カテゴリー別アーカイブ: 松本

ソラーチ SOLARCH

こんにちは!

松本です。

このあいだ、ファイテンのソラーチ(SOLARCH)というフットマッサージ器を利用して

きたのですが、これがすごく良かったです。

IMG_20210419_100211

IMG_20210419_100217

 

 

 

IMG_20210419_095517

IMG_20210419_094933

三段階のうち、いちばんやさしい『弱』でやってみると

いだだダダ!!あ、いいかもー!!

と、心の中で叫ぶくらい痛気持ちよかったです!なかなかの押し具合でした( ´∀` )

ファイテンさんのホームページを見てみると↓

立ち仕事が多い、足が疲れやすい。そんな悩みを抱える現代人の足は、負担を軽減する「アーチ」が乱れがち。
中足骨マッサージでは、足裏の筋肉を伸ばしてほぐし、理想のアーチを目指します。足裏からの衝撃を吸収・分散し、疲れにくい足へ導きます。

だそうです。

テニスは手ニスではなく足ニスと呼ばれるくらい、足が大事です。

足にお悩みの方や興味のある方ない方もぜひお試しください。

 

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 20:33 | コメントをどうぞ

マイフォーム

こんばんは!

松本です

僕はたまに自分のプレーを動画で取ります。

上手くいったときはどんな時で、上手くいかなかったときはどんな状況で起きているのかということがはっきりわかるからです。

自分のフォームを見るのは恥ずかしさはあるかもしれません。

しかし、時間をおいてみれば自分の成長もわかります。

 

自分に1番関心があるのは自分ではないでしょうか?

何か試してみて、それを動画で見て、どんな感じに見えるのか見るのは楽しいですよ!

動画は上達の心強いツールになり得ると思います。

最初は自分のイメージと現実のギャップが大きいと思います。

ですが、上手い人ほどイメージと現実のギャップが小さいです。

自分の動画を見てみると、サーブそしてストロークのパワーが抜けていると感じます。

テイクバックはいいですが、スイングが鈍く、打った後のバランスや動きが悪いです

↓こちらはテイクバックOK

Screenshot_20210418-072109

Screenshot_20210418-072208

 

 

↓バランス崩れ中(左に体がブレている)

Screenshot_20210418-072235

↓バランス崩れ中(体は真っ直ぐで、スタンスをもっと広く、すぐに前に入れる状態にしたい)

Screenshot_20210418-072309

コーチに言われただけでなく実際に見てはっきりと分かる。これが動画の良い所ですよね。半信半疑で直すのと、腹の底から納得して直すのでは改善スピードに差がかなりでると思います。

良いショットは、、、悪いショットは、どんな状況の時にでるのか、走らされた時か、守備的なショットを打ったときか、打ち込んだときか、アプローチの時か、サーブの後レシーブの後かetc

ゴールデンウィークに国立で動画のイベントをやる予定なので、ご都合がつく方は是非いらしてください。

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 19:04 | コメントをどうぞ

カラオケ

こんにちは。

松本です。
今日はカラオケについて書きたいと思います。

高校生の頃は友人と一緒に行って、カラオケの楽しさを知り、一人でも行くようになり それを友人に話したらドン引きされましたっけ冷や汗 (顔)

でも今はヒトカラが多くなってきているようですねわーい (嬉しい顔)

それで、中身もパワーアップしていて「踊ってみた」バージョンがあったり、LIVE映像と一緒に歌うことが出来たりコンテンツが充実しているな~と感じます。

カラオケ 踊ってみた に対する画像結果

 

LIVE

ソース画像を表示
ボイストレーニングっていうのもあって、ビブラート、こぶし、しゃくり、フォールの練習もできるそうです。

↓緑がビブラート、しゃくりが赤、フォールが紫だと思います。

ソース画像を表示

ビブラートを自在に出せる人をたまに見かけますが、すごいですね。
自分は高音のビブラートが出せないのですごいと思います。
じゃあ低音のビブラートは出せるのかと聞かれると、、、、 ごめんなさい。出せません。ですが、それほどに、ビブラートは難しい技だと思います

 

最近流行りの一人カラオケ

ハコカラ

ソース画像を表示

今後どんな進化を遂げていくのか注目したいと思います

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 18:40 | コメントをどうぞ

グリップテープ

こんにちは!

