腱板断裂手術のつれづれ

8月16日 月曜日 雨
日本列島が豪雨に覆われている。それにコロナの感染ときているから、どうなることやら。医療崩壊が始まっているという現実に、オリンピックはする、パラリンピックもやるだろうが、決定的なダメージを受けるのではなかろうかと気になる。

手術して丁度2か月になる。近くの整形でリハビリを行っている。体力、気力、後退に手術の良し悪しを思わざるを得ないこの頃です。すべてに自信消失しかけている。ブログもやめようかとも考えたが、ぼくがどこまで、何時頃まで回復するかの記録も、誰かの役に立つかもしれないのでもう少し頑張ってみたい。

7月20日火曜日 晴れ
「退院の日」
いろいろあったけど退院の日が来た。もう限界だったのでほっとしていた。
昼から妻と長女が来るというので、昼食をお願いして、終えてからみんなに挨拶して、中型のスーツケースに荷物を押し込んで一階に降りる。コロナの関係で患者は往復は出来ない。もう二人は来ていた。送ってくれた看護師に妻が紙袋を渡していた。同部屋の患者にそのことを尋ねると、そんなことはしないという返事だったが、黙って受け取ってくれたので良かった。受付で清算を済ませてタクシーを呼び、高速基山から高速バスに乗る。

7月12日火曜日 晴れ
「退院の日決まる」
そろそろひと月になるので看護師に退院について尋ねてくれとお願いしていたら、看護師長が病室へ来られて7月21日水曜日ときまる。
昼からのリハビリを3階の見晴らしの良い部屋で受けていると、虹が出ている誰かがいった。看護師にチョット言って中断してもらいスマホを手にして窓際に行き、外を見渡すと大きな虹があった。窓を開けて右手だけで、ぎごちなくシャッターを押し続けた。退院の決まった日に虹とは、久しぶりに胸のすっとする思いだった。

DSC_0167

DSC_0136

7月10日 土曜日雨 雨の日が多い
熱海、急傾斜地の盛土が滝のように住宅地を流れ落ち、行方不明多数、大災害となっていた。今日は九州も豪雨で鹿児島、熊本注意報出ている。

7月5日月曜日
ねむれられず、早起きして休憩室と思しき所へ、新聞が朝日 西日本 毎日が置かれテーブルがいくつかある。冷やしておいたペットボトル500ccを飲み干すと、あとで通じがあってほっと。便秘していると看護師からのチェックが厳しい。
手術をお願いした理事長の論文をスマホで見つけた。「高齢者腱板断裂の症例と特徴」

7日3日土曜日 雨
大谷(レッドソックス)ホームラン30号

7月2日 金曜日 くもり
リハビリは午前午後と若い理学療法士、イクメンの2人が最後まで面倒をみてくれた。双子のように見分けがしばらくの間つかなかった。3階の東に面した見晴らしの良いリハビリ室でほとんど行われた。八十路のじいちゃんの登場に興味があったのか、ぼくを知りたがった。5週間の入院の間に、リハビリをうけながらいろんな会話をしていた。
それから同じように午前午後と女性の理学療法士がやってきて、左手の親指と中指にりんぐを通してチェックする。装具のチェック、衣服の脱ぎ方、着方、これはシャワー室での練習。浴室では二人にうら若き看護婦に監視を受けての衣服のざっちゃくとシャワーでの体の洗濯とうを監察されるのだ。チョットチョットと言いたい場面に何回も遭遇する。

来週は4週目、ひと月がめどとなっていたが、どうなるかなあ?上腕骨に縫い付けたケンがようちゃくするまで3ケ月かかるという。

6月28日 月曜日 晴れ
左肩、手術した腕を脇に固定する装具の装着、ようやく注意を受けずにできるようになる。腱板断裂の手術、修復は大変な手術だったのに、うまく治るのかと真剣に思う。

