錦織圭 リベンジを果し優勝 ブリスベン250

日曜日 晴れ

孫を三人迎えに来た息子にテレビに4Kのチューナを取り付けてもらう。じいちゃんはテレビの音がききずらくなっていたところ、新聞で「サウンドパートナー」という首にかけてテレビの音声がきけるというシロモノを見つけて、息子に相談していたところ、一緒に持ってきてくれてセットしてくれた。首にかけておくとそこからてきおんの音声が聞こえてきて、これでテレビのボリュウムを上げなくてよくなった。
2家族は昼から帰途に着いたので、それからコートへ。ストロークとダブルス1セットと壁打ち30分ほどして帰途に着く。

wowowを入れるとブリスベンの決勝戦、錦織圭VSメドベーゼフ戦が行われていた。圭は64でファーストを取りセカンドの序盤戦だった。ファーストをものにしていたのでホッとした。

昨秋圭は、ジャパンオープンの決勝戦で予選上がりのメドベーゼフにストレートで苦敗していた。今回準決勝でメドベーゼフはツオンガに打たれ強く勝利していた。押し気味に進めていたファーストを落すとツオンガはセカンドも粘りに屈していた。内心ぼくはツオンガに勝ち上がってほしいと願っていたので、心配していた。

セカンドは互にキープの接戦で終盤まで行きブレークされて36で落す。メドベーゼフは珍しく二三度壊さない程度にラケットをコートの投げ捨てて荒れていた。表情は険しく疲れを感じさせたが、彼特有の粘り強いストロークと2メータ近い身長から繰り出すサービスで圭を苦しめていた。

ファイナルになると圭の勢いは変わらなかったが、メドベーゼフの疲れが表情やしぐさに出始めていた。ショットもサービスもセカンドのようには決まらず、ミスが目立ち始めて、圭は2回のブレークして51、ワンブレークを許して52になるも、又もブレークして62。64 36 62。錦織圭にとっては久方ぶりの優勝、喜びが体中に溢れていた。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:05 | コメントをどうぞ

動物園で遊ぶ

土曜日 曇り  寒からず

昼から動物園に出かけた

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:01 | コメントをどうぞ

レンタルコートで遊ぶ

金曜日 曇り

昼過ぎ長男とリリちゃんがやって来た。孫四人集まり一段と賑やかになる。三人の孫は年長のリリちゃん来るのを首を長くして待っていた。

四人が遊んでいるすきを付いて、長男とコートへ行く。初打ちは、元旦の朝顔を出してストロークとダブルス1セット、さすがに人はまばらで、トイレも出来ないし、そうそうに引き上げて以来のテニス。仲間と新年の挨拶を交わして男子ダブルス2セット、ミックスダブルス2セット楽しむ。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:29 | コメントをどうぞ

昨日今日とじいちゃん遊ぼうと終日 夜地震

水曜日 晴れ

夜、石油ストーブの前にいるとぐらっと大きく揺れたが一瞬だった。身構えたが後はなく、目の前のストーブを慌てて消していた。震度6でテレビに表示されていたが、たいしたことはなかった。いだてんの玉名周辺が震源らしい。

昨日から今日と箱根駅伝をチェックしながら過ごした。今日は青山学院が6位からトップに立つのかと注視しながら見ていたが、5~6分の差はきつかったようだ。それでも2位になったのだから立派だと言えよう。青山の監督は近頃ワイド―ショウなどのコメンテイタとして、テレビにお忙しいようだからよかったと思った。これで優勝でもすれば、クレオパトラのようになるかもしれない。
2位の東海大が一位の東洋大を抜いて優勝するとは、してほしいとは思っていたが、東洋大は箱根の山登りの選手がいる間は優勝を重ねていたので、優勝してもおかしくないと思っていたのだ。
東海大の初優勝に拍手、青山が東海大を追いつめるシーンがなかったのは、東海大に底力があったからに違いない。驕れるもの久しからず。

全豪の前哨戦、ブリスベン250の大会で錦織圭はジミトロフを破って準決勝に進んだ。ジミトロフは西岡を破っていた。準決勝では内山を破ったシャルデイと戦う。大坂なおみも準決勝に残っている。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:19 | コメントをどうぞ

