飾った。

昨年の覇者であり、インカレ王者でもある島袋に対し、川橋がチャレンジャー精神で真っ向から挑んだ。第1セットは3-2から先にブレークに成功。すぐにブレークバックを許したが、ふたたび気迫のブレークで、第1セットを6-3で先取する。

島袋の武器でもあるサービスとフォアハンドを粘り強く返し続けた。攻め急ぐ島袋のミスが増え、第2セットも川橋のペースで試合が進んでいく。5-3リードの第9ゲームでは3度のマッチポイントを逃したが、第10ゲームをキープで締めて決着をつけた。

大会を通して1セットも落とさなかった。「以前に比べて落ち着いてプレーできるようになった。一球でも多く打ち返す自分のプレーを貫くことができた」と川橋が満面の笑みを見せた。過去2年のインカレはともにベスト32。「本番は夏のインカレ。最終目標はそこで優勝することです」と力強く語った。

2連覇を狙った島袋だが、川橋のディフェンスを崩しきれなかった。「(川橋は)しっかりとラリーを組み立ててくる。それに対応できなかった」と悔しさいっぱい。島袋らしい力強いプレーは最後まで見られず、川橋の勢いに押しきられた。

ジュニア時代から何度も大舞台を経験している島袋だが、やはりどんな大会でも決勝は緊張するという。「足も動かず、空回りしてしまった。自分の未熟な部分を改めて感じました」とポツリ。悔しさを噛みしめながら、出直しを誓った。

女子シングルス決勝は、第2シードの森崎可南子(筑大4年)と第3シードの上唯希(早大4年)の4年生対決となり、森崎が6-4 6-1で優勝を決めた。

森崎にとっては念願のタイトル獲得となった。昨年は準優勝、昨年のインカレとインカレ室内はベスト4。上位進出の常連選手ではあるものの、優勝には手が届かず、悶々としていた。

その要因となっていたのが集中力の欠如だ。破壊力抜群のフォアハンドを持ちながら、一度リズムを失うと、そのままズルズルと後退してしまう場面が少なくなかった。しかし、今回の上との決勝は最初から最後まで気を引き締め、少しも隙を見せなかった。

「みんなの応援のおかげ。本当にうれしい」と森崎。「周りから期待されているのに優勝できない自分が悔しかった」と涙ぐんだ。卒業後はプロ転向を目指している。「就職活動もしたんですが、やっぱりテニスをやりきりたいなと」。意識の高さ、決意の表れが最高の結果に結びついた。

上は準決勝で第1シードの清水映里(早大2年)をファイナルタイブレークで退けての決勝進出。しかし、その疲労は色濃く、森崎のパワフルなショットに屈した。

「ミスしても打ってくるし、ボールの威力、スピードは(対戦した中で)一番でした」と勝者を称えた。第1セットは0-3から4-6まで追い上げたが、第2セットは0-5と引き離されて万事休す。随所に上らしいクレバーなショットを見せたが、続かなかった。

男子ダブルス決勝は、第7シードの楠原悠介/小宮山僚(法大3年/4年)が第1シードの坂井勇仁/田中優之介(早大4年/2年)を6-7 7-6 [10-5]で下して優勝。女子ダブルス決勝は第4シードの森崎可南子/牛島里咲(筑大4年/4年)が第10シードの朝倉菜月/松田美咲(亜大2年/2年)を6-2 7-6で退けてV。森崎はシングルスとダブルスの2冠獲得となった。

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

ズベレフ優勝の賞品がすごすぎる件

BMWオープン

男子テニスのBMWオープン(ドイツ/ミュンヘン、レッドクレー、ATP250)は6日、シングルス決勝が行われ、第1シードのA・ズベレフ(ドイツ)が第6シードのP・コールシュライバー(ドイツ)を6-3, 6-3のストレートで破り、2連覇を果たした。


テニスランキングへ

決勝戦を1時間11分で制した21歳のズベレフは今季初優勝、キャリア通算7勝目をあげた。

敗れた34歳のコールシュライバーは2016年以来2年ぶり3度目のタイトル獲得とはならなかった。

6日から開幕したムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)に第2シードで出場のズベレフは、初戦の2回戦でS・チチパス(ギリシャ)と予選勝者のE・ドンスコイ(ロシア)のどちらかと対戦する。

コールシュライバーは1回戦で杉田祐一と顔を合わせる。

 

 

気になったのが、ズベレフが腰かけているこの高級車。当然BMWであることくらいは分かるが、ちょっとカッコいいので、調べてみた(笑)。

 

