タグ別アーカイブ: 強さ

フェデラー より早い展開でベルディフ粉砕 ATPファイナル2015 ラウンドロビン

ATPファイナル 攻撃タイプの激突 フェデラー対ベルディフ
ラウンドロビンだが、グランドスラムの準決勝の組み合わせ。
 これが毎日見られるのだからたまらない。
 予選ももう一組、マレー、ナダルが先勝
 ATPファイナル、どの試合も面白い。面白いカード。
 それをもじってか、Cardrftb

 ATPで
 面白い記事を
 
 この組の初戦、
 王者、N.ジョコビッチが完ぺきな試合で錦織圭を翻弄
 

 この組の対戦成績
 R.フェデラーが T.ベルディフを14勝6敗と圧倒している。

 R.フェデラー◎ 6-4 6-2  ×T.ベルディフ
Rftbscore

 いきなりR.フェデラーのサービスゲームをブレークされた。
 今年一番悪いスタートだったと、フェデラーは語った。
 ここのコートサーフェイスは、遅いから、慣れるのに時間がかかる。
これが攻撃に火をつけた、それから怒涛の攻撃でT.ベルディフをベースラインに釘付けにする。
フェデラーの、素早い,サーブ&ボレー 何しろ出だしが早い。
 クイックサービスから1歩前に踏み込み、
 サービスライン手前まで進む。これが早い。
 そしてT.ベルティヒがリターンするタイミングに合わせてスプリットステップ。
 コースを読んで、沈んでくる、T.ベルディフの良いストローにハーフバウンドで
 ハーフボレー。
Rfsvolondon

 軽いタッチだ。
 そして、ドロップボレーと見せて、T.ベルディフを前に走らせ、
 逆を突き、オープンコートに深く、ボレー。
 上手いですね。芸術品。
 サーブ&ボレーの勧め

 サーブ&ボレーの勧め、レッスンカード+小冊子
  
 ドロップショット、
 トップスピンロブ、
 ネットプレー、
 技のオンパレードで、T.ベルディフを沈めた。
 何でも出来る、しかも飛び切り上手い  
 美しいR.フェデラーのストローク 
 ドロップショットはスライスタッチ
Rfdropshotsubmarine

 サービスから、T.ベルディフのリターンが甘くなる。
 R.フェデラーはバックハンドで強打の構え、T.ベルディフは構える。
 そこにドロップショット、T.ベルディフは転んでいた。
 サブマリンドロップショットと呼ばれた。

 R.フェデラーとしては珍しく、ダブルフォールトを4本も犯した。
 しかし、1stサ-ビスを60%以上の確率で入れ、84%のポイント獲得率。
 2ndサービスでも50%と攻撃力を見せつけた。

 6回のブレークチャンスで4回ブレーク。
 そこにはT.ベルティヒの2ndサービスに対する、リターンポイント獲得率62%が活きている。
 次のN.ジョコビッチに万全の備えをしている。

 R.フェデラー 対 T.ベルディフ ハイライト動画

 これで次の対戦は、勝者同士のN.ジョコビッチ対、R.フェデラー
 敗者同士の、錦織圭、T.ベルディフ戦となる。
 ここで負ければ、敗退がほぼ決まる。

テニス、ソフトテニスの指導に2画面見開き、マグネット作戦ボード
Lobmagfullset

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 サービスからの攻撃パターン豊富に紹介。
Bmcombiservo

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 
 ライブスコアはここで
 no matchと出たら、completed matchesをクリック。試合、ドロー、ダブルス、全てが分かる。

 NHKで放送予定 

 お陰様で検索上位お礼 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: WTA, エッセイ, サービス, フェデラー, ベルディフ, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 11:08 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 常識外れの強さのBisic 身体、心、栄養

ジョコビッチの強さ 月さんのテクニカルエッセー
 昨日の世界野球、手に汗握るスリリングな展開。
 面白かったですね。 野球好きな方はどうぞ。面白真面目
 
 韓国戦は大谷、昨日は中田がヒーロー。 
 メキシコ戦は。中田
 そして先回覇者、ドミニカ戦のヒーローも中田です。

テニスの本題です。エッセー風にまとめてみました。
 明るく楽しく元気良く、Feeling

 楽しくテニスを
 語ります。
 斜め目線の
 エッセーです。

N.ジョコビッチ、今年の強さ尋常ではない。
 今年、ファイナルに13回連続出場、9回勝っている。
 マスターズキングとも言われている。
 今年もシンシナティで、優勝すれば、マスターズ、全9試合の全勝となった。

 そのN.ジョコビッチ、ATPのインタビューで、強さの秘密を聞かれた。
 彼の答えは、小さい頃からプロフェッショナルな人達がまわりに居た。
 両親、コーチ、
 そして運動には、体力と、心、栄養の知識が必要であると、自然に覚え込まされた。

 選手になってからも、自分に刺激を与えてくれるレッスンンを受け続けている。
 よりアグレッシブになれたのは、B.ベッカーのお蔭。
 これでサービス力がアップした。
Noleserparis

 トレーニングスタッフも、
 必要な事を
 適切に
 教えてくれる

 自分の身体が、ある種のグルテンにアレルギーを起こすことを教えてくれた、
 栄養学と、科学のおかげ。
 グルテンフリーの本は大ヒットとなっている。

 自分の強さの根幹は、体力とメンタルだよ。と締めくくった。
Sayingnolemtbasic

僕は、N.ジョコビッチを強くしたのは、Big4のライバル達と確信する。
 まずR.フェデラー、当時はナダルよりも上で圧倒的な強さだった。

次に、R.フェデラーを抜いたR.ナダル。
 R.ナダルは、体力的にもメンタル.タフネス的にも、N.ジョコビッチと同タイプ。
 そのR.ナダルを破る事で、大きな殻を突き破った。