6/27日 日曜日 晴れ
2週目の日曜日の朝を迎えた。順調な人は一月で退院とか、そして週2回のリハビリ2ヶ月とかきいたがぼくの場合によっては、永くなるかもしれない。一週目めの金曜日2人部屋から4人部屋にかわった。

6月24日 晴れ
朝回診に来た先生にお願いして、手術の写真2枚もらう。サメの歯のような治具で棘上筋を引っ張りだしている、見かねるものだった。二階の長い長方形の病室の廊下を一周すると200歩、8000千歩あるく。立花隆逝去の報を院内の新聞で知る。一つ年下だった。文藝春秋に記載された「田中角栄の研究」で今太閤と言われていた角栄が透かされて、凋落のきっかけとなったことが、文藝春秋を継続していたので深く記憶に残る。

6/22日火曜日晴れ
一週間前の今日手術したのだ。1週間一月にも思えた。2時から4時の間とみよがくる。ご飯の振りかけ(色々)、洗剤、塩キャラメル、のり等、ほか。
ちっとしたお菓子。
血液検査あり。先生より映像をみながら術後の説明あり。
上腕骨の奥に垣間見える肩甲骨、それを隙間、穴というのだろうか、よくわからなかった。

6月15日火曜日
「手術の日}
昨日9時30分までに病院へ。午前9時から手術始まるという。手術室は3F、女性の看護師と点滴の支えを押しながら手術室の扉の前の椅子で履き物を履き替えて座らさせられる。扉の向こうには十三階段があるのですかと冗談をいうと看護師は黙っていた。
扉が開くと2人の看護師が青い姿で出てきて両脇を支えて手術台らしいところに連れて行き、まん中にすわるように、そして上向きに横たわるよう指示があった。何々の点滴をしますとそして、酸素マスクを顔にかぶせられ、麻酔薬もとうぜられていたのだらう。執刀医の姿はみえなかった。直ぐに眠くなりますと。我慢しようとしたが、気がつくとベットの足元の方に薄ぼんやり人影、呼び掛けられているような声がする。意識朦朧として声もかすれて、きこえただろうか。とみよがきたころも完全に覚醒していなかった。時間は覚えていない。麻酔の先生が来る、指の親指人差し指が感覚なし。2年ほど前にできた痛み止めの麻酔薬はしばらくは効果あるらしい。

6/4金曜日 曇り
(二人で病院へ)
車で7時15分出発、およを二時間で到着。
術前の検査、胸のレントゲン、検尿、心電図、肺活、身長体重、首のエコウ。
先生の診察、エコーを見ながら肩に注射。とみよも同席してMRIの画像を前にして、どういうやりかたで、どんな手術をやるのかの説明などがあった。
それからリハビリの処に行き、腕の筋力を測定する。左右の腕。数値で表す。

レントゲン写真を見て心臓肥大しているのに、先生は懸念を抱き2時ごろ専門の先生が来るので診察してもらうと、言われた。

2時間ほど時間があったので近くの駅へ行き、駅前の喫茶店で昼食。帰りに道を間違う失敗をする。
肥大の件は昔から言われていた。心電図もおかしなところがあるという。テニスを週5回ほどやっていると説明すると、少し納得してくれた。ベッドに横たわりエコーで腹をチェックしていたが、問題なさそうだ、手術にはということで終わった。

帰り着いたのは夕方だった。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 20:26 | コメントをどうぞ

全仏オープン クレイチコバ初優勝

日曜日 晴れ

全仏オープン、ノーシードチェコのクレイチコバはシード選手を撃破してきて初優勝。

クレチコバ 四大大会初優勝

準決勝戦、サカーリとの一戦が見ものであった。上半身の筋肉が盛り上がりゴムまりのように弾力性の体で、サービスからストロークと弾んでいた。

ファースト惜しくも57で落とすと、セカンドは先にワンブレーク、ドロップショットをあやうく鋭角にスライスすると、ぎりぎり線にかかっていた。ワンブレークしたサカーリの仁王のような形相がかっこよかった。セカンド64で取るとファイナルは大接戦、終盤流れはサカーリに、そしてマッチポイントが来ていた。ふらふらっと高く舞い上がったボール、クレイチコバは追いかけノーバンドで思い切りクロスへ打ち込んだ。

マッチポイントを逃れたクレイチコバに今度は流れは変わり、97でクレイチコバに勝利の女神は微笑んでいた。

IMG_0865 (2)

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 08:57 | コメントをどうぞ

全仏オープン、ベスト4 決勝の舞台に立つのは?