新型BMW「i8 ロードスター」2018年を公開。ルーフトップオープンモデルだがi8クーペと同じガルィング(バタフライドア)を採用。

ガルウィングを装備した超かっこいいBMW i8、見た目からはあまり想像できないコンパクトなエンジン1.5リッターツインターボ3気筒エンジン+ハイブリッド仕様。特徴はなんといってもフロントはモーター駆動でリアはエンジン駆動の実質四輪駆動でeDriveテクノロジーにより100%モーター走行にも切り替えて走ることも可能。それよりなにより燃費が良いと言う利点を持ちます。JC08モードの燃費は19.4km/L。燃費もさる事無がら高出力モーターがもたらす加速力も半端無く凄くて時速0→100kmまでのの加速時間はわずか4.4秒と、日本のスポーツカーならR35ぐらいしか太刀打ち出来ない並外れた加速力を持ちます。因みに最高速度は時速250km。

BMW i8

 

スーパースポーツしか採用しないガルウィング仕様です。上にガバっとドアを開いた状態がなんとも言えない存在感を醸し出します。

2015i8003

ハイブリッドなのですが徹底した軽量化を施されているので車重はわずか1500kgと大きなバッテリーを搭載するハイブリッドカーにしてはかなりの軽量です。

2015i8006

ボディー構成ですがキャビンはカーボン・ファイバー強化樹脂(CFRP)で構成され、その他の大部分はアルミを使用します。軽量だけどカーボンファイバーはスチールと同等の衝突安全性能を持ちますので安全面や剛性面もバッチリです。

2015i8007

ホイールも大胆な20インチアルミホイールを装着、ブレーキディスクはドリルドローターを採用し足元もバッチリスポーツカーとして存在感をアピールしています。

2015i8005

内装はスポーツカーと言うよりも高級セダン的なデザインです。小さい丸型のステアリングに操作性の良さそうなシフトポジション。ドアミラーは今流行の短いステータイプのドアミラーを採用します。

2015i80010

2015i80013

このシフトインターフェースはプリウスに似ている感じがするのですがトヨタと提携しているので技術供与でこのようなインターフェースになっているのでしょうか。

2015i80012

スポーツカー分類と言うことでシートはセミバケット形状。4人乗りなのですがセカンドシートは無いに等しい。

2015i80015

おしゃれな三点式シートベルト。ECOをイメージしたカラーのベルトを採用。キャビンだけ見ているとガルウィングでスポーツカーにはとても見えないです。

2015i80011

2015i80016

主要諸元表

  • 全長x全幅x全高 4600×1940×1300mm
  • ホイールベース 2800mm
  • トレッド幅 フロント/リア 1645/1720mm
  • 地上最低高 120mm
  • ハンドル 右/左を選べます。
  • 定員 4名
  • 重量 1500kg
  • 最小半径 5.8m
  • エンジン B38k15A型
  • 直列3気筒 DOHC12バルブツインターボ
  • 総排気量 1498cc
  • エンジン最高出力 170kW(231ps)/5800回転
  • エンジン最大トルク 320Nm(32.6kg.m)/3700回転
  • モーター P250
  • モーター種類 交流同期電動機
  • 定格出力 75.0
  • モーター最高出力 96kW(131ps)/3800回転
  • モーター最大トルク 250Nm(25.5kg.m)/0-3700回転
  • 駆動方式 FFはモーター
  • 駆動方式 FRはターボエンジン
  • 燃料 無鉛プレミアムガソリン
  • タンク容量 42L
  • バッテリー リチウムイオン電池
  • 個数 1個(96セル)
  • バッテリー電圧 355V
  • 容量 20Ah
  • 総電力 393V
  • 総電力量 7.1kWh
  • トランスミッション 電子油圧制御式6速AT
  • サスペンションフロント ダブルウィッシュボーン式
  • サスペンションリア マルチリンク式コイルスプリング
  • フロントリア共スタビライザー付き
  • ブレーキフロント ベンチレーテッドディスク
  • ブレーキリア ベンチレーテッド
  • タイヤサイズフロント 195/50R20
  • タイヤサイズリア 215/45R20

補足、リチウムイオンバッテリーの保証は新車登録されてから8年または走行距離10万キロまで保証されます。

新しいプラグインハイブリッドシステム

充電するだけの為のエンジンを載せているのでは無くて駆動力にも使えるハイパワーターボエンジンを搭載するので、気分次第で時にはモーターだけで静かに走り時にはスポーツモードで4WDでバリバリエンジンサウンドを楽しみながらドライブを楽しむことが出来ます。

充電は標準付属のケーブルで可能なのですが200V電源が必要になります。200V電源の設備はBMWへご相談が必要。

2015i80017

手元のスマートフォンで車のバッテリー残量や走行できる距離を計算したりエアコンを作動させておいたりキーをドアロックしたり解除したり等の操作が出来ます。BMWから無料でアプリが提供されているのでオーナーはダウンロードしてスマートフォンまたはタブレットにインストールすれば利用する事が出来ます。

