カテゴリー別アーカイブ: パソコン・スマホ

Amazonがソフト買取サービスを始めていたのを知った

いままでまったく気がついていなかったのですが、いつの間にかAmazonでソフト買取をするようになっていました。いつもの見慣れた画面とはちょっと違うなと思っていたら右下にソフト買取価格が出ていたんです。なんだこれ?と数秒間フリーズしてしまいましたが、しばらくしてとうとうAmazonがソフト買取を始めたのかと気がついて驚いてしまいました。しかもこのサービスは調べてみるととてもお手軽に利用できるようなんですよね。
まずは買取サービスのページから申し込んだら、身分証明書のコピーなどをソフトと一緒に梱包して待ってると集荷にきてくれるそうなんです。向こうから来てくれるんですよ。待ってるだけでソフト買取が済んでしまうと言う、なんとも便利なシステムです。それで、査定が済んだらアカウントにAmazonギフト券としてチャージされるそうです。凄い楽ですよね。他にも取りに来てくれる業者はありますが、使い慣れたAmazonに頼みたいというのもあるかと思います。査定もとても早くて意外に好評なサービスのようです。もう随分と不要になってしまったソフトが溜まってきてしまいましたので、試す意味も込めてAmazonのソフト買取を使ってみようと考えてみます。
少しでも高い査定が出ると良いのですが。とは重いながらも、買取をお願いしようと思っているソフトは市場に沢山出回ってて、状態もそこまで良いものではないのでそれは難しいかもしれないですね。ソフト買取で得たお金はどうなるかというと、また新しいソフトに化けていくんですよね。そういうものですね。

https://www.shop-ys.com/

kaden_CD_DVD

カテゴリー: パソコン・スマホ | 投稿者myrilu 15:19 | コメントをどうぞ

動画配信サービスに加入して数か月

数か月前にhuluとU-NEXTという動画配信サービスに加入したこともあり、最近やたら映画や海外ドラマを観る時間が増えました。
もともと映画を観るのは好きで、映画館にも定期的に足を運びますし、今までも時々はDVDをレンタルして映画や海外ドラマを観ていましたが、すぐ近所にあったDVDレンタル屋さんが閉店して以降は、歩いて15分くらいかかる距離のレンタル屋さんに行くのがどうしても面倒で、自宅で観る機会がグッと減っていました。

それが、巷で評判の動画配信サービスに加入してみると、なんという便利さでしょう。
もっと早く加入すればよかったと思ったくらいです。
特に今は、諸事情で自宅にて過ごす時間が長いので余計に助かっています。
ちなみに加入したばかりの時はパソコンやタブレットで観ていたので、当初はそこまで長時間観ることはなかったのですが、同じくhuluに加入している友人から、「動画配信サービスに加入しているなら、クロームキャストを使った方がいいよ」と教えてもらいました。
クロームキャストとは、TVのHDMI端子に繋いで、TVで動画を観られるようにするストリーミングデバイスです。
早速、家電屋さんに行きクロームキャストを購入して、TV画面で動画を観ることが出来るようになってからは、視聴時間が倍増しました。
便利さの上に快適さが重なって、暇さえあれば映画や海外ドラマを観る生活になったのです。
そう言えば、感受性が高かった10代の頃は洋画にハマッて、休みのたびに沢山の作品を観ていたんですが、大人になってからはたまに観るくらいになっていました。

カテゴリー: パソコン・スマホ | 投稿者myrilu 16:27 | コメントをどうぞ

初心者がホームページを作成

私は完全な初心者です。
なにか趣味を持ちたいと考えました。
その結果選んだのがブログです。
最初は無料ブログを使っていました。
ランキングにも登録しました。

すると意外と早い段階(1週間)でランキング上位に入ることができ、調子に乗った私は、サーバーをレンタルして独自ドメインを取得しました。
ありきたりのワードプレスとエックスサーバです。

しかし、そもそもサーバーって何?から始まった私。
個人ブログなのにドメインを.bizにしてしまったり、色々やらかしてます。
また、ネットで調べた情報を鵜呑みにしてSEO対策のプラグインを入れたり、ワードプレスのテンプレートを少しいじってみたりしました。
すると、ホームページの画面が真っ白。

困った私はエックスサーバーに問い合わせてみることにしました。
電話をすると、「エラーログ」をメールで送ってくださいとのこと。
コピペでいいのかなと思って全コピペ。
とうぜんものすごい行数になりました。
丁寧に返信いただき、ホームページは無事に表示されたのですが、「次回お問い合わせの際には該当エラーログのみをご提示よろしくお願いします」と言われてしまいました。

テキストエディタソフトすらインストールしてなくてエラーログを読むのでさえ苦戦していた私にそんな高等テクニックを求められても…ホームページの作成って難しいと感じました。
それ以来は困ったらお問い合わせすることにしています。
zei_etax

カテゴリー: パソコン・スマホ | 投稿者myrilu 16:33 | コメントをどうぞ