 最近は、友達でもあるA.マレー。
 A.マレーのしつこいラリー戦を耐えしのぐことで、ストローカーとしての自信につながった。
Nolemurrayrally

N.ジョコビッチ関連する情報  N.ジョコビッチのいろいろ情報
 N.ジョコビッチ、強さの原点 ミスの少なさ
  

N.ジョコビッチはキングオブマスターズ マスターズ全制覇への挑戦 ゴールデンマスターズ
 

 N.ジョコビッチの強さ 心.技.体
 体力、柔軟性
 テクニック 
 メンタルタフネス  

 N.ジョコビッチと栄養 グルテンフリー
 

 コーチのB.ベッカー  

 N.ジョコビッチのトレーニング。試合直前でもトレーニング。これがタフさの秘密。
  
 サッカーなど遊びを取り入れるが上手い

 N.ジョコビッチ対R.ナダル オーストラリアンオープン5時間超の死闘
  

 N.ジョコビッチ R.ナダル全仏死闘小史
  

 N.ジョコビッチのライバル R.フェデラー
 

 N.ジョコビッチのライバル A.マレー
 
 ATPファイナル出場8名の紹介プロモーションビデオ 格好いいですよ
 

 次はN.ジョコビッチの強さ、テクニックの紹介をします。乞う! ご期待!!

 ナダルとジョコビッチのサッカーPK戦、トッププレーヤー大体サッカー上手いですね。

 花の画家、田熊 順の個展、花が好きな方は、どうぞ。ブログも随時アップ。
 新しい作品を紹介します。
Photo

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 
スポーツ選手、無事これ名馬ですから。
ATP8menプロモーションビデオ

テニス、ソフトテニスの作戦ボード、お任せください。
 コート図、各種、注目は立体コート図。
 テニスコートSaystbackrp

 立体的に
 使いましょう。
 ダブルス
 4人の位置を
 把握
 ロブの対処
 ポジションチェンジ、
立体図が有効です。

  
  メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, エッセイ, コンディショニング, コーチ, ジョコビッチ, メンタルタフネス, 動画 | 投稿者tsukky 08:56 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 鬼の強さ 強さを解明する 基本、戦略

ジョコビッチの強さの原点 基本に忠実
 速報ですが、錦織圭選手の腹筋 大丈夫な様子。良かったですね。
 ジョコビッチ対マレー パリ、マスターズの決勝だが。
 この二人のとらえ方はATPファイナルの決勝を視野に入れている。
 ランキング、NO1,NO2, ファイナルの順位もNO1,NO2。
 つまり、ATPファイナルのラウンドロビンは、別グループになる。
 当たるのは次の準決勝以上。 
 様子見の戦いでもある。 ジョコビッチ、マレー戦、ファイナルのデータ
  
ジョコビッチ 強さ、それは基本的な勝利の法則を実行したこと。
 サービスでは攻撃する
 リターン、1stサ-ビスに対しての攻略を考える。
  これはジョコビッチだけの作戦。何故なら2ndサービスは、攻撃が常識だからだ。

 勝利の法則シングルス
 それを実行したプレースメントがリターンのセンターセオリー。
 
 そしてラリー勝負では、相手が角度をつけた時にカウンターを狙う。
 元からデフェンス力、リーチが広いので、相手が決めに来たウィナー級のボールをカウンターで仕留める。
Sayingnolecrosscounter

 それを可能にしているのが、ジョコビッチの柔軟性
  
 ハードコートでも滑らせる、スライスディング能力
 

 バランスを崩しても打ち返せる、サーカスショットだ
  

 ジョコビッチは戦略家だ。今回はプレースメントでマレーを攻略した。
 自分がどこに打てば良いかはもちろん、相手はどこに打たれたら嫌か、それをいつも見ている。

 ジョコビッチ、ストロークでは自分が強い自信。
ベースラインから下がらず、マレーにプレッシャーをかけ続けた。

 リターンを深くセンターに返す。 要するにセンターセオリーだ。
 次のショットでマレー角度をつけさせないためだ。
 シングルスだからセンターセオリー
Noleccmurrayser

 マレーの1stサ-ビスのリターン、極力センターへ深く返している。
 フォアを狙うのは18%。バックが30%、センターが50%だ。

 リターン力アップ

 二人のストローク、ラリー、ゆっくりに見える。
 懐が深く、コースを隠して、一気に振り抜く。
 でもお互いにしっかり追いつくし、オープンコートに見えるが、見事にカバーする。

トップスピンマスター 
 

 マレーの武器はストローク、ミスしないバックハンド。そして攻める時はワイドに厳しく打つ。
 しかし、ジョコビッチはストローク戦で自分に分がある事を知っていた。
 マレーのワイドには追いつけるし、それを逆にチャンスに結びける自信があった。
 ジョコビッチは、マレーが角度をつけるのを待ち、さらに角度つけた。
Nolemoreangle
 チャンとマレーが、レディポジションに戻るタイミングを見計らって、
 少し早めに打つ。マレーは動けない。