気になるお値段

http://www.bmw.co.jp/jp/ja/insights/corporation/bmwi/price/i8/index.html

ドイツ本国では12600ユーロ(約1700万円)で販売されていますが、日本での販売価格は1966万円(8%消費税込みの価格)です。グレードは1種類のみですがステアリングタイプが左または右のものから選んで購入可能。

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

ダニエル太郎ツアー初優勝!!

clip_now_20180507_063008

男子テニスのTEB BNPパリバ・イスタンブール・オープン(トルコ/イスタンブール、レッドクレー、ATP250)は6日、シングルス決勝が行われ、世界ランク114位のダニエル太郎が同78位のM・ジャジーリ(チュニジア)を7-6 (7-4), 6-4のストレートで下してツアー初優勝を果たし、松岡修造、錦織圭、杉田祐一に次ぎ日本男子史上4人目の快挙を成し遂げた。


テニスランキングへ
ダニエル太郎は同時期に開催されたミレニアム・エストリル・オープン(ポルトガル/エストリル、レッドクレー、ATP250)の予選に出場予定だったが、今大会に本戦入りしたことで急遽イスタンブールへ向かっていたことを、4月28日に自身のツイッターで明かしていた。

そして1・2回戦をストレート勝ちしたダニエル太郎だったが、R・デュトラ・シルバ(ブラジル)との準々決勝では崖っぷちを迎えた。ファイナルセットでゲームカウント0-4とリードを許すも、終盤6ゲーム連取の猛攻で逆転勝ち。準決勝では元世界ランク25位のJ・シャルディ(フランス)をフルセットで振り切り、決勝へ進出した。

迎えた決勝戦、ダニエル太郎はセットポイントをしのいでタイブレークの末に第1セットを先取。第2セットはリードから追いつかれるも、第5ゲームで2度目のブレークに成功。第10ゲームでは4本目のマッチポイントでバックハンドのウィナーを決め、2時間22分で悲願のタイトルを獲得した。

男子テニス協会のATPの公式サイトには、ダニエル太郎のコメントが掲載されている。

「本当に幸せ。今日は素晴らしい試合だったと思う。とても満足している。突然ATPで優勝したことに、かなり驚いている。試合前は、とても緊張していた」

日本人男子では、松岡が1992年の韓国オープン(韓国/ソウル、ハード)、錦織が2008年のデルレイビーチ・オープン(アメリカ/デルレイビーチ、ハード、ATP250)、杉田が2017年のアンタルヤ・オープン(トルコ/アンタルヤ、芝、ATP250)でツアー初優勝を飾っている。

一方、敗れた34歳のジャジーリはツアー初のタイトル獲得とはならなかった。今大会では第1シードのM・チリッチ(クロアチア)らを破り、決勝へ駒を進めていた。

「勝ちたかった。コートでは全てを出した。今日は僕の日ではなかった、ダニエルおめでとう。明日は練習に戻るよ」

同日にはダブルス決勝も行われ、第1シードのマクラクラン勉/ N・モンロー(アメリカ)組はD・イングロット(英国)/ R・リンドステッド(スウェーデン)組に6-3, 3-6, [8-10]の逆転で敗れ、惜しくも優勝とはならなかった。

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

熊本地震の県民意識調査結果

clip_now_20180506_171114

熊本地震に関する県民意識調査の結果というのが、地元紙に掲載された。

発生から2年となる4月の時点で復旧・復興を

「実感できている」「やや実感できている」

と答えた人は全体の62・3%に上った。

ただ、

「実感できていない」「あまり実感できない」

との回答も計20・5%あり、復旧・復興の実感に格差が生じている実態が浮かび上がったそうだ。

 実感できているとした最大の理由は

「公共施設の復旧」(36・8%)
「住宅・宅地再建」(36・1%)

の順で多く、やや実感できているとした人の回答も、

「公共施設の復旧」(41・4%)
「住宅・宅地再建」(25・0%)

が目立った。

 一方、実感できていない理由をみると、

「住宅・宅地再建」(32・9%)

が最も多く、

「地域の再生」(25・4%)
「暮らしの充実」(16・3%)
「心身の健康」(4・9%)

と続いたそうだ。

あまり実感できていないとした人では

「住宅・宅地再建」(51・0%)

が半数を超えた。

 熊本地震に関して、県に最も力を入れてほしい施策は、

全体の30・9%が「被災者支援」

と回答。以下、

「公共施設や道路の復旧」(19・4%)
「経済の再生」(10・5%)
「都市計画や街づくり」(9・7%)
「自治体への財政支援」(8・8%)
「防災強化」(8・5%)

の順。

 地域別でみても、県北、県央、県南で「被災者支援」を求める回答が3割超に上った。甚大な被害が出た益城町や南阿蘇村などが入る県北、県央では「公共施設や道路の復旧」も2割台で、他の地域より高かったとのことだ。

カテゴリー: 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。