タグ別アーカイブ: 勝利

錦織 クレーで難敵ベルッチ下す 勝因は

錦織圭 ベルッチ 教訓を得ながらの勝利。
 相手のベルッチはクレーコート4勝、今年も絶好調でロランギャロスの赤土に乗り込んだ。
 試合前の練習から自信たっぷり。

 一方、錦織圭は決して万全とは言えなかった。
 試合前の予想。
 試合序盤、強力なサービス、フォアと互角の戦い。
 しかしここぞでのお相手の逆を突くダウンザラインが効果的に決まった。
 見せました。
 錦織圭の強さ、
 戦略の引き出しの多さ
Keibellucciscore

 勝因=相手の敗因

 男子シングルスはサービス力が勝負。
 クレーコートではハードコートに比べて、サービス力は20%近く落ちる。
 それでもトッププレーヤーは1stサ-ビスでは80%台をキープする。

 トップ10以下は60%に下がる。
 クレーコートだろうと、1stサ-ビスのポイント獲得率は80%を維持したい。

 7-5, 6-4, 6-4
 第1セットは息詰まる、ラリー戦。
 錦織圭も試合後のインタビューで語ったように、どちらに転んでもおかしくない試合展開。
 セット終盤で、錦織圭が取ったのは、プレッシャーへの対応だろう。
 T.ベルッチ、ストローク、フォアを中心に個気味良いテンポで打ち込む。
 それが後半ネットミスが増えた、ダブルフォールトも量産。
 これが錦織圭を助けた格好に。

 錦織圭を助けたのはベルッチのダブルフォールト
 これは不調時の錦織圭にもよくあったこと。  

 負けにはダブルフォールトが絡む。
 最近は激減した。

 ダブルフォールトは、有利なサービスゲームを無駄にする。
 特に、手打ちのネットミスは腕が縮んでいる証拠。

 ダブルフォールトの理由。
 主婦の方のサービス改良策からどっやって肩を回すか。
  

 錦織圭が良かったのはサービスから次のショットをフォアで狙えた事。
Saykeisernextfs

 ナダルの戦略 サービスの次のショットは狙う

 サービスの前、その前のポイントから同じルーティーンでは入る事。
 その前のポイントをミスして引きずっていると、
 サービスのイージーミスとなる。

 第2セット、そのまま押し切るかに思われた。
 錦織圭の2ブレーク、このまま押し切れたら、ビッグ4だろう。
 少しの油断から、ブレークバックを許し、
 競った試合となってしまった。
 これは錦織圭の次への反省点だ。

錦織圭の安定指数  第1セットは危なかったが、8-21=-13 で自滅してくれた。
第1セット 11-15=-4Lcstabilityindex

第2セット 15-11=+4
第3セット 13-4=+9

テニスで重要な安定指数  

 新技出ましたよ。 これは後で詳しく内容を紹介します。
 スライスロブ、ドロップショットの打ち方の参考にしてください。
 共通点はスライスタッチです。
 ドロップショット返しのスライスロブ

 低弾道高速超逆回転ドロップショット

 そして超格好いい、ポール回しのウィナー

 錦織圭T.ベルッチ ハイライト動画

 サービスを含めて、テニスにはルーティーンが大事。
 勝利の法則 ルーティーンを持つ
 
Saymsnodf

 流れを平常に戻すためだ。

 M.シャラポワのルーティーン。ぜひ参考にして欲しい。皆さんも自分のルーティーンを持とう。その参考になれば、
 

相手のベルッチ、負けの法則を教えてくれた。
 本日の御教訓 ダブルフォールトは厳禁
ダブルフォールト 全てが台無しに
 1:ルーティーンで自然に入る事
 2:思い切り良く振り抜く
 3:サービス、そして次のショットの連携

Keibelluccistats

錦織圭の3回戦の相手はF.ベルダスコをフルセットで破ったB.ベッカー、
 楽天で対戦、タイブレークで逆転で勝っているが、
 
 俊敏な錦織圭タイプのプレースタイル。
 これもあとで紹介します。 紹介することが多いけれど、頑張ります。

 テニス上達セミオーダー
 皆さんに細かい対応で、個性、プレースタイルに合わせたレッスンカードを調整します。

 ボール出しマニュアル

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 今なら、ダブルス、フォーメーションブックか、メンタル.タフネス読本プレゼント
 豊富な、サービス、リターンドリル。試合形式練習練習ドリル。

  ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  

 全仏 公式サイト  
   5月24日から本戦。グランドスラムのStats スラムトラッカーで見やすいですよ。

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 NHK マスターズ放映 

 錦織公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, クレーコート, サービス, スコア, 全仏, 勝因, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 19:03 | コメントは受け付けていません。

錦織 全仏 2回戦へ 勝因は? 地元選手にストレート勝ち

錦織 初戦突破 地元のベテラン P.H.マチューを破る
 ロランギャロスの激闘が始まった。錦織圭が第5シードで登場した。
 
 去年はまさかの初戦敗退。 全仏2014錦織クリザン戦

 しっかり、今年のバルセロナオープンで借りは返してはいる が、初戦は誰でも緊張するもの。

 今年のロランギャロスのクレーコート、いつもよりも滑ると、錦織圭の印象。
 日本選手のトップバッター、添田豪。残念ながらP.コールシュライバーに完敗。
 ○P.コールシュライバー(22) vs. ●添田豪, 6-1, 6-0, 6-2
 112位の土居美咲P.ツェトコフサ(チェコ)を6-3, 6-2のストレートで
 56位の奈良くるみは主催者推薦で出場の18歳O.ドダン(フランス)を3-6, 7-5, 6-1
 で幸先の良いスタート。

さて日本エース、世界注目する錦織圭。今年のクレーコートの戦いを整理しておこう。
 ご存知のようにかなりの好調さ。
全仏知っ得情報
 クレーコートの転戦で、好成績を上げている。
N.ジョコビッチ断トツ
 なんとClay2015may

 2番手は
 A.マレー
 R.ナダルは
 トップから 
 滑り落ちている
 そして4番手に
 錦織圭が居る。

 今年だけを比べたら、錦織圭が上がり、R.ナダルは下がる。
 そしてT.ベルティヒが上がってくる。
 

 P.H.マチュー戦、予測  

 ロランギャロス2015と日本人選手 

 錦織圭の強さ、クレーコート1   

  錦織圭の強さ、クレーコート2
 

 ロランギャロスと試合経過が見れる スラムトラッカー
 

 今日のブログでも、大いに活用させてもらった。
 全仏 ライブスコア スラムトラッカー

 P.H.マチューは地元の人気選手。終わってみれば、錦織圭 6-4 7-5 6-1,第2セットが山場だった。
Keiphmscore

 ピンチになると、「ポール、ポール」の大声援が起こる。
 完全なアウェイ状態。
 しかし海外を転戦する、錦織圭、その状況にはしっかり慣れている。
 錦織圭が、この試合、唱え続けた言葉、
 それは「1stサ-ビスを入れろ!」だった。
 第1セットは良かったが、第2セット、
 サービスに力が入り、1stサ-ビスのネットミスが増えていた。
 これは一般プレーヤーにも良くあるミス。

錦織圭、サービスのスタッツ
Keiphmstatsser

 入れようと思えば思うほど、力が入り、ネットミスが増える。

 サービスで重要なのは、リラックスと平常心。クレーコートでは特に重要だ。
 

 リラックスKeiserftrg

 出来たら、
 身体が
 鞭のようにしなり、
 サービス力が上がる。
 リラックス有っての運動連鎖 なのだ。

 サービス
 運動連鎖

  ↓
 スムーズな
 円運動

 ↓
 結果的に
 ヘッドスピードが上がる。

 サービス、科学的レベルアップ法 40枚のレッスンカード
  サービス力アップ

第1セットは、無難に1ブレークで快調な滑り出しかと思われた。
 第2セット、P.H.マチューが攻撃に転じる。

 いきなりブレークされる。錦織圭がブレークバックするも、続けてブレークされる嫌な展開。
 セットポイントも握られるが、
 何とかP.H.マチューの5-6まで挽回した。
 P.H.マチューも粘る。
 特にバックハンドのダウンザライン、
 フォアの鋭角ショットが決まり始める。

 第2セットの打ち合いでは、P.H.マチューに分があった。
 タイミングが完全に合っている。
 錦織も意識的に打ち合った。ここをクリアすれば、次が楽になる。
 しかし捨身のP.H.マチューに迫力があった。