木曜日 晴れ 風強し

全仏オープン、男子のベスト4はシード選手が順当に勝ち上がった。
・ジョコビッチVSナダル ・ズべレスVSチチパス

女子はまさに戦国時代。ベスト4に残ったのはノーシードのクレイ(チェコ)VS15シードのサカーリ(ギリシャ)それと31シードのパブリウチェンコワ(ロシア)VSノーシードのジダンセン(ルーマニア)
昨年の覇者シフィオンテツクいみじくもコメントしていた、今の女子は誰にもチャンスがあるとのたまっていたが、面白くなっている。ぼくとしてはキン肉ウーマンのサカーリをかいたい。

女子シングルDSC_0116

男子DSC_0112

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:09 | コメントをどうぞ

全仏オープン、ベスト8出揃う ワクチン一回目

火曜日 晴れ

昨日一回目のワクチンを掛かり付けの医院で注射してもらう。

夕方肩の痛いのに気が付く。テニスしていないのに、首をかしげると注射のあとだと分かる。左腕に打ったのは失敗だったと思った。

全仏オープン、ベスト8男女出揃う。

期待の錦織選手、ドイツのズべレスに46 16 16完敗で終わる。今のズべレスには期待する方が無理だと感じていたが、ちょっとかわいそうに思えた。
錦織と同世代のシュワルツマンが頑張っている。ドイツのパワーヒッターストフルにストレート勝ちしてB8。錦織がシュワルツマンに負けた記憶はないが、現在のシュワルツマンはランキング10位、近々の大会でティームを破たのが記憶にある。次はナダルとの対戦、何処まで頑張れるか楽しみだ。

楽しみといえばイタリヤ19歳の二人の選手、ムゼッテイとシナーだ。
・ムゼッテイとは1回戦ツオンガーを破った西岡が2回戦で対戦していた。ファーストは競っていたがセカンド、サンセットとなると相手が攻勢になりストレートで敗れた。西岡の調子が悪くてとも考えたが、ジョコビッチと対戦したムゼッテイを見て彼の強さを認識した。
tennis365.netより\\\\\\\\\\\\
男子シングルス4回戦が行われ、世界ランク76位のL・ムセッティ(イタリア)は第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)に7-6 (9-7), 7-6 (7-2), 1-6, 0-6, 0-4とリードを許した時点で途中棄権し、四大大会初のベスト8進出とはならなかった。
\\\\\\\\\\\\\\
が、その強さは際立って、ジョコビッチの顔色尋常ではなかったような気がした。

ナダルと対戦したシナー、見たのはファーストでシナーのワンブレークで終盤ナダルから返されて、ナダルの猛攻にファースト落とす。ナダルは怒ったように吠えまくって打ち込みセカンド40とリードして、けりが付いたと思うとシナーは43と挽回、44になるかと期待したがナダルはそれを許さなかった。結局ストレート負け。シナーは強さの片りんを垣間見せたが、何せ赤土の王者を怒らせてしまっていた。

女子シングルDSC_0116

男子DSC_0112

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 16:15 | コメントをどうぞ

全仏残る期待は圭と車椅子テニス

12日 土曜日 晴れ

夕方何気なしに外に出て見ると、ほぼ暮れかかった上空の雲、少しだけ赤く染まっているのが気になって、期待せずにカメラを探して屋上に上ると、いつもと違った方角に想像以上の夕焼けが残っていた。

IMG_0864

朝から庭の木を一本剪定。ぼくがいぬまに剪定したようだが、上の方がとどかず、アンバランスになっていたのが気になっていた。

IMG_0836 (2)
(ビフォー)