一年の計は元旦にあり 

火曜日 曇り

一年の計は元旦にありで計画を、と思うが去年のブログを見ると、肩は秋口からだんだんと悪くなり、年明けして痛いなりにサービスやストロークをやっていたのだが、それがこじらす原因になったと今ではよくわかる。なおすためにはどうすればよいか分からず、行きつくとこらまで行ったのだ。

完治していないのは昨年によく似ているが、肩の仕組みを勉強した分だけ、前向きになれている。この状況で完治の努力を怠らずに一歩一歩進めます。

80歳での全日本ベレランを目指して、結果をだす。これがぼくの一年の計です。

80歳は昨年からドロー数が半減されて16ドローから8ドローと高いハードルに変更されているのには驚いていた。(できれば納得できる事由が知りたい)クリアーするためには少なくともグレードD以上の3大会で優勝か準ずる成績を残さなければ難しいと思われるが、9月までぼくなりに頑張ってみます。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:48 | コメントをどうぞ

大晦日  八十路を迎える最後の青春をどう生きるか?

月曜日 晴れ

今年も終わろうとしている。紅白歌合戦が行われているが、興味は年ごとに薄れてゆく。もうぼくたちの時代は遠くに過ぎ去って、思い出が時々頭をかすめるだけ、今年も孫三人来ているので二人でさびしく新年を迎えるよりは賑やかで気が紛れている。

今年一年は肩の故障で棒に振って終わった。肩の構造がどんなになっているとかも、知ろうとうもしないで、直すすべが分からず半年以上が過ぎていた。九州選手権で最後の止めというべきか、サービスで腕を上げて打とうとしたとき、激痛が走った。ぼくはすぐ試合を棄権して、途方に暮れていた。整形外科を2軒回りMRIを撮ってもらったりしたが、医者からは納得する説明えられず、自然治癒を待つしかないと観念していた。

テレビに接続しているユーチューブであるとき、「肩が痛い」と呼びかけると、全国の整体師のケアーのノウハウが次々と出て来るのに驚いた。インナーマッスルという言葉も知らず、上腕骨を支えている腱を教わり、そのトレーニング方法を教わりリハビリに取り組んだ。腱は重傷に思えるほど、痛んでいた。毎日少しずつ、根気よく、痛みの緩和に取り組んでいた。

三か月間クラブを休会して、橋桁の壁打ちに通う毎日を過ごしていた。そこでは利き腕は休ませて、反対の腕でのストローク、サービスの練習に励んだが、かぼそい右腕は悲鳴をあげていたが、三か月くらいで、どうにもなるわけではなかったが、ぼくにはそれに期待するしかった。

ふく会して、試合に出たりし始めたが、だましだましのサービスで何とかしのいでいる現状、来年の4月までには何とかと思いながら過ごしているこの頃です。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 21:26 | コメントをどうぞ

人工芝のゲレンデに孫3人連れて遊ぶ

土曜日 晴れ  寒い

9時からコートへチャリを走らせる。I・Oコンビは今日も健在でコートに立っていた。ぼくは彼らより少し遅いので、なかなか一緒に遊ぶことが出来ない。3試合目は1番コートでストロークをしていると試合の終わった彼らが二人でそそくさと来てくれたので、久しぶりのダブルスを楽しむことが出来た。ぼくとO氏、I氏とX氏が組んで対戦、押されながらも何とか食らいついて頑張ったが46で負けてしまった。