松本です。

先週、グリップテープ12本入りをまとめて買ったのですが

まとめ買いはいいですね。

 

今までは3本入りを買っていたのですが、1つ使うともう残り2つか。。。。と、残りを心配してしまいます冷や汗 (顔)

12個入りなら1個使ってもまだ11個もあると余裕ですうれしい顔

『グリップ紹介』

①ドライグリップ

サラサラしていて握り心地が良いです。ウェットになれていた自分としては新鮮な感じでした!耐久性が低いので、コストパフォーマンスは△

トーナグリップ に対する画像結果

②ウェットグリップ

グリップ力が強く、耐久性〇

ウィルソン グリップ に対する画像結果

③レザーグリップ

通常付けるグリップテープの下に巻くグリップテープ

通称「もとグリ」

グリップのカクカクした形や、打球感も感じやすくなります。

レザーグリップ テニス に対する画像結果

 

グリップを変えるだけでも、気分が変わりますし、新たな発見があるかもしれません。

試してみてはいかがでしょうか。

 

 

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 13:06 | コメントをどうぞ

佐久間コーチのDVD

こんにちは。

ポニーです。

ポニー に対する画像結果

大森校長からつけて頂いた松本のニックネームです。

自覚はほとんどないのですが、馬に似ているという事だからということでした

。。。。

足が長いポニーになりたかったですが、こればかりはしょうがないですね。

短足は見た目はあれでも、重心が低く素早く動けるメリットがあると自負しています。

その割にとれないボールが多いじゃないか!

というクレームは恐らく多いでしょうね。。。。

きっと出だしのスタートが遅いんでしょうね。。。。

重心は低いが遅い。

最悪や。。。

 

さて、話は変わらないようで変わりますが

テニスサンライズ朝霞校の佐久間コーチの指導法がDVDになりました。

ジュニアテニス上達革命~全国大会優勝・ベスト4以上の選手が実践する ...

佐久間コーチは全日本ジュニア、インターハイ、全日本選手権ベスト16に入り

小堀桃子プロを幼少期から指導したり、全国優勝、全国ベスト4の選手を輩出したりと輝かしい実績を持っています。

このDVDは佐久間コーチの迫力があり、かつ、綺麗なデモンストレーションが毎回入り、生徒たちの見応え抜群のラリーが見れます。

シンプルでいて深い佐久間コーチの考え方、アドバイス、工夫されたメニューが紹介されていて、ミスも全く編集されてないところが好きです。

 

一つだけ佐久間コーチのアドバイスをご紹介すると

「出だしが遅れないように!!」

。。。。

じ、じぶんに言われているようで一人で見ていてドキッとしました。

一回半見て感じたことは今まで見たことがないタイプのDVDだという事です。

ソース画像を表示

今やYouTubeでお金をかけずに練習動画を見れる時代ですが、このDVDはお金を出してみる価値があるものだと自信を持って言えます!

約70分のDVDが2枚になって見応え抜群です。

家でできる練習方法も紹介されていて、雨が増えるこれからの季節にちょうどいいと思います。

ジュニアテニス上達革命~全国大会優勝・ベスト4以上の選手が実践する ...

 

興味を持たれた方は是非

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 07:53 | コメントをどうぞ

テニスの構え

こんにちは。

松本です。

テニスの構えについて書きたいと思います。

野球 斜め 守備 構え方 に対する画像結果

 

あ、すみません。こちらがテニスの構えです。

テニス 構え方 に対する画像結果

 

テニスは左右前後近遠様々な場所にボールが飛んでくる可能性があるため、どの方向にも素早く動けるような構えが必要です。

大学時代、強い先輩から足を前後に開くと動きやすくていいよと言われたことを覚えていて、実践していたのですが、前後には動きやすく、左右には動きにくかったんです。

そして、ふとした時に野球の守備の構えってテニスに使えないかなと調べたら、

前後に構えたらいいと書いてありました。すべての人に当てはまるわけではないと思いますが、、、、

自然に一歩目が出しやすい形(右足が前でもOK、左足が前でもOK)

その人が動きやすい形が一番だということです。

そして、今まで自分が動きづらいと思っていた原因も分かりました。足を前後に開き過ぎていたんです

前後にはいきやすいですが、左右が動きにくくなってしまうため

半歩ほどで良いそうですね。

一歩強も開いていたのでダメでしたね。特にリターンの時なんかは、全くダメでしたね。

4スタンス理論からすると、僕の場合は足を広げる前に膝を曲げた方がパワーを発揮するようなので、膝を曲げてからパッと足を開くようにしています。

 

p.s

この膝の形はローボレーの理想ですね!