 錦織選手は、同じことを早いタイミングで打つが、ジョコビッチはゆったりしたラリーの中で
 さりげなく抜ける。King of Rallyだ。

 ベースラインでのポイントはジョコビッチの 69%。

 長いになる傾向のストローク戦、5-9本のラリーの68%を制している。
 トッププレーヤーとNolebs

 言えどもウィナーは
 フォアが多い。
 そこでラリーが
 つながってくると
 バックハンドの
 ラリーが増える。
 このバックハンドのラリーでも68%を制している。
 しかもマレーは25本のアンフォーストエラー、ジョコビッチはたったの11本だ。

 安定したジョコビッチのストローク バックハンドでナダルのフォアに勝てるただ一人
 

 余裕があればすぐにカウンター  相手に攻めさせる余裕が凄い。必殺のクロスカウンターだ。
 
 驚異的なのが、フォアハンド、 ジョコビッチはアンフォーストエラーはたったの1本。
 つまりマレーはジョコビッチのフォアには打てないと言う事だ。
 もちろんチャンスは、フォアに回り込む、逆クロス、ダウンザラインの選択肢がある。
 ミスが超少ない、ジョコビッチ。確かたったの1本の時も
 

 しかしジョコビッチは、落ち着いてベースラインでマレーのボールをさばく。
 マレーのウィナーは20本、対してジョコビッチは10本。
 これだけ見たら、マレーは格好良く勝っているはず。
 しかしここが違う、アンフォーストエラーが、マレーは34本。しかるにジョコビッチはたったの12本。
 ウィナーからアンフォーストエラーを引いた安定指数。
 ジョコビッチは -2.しかしマレーは-14。

マレーはリスク犯して、攻めた。  ここは僕の予想通りを実行
  
 同じことをしていても、ジョコビッチには勝てないからだ。
 アプローチショットからネットプレーでのポイント獲得率は79% (11/14)
サーブ&ボレーでのポイントも2本ある。

Murrayvoparis

 ATPファイナルに向けて、ジョコビッチ攻略の糸口は、ここしかないだろう。
 世界一のストローカージョコビッチ。
 だとしたら、ストロークで勝負しても、ポイントは取られる。

 サーブ&ボレーを含めてネットプレーを多くした。
 より攻撃的に出た。

 ジョコビッチ マレー ハイライト動画

 ジョコビッチとマレー、まさに最大のライバルだ。

 ATPファイナルでは、誰もがジョコビッチにネットプレーを仕掛けるだろう。
 ストロークのラリーだけでは勝てない。

テニスに強くなる便利グッズ
 テニスの作戦ボード、より便利に
B5rscorelob

 システム手帳、テニスノート
 ボール出しマニュアル、ドリル270

  メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

錦織選手を育てた ゲーブハラミロ最新ストローク上達法

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 テニス365 

 ATP ファイナル 
親友の花の画家の個展です。横浜の方ぜひどうぞ。

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, ジョコビッチ, ストローク, テクニック, データ分析, マレー, リターン, 勝因 | 投稿者tsukky 09:05 | コメントは受け付けていません。

ラドバンスカ ベテランの知恵、戦略 若手ムグルサを大逆転

WTAファイナル 準決勝 下剋上、ラドバンスカ、ムグルサを破る
 今年のWTAファイナル、面白い。下剋上が続く。
 その原因は絶対女王、セレナが欠場したこと。
 セレナの破壊力は、誰よりも凄い。今年も
 2度目のグランドスラム達成まであと一歩だった。
 

 あるとすれば、
 メンタル.タフネスだけだったから。
 

   
 ラウンドロビン
 
 A.ラドバンスカの経験が、ムグルサの若さ、高さをしのいだ。
 ラウンドロビン、1位通過のムグルサ、
 やっとの逆転で2位通過のA.ラドバンスカ
 しかも過去の対戦成績はムグルサが圧倒。今年は4連勝。
 ただし、ほとんどの試合がフルセットで、簡単には終わっていない。
 A.ラドバンスカ◎ 6-7(5) 6-3 7-5  ×G.ムグルサ
Argnscore

 オールラウンド、攻撃型のムグルサ。
 オールラウンド、守備型のA.ラドバンスカ。

 そしてこの二人、基本に忠実、無理な打ち方をしない。
 ストローク N.ジョコビッチ風のストローク。高い打点、低い打点と打ち方を変える。
 

 A.ラドバンスカは基本的に低い姿勢でしっかり打つ。
 ストロークの基本だ
 今年のUSオープン、ストロークの見本が2人
 

 参考にして欲しいのが、A.ラドバンスカのフォア。
 遠いボールにはリーチを伸ばして、スライス。オープンスタンスで最大距離を稼いでいる。
Arfs2ways

 しかし追いつけるボール、攻撃態勢に入る。右足の軸足でしっかり止まり、
 そこから足場を作り、トップスピンで打ち込む。
 ストローク、トップスピンの打ち方。 

 スライス、トップスピンの打ち分けを覚えるとプレーに幅が出る。

 周りから見て、かなり高度な試合展開、ハイレベルの試合。
 戦略、戦術を駆使しての試合だった。

 意外だったのは、ムグルサは、ファイナルに入って初めての右利き。
 ラウンドロビンでは全員、サースポーだった。
 それで逆にやりにくかったことも考えられる。

 流れが交互に動く、試合を作れない展開。
 だからこそ、A.ラドバンスカの経験が活きた。

 サービス力では、Gmserwatch

 若さと高さのムグルサ、
 8本のサービスエース、
 A.ラドバンスカは
 耐えるしかない。

 サービス
 インパクトで
 ボールを良く見る、
 これは難しい。
 サービスのイメージ

 高い打点で叩き前に詰める、ムグルサ、
 
 守備型だが、ベースラインから下がらず、低い姿勢で返す。
 シッティングライジングが得意の打ち方。  まさに好対照。
 
 ネットはお互いに詰める。ムグルサは早めに詰める。
 A.ラドバンスカは、展開を作ってネットに詰める。
 ムグルサの敗因としたら、連戦の疲れ。A.ラドバンスカは一日休養日がある。
 ネットに対抗するには先にネットに
 