IMG_0856
(アフター)
全仏オープン、3回戦が終わろうとしている。
3回戦、錦織選手は同世代の予選上がりの選手に、相手の途中棄権で4回戦へと進む。4Rはあのズべレフと聞いたので、正直厳しいと思うが、勝てそうでファイナルで逆転を喰らった前回の大会での内容を顧みてどう戦うのか、見てみたい。

期待の女子ダブルス、青山、柴原ペアーはファイナルで涙を飲んでいた。
後は車椅子テニスの二人に期待を寄せよう。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 00:45 | コメントをどうぞ

全仏オープン始まっている なおみ心配していたが、

3日 木曜日 雨

全仏2回戦、49位の錦織圭は第23シードのK・ハチャノフ(ロシア)を4662266464のフルセットで破り、3回戦進出を果たした。

錦織圭は徐々に調子を上げている。問題は体力2試合続けてのファイナル、相手はロシアの巨人ハチャノフは24歳、サービスとストロークでガンガン攻めまくる。どう見ても勝てるとは思われなかったが、粘り強く強打をかわしながら、辛抱強く戦う圭。最後には打ち疲れたのか、ミスが多くなりスペインの闘牛との戦いのように、後で感じたことだ。

2日 水曜日 曇り

Sさんクラブ今日まで、上京するという。人生色々。できる人は恵まれている。

全仏一回戦、大坂なおみは強打とサービスエースで危なげなくしりどけ、コート内での会見はするが、ツイッターでのコメントのように記者会見はボイコットしたらしく、全仏主催から罰金とボイコットを続けると出場停止処分やグランドスラム出場に言及していたようだ。
大坂なおみは31日に自身のツイッターで、2回戦を棄権すると表明。さらに2018年の全米オープンから「うつ病に悩んでいた」と告白し「しばらくコートから離れようと思う」とつづっていたという。

・錦織圭は予選上がり(59位のA・ジャンネッシ(伊))の同じ世代の選手に大接戦、5セットのファイナルまで行きワンブレークされて終盤を迎え、危うしと感じたがしぶとくブレークして並ぶと圭の流れになっていった。64 67 63 46 64

・西岡のツオンガにセット31の勝利には驚いた。2回戦も楽しみだ。
・日比野菜緒82位が同87位のN・ストヤノビッチ(セルビア)を76 62のストレートで破り、2年連続2度目の初戦突破。
・土居美咲79位は同37位のD・カサトキナ(ロシア)に367536のフルセットで敗れ、初戦敗退を喫した。
・内山靖崇115位は同83位のM・チェッキナート(伊)に63162646の逆転で敗れて初戦敗退を喫し、グランドスラ1勝はまたもお預けとなった。
・ダニエル太郎113位は第9シードのM・ベレッティーニ(伊)に06466446で敗れ、初戦敗退を喫した。

=================================tennis365.netより

みなさん、こんにちは。数日前に投稿して、こんな状況になるとは思ってもいなかった。大会、選手、自分の健康状態に対して最善なのは、私が大会を棄権することで誰もが集中することができるということ。

妨げになりたくはなかったし、自分が行ったタイミングは理想的ではなかったことを受け止め、私のメッセージがより明確なものになったかもしれない。

大切なことは、メンタル・ヘルスを軽視したり、その言葉を軽々しく使ったりはしない。真実は、2018年の全米オープン以降、長い間うつ病に悩まされて、それと付き合うことに苦労してきた。

私のことを知っている人は自分が内向的だと知っているし、大会で私を見た人は世間から干渉されないようにヘッドホンをつけていることに気づいていたはず。

テニスのメディアが自分に親切であったにも関わらず(傷つけてしまったかもしれない全ての冷静なジャーナリストには特に謝りたい)。世界のメディアと話をする前に、私は生まれつき演説をするようなタイプではない。不安に対して大きな武器を持っているわけでもない。