 強いボールが来るし、少し下がると、
 絶妙なドロップショットが来た。

 錦織圭もフットワークは良いので、何とか拾うが、
 ドロップショットからのポイントはP.H.マチューがリードしている。

 錦織圭も切れそうな場面が何度かあったが、ローマの教訓で切れなかった のが良かった。

 テニス、心を強くする レッスンカード
  これがメンタル.タフネス  

リターンのスタッツ
Keiphmrestats

 第2セットは追い込まれている。

 錦織圭も試合後のコメントで、「第2セットは、非常に緊迫した展開だった
 気は全く緩められなかった。このセットは失うかもと思った。ストレートで勝てて良かった」

 そこで錦織圭は、少し緩急を入れ始めた。
 これがミスを誘う。

 そして得意のダウンザライン、逆を突く、相手の足を何度も止めた。
 
 一瞬のテイクバック、肩を入れて、タメを造る。
 これが良い
 錦織圭の展開

 角度をつけたショットでポイントを稼いだ。
全体のスタッツ
Keiphmstatsall_2

 最終セットは、ノーブレークで、余裕で勝ち進んだ。結果的に勝った。
 第2セット、競ったのが次の試合への緊張感となる。

 次の相手は。M.マトセビッチ vs. T.ベルッチの勝者と対戦する。

 レベル別ドリルが豊富なレッスンマニュアル ドリル270
 現役コーチ発、アシスタントコーチ、サークルでの指導、もちろんテニススクールのコーチに大きな刺激を。
 指導の考え方、
 段階的指導法、
 フィーリング、試合形式練習で実践重視。
 初心者、ジュニア、キッズからトーナメントクラスまで
 ソフトテニス、ダブルスの陣形の指導も充実
 

 20ページほどの小冊子 ダブルス、フォーメーションブック
 メンタル.タフネス 心の鍛え方、冊子、どちらかプレゼント。

 正統派のテニスを目指そう。テニス、マニフェスト

   レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
 NHKでも紹介されたスパニッシュX ドリル、 ダブルスでの活用法も紹介しています。

NHK 奇跡のコーチテニス編 スペインの指導 

Bmspanishxs

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  

 ATP 男子プロテニス公式サイト 

 WTA 女子プロテニス公式サイト

 ロランギャロスの公式サイト リニューアルで、見にくくなった。
 まだ慣れていないせいだろうけれど、見方を今度お伝えしたい。
 スラムトラッカーが面白い。僕の情報源。

 wowow グランドスラムはここです。情報が多く親切。オンデマンドも便利

 テニス365 

 錦織公式サイト

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました

カテゴリー: ATP, エッセイ, クレーコート, 全仏, 勝因, 歴史, 錦織圭 | 投稿者tsukky 14:51 | コメントは受け付けていません。

ローマの激闘 ジョコビッチ ナダル 錦織 マレー過労で棄権

イタリア国際 シード陣の戦い
 異変、好調だった、A.マレー、疲労でリタイア。
 ジョコビッチ、またもやフルセット。
 ナダル、フェデラー安泰。
 錦織圭、ブレーク合戦を制する。
 
トッププレーヤーの戦いから、勝つには何をするべきか、データから探ると。
 トッププレーヤー、勝利の法則 数字編

  勝利の法則シングルス

錦織圭 ブレーク合戦を制する
 クレーコートの殿堂ロランギャロス直前。
 強さを占う試験席の試合、それがこのイタリア国際だ。
 去年のファイナル。ジョコビッチがR.ナダルにフルセット勝ち
 

 今年のランキング、大きな移動

 上位陣、順当に勝ってるのは
 第2シード R.フェデラー  6-3 7-5
  ビッグサーバー K.アンダーソンに勝利
 第3シード A.マレー 驚き。疲れで棄権。
 12日間で10試合、の勝利は、身体に負担を与え過ぎた。
 A.マレーの連勝。 
 第4シード R.ナダル ビッグサーバー J.イズナー下す
6-4 6-4
 ビッグサーバーのJ.イズナーに対して、超ベースラインの後ろで守る。
 R.ナダルのゾーン  
 こんな後ろで守るのは、R.ナダルただ一人。
 一般プレーヤーは絶対に真似できない。
Nadalzonecompare
Nadalrezone

 第1シード N.ジョコビッチ 3回戦もフルセット 5-7 6-2 6-3
 T.ベルッチに逆転勝ち.
初戦もフルセット

 N.ジョコビッチのストローク 
 ソフトテニス並のスウィングスピード。
 N.ジョコビッチがなぜナダルのエッグボールに対抗できるか?

Nolefsroma

 R.ナダルのストローク

  

錦織圭 ◎ 6-4 6-4 × V.トロイツキ
 これで錦織圭の3勝1敗。
 先のマイアミで勝利  
 6-4 6-4 このスコア、普通に見ると、
 1ブレークで理想的な勝ち方とされる。

 全部のゲームで勝つ必要はなく、1ブレークしてあとは、キープ。

 しかし錦織圭、V.トロイツキ戦。
 熾烈なブレーク合戦。
 錦織圭は何度もブレークチャンスを迎えるもなかなかとれず、
 フラストレーションが出てきそうな展開。

錦織圭 vs V.トロイツキ戦は、午後にアップします。乞う! ご期待!!