 試合のスタッツ
Argmstats

 テニスの部活活性化をフォロー します。  
  
 作戦ボードJrtennisfollowsetb

 システム手帳、
 ボール出しマニュアル
 の3点セット
 即レッスンに使えます。
  メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA 
 今、WTAファイナルがシンガポールでファイナルを戦っています。

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル 
 残席2、錦織圭は8位でぎりぎり。

 バーセル500 スイスインドア 公式サイト
  R.ナダル、逆転勝ち、簡単には勝てませんね。
 パリマスターズ1000 公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: WTA, エッセイ, シングルス, ストローク, テクニック, ムグルサ, ラドバンスカ, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 05:29 | コメントは受け付けていません。

シャラポワ テニスの大改革 戦術を駆使 笑顔が戻る WTAファイナル

シャラポワのテニス、戦略的、戦術的に そして笑顔で
 テニスを楽しむことの重要さ
 M.シャラポワは、若い頃からずっと選手生活。
 トップを維持することを期待されて、楽しむ余裕はなかっただろう。
 トップにはなったが、その後、若手の台頭で、ランキングを下げる。
 必死で食い下がる。
 常にトップにはセレナがいた。
 
 2007年有明のシャラポワのサービス
 

WTAファイナル、誰でも緊張する。
 しかしそこには笑顔のM.シャラポワが居る。
 長く、Mssmile

 テニスから離れて、
 本当に好きな
 テニスが出来る、
 喜びに
 浸っているようだ。
 笑顔のM.シャラポワ強いよ。
 M.シャラポワのテニスが大きく変わったと お伝えしました。
 凄く参考になるので、紹介します。
 彼女を変えたエネルギーは、セレナに勝ちたい一心だったと思います。
 それもパワー勝負で勝ちたかったのでしょう。
 M.シャラポワ、セレナは大の苦手です。
 2012 WTAファイナル   2勝18敗。
M.シャラポワチームは、怪我の時間を使用して、再生プログラムを作りました。
 トップに戻るには自分を変える事 それには
 1:考え方を変える
 2:戦略を活かす
 3:戦術を多彩に

 パワー勝負と言えば、思い出すのが、2008年、R.フェデラーがR.ナダルに抜かれた時です。
 
 それまでクレーコートでも、R.フェデラーはR.ナダルに勝っていました。
 しかしロランギャロスで、R.ナダルに負けた時に、R.フェデラーは決めたんだと思います。
 バックハンドもトップスピンで打ち抜いて、R.ナダルに勝とうと。
 それまでは、バックハンド、スライスが主体でした。それはそれで凄いのですがs。

 しかし、R.ナダルのエッグボールの壁は厚く、跳ね返されました。
 それを契機にR.フェデラーはクレーコートの試合を減らしました。
 R.フェデラー、R.ナダルへの苦手意識
 

 ウィンブルドンでセレナに接戦で負けて、怪我もして、練習できないし、ジレンマがあったと思います。
 M.シャラポワはいつもサービスがネック です。 2008年。

 でも、M.シャラポワには強いサポートチーム がありました。

 考える余裕もあったでしょう。と言うか開き直って、考えたんでしょうね。

プレースタイルを変えてきました。
 今のM.シャラポワの試合面白いですよ。展開がありますから。
 あの声はどうにかならないのでしょうか?

 今までは速いサービスを打ってストローク戦でガツンガツンと。打ち負かす。
 リターンは2ndサービスを叩く。
 あくまでもベースラインにこだわっていた。
 サービスが安定しているので、リターンゲームを考える余裕が生まれました。
 リターンゲーム、より攻撃的に。ただ打つだけではなく、相手にプレッシャーをかける攻め方になりました。
 リターンゲーム、積極的にフォアに回り込みます。

 そして緩急をつけるようになりました。
 ドロップショットを先に打つ、M.シャラポワは余り見ていません。
ペネッタ                  M.シャラポワ
①サービス、センターへ   ①、②フォアに回り込み、強打
②フォアで、クロスに深く  ③フォアでダウンザライン
③バックでセンターに    ④フォアの回り込み、強打の構え
                   ドロップショット
Msnewattackre

 今まではバックハンドも得意でしたから、余り回り込む必要性が無かったのです。
 フォアの回り込まれると、相手は嫌なんです。
 フォアの回り込み、ナダルがフットワーク いいですね。
 そしてドロップショット。今までの強打があるから、相手は警戒して下がります。
 だから効きますよ。

 シングルス勝利の法則 戦略、戦術駆使 

 フォアの回り込みはウィナーにもなりますが、逆に相手に読まれると、オープンコートを作ることになります。
 これがF.ペネッタが動けないのは、回り込んだ時に、鋭角にショートクロス、しかも逆クロスに打てるからです。
 フォアの回り込み ハイリスク、ハイリターン 
Sayingmschange