最高の答えをみなさんへ与えようとすると本当に緊張してしまうし、ストレスがたまってしまう。

ここパリでは無防備で不安な気持ちを抱いていたから、自分自身のケアをして会見をしない方がいいのではと思った。発表を先走ってしまったのは、ある部分のルールが時代遅れだと感じていたし、そこを強調したかったから。

個人的に大会の主催者へ手紙を書いて、謝罪し、グランドスラムではみんなが集中している。大会後に関係者と話をする方がうれしいと伝えた。

今はしばらくコートから離れようと思うけど、その時がきたら選手、メディア、そしてファンにとって物事をよりよくするためにどうしたらいいかを、ツアーと本当に話し合いたい。

とにかく、みなさんは元気で安全でいてほしい。愛しているし、また会う時に会いましょう。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 21:52 | コメントをどうぞ

垣根の剪定 肩の診察にデイズを走らせた

日曜日 晴れ

昨日は曇り空だったので垣根の剪定をする。久しぶり全体を剪定した。これでしばらくは大丈夫だろう。

北九州トーナメントで対戦相手から九州選手権はコロナのため中止となったと聞かされてガッカリしたりほっとしたり矛盾の気持ちが渦巻いていた。タイブレークで負けた時そんなにガッカリしていなかった。一泊は覚悟していたが翌日も雨天の情報で良かったとさえ考えていた。右でのサービスは通用しないのが確認でき、そしてアンダーサービスでもやり方次第でそこそこ通用することが確認できた試合でもあった。

九州選手権を終えたら最後の望みをかけて、紹介されたいた病院へ行ってみようと考えていたので、それが早まっているのに気が付いた。

4月に行われた九州毎日テニス選手権の会場で、何年か前に肩の手術をされて完全復活している選手とお話しする機会に偶然に恵まれいた。テニスと同じように丁寧に教えてくれたのにはうれしかった。いつか診察を受けて、ぼくの齢では手術は無理だと言われれば、もうあきらめて、アンダーサービスやら、右でのサービスサービスで楽しもうと思っていた。

北九州の翌日暇に任せて、診察を受けるには予約をと聞いていたので、0120のダイヤルを回した。いやプッシュしていた。応対の女性に自分の肩の経過を話して、自分の齢で手術できるか見てもらいたいと話した。女性は細部にわたって問いただしてきた。明日の15時に来れるなら来てください。MRIのCDとか、常用している薬のことなど、用意できたものを持って18日火曜日デイズを走らせた。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:01 | コメントをどうぞ

北九州トーナメント初戦敗退

火曜日 雨 曇り

場所は八幡の桃園庭球場、NB10時だったのに、ボードに名前がかからない、相手の選手の姿も見られない。

直前になって行くとボードの一番下にNB12時50分となっていたので、問いただすと雨のために変更になっているという。受付でそれを一言、言ってくれればと、不愉快になっていた。ぼくがプリントアウトしたのには10時になっているのに、直近に、NB12時50分と変更になっていると知らされたのだ。

雨で変更になっているかもしれないと、チェックしなかった自分にも落ち度があったかもしれないけれど、分かっていればもっとゆっくり出てくるかとができたと、気分な良くなかった。

対戦相手のmunemoto氏とは縁はあったけど、じっくりと戦ったことはなかった。2018年三年前のこの大会で、単複出場していてダブルスで足に痙攣がおきてばんざいした。その前に行われたシングルスが長引き影響を受けていたのだ。彼とのシングルスの決勝は棄権していた。
翌月の6月に行われた九州選手権では彼と対戦のチャンスがあったので、そこで頑張ればよいと考えていたのだった。そうして二回戦で彼と対戦していた
30とリードしていけるかなと思っていた時に、左腕にすごい痛みが走った。棄権を申し入れたが、それからぼくは肩の痛みと戦いも治らず、今日まで続いていた。

