フォアハンドについて前回の続き

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

【2021/3/23更新】

ATPワールドツアーに関しては
一旦お休みですね(・ω・)ノ

次の大会がアップされましたら
こちらの記事も更新しますね(‘ω’)ノ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ということで、私が2015年から推奨、推進している
新しいテニススタイルについてお伝えしますね!(^^)!

今回のテーマはフォアハンドについて前回の続き

ご覧になっていない方は下記にあるテニス365ブログで
新しいテニススタイルとして記録してあります(^o^)丿

前回は打つ時にほとんど力を使っていないことや
たまに力を抜き過ぎるとラケットをふっ飛ばす
そんな話しをしました(笑)詳細は過去ブログを確認

で、身体の使い方についてお伝えしますと
基本的にはラケットを後ろには引きません

「どういうこと?」と思った方

通常は利き手でラケットを後ろに引いてから
腕の力を使ってラケットをスウィングすると思います

ですが、新しいテニススタイルに関しては
腕を使ってスウィングはほとんどしません

「どういうこと?」

表面的な見た目は腕を使ってスウィングしているように
始めは思ってしまうと思いますが
両肘(ひじ)と両肩を使ってスウィングします

その際にも球をスウィングで押すのではなく
後ろに肘(ひじ)を引きなら構え
前に肘(ひじ)と肩を引き戻しながら球にラケット面を当てる

こういった表現が適切です
今回はここまでにしますね
次回も引き続きお伝えしますね!(^^)!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★毎週の個別レッスン、ヒッティング状況☆彡

今回は初級者、中級者の2名でのレッスン
ショートラリー、ロングラリーと基本練習から始まり
高い打点のラリー練習をメインにやりました(・ω・)ノ

スウィングの形は出来てきているものの
ミスも多かったりするので
ボールに対しての入り方やインパクトのタイミング

初級者は特に打ち始めで打とうとしてしまうので
振り遅れも多くコントロールも難しい

始動、中動、後動の3つに分かれる話しをし
始動ではなく中から後動でインパクトを打つことを伝え
中級者の生徒さんは理解できた様子

頭で理解はしているものの初級者にとっては難しい
後半はサーブからゲーム感覚のラリーとやりました(^.^)


カテゴリー: 新しいテニススタイルについて | 投稿者【Norissa】 Coach's 23:16 | 122件のコメント