本日の御教訓 トップに戻るには自分を変える事
 怪我の時間を利用して、リニューアル
 1:考え方を変える
 2:戦略を活かす
 3:戦術を多彩に

指導者、テニスコーチ、アシスタントコーチに、ジュニアの親御さん、一般プレーヤーにも参考になります。 
レッスンマニュアルの概要

レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
基本ショット、ストローク、ボレー、サービス、リターン、ロブ
 各メニューが豊富に270。
Ballfeedslicetouchimage

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★ 旬のテニスが分かる便利なリンク集 ★☆★
 ATP  

 WTA 
 今、WTAファイナルがシンガポールでファイナルを戦っています。

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル 
 残席2、錦織圭は8位でぎりぎり。

 バーセル500 スイスインドア 公式サイト
  R.ナダル、逆転勝ち、簡単には勝てませんね。
 パリマスターズ1000 公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: WTA, エッセイ, シャラポワ, 勝因, 戦略 | 投稿者tsukky 06:29 | コメントは受け付けていません。

試合直前のレッスン Part3 出来る事を整理

試合直前、即効レッスン 月さん レッスンエッセー Part3 
 秋の今頃、テニスに最高の気候ですね。
 秋桜の写真とスケッチ、心が和みますよ。
 陽が早く落ちるのが、残念ですが、まあテニスをやり過ぎないようにとの事でしょう。
 練習の効率を考えてメニューを組みましょう。
 
 どんなテニスをしますか。Moondb1pointsmall

 日本シリーズ、、ホークス強い
 工藤監督采配てきぱき。指導者冥利に尽きますね。
 
 皆さんがヤクルトの真中監督でしたら、を考えますか?神宮でどんな作戦

 錦織圭選手、どうやら肩を痛めていたようで、ジョコビッチを破って相性の良かったスイスインドアをパス
 今年の最終のパリ、マスターズに賭けます。

 皆さんが錦織圭選手のコーチだとしたら、どんな調整を考えますか?
 焦りと、モチベーションの両立、難しいですよね。

他のスポーツ、凄く参考になります。
今日もテニスのレッスンエッセー続けます。
 試合前のアドバイス特集
 Part1 新しい事はしない
 Part2 一番大事な、サービスの即効レッスン
 そして今回です。

まとめますね、重要な事ですから。 
試合前のアドバイス 試合前に新しい事はしない → 今出来る事を
 平常心に戻します。
 → 普段のサービスで気を付ける事。
 1:試合だからと開き直る事
 2:自分のショットのイメージを持って
 3:会話する、話をするだけ、リラックスできます。
 ダブルスならではのメンタル.タフネスなんです。
 負けている時、2ポイント連取されたら、時間を稼ぎます。
 勝っている時はそのまま続行。

月さんの「速攻!ダブルスのポジショニング・セオリー」サービス&レシーブからの最もよくある展開“30パターン”

 テニス部活応援キット

テニスのシステム手帳2016 お任せください。 
 2016カレンダー、週間予定、Plan → Do → Check → Act、優先順位、とスケジュール管理バッチリです。
 正しい比率のテニスコート入りの練習日誌。
 試合内容が分かるスコア、 最大の特徴はマーカーで自由に書き、消せる、作戦ボードが2枚入っている事。
 ダブルスのイメージをつかみやすいですよ。

A5memoc2cbird2
各種、コート図入りメモ、取り揃えています。

ソフトテニスシステム手帳2016 
コート図練習メモ、スコア全てが入っている。

レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
ダブルス試合形式練習、陣形フォーメーションブック、も入っています。

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

★☆★ ATPファイナルに向けて便利なリンク集 ★☆★
 ATP 

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル 

 ビエナオープン500 公式サイト  
 バーセル500 スイスインドア 公式サイト 
 パリマスターズ1000 公式サイト  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, コーチ, サービス, ダブルス, テクニック, レッスン, 上達, 練習 | 投稿者tsukky 05:44 | コメントは受け付けていません。

ジョコビッチ 強過ぎる 2位マレーを寄せ付けず 上海マスターズ

ジョコビッチ NO1の意地 No2のマレーを寄せ付けず。
 現在NO1のジョコビッチ、ポイントは今年からずっとリードで断トツ。
 マレーは途中から盛り返し、フェデラーを抜き2位。
 調子も良い。対戦成績は、N.ジョコビッチの18勝9敗で大きく勝ち越している。

 この二人、良きライバルでもあり、友人でもある。
 今年はマイアミで当たり、ジョコビッチが圧勝している。
 

 少し前までは、二人ともデフェンス力の選手

 先に攻撃力を増したのはジョコビッチ。
B.ベッカーコーチを迎えてから強さを増した。
 

 一方マレーもコーチを替え、攻撃力アップに努めた
 
 
 しかし、改造計画は、ジョコビッチが進んでいる。デフェンス力のマレーを全く寄せつけなかった。

Nolemurrayscore

 マレーは対策を練って来た。相当にダメージが残るのではないか。
 R.ナダル、J.W.ツォンガはATPファイナルに向けて、集中力を高めている。

 ジョコビッチ、マレーは、出場が決まっているので、その点のプレッシャーは高くはない。
 ATPファイナルの重要性  
 錦織圭は黄色信号  
 これでファイナルはジョコビッチ対、J.W.ツォンガ