ソース画像を表示

何か参考になれば幸いです。

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 23:08 | コメントをどうぞ

㊙両手フォアハンド

こんばんは。

松本です。

本日はニッチなショット➡両手フォアハンドストロークについてです。

テニスユニバース比嘉明人プロ(逆手持ち)そして、

テニスサンライズ竹内洋平プロ(逆手持ち)が得意としているショットです。

竹内コーチフォア トリミング

海外の選手で言えば

モニカ・セレシュ(左利きの逆手持ち)

 

モニカセレス に対する画像結果

 

テニス界の魔術師ファブリス・サントロ(逆手持ち)

サントロ テニス に対する画像結果

 

利き手が上になる方が順手持ちで、

利き手が下になる方が逆手持ちです。

順手持ちより、逆手持ちの方がパワフルなイメージです。

 

メリットとして思うことは

両手で握ることによって腕の自由が利きづらくなるため、全身を使ったスイングを身に付けやすいことです。

リーチが短くなるため、フットワークの練習になるかもしれません。

膝を曲げれば低めのボールが打ちやすく、高めのボールは打ちづらいです。(人によるかもしれません)

両手で握るため器用にラケット操作しやすいです。

フォアが安定しないとお悩みの方、試してみてはいかがでしょうか

 

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 19:57 | コメントをどうぞ

昔と今

こんにちは。

松本です。

健康コラムということで、交感神経と副交感神経について昔と今の違いを書きたいと思います。

「交感神経」と「副交感神経」

なんだか聞きなじみがない言葉でわかりにくいですが

「緊張」と「弛緩」に言い換えることができます。

 

昔は外敵から身を守るため、遠くを見ながら気を張っていました。遠くを見る=交感神経優位です。

野生の狩り に対する画像結果

家の中で赤ん坊を見る時など近くを見ながらリラックスしていました。近くを見る=副交感神経優位です。

赤ん坊 に対する画像結果

現在はスマホ、パソコンなど近くを見てブルーライト含む強い光、目を酷使する、刺激近くを見て気を張っています。近くを見る=交感神経優位です。

星や山や草木をなどを見て目を休めています。遠くを見る=副交感神経優位です。

 

昔と現在とで副交感神経と交感神経が逆転しています。何百年も続いてきた日常が、

たったの数十年でガラッと変わっていますので。。。。あまり好ましい状態ではないと思います。

現代はリラックスする時間が少なく、心身の疲れやストレスがたまりがちです。

交感神経が優位になる時間が長いと不調(だるさや倦怠感、冷えやこり、胃腸の不調)や免疫低下につながりやすい為、副交感神経を優位にする時間を取ることが大切です

そのポイント紹介

①頭は冷やし、下半身は温めます。(パソコンのように熱を発するため)

②ふくらはぎマッサージ

③自然鑑賞(風、太陽光、揺れる草木、鳥の鳴き声、川のせせらぎ)

桜 揺れる に対する画像結果

鳥のむれ に対する画像結果

海 日差し に対する画像結果

 

川のせせらぎ に対する画像結果

写真でも癒されますが、散歩でもして直接自然を感じてフレッシュするのが一番ですね!

 

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 10:00 | コメントをどうぞ

散歩とマンガ

こんばんは!

松本です。

先日何気なく雑誌を見ていたら、「散歩」は体に良いと知りました。

walking

毎日歩いていると思いますが、歩いてるときは何を考えてますか?

歩き方を考えたり、何か考え事をしたり、綺麗な景色を見たり、脳の色んな所を刺激するようなことが大切だという事でした。

音楽を聴きながら歩くのもアリだそうで、どんな曲が散歩に合うか考察していたページもありました。

TM  NETWORKの[GET   WILD]や SMAPの[ダイナマイト]が合うそうです。

反対にDA  PUMPの[U.S.A]はキツイみたいです。

 

あと、最近MIXというマンガにはまっています。

MIX

あだち充さんの本って面白いな~と改めて思いましたね。

キャラ作り、ストーリー構成、ツッコミとかが光ってると思いました。

タッチの世界の30年後で、全国優勝校が弱小校になってそこから、、、、という設定です。

H2のつながりも絶妙にあり、良い感じです。

橘と立花( ´∀` )そうきたか。

野球漫画ってつい読んでしまいがちな松本でした。

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 00:17 | コメントをどうぞ

デビスカップ

こんにちは!

松本です!

今日はデビスカップについて書きたいと思います。

テニスファンの皆様ならご存知のはず、男子プロ国別対抗戦の大会。それがデビスカップです。

 

デビスカップはこのようになっています。Devis Cup3

 

日本はカテゴリⅠに属しています。

Devis Cup4

2021年日本はパキスタンと対戦し快勝

メンバーは

綿貫陽介選手

内田海智選手

清水悠太選手

島袋将選手

望月慎太郎選手

です!

 

今までデビスカップメンバーと言えば、錦織圭選手を筆頭に添田豪選手、杉田祐一選手、西岡良仁選手、伊藤竜馬選手、内山靖崇選手でしたが、今回はガラッと替えたみたいです。

それでも、快勝するのですから日本チーム流石ですね!

今回の勝利で来年のファイナル予選に出場ができます。

ファイナル予選に勝つと、ファイナル ラウンドロビン(総当たり戦)に出場できます。

Devis Cup1

それにも勝つと、ファイナル決勝トーナメント進出です。

Devis Cup1

 

11月にファイナルズが行われる予定です。

注目です!!

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 19:43 | コメントをどうぞ