テニスコーチに知っていて欲しい16の法則、
1,78対22の法則=例えば人体の水分量とか、腸内環境とか
空気中の窒素の割合や、地球の海と陸地の割合などが当てはまる
2,原因と結果の法則=行動が原因を作り結果となる
良い行動を選び、良い結果を出したいですね~( ´∀` )❤
3,ボッサードの法則=物理的距離が近いほど、
心理的密度感が増すって事は、近くにいる人を好きになりやすい
4、サバイバル3の法則=空気がないと3分、適切な体温維持は3時間
水分がない状況では3日、人は食べなければ3週間ぐらいで命が尽きる
5,引き寄せの法則=心から願った事は、引き寄せられて
やがて現実になってくる
6,1万時間の法則=特定の分野で一流になりたければ
1万時間の努力と効率や工夫を惜しまない事
7,カルマの法則=自分がした事は自分に返って来る
徳をつんで来世を素晴らしいものにしたいね~
8,RICEの法則=外傷を受けたとき緊急処置は、患部を安静(Rest)
氷で冷却(Icing)、弾性包帯やテーピングで圧迫(Compression)
患肢を挙上すること(Elevation)が基本です。
9,限界効用逓減の法則=最初に得た満足度は、次々出会う満足を得ても
幸福度は頭打ちになり、当たり前になって来る
10,1:29:300ハインリッヒの法則=一つの重大事故の背景には
29回の軽い事故があり、300回のヒヤリと瞬間がある
11,ジャネーの法則=感じられる時間の長さは、年齢と反比例になる
5歳児は1年を遅く感じ、25歳の人は早く感じ、
年齢とともに加速する、
12,カニンガムの法則=ネット上で正しい情報を得たければ、
自分の意見の反対を書くと、正しい答えが得られるらしい
13,パーキンソンの法則=役人の仕事は実際に必要な仕事の量に関係なく
予算や人員や予算など肥大化傾向がある
14、マーチンゲールの法則=配当が2倍であれば、
掛け金を2倍ずつ上乗せすると、いつかは必ず勝つと言う法則
15、メイヤーの法則=ちゃんと理解してないと複雑な説明になるけど
子供でも分かる簡単に説明出来るひとは、良く理解している人である
16、働きアリの法則=2割のアリが良く働き、6割が普通に働き
2割はさぼるという現象だ、さぼるアリを10割集めて実験しても
その中で一生懸命になるアリが出て来て同じ法則になる、
やる気のあるアリを10割にしても、同じ法則になる、
不思議だね、
簡単に説明したけど、一つ一つの法則をちゃんと学ぶと
テニスコーチとしての教える深さが出て来るよ、
ヤル気が無い時、ヤル気を出させる時、事故を未然に防ぐ考え
怪我した時にどうすれば良いのか?教え方は正しいのか?
勝つ法則、成し遂げる法則を伝えられるか?
ヒーローも法則を覆せるように、頑張ってみたいと思います