 J.W.ツォンガは怪我から復帰して間もない。調子を上げている。
 復調著しい、R.ナダルの逆転を許さなかった。
 J.W.ツォンガ◎ 6-4 0-6 7-5 ×R.ナダル

  ジョコビッチ、マレー ハイライト動画

 守りに強いWs000001

 攻めても強い

 バランス感覚が良いから。
 

 強いジョコビッチ 
Nolemurrayserstats

 

 デフェンス力のマレー 
 リターン力で、ジョコビッチが上。 マレー歯が立たず。
 

 ナダルのショートクロス パッシングショット  ハイライト動画
 

 ビジュアレッスンの勧め、作戦ボード活用の指導

 テニスの部活活性化をフォロー します。目的意識を持ち、強い意志で。練習は合理的に時間を大事に使いましょう。
 ダブルス、シングルスの違いをしっかり分けて練習させましょう。

  
 作戦ボードJrwbset

 システム手帳2016、
 ボール出しマニュアル270ドリル集の3点セット
 即レッスンに使えます。
 メールによるサポートもいたします。

 テニス部活応援キット

 最新の攻撃型ストロークを覚えよう。分かりやすいレッスン動画満載のDVD
 
ニック.ボロテリーテニスアカデミィー、ヘッドコーチ、G.ハラミロ 錦織圭の最新ストローク上達法

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 
  試合のスタッツを見た方はATPのサイトから入ろう、上海マスターズのサイトは見にくい。偏見がある。

 上海ロレックス マスターズ  
 トッププレーヤーは全員集結します。サイトは整理されておらず、見にくいです。
 ATPのサイトから入りましょう。

 NHK マスターズ1000

 テニス365 

 ATP ファイナル  

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, シングルス, ジョコビッチ, ランキング, 動画, 勝因 | 投稿者tsukky 17:02 | コメントは受け付けていません。

錦織 名勝負 シリッチ戦 サービス対リターンのガチンコ勝負

気持ちの良い試合 錦織vsシリッチ サービス対リターン 盾と矛。
 秋の気持ちの良い青空の下、有明で激戦が展開されている。
 スポーツの秋。
 サッカー、日本シリアに勝ちました。素晴らしい3ゴール。
 前半、0-0 ,均衡を破ったのは。まさに錦織vsシリッチ戦の展開と同じでした。

 力と力のぶつかり合い。
 シリッチも語っていましたが、試合の流れは小さなミスの積み重ねで変わると。
 序盤、流れは明らかにM.シリッチ。得意のサービス力で展開を作る。
 流れが変わったのは、中盤、終わってみれば中盤だが、
 実況を見れば、ほぼM.シリッチにゲームが行きかけた時。
 ここから錦織圭が粘って、ミスを誘う。
Keicilicscore

錦織、粘りに粘りました。
 第1セット、1stサ-ビスの確率が45%コリッチ戦 の様な、重苦しい展開。
 
 ラリー戦になると錦織圭が有利となるが、
 サービスエースが唸ってくる。合計23本。
 錦織圭も読むが、逆を突かれる。
 9度も対戦しているので、M.シリッチも読んでくる。
 錦織圭、M.シリッチ戦予想

 
 しかししっかり読み切ったボールは、ウィナーをとる。
 これが第1セット、第2セットと、少しアウト。
 悔しがる錦織圭。
データで見ると、試合全体ではほぼイーブン。
 ファーストサーブではM.シリッチ、2ndサービスで錦織圭
 リターンでは錦織圭。
 試合をはっきり分けたのは、ブレーク数。

 第1セット M.シリッチ ウィナー12 アンフォーストエラー 5  安定指数 +7
       錦織圭   ウィナー5 アンフォーストエラー 4  安定指数 +1
 第セット M.シリッチ ウィナー13 アンフォーストエラー 11  安定指数 +2
       錦織圭   ウィナー5 アンフォーストエラー 3  安定指数 +2
 錦織圭はたった1回のブレークチャンスを見事に活かした。これが強さだ。
  M.シリッチが明らかに攻撃的、錦織圭は耐えに耐えて、アンフォーストエラーを最小限に食い止めている。
 凡ミスは、相手にポイントが行くし、気持ち的にマイナスになる。
 ダブルで効く。これもボディブローの様にじわじわ効いてくる。
 トッププレーヤーは良い。ウィナーで帳消しが出来る。
 M.シリッチにはサービスエースがある。

 しかし一般プレーヤーでは、アンフォーストエラーでポイントのほとんど が決まる。
 

 第2セットも、ブレークチャンスは迎えるものの、要所でサービスの威力。
 これはビッグサーバーが有利だ。
M.シリッチのgood Service。 
強烈な矛。
 サービスはSercilictpose

 テニスの中で
 唯一
 自分のリズムで
 打てるショット。
 イメージとしては、
 大きな∞スウィング。
 やり投げ
  脚部の曲げ伸ばしから
  一気にエネルギーを爆発させる。
  M.シリッチはそれがスムーズ。
  サービスの動きをイメージ しよう。 
 サービス力アップレッスンカード40枚

迎え撃つ錦織圭、リターンのポジションをいろいろ変えて、M.シリッチを揺さぶる。
 錦織圭はビッグサーバーに強い。強い盾だ。 打点は常に前。オープンスタンスだからこそ前。

 リターンがKeiblockre

 前に出れば、
 攻撃するサイン。
 下がれば、
 一般プレーヤーでは
 守るよ。
 でもトッププレーヤーでは、
 フットワークと
 予測力があるので、
 絶対にストロークで叩くよ。
 このサイン。
  リターンの極意。ビッグサーバーに対してのブロックリターン
 見習いたい、ステパネックのスライス活用法
  