 シングルス上達

トッププレーヤーのハイライト動画 ジョコビッチ ナダル フェデラー 錦織圭

 クオーターファイナルの対戦 リンクをクリック、ショットの得意、不得意も分かる
 サービス、リターン力から試合を予測できる。
 N.ジョコビッチ対錦織圭 錦織圭の2勝3敗

 D.フェレール対D.ゴファン D.フェレールの1勝

 R.ナダル対S.バブリンカ  ナダルの12勝1敗

 
 R.フェデラー対T.ベルディフ  R.フェデラー 12勝6敗

ローマ大会 ライブスコア ドロー

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 イタリアオープン 公式サイト 
 video があり、トッププレーヤーの動画を見れます。 

 全仏 公式サイト  
   5月24日

 ATP 公式サイト  

 テニス365  錦織圭の試合の詳細が出ている。

 NHK マスターズ放映 
  次はローマ

 錦織公式サイト  

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 テニスの部活活性化をフォロー します
  
  作戦ボード、指導者ノート、ボール出しマニュアルDVD
Bmcourtuse

 テニス部活応援キット

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, クレーコート, ジョコビッチ, スコア, ナダル, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 07:51 | コメントは受け付けていません。

ナダル マレーに敗れる クレーのマドリッド2015

マレー クレーking マドリッド2015
 全仏へ、まっしぐらに進んでいる、クレーコートシーズン。
 これでバルセロナ、
 マドリッドと経過。
 次はローマ、そしていよいよ全仏、ロランギャロスと山場を迎える。

 
 ハードコートとクレーコートでは、全く異なるスポーツ。
コートサーフェイスとテニスの違い。大きく異なる。

 マドリッドオープン 
1年間だけ青いコートだった。
 
 ナダルはここで負けた。

 クレー大国スペインの首都の大会。
 誰がこのスコアを想像しただろうか?
 マレー  6-2 6-3 ナダル
 大きな、大きな勝利。

 マドリッドオープンのシード、ドロー
Andyrafascore

 スコアの割に、時間がかかったのは、アンフォーストエラーが少なく、
 ラリーが長かったからだ。

 クレーコートキング ナダル
 

 2015 クレーコートの王者は
 

 マレーは、調子を上げてきた錦織圭をねじ伏せて、王者に向かった。
 

 この時の勝因は、2ndサービスを叩いたこと。
 好調のはずだった錦織圭のサービスに大きなプレッシャーを賭けた。

 マレーはナダルに5勝15敗と大きく負け越している。
 クレーコートでは0勝6敗。
 2014もクレーコートで2度対戦していて、2敗
 ロランギャロス  セミファイナル 3-6 2-6 1-6 と完敗

 ローマオープン クオーターファイナル 6-1 3-6 5-7

 ナダルのゾーン 

 マレーのサービスに対して、ここまで下がってレシーブをする、ナダル
 一般プレーヤーはもちろん、トッププレーヤーでも難しい。
Rafazonere

 

 マレーのデフェンス力
Andyremadrid

 チャンスでは積極的ににベースラインに入る。この積極性が功を奏した。
Andyrafastats

クレーコートシーズン、トッププレーヤー、それぞれの調整法でロランギャロスを目指す。
 N.ジョコビッチ 休養で、ローマから登場する。
 N.ジョコビッチ 去年のローマ ナダルを破る
 

 マレーの今年の強さを次に紹介しよう。

 正統派のテニスを目指そう。テニス、マニフェスト

   レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
 NHKでも紹介されたスパニッシュX ドリル、 ダブルスでの活用法も紹介しています。

NHK 奇跡のコーチテニス編 スペインの指導 

Bmspanishxs

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 マドリッドオープン 公式サイト  

 イタリアオープン 公式サイト  
  5月10日 もう次が始まっている。錦織圭出場、
 全仏 公式サイト  
   5月24日

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 NHK マスターズ放映 

 錦織公式サイト

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, クレーコート, シングルス, ナダル, マレー, 戦略 | 投稿者tsukky 08:12 | コメントは受け付けていません。