あれからもう三年、munemoto氏もアキレス腱を切っていたらしく、復活してから間もないようだった。試合はスリーセットファイナル10ポイントのタイブレークが、降雨のため8ゲームに変更されていた。梅雨前線の影響で強風がまい、雨交じりの不安定な天気だったが、テニス進行は何とか行われていた。

三分間の練習で、練習し続けていた右腕でのサービスを打ってみたが、強風でコントロールできる状態ではないと直感して、今日はアンダーサービスで行くしかないと覚悟していた。
03とリードされてやばいと感じていたが、開き直っていろんなアンダーサービスを駆使して粘っていると33と並ぶことができた。それからは相手が先行する形で進んで78となっていた。あきらめかけたが粘って88、7ポイントタイブレークに突入する。
序盤ぼくが先行していたが、雑なプレーが続いて相手にリードをゆるして、その相手の流れを止めることができなかった。89で敗退。
ベンチに戻ると彼は、アンダーサービスに楽勝と感じていたらしく、苦戦を強いられたことに対して、ほめてくれたので、やさしいねーとつぶやいた。

6月の九州選手権、今度は初戦で対戦となっていたので、そこで頑張ればいいと考えていたが、まさかの九州選手権が中止になっていると彼から聞かされて、寝に身に水とぼやいていた。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:45 | コメントをどうぞ

すっかり忘れていたシニアの例会で

木曜日 晴れ

ゴールデンウイークも終わり、どうにもならないサービスの練習を、久しぶりコートに立てるとあーちゃんが公園にラジオ体操にでかけると直ぐに準備をしていた。

うろうろしながら用意していると、留守番電話の声が気にあなる。玄関チャイムがなり出て見ると、ななめ前のラジオ体操を指導しているおじさんだった。奥さんが公園に忘れ物をしていましたと、小さな手提げ袋を届けてくれた。

準備万端整いかけていると、電話がなる出て見るとシニアの世話役の人で、「どうしたんですか今日はシニアの大会ですよ」という。すっかり忘れていた。そう言えばそんなやり取りを、連絡担当の女性の方としていたと、記憶がおぼろげに浮かんだが、もうどうしょうもない。謝っていると、まだ間に合いますから、出てきませんかというので、分かりましたと言って電話を切る。

日産デイズに乗ると運動公園までは10分足らずで行ける。おぼ用意はできていたので、最後のチェックをして急ぎでかけた。試合開始ぎりぎりに、終おうとしている受けつけに息せき切って何とか到着すると、3試合目ですから大丈夫ですよと言ってくれた。

ぼくは16日の熊壮会の例会のことが気になっていて、欠席の連絡をしたかを心配していた。16日は北九州連盟の「北九州テニストーナメント」とダブっていたのだ。なにせそちらの方に神経が集中していたのだった。これでサービスの出来具合の確認はとれないんだと思っていたが、それができると、良かったとよぎっていた。

サービスの出来映えが確認できると喜んではいたものの全くダメで、ほぼアンダーサービスで通していた。

ところがそれで2勝していたので、満足していた。3勝目のパートナーはその中でも、強力なすけっぴと思える人で、3勝目を上げると周りから注目されていることが分かった。欠席の有無を問われていた人が優勝候補のいっかくとなっていたのだから。

4試合目は大接戦、54とりーどしていたが55と追いつかれて56で敗退するも、この接戦が優勝に貢献して、数字をはじいていた世話役がぼくが優勝ですと発表されていた。
本物ビール半ダースゲット、今夜は本ビールで癒そう。

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 02:25 | コメントをどうぞ

マドリード1000の大会での錦織圭

水曜日 雨 曇り 子供の日

県内、聖火が走るのをテレビで見る。矛盾だらけの催しに思えた。

夕方、テレビで番組表を見ているとマドリード1000の大会が載っていた。一回戦ロシアのハチャノフをファイナルでくだした錦織圭の放映で、二回戦はズべレフだったが、ストレート3626で敗退。
西岡は予選を勝ち抜き、2回戦に進んでいたようすだったが放映は見られず、その内あるのかな?

カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 01:22 | コメントをどうぞ