 大事なのはレディポジション
 錦織圭もコースを予測していてもエースが抜ける。220キロのサービスは0,4秒で来る。

 ワイド、センター、ボディの打ち分けはっきりしている。
 198㎝の長身だと、ワイドは相当角度がつく。
 リターンしても、相当外に追い出される。

 錦織圭はそれをリターンで返した。凄い。
 錦織圭のリターン。
 リターンミスを減らすそして
 中級者からの脱出

 しかし面白いもので、ゲームの終盤競ってくると、少しずつ、甘くなる。
 そこを錦織圭は待っていた。
 これが テニスの終盤のメンタル.タフネス だ。
 テニスはゾーンの戦い

 日本代表のラグビーと同じ。リーチはゲインNO1。これって凄い。

 第1セット、ベースラインに入っていたのは、M.シリッチ。
 錦織圭が下げられていた。

 これが第2、第3セットと少しずつ、中に入るようになった。
 すると、錦織圭が、M.シリッチを振る展開になる。

 第3セットは、序盤でブレーク。
 そこまで動いていたM.シリッチの足が止まった。錦織圭のフィジカルが上回った。

 錦織圭がそこまで丹念に左右に振っていたのが効いてきた。
 ボディブローだ。

 ビッグサーバーに強い、錦織圭、歴史に星を一つ加えた。
Keicilicatats

 コートサイドで見ている、M.チャンコーチの指導の成果が上がっている。

その結果 楽天Japanオープン男子シングルス 準決勝
S.ワウリンカ(1) vs. G.ミュラー
錦織圭(2) vs. B.ペール 錦織圭が今年のUSオープンで苦杯の相手、リベンジお願いします。

  レッスンマニュアル、大幅に内容を充実させました。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
 サービス、リターンドリル豊富。ソフトテニスならではのサービス、リターン戦略。
Bmsoftrebasic

 レッスンマニュアルの改定点

錦織圭を強くしたメソッドDVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 

 楽天オープン2015

 wowow tennis on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, サービス, リターン, 勝因, 楽天オープン, 錦織圭 | 投稿者tsukky 08:19 | コメントは受け付けていません。

錦織 初戦から難敵 18歳コリッチ 激戦必至 楽天オープン2015

楽天オープン、ドロー。注目選手が激突
注目の錦織圭、初戦の相手。面白い対戦がびっしり。
 初日の注目カード
 錦織圭は第2シード。いきなり、若手の成長株と対戦する。
 18歳だが、R.ナダル、A.マレーを破っている。
 デビスカップでも活躍した。
 ブラジル戦で、T.ベルッチ、J.ソウサを破り、ワールドグループ残留に貢献している。

18歳の新鋭、B.コリッチと対戦、ランキング38位ながらここ2年、目覚ましい活躍。
 1stサ-ビスはCoricser

 210キロ台。
 185㎝の長身から
 繰り出す。
 アンフォーストエラーが
 少ない選手。
 若い割には、
 戦略家。

 男子シングルスドロー

 二人のHead to Head
Keicoric

 サービス、レシーブとも錦織圭が押している。
 1stサ-ビス、2ndサービスも力があるので、
 錦織圭がそれを叩けるかが勝負だ。
 錦織圭のリターン、攻撃
 Keirallyspeed

 若いけれど、なかなか試合巧者。
 チャンスでは前に積極的に出て来るし、戦術も多く持っている。
 どちらかと言うと、錦織とタイプは似ている、

 コリッチ 2014 ナダルに勝つ
 あのR.ナダルにサービス、レシーブで圧倒した。17歳の時。スイスのバーゼル。
 今年のUSオープンでは4セットで敗れているが、粘りを見せている。

 コリッチ A.マレーに勝つ 
 シーズン初めのドバイ。調整中とは言え、コリッチはA.マレーにブレークチャンスを与えなかった。

 錦織圭は、受けに回ることなく、積極的にベースラインに入って、コリッチを下げさせることが重要だ。
 バックハンドの応酬からいつ攻めに入れるかだ。
 錦織圭のバックハンド 

 錦織圭の良さ
 1:展開力のあるストローク 
 2:サービス力のアップ   
 3:高い打点のリターン   
 コリッチのテクニックは良く分かる、動画。
ナダルを破り、S.バブリンカ、R.フェデラーと接戦。

 西岡良仁は伊藤竜馬と対戦
 内山靖崇はJ,ベセリと対戦。

ダブルスでは錦織圭は今年は出場しない様子。シングルスに集中するのだろう。

 ダブルス、日本の松井俊英が、Y.ニエミネンと組む。
 クエルシュ、G.シモンのペアと対戦。

 内山靖崇はA.クライチェクと組んで、第2シードのN.マハ、P.ハーバート対戦。

テニス必勝格言集1
 試合勝利の法則基本編 

 ソフトテニス、システム手帳B7
 2016年、対応です。
  レッスンマニュアル、大幅に内容を充実させました。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版
テニスの戦略、戦術を踏まえてのショット練習ドリルを紹介します。
Bm270

 レッスンマニュアルの改定点

錦織圭を強くしたメソッドDVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★ テニス,アジアが戦場 ★☆★
 ATP 