マドリッド ナダル躍動 マレー安定 ベルディフ、サービス力

錦織圭の登場するマドリッドオープン
 上位シードが勝ち上がっている。
 錦織圭はベスト8へ
 マドリッドオープンのドローから見える事
 
 第1シード、R.フェデラーは、N.キルジオスの1stサ-ビスに敗れている
 

 強いビッグ4、錦織圭と個性の違い
 

シングルス準々決勝
 第3シードのナダルが第10シードのディミトロフを6-3, 6-4のストレートで下し、
 クレーキングの意地を見せつけベスト4進出を決めた。
 ○R・ナダル(3) vs. ●G・ディミトロフ(10), 6-3, 6-4
 ともににブレークする、シリアルリングな展開。
 これでナダルの6連勝。クレーコートの王者の意地を見せた。
 王者ナダルのプロペラスウィング
Nadalpsmadrid

 バルセロナオープンの敗戦を払拭した。
 
 T.ベルディフと対戦する。

ビッグサーバー同志の攻撃テニス。T.ベルディフ対J.イズナー
 戦略で勝る、T.ベルディフがマッチポイントを凌ぐ。
 ○T・ベルディヒ(6) vs. ●J・イズナー(16), 3-6, 7-6, 7-6
 T.ベルディフ、見習って欲しいサービスの基本
Sermadrid

 

A.マレーはビッグサーバー、M.ラオニッチを下した。
 ○A・マレー(2) vs. ●M・ラオニチ(5), 6-4, 7-5
 このところ、A.マレー、調子が上向き。
 クレーコートのフットワークに慣れた様子。
 クレーコート特有のスライド、ストップの動き が良くなっている。
 これができないと、左右に振られ、ドロップショットを決められてしまう。
Murrayslodestopmadrid

シードをしっかり守っている。第4シードの錦織圭は今、ドッグファイトが行われている。

ハイライト動画 ナダル スーパートップスピンロブ

ハイライト動画 R.ナダル エッグボール 股間ショットでトップスピンロブ、信じられない

ハイライト動画 G.デミトロフ S.バブリンカ

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

 作戦ボードの詳しい内容は

Tenniswbfullsetblue

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート
 
 母の日のカーネーション 花の画家田熊 順の作品

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 マドリッドオープン 公式サイト  
  
 イタリアオープン 公式サイト  
  5月10日
 全仏 公式サイト  
   5月24日

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 NHK マスターズ放映 
  錦織圭出場予定のマドリッドオープン

 錦織公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, クレーコート, テクニック, ナダル, ベルディフ, マレー | 投稿者tsukky 06:12 | コメントは受け付けていません。

錦織 マドリッドに慣れた ベスト8でフェレールと激突

マドリッドオープン 3回戦、錦織らしさで勝利
 マドリッドは、クレー王国スペインの首都。
 スペイン選手、ほとんど参加している。
 サッカーもそうだが、スペインの選手、凄くセンスが良い感じがする。
 運動、芸術、右脳の関係なのだろうか。
 スポーツと右脳。 
 フィーリングと右脳 
Keiagutscore

 

トッププレーヤーの個性、いろいろあるけれど、僕は錦織選手のプレー、見ていて楽しい。
 創造性、ひらめきがある。
 トッププレーヤーの個性
 結果的に、相手の逆を突くことになっているケースが多い。

 錦織圭の相手の逆を突く方法
 ヒントは、しっかりタメを作り、相手を先に動かすこと。
 オープンコートに打つ構えを見せる事。
Keikribspass2

 相手に開き直られて、動かずにいると、正面に打ったりして、やられることもあるけれど。
 これって、R.フェデラーにも良くある。

 この大会、第1シードのR.フェデラーが敗れている
 R.ナダル、A.マレー、G.デミトロフ、D.フェレールと上位は勝っているが、
 S.バブリンカはG.デミトロフに敗れた。
 片手打ちバックハンドの雄、3連敗。どうした。

錦織圭の本題も戻ろう。
 第14シードのR・バウティスタ=アグをストレートで下す。
 この選手、ランキング16位。ステディなクレーコート、スペシャリストだ。
 地元の大声援を受けている。
 スペインでスペイン選手と対戦する、完全アウェイ状態。
 まあ、これはバルセロナオープンでも経験している。
 錦織圭、バルセロナオープン優勝。P.アンドゥハルを破る
最近特に良くなったサービス
 最近、Keisergoodtpositionmadrid

 少しネットミスが
 増えてきた。
 力が入り過ぎている。

 サービスには
 リラックスが必要

 運動連鎖
 活きる

 サービスの
 円運動も活きる

 
 これで、ベスト8進出。
Keiagutstats

錦織圭、過密日程の中で疲労蓄積
 何故か、2回戦と3回戦の日程が詰まっている。
 選手は皆同じ条件だから仕方がない。
 トッププレーヤーは過密日程。 クレーコートシーズン、ロランギャロスまでは気を緩められない。
 そのあとすぐに、芝のウィンブルドンだ。

 その中でも錦織圭はしっかり仕事をした。
 久しぶりの、ブレーク無しのパーフェクトゲーム。

 その要因は、しっかり1stサ-ブでポイントをとれたこと。
 錦織圭のサービスゲーム。M.チャンの指導。
が効いている。
 対戦相手への作戦は、ダンテコーチと、M.チャンが分析、戦術、戦略を立てくれる。
  「肩を回す」などの動きを、劇的にアップさせる、90秒簡単トレーニングとは?

