月別アーカイブ: 2023年2月

リサイクルトナーは価格だけではなく業者の信頼度で選ぶべき?

3957723_s

リサイクルトナーを検討する理由は主に純正品よりも安いことや、再生品であることからエコだということではないでしょうか。

そもそもリサイクル

トナーとは、すでに使用した純正品などをクリーニング、点検し再びトナーを充填されたもののことです。

そのため、純正カートリッジよりも値段が抑えられているうえに再生しているものでもあるのでエコといえるのです。

安くてエコなので印刷コストが抑えられるリサイクルトナーを選ぶことが増えてきています。

 

しかし、最も安いリサイクルトナーを選んだり、とにかくリサイクルトナーを扱っている業者ならどこでもいいと選ぶのはあまりおすすめできません。

リサイクルトナーを選ぶときに気をつけなければいけないことがいくつもあります。

 

まず1つ目はそもそもリサイクルトナーは純正品ではないということを忘れてはいけません。

販売価格は安く、エコではありますが純正品と違い不具合があったり色味が違うことがある場合があります。

特に色味についてはモノクロ印刷はあまり問題はありませんがカラー印刷を主に取り扱う場合は注意が必要で、純正品の色合いでなければ困る場合にはリサイクルトナーがおすすめできません。

 

不具合に関しては2%から3%ほどのリサイクルトナーで起こってしまいますが、純正品でも1%から2%程度の不具合があるとされています。

リサイクルトナー、純正品のどちらであっても残念ながら不具合はゼロになることはありません。

 

そこで2つ目に気をつけたいのがリサイクルトナーを扱っている業者に不具合が発生した場合の保証についてしっかりと記載されていることが重要なポイントになります。

リサイクルトナーによってプリンターが故障してしまうことはほとんどありませんが、可能性がゼロではないので保証をしてくれるのかをしっかり明記している業者は信頼できると言えます。

それに伴い、サポート体勢がどれくらい整っているのかも重要です。

もし不具合が起こってしまった時に問い合わせられるのがメールだけなのか、急ぎで電話ができるのかをしっかりと確認してみてください。

 

リサイクルトナーは価格だけではなく、リサイクルトナーを扱う業者をしっかりと見定ることも安心して印刷コストを抑えるためには大切なポイントになります。

 

タイラオフィスサプライズ(株)

 

Keywords:

リサイクルトナー

 

Address:

日本、〒514-0035 三重県津市西丸之内24−19 平アパート 1F

 

Phone:

+81-59-227-2044

 

Website:

https://www.st-no1.com/

 

Google Maps Links:

https://goo.gl/maps/4EW4QESDwSTPyZUu9

カテゴリー: 未分類 | 投稿者myrilu 14:54 | コメントをどうぞ

リサイクルトナーと純正品との違いについて

3957717_s

会社でパソコン周辺機器などの備品関連の調達をした経験があるのですが、そういった消耗品や文具品など事務用品系のものって、なかなか予算の申請がとれず、一番削減を求められてしまうんですよね。消しゴム、シャーペンでも安く売っている販売店を探したり、ボールペンやのりも詰め替え用にして・・・・と地道なコストダウンを試みるも、疲弊する割にはインパクトが小さく…そんな時にリサイクルトナーに出合いました。

それまで純正品を当たり前の様に購入していたのですが、一番に価格が倍以上安いということに大きな魅力を感じました。

 

コストダウンに一役買うのはもちろん、純正品は高額であるが故に、なかなかたくさん在庫しておくことができず、かといって切れてしまってから注文するのでは遅いので、調達するのにも若干不便も感じていたからです。

気になる品質についてですが、印字可能枚数も変わらず、印刷物の色の出方も全く気が付かないほど変化はありませんでした。

ただしすごく稀ではあるものの、交換したばかりなのに、印字がされない、

用紙の右端に必ず線が入るといった不具合品の率は、純正に比べて高いように思いました。

最初はプリンターの問題かな?とも思ったのですが、トナー自体を交換すると解消されたので、購入先の業者に連絡したところ、

快く交換に応じてもらえました。

 

業者によって違うかもしれないのですが、不具合の有無に関わらず、わざわざ会社に出向いて、使用済みのトナーを回収していただけるところだったので、こちらから発送したりする手間がかからずとっても助かりした。

よくよく調べてみるとリサイクルトナーの取扱店も様々でここ数年で更に増えてきているみたいです。

中にはかなりの粗悪品を納品する業者があったり、不具合品の交換対応をしないところもあるとも聞いたことがあります。

他の商品でも同じことがいえますが、やはり購入先業者さんの選定は慎重に行う必要性がありますね。

 

トナー一つでも、オフィスには欠かせない必要備品です。しかしながら、品質も踏まえてのコストの削減を考えたとき、リサイクルトナーはとても有効な手段だと思います。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者myrilu 14:55 | コメントをどうぞ