 WTA 

 楽天オープン2015
 錦織圭、S.バブリンカ、M.シリッチ、R.ガスケ 出場 本戦10月5日より

 wowow tennis on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: ATP, シングルス, 予想, 日本選手, 錦織圭 | 投稿者tsukky 05:45 | コメントは受け付けていません。

片手打ちバックハンド バブリンカ 見事な打ち分けを学ぶ USオープン

USオープン ナイスショット S.バブリンカ
 USオープン、真っ盛り。少し視点を変えて、トッププレーヤーのショットに注目してみたい。
バックハンド、今クオーターファイナルに4人の片手打ちバックハンドの選手が勝ち残っている。
 S.バブリンカ、R.ガスケ、R.フェデラー、F.ロペス。

片手打ち バックハンド 打ち分け そのすごさを紹介しよう。
 アメリカのヤングスター、D.ヤング戦。
 D.ヤングはサースポー、R.ナダルをより攻撃的にしたプレーヤー。
Swyoungscore

○S・ワウリンカ(5)  6-4, 1-6, 6-3, 6-4  ×D・ヤング。
 試合時間が圧倒的に短い。

ヘビートップスピンのボールでS.バブリンカを左右に打ち分けたつもりが、
 いつの間にかS.バブリンカのショートクロスで外に出され、
 広いオープンコートのダウンザラインに一発。

 このダウンザラインが迫力満点。
 トッププレーヤーの得点源がこのダウンザライン。
Swypungbscourse

 D.ヤングだって、クロスに深く、ウィナーを狙ったのだ。
 それをちゃんと予測して、待っていた。ダウンザライントラップ。

 ダウンザラインに打つ前に必ずシナリオがある。

S.バブリンカ、ド迫力のバックハンド。
 調子に乗らせると、この男ほど怖いプレーヤーはいない。
 サービス力抜群。
 バックハンドの威力はすさまじい
 片手打ちバックハンドの最高速120m

 両手打ちなら錦織圭だ

 S.バブリンカの良い点、難しいボールは、ブロックできる。これが深く入り絶妙。
 チャンスボールは振り抜く。
Swbh2ways

 どちらも攻撃的だからだ。

 S.バブリンカが凄いのは、たった4回しかなかったブレークチャンスを全てゲットしたこと。
 D.ヤングは6回のブレークチャンスで3回ゲット。
 この1回の差が大きかった。

 集中力のある時のS.バブリンカは強い。
 今年は全仏で優勝。
 N.ジョコビッチ戦の予測、下馬評はN.ジョコビッチ。  

 そして結果 何故N.ジョコビッチに勝てたか?
 

  2014 全豪でグランドスラム初優勝 相手はN.ジョコビッチ
 グランドスラムでBig4以外に勝つ選手は少ない。
 

 
 
 D.ヤングはジュニア時代は、タイトルを総なめにした。
 錦織圭よりも注目を集めた選手。
 楽天オープン 錦織圭 対D.ヤング
 

 お母さんがコーチ。これはA.マレーも同じ。少しひ弱なところがある。

 S.バブリンカのバックハンド。
 美しい。
 片手打ちバックハンドの名手
 R.フェデラー  
 R.ガスケ  
  錦織圭が勝っていない、数少ない選手

 G.デミトロフ  
 そしてS.バブリンカ、片手打ち四銃士。

 D.ヤングのボールは強烈なトップスピンで跳ね上がる。
 それを待っていたかのように高い打点で打ち込む。

 N.ジョコビッチがナダルのボールを打ち込むように

Novacrafarallyline

 
Swyoungstats

Day8 ハイライト動画  S.ハレプ S.リシキ S.バブリンカ、D.ヤング

男子シングルス 準々決勝
M・チリッチ(9) vs. JW・ツォンガ(19), 6-4, 6-4, 3-6, 2-2
N・ジョコビッチ(1) vs. F・ロペス(18) 
  F.ロペスはサースポー

S・ワウリンカ(5) vs. K・アンダーソン(15)
  ビッグサーバー対決 片手打ちバックハンド、

R・フェデラー(2) vs. R・ガスケ(12)
 片手打ちバックハンド対決。

クオーターファイナルでS.バブリンカはA.マレーを下したK.アンダーソンと当る。
 速さの勝負だ。このところK.アンダーソンの4連勝。 その前はS.バブリンカの3連勝。

  レッスンマニュアル、冊子版はB5ルーズリーフ2冊、290ページの大作です。
レッスンマニュアル ドリル選270 冊子版
レッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 バックハンド上達ドリルも豊富に紹介。
Bmstpatern2

ソフトテニスレッスンマニュアル ドリル選270 DVD版

 テニス作戦ボード セミオーダー

錦織圭を強くしたメソッドDVD
「ゲイブ・ハラミロの「Making Champions 4&5」(サービス&リターン)」

★☆★  USオープン シーズン ★☆★  ハードコートの熱き戦い   
 US OPEN (全米オープン)  8月31日~9月13日

 ATP 公式サイト  

 WTA

 wowow on line

 テニス365 

1クリックして頂けたら嬉しいです よろしくお願いします。
にほんブログ村 テニスブログ テニスコーチ・技術へ
にほんブログ村

にほんブログ村 テニスブログへ

人気ブログランキングへ

[ソフトテニス・オンライン]
[ソフトテニス・オンライン]

最後まで読んでいただいて、有り難うございました。

カテゴリー: エッセイ, ストローク, テクニック, バブリンカ, フィーリング, 上達, 勝因, USオープン | 投稿者tsukky 06:49 | コメントは受け付けていません。