インナーマッスル.トレーニング 限定版豪華セット

 次の対戦は、宿敵D.フェレール。良くも悪くも、対戦が多い。
 その理由は、二人のシード関係。4位―10位位の選手は良く当たる。
 錦織圭対D.フェレール 錦織圭の7勝4敗。
 
 直近の試合は3月のメキシコオープンファイナル、D.フェレールが押し切った。

 試合は必ずもつれる。
 クレーコート特有の、メンタル.タフネスが試される。

   レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
 ダブルスフォーメーションブック or メンタル.タフネス冊子プレゼントDbforbasic

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 マドリッドオープン 公式サイト  

 イタリアオープン 公式サイト  
  5月10日
 全仏 公式サイト  
   5月24日

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 NHK マスターズ放映 
 スペインの試合は深夜、と言うか、早朝3時頃ですね。

 錦織公式サイト

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, クレーコート, スコア, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 08:14 | コメントは受け付けていません。

錦織 連覇達成 自身ツアー9勝目 日本人の偉業

錦織圭 貫録の圧勝 連覇達成 バルセロナオープン
 バルセロナオープンの連覇。
 この大会はR.ナダルの連勝、などスペイン勢が活躍する場となっていたが、
 連覇で、錦織圭の名前を大きく広める結果となった。
 500ポイントを稼いで、ランキングも上がる。
Keifscore

 クレーコートの総本山、ロランギャロスへ向けて好スタートを切れた。
 去年、初戦で敗れた、クリザンに雪辱 を果たしたのも大きい。
 

 Race to London 今9位だが、500ポイント稼いで一気に5位に上がるはず
 

 自身ツアー9勝目
Keijapanflag

 自身語っていたが、最初から飛ばして、全力でプレーするつもりと。
 相手のP.アンドゥハルはライフルの様な正確なストローク。
 最初は差し込まれる場面も多かったが、
 それを錦織圭が、左右前後に動かして、
 試合展開を支配していった。

 錦織圭が4ブレーク、P.アンドゥハルも2ブレークで、
 P.アンドゥハルの得意な混戦。

 錦織圭は、トップに行くには1ダウンに抑える必要がある。

 バルセロナオープン2015って?
 ナダルがクレーコートで負けた。  

P.アンドゥハルってどんな選手? 錦織戦予測  

 スペイン選手がクレーコートで強い訳 練習法
  スパニッシュX
Bmspanishxs

  レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 錦織圭の多彩なテクニック を支えるフットワーク
Keidshotbar

 

 相手の逆を突く上手さ  

心配要素
 ダブルフォールトが3、これが限界でしょう。
 1stサ-ビスの確率、55%は少し低い、60%には上げたい。

 1stサ-ビスのポイント獲得率も少し悪かった。
  70%。トップ4なら80%まで上げる必要がある。

 2ブレークダウン これも錦織圭が4ブレークしているから良いが、1ブレークに抑えたい。
Keifstats

 左股関節を痛めて、不安要素も残る。

 次の試合は5月3日からの、マドリッドオープン
 シードなので2回戦から登場、出場は5日過ぎの予定なので、
 回復に余裕は少しあるが。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

★☆★   クレーコート シーズン  ★☆★  
 連戦が続く、タフでないと勝ち残れない
 マスターズ1000はNHKで放映がある。
 マドリッドオープン 公式サイト  
   5月3日
 イタリアオープン 公式サイト  
  5月10日
 全仏 公式サイト  
   5月24日

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 NHK マスターズ放映 
  錦織圭出場予定のマドリッドオープンを5月5日から

 錦織公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, シングルス, スコア, テクニック, 錦織圭 | 投稿者tsukky 05:46 | コメントは受け付けていません。