昼から孫3人を草スキーのゲレンデに連れて行くと約束していたので、3試合目が終わる急いで帰途に着いたが12時近くになっていた。

ゲレンデに到着した時は少なかったが、三々五々と幼子や孫を連れてやって来だして、いつのまにかゲレンデは賑わっていた。

017

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:19 | コメントをどうぞ

4歳の孫を連れだし草スキーへ

金曜日 晴れ  寒い 午後小雪が舞う

昼過ぎ、一番下の男の孫と次女の孫が喧嘩を始める。いつものパターンらしい、けんかになると次女は家中を逃げ回り、うるさいことこの上なし、怒っても男の孫は頑固でなかなか収まらない。じいちゃんと遊びに行こうと連れ出して、車に乗せてコートへと行ってみた。正月休みらしい人は見掛けず、駐車場は車も少なく、コートも空いていた。
めずらしい人も見かけなかったので、車を運動公園方面へと走らせ、パークドームへ行くと、ソフトテニスの大会が行われていた。尋ねると中学校の試合だという。ソフトテニスの大会は選手も応援も一体となって戦っているようで、一生懸命さが伝わってきて、迫力がある。孫とまわりを一周してから、近くのサッカー場に隣接している公園の草スキー場に車を走らせた。

午前中100円ショップに出かけた時、尻に敷いて滑る草スキー用具が目についたのでとりあえず一つだけ買っていた。
最初は枯れた芝の傾斜で滑らせたが、滑る要領も分からず、距離も短いので、人口芝の本格的なゲレンデに連れて行った。少し強い傾斜のついた上から滑ると、勢いがついて下まで滑れるが、スピードが出て怖くなり足でブレーキをかけようとすると転んダリする。さすが男の孫、最初は要領が分からずうまくいかなかったが、アドバイスするとだんだんと長く滑れるようになっていった。
ボートのソリを持ってきたときは、ここであまり滑れず諦めた記憶があったが、これだけ滑れるなら明日は孫3人連れてこようかなと考えたりした。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:48 | コメントをどうぞ

4年生にテニスを教える

木曜日 晴れ

四年生の孫娘がテニスをしたがっていると二男が言う。昨日帰り際にも一言いっていたので、今日コートに連れて行った。年末でレンタルコートは今日までのようだ。

今朝、10時から1時間コートを借りて出かけた。バトミントンも危ういのにテニスはまだ無理だと思ったが、4年生になっていろんな意欲が出始めたのであれば、結構なことだと思う。

低学年の子供にテニスを始めから教えるのはどうすればよいのか、それが問題。筋力もなく片手打ちで大丈夫か、最初フォアーを右手でワンバンドさせたボールを打つ練習から始める。ネットとサービスラインの中ほどに立たせて、ぼくがワンバンドさせたボールを打つ。なかなかネットを越えない、まともに当らない。

ラケットはグリップテープを全部はがして裸にして細くなったところでグリップテープを巻くとかなり細くなったが重さは300グラム、重い。手首が痛くなったらしいので、バックを両手打ちでグリップさせて打たせる。グリップをチェックしながら、下から上へと振りぬくと指導すると、直ぐにネットを越えるボールを打つことが出来た。両手だからか、腕の負担が減ったようだ。

フォアーぼくと同じ両手打ちで打たせることにした。バック両手打ちのグリップのまま、フォアー側にボールをワンバンドさせて打たせたところ、案ずるより産むがやすしの言葉通り、思ったより上手に打っていた。

初めての練習、60分で丁度良い時間だったようだ。最初にしてはめでたしめでたしと思った。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 21:17 | コメントをどうぞ

赤毛のアン

水曜日 曇り 雨

昨夜、次男が孫三人を連れてやってきた。それで今日のレッスン一緒に受ける約束をしていたIK氏に、断りのメールを入れた。午後は薄日もさしてテニス日和となったが、みんなで家で過ごし、両親は夕食後戻って行った。楽しみにしていた孫三人としばらく一緒に過ごすのだ。

夏休みに会ってからまだ4か月なのに、3人はそれぞれ大きくなって成長しているのが、たくましく感じられる。上が4年生、次が2年生でまだ幼く見える、そういえばキリンちゃんも2年生から上京して、環境が激変したのだ。厳しく耐えて来たんだろうなあと、今頃になって強く感じている。手紙でももっとたくさん出してあげれば良かったのにと思う。

あれから10年、彼女はじいちゃんの手の届かなところに、成長して羽ばたいていこうとしている。ぼくは赤毛のアンのマシュウおじさんのような心境なのかもしれない。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 20:35 | コメントをどうぞ