錦織 バルセロナ超特急 決勝へ 戦略、戦術分析

錦織超特急 バルセロナ圧勝で ファイナルへ 
 超特急、停車駅なし、すこし休憩の試合経過
 強い強い錦織圭が帰ってきた。

 バルセロナオープン2015 戦前の予想
 第1シード錦織圭、第2シードR.ナダルでスタート。

 R.ナダルが敗れる 波乱。
 3回戦 ガバシビリ  
 4回戦 S.ヒラルド戦  
 クオーターファイナル アグ 

 そしてSemi-Finalのクリザン
 全仏で敗れている嫌な相手

 錦織圭も、試合前、クレーコートではタフな相手と、本年をチラリ。
 この時の敗因は、強烈なサービスで下げられ、

 得意のストローク戦、相手に少しずつ、フォアで押し下げられた事。

 ゾーンが下がって しまった。
 
そして今年。 一気に攻めたてて、6-1 6-2の圧勝。
Keikriscore

 少しラッキーだったのがクリザンが、バックハンドの右手(サースポー)を痛めて、
 バックが不安定だったこと。
 サースポーの選手、右手を痛める訳は?  答えは最後に
 R.ナダル
 J.D.ポトロがそう、J.D.ポトロはまだ復帰途中、2年かかって入る。
 

 その分、フォアは強烈だった。

 錦織圭が凄いなあと思うのは、一気呵成の攻撃。
 調子をつかむと、攻撃が早くなる。

 左右に振って、相手がレディポジションへの戻りが遅いと見るや、
 相手の逆を突いたダウンザラインを打ち抜く

Keifsmidballhit

 攻められた低いボールはしっかり姿勢を下げる。
Keibslowposition

 クロス同士のラリーでも、ウィナーをさらにショートクロスに持って行く。
 今の錦織圭は、狙うレンジが相当に広くなった。

 狙うレンジと言えば、サービス。
 速さを活かせない、クレーコートではコントロール、回転、コースが重要。
 右サイドでのスライスサービスは右に切れて、サースポーのクリザンを苦しめていた。
 錦織圭のスライスサービス
Lc_ser_course

 

 右利きの人は、これを武器にしたい。 

 スライスサービスで外に追い出し、オープンコートにウィナー。

 サービス力アップ

Keizone

 相手がオープンコートを読めば、逆のダウンザラインと攻め方は多彩だ。
 パワフルなストローク  
 錦織圭はM.クリザンに対して、
 ウィナー 25本 アンフォーストエラー 15本で 安定指数は+10

 一方M.クリザンはウィナー15本 アンフォーストエラーが22本 安定指数はマイナス7
 この安定性が良かった。
 

 特に攻撃しているウィナーの多さ、これからの錦織圭だ。
 2013までは、アンフォーストエラーが少ない、守備型の選手だったのだ。
Keikristats

 修正点
 ドロップショットの使い過ぎと甘さ。
 確かにドロップショットは錦織圭得意

 しかし相手も読んでくる、
 クリザンに逆襲される場面も多かった。

 拾われた次のトップスピンロブも最近得意のショット。
 錦織圭のドロップショット
Keidrop3ways

  

 トップスピンロブは連発技。 

 しかしトッププレーヤーは予測している。
 ドロップショットの精度は、N.ジョコビッチに比べたら、今一つだった。

トップスピンロブ、ドロップショットの共通点はボールの回転。
  トップスピン・マスター 
スライス・マスター
 
 

 多彩なショット、戦術は持っている。
 出し過ぎに注意ですね。勝てる相手には、必要最低限で十分。

 勝利の法則シングルス

 錦織圭 クリザン戦 ハイライト動画

 サースポーの選手が右手を痛める訳。正しい両手打ちバックハンドを打っているから。
 両手打ちバックハンドは利き腕でない方が重要。
  
 

 コーチにM.チャンがついてから、大変身中。 このへんは次に紹介します。
 ファイナルの相手、P.アンドゥハルについても次に紹介します。乞う! ご期待!!

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★ テニスの大会が分かるサイト ★☆★
  バルセロナオープンBS朝日 

  バルセロナオープン 公式サイト ATP500

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 錦織公式サイト 

 
 中級者脱出法 

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, サービス, スコア, ストローク, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 08:19 | コメントは受け付けていません。

錦織 バルセロナ2015 ベスト4へ 次は全仏初戦負けのクリザン

錦織圭 フルセット勝ち これでベスト4に
 相手はクレーコートスペシャリスト R.B=アグ

 この試合も見どころが多い。
 錦織圭の技の百貨店、
 次の試合に向けての心の準備を説明したい。
Keiagutscore

 第2セットに油断を突かれた。
 取ったセット、奪われたセット、この点を後の反省材料にしたい。
 これは一般プレーヤーに特に大事なポイントだ。
 謙虚に反省。
  6-2, 3-6, 6-1

 本人も、「凄くタフな試合で、勝てて良かったと。」
 25本のウィナーを奪った。

 多彩なショットを繰り出す。
 最近多いのがジャンピングドロップショット

 エアーKで叩きこむ構えから、ドロップショット。
Keijumpdshot

 世界でも錦織圭だけの必殺技だ。

 ライジングエアーK  

 低弾道ドロップショット  

 クレーコートで活きるドロップショット

 ドロップショットの基本はスライス
スライスマスターカード

 取られた、第2セット、悪かった点は
 1stサ-ビスのポイント獲得率が下がった。錦織圭70% 相手81%。

 試合全体では 錦織圭 80% 相手 61%

 多かったブレークチャンスを活かせなかった。
  錦織圭は0/5 相手は 1/2
 試合全体では 錦織圭 4/11 1/2
 このワンブレークが大きい。

 相手がトッププレーヤーだと、ここから逆転される。

 試合スタッツ

 次は、クレーコートで一番しつこい男、T.ロブレドを破った、
 M,クリザンと対戦する。
 クリザンは第14シード  ランキング28位、スロバキアの選手。
 クレーコートが得意だ。
 クレーシーズンを締めくくる昨年の全仏オープン1回戦で錦織と対戦しており、
 その時は錦織が敗れ、初戦敗退とされた悔しい相手
  6-7 1-6 2-6 と完敗。
 

 心の弱さを突かれた。
 錦織圭は、表情が表に出る選手
 
メンタル.タフネス向上
 メンタル.タフネスがタフな選手は、
 D.フェレール  
 R.フェデラー   

Kei

 表情を出すが、自分に火をつけるのがN.ジョコビッチ
 
 
 心の強化法 

 逆に錦織圭の成長度が試される。

 テニスの基本、トッププレーヤーはどうしている。レディポジションに注目。
 

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★ テニスの大会が分かるサイト ★☆★
  バルセロナオープンBS朝日 

  バルセロナオープン 公式サイト ATP500

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 錦織公式サイト 

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: クレーコート, ストローク, テクニック, メンタルタフネス, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 05:36 | コメントは受け付けていません。

錦織 バルセロナ2015 勝ち進む クオーターファイナルへ

錦織 バルセロナ2015 連覇へ

去年のファイナルの相手、クレーコートのスペシャリスト S.ヒラルドと3回戦で激突。
 接戦になると思われたが、
 序盤のブレークが効いた。6-2 6-1
 少し気になった点は、4-0リードのサービスゲームで、
 立て続けに2ndサービスでリターンエースを食ったこと。
 ダブルフォールトも出たこと。
 情報ブログ  
今日のイイねで、紹介、
 

Keibarcescore

 連続ポイントを取られるのは良くない。
 テニス勝利の法則 数字の重要さ
 

 錦織圭の良くなった点 N.ジョコビッチ戦から
 

 勝っている時でも、とられ方に粘りがない。
 トッププレーヤーが相手ではこの隙に一気に逆転される可能性がある。

 ここで集中力をアップさせて、
 錦織圭は一気に勝負に出た。
 錦織圭は、ギアの上げ下げが上手な選手
 
Keibarcenews

 6-2 6-1の圧勝。S.ヒラルドもお手上げ状態だった。

試合スタッツ、素晴らしい内容だ。
 Keibarce3rstats

 クオーターファイナル
 次の相手は、16位R.A.アガット P.G.クエバスを破っている。
Keibarce4r

 去年バルセロナオープンで破っているが、フルセット で危なかった。

 

 この時は、2ndサービスが不安定だった。
 今年のストローク力、サービス力、目を見張るものがある。
 

 この時のスタッツ 
 

 錦織圭の強くなった点
 相手の逆を突ける  

 クレーコートで活きるドロップショット
 

 バルセロナオープン ハイライト動画 ナダル

錦織圭を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★ テニスの大会が分かるサイト ★☆★
  バルセロナオープンBS朝日 

  バルセロナオープン 公式サイト ATP500

 ATP 公式サイト  

 テニス365 

 錦織公式サイト 

 
 中級者脱出法 

 作戦ボードの詳しい内容は

Lobmagfullset

この写真は付属品の全てを紹介しています。マグネット、イレーサー、マーカーは1セットです。

 自分のテニスを知ろう
 スコアをつけるためのテニスノート

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, スコア, テクニック, 戦略, 錦織圭 | 投稿者tsukky 06:08 | コメントは受け付けていません。