原点回帰

晴れ

 

新年あけましておめでとうございます。

平成28年、昭和91年、大正105年・・・です。

ケアセンターの事業者から頂いたカレンダーにはこんな表記がありました。

中々の気遣いですねー。

 

今年は、

テニスを始めて40年、

コーチ歴が35年、

プロテニス協会に入って30年、

部活が15年目、

そしてこのブログが7年。

色々と節目の年になります。

 

昨年、30年ぶりの高校時の同窓会、直近には小学校時代の仲間たちとも会えることになりました。こちらは小学校卒業以来40年ぶりに会うやつらもいて、とても楽しみ(^^♪

そんな時期なのかなぁ・・・という感じ。

原点回帰、的な。

 

年末のユーミンのドキュメンタリーで、‟瞳を閉じて” と言う曲の生い立ち、そして、主題歌を担当した‟星の王子さま” の作者の地元を訪ねるという番組がありました。

‟瞳を閉じて” は、五島列島にある高校の校歌なのですが、その経緯を辿り、創立記念日にサプライズでユーミンがお邪魔するというもの。

今もなお、その島で愛し続けられている(出港時に流れる)この曲への島民への愛着に涙を隠せないからユーミン、そこから彼女の原点を垣間見ることが出来ました。

星の王子さまの、‟大切なものは目に見えないんだよ” という問いかけに対し、ユーミンは、‟やさしさにつつまれたなら” と言う楽曲の中で、‟目に映るすべてのものがメッセージ” と・・・真逆とも思える歌詞を綴っています。

そんな所を、‟結局、同じことを言ってるんだよね・・・” な~んて、ちょっと哲学的に解説してたのもユーミンらしい?ちょっと感慨深い作りに。

歌は元気をくれる、と言いますが、僕の場合はユーミンで育ちましたから、元気も勇気も・・・落ち込んだ時も彼女のお蔭で頑張ってこれました。

 

テニスに関しては・・・ボルグからスタートかな。

その後、サンプラス、トミー・ハースを経てフェデラーですね。

フィラのウェアを纏い、ヘアバンドを付け、Donnayのラケットでプレーしていました。勿論、両手バックハンドです♪

 

(巨人・大鵬・玉子焼き)で例えるなら、巨人、北の湖、ラーメン・・・でした。

 

さて、原点回帰。

自分のレッスンも昔とはだいぶ変わりました。

横浜に来て中嶋康博氏に出あい、プロテニス協会に入会。

オーストラリアのコーチ、バン・ダ・ミーヤの指導法を元にしたプロ協会の推奨する7段階の導入法。 こちらのレッスンに加え、多岐に渡る矯正法を勉強して指導してきました。

そこから ‟プレイ&ステイ” と言う、未就学の子供達に対する手法が入ってきました。 簡単に言うと、‟ノーグリップ・ノーフォーム” です。 基本、グリップの持ち方、スイングに関してのアドバイスはしません。小さなコートで柔らかいボールを使い、‟ゲーム性” を重視したものです。10歳以下は通常のイエローより柔らかいボールでの試合が義務化されています。国際テニス連盟での通達です。

テニスコーチという仕事柄、試合にも出ていても、無意識に他のプレーヤーのフォームチェックしたりしてます・・・テニスコーチをしている選手は何となく分かりますね。グリップも正しく、奇麗に打ってます(^^)

しかし、綺麗なテニス=強い、とは限りません。特にベテランになるとそれは顕著に表れます。 いろいろなグリップで、一見、色々なフォームで打ってます。 ただ、見た目個性的でも、コートに入り続けてるならそれで良いんですよね。 けっこう、えぐいボールを打ってくる人もいます(*_*;

以前はそんな形を否定していました。‟美しく”は、コーチ病でもあったと思います。 ヤマハインドアの3大テーマは、‟楽しく・やさしく・美しく” でしたから・・・。

‟入ってる” と言うことは、テークバック時から打点までの動きは正しく動いてるはずです。 ただ、個性的なフォームの人は、球種は少ないな・・・と言うのが僕の感想。 一定のボールを打ち続けるのは上手ですが、変化には弱い?という感じ。

話しは戻って、プロ協会での7段階の導入法。 こちらは6つの各ショット(フォアバックのストローク・ボレー、サービス、スマッシュ)を7段階で完成させるというもの。 打点から始まり、小さなテークバックを経緯しフォロースルーまで7つに分けて導入していきます。 初心者に対するものですが、これは打点が一定になってる条件があります。 いつも同じ打点で打てるわけではないので、ここから先はフットワークが大事になってくるのですが・・・。

フットワーク・・・体力のあるジュニアは良いですが、ベテランになって来るとあちこちきつくなったり痛めたり・・・。

そこで昨年後半から、色々な打点で打つ練習に時間を割くようにしています。 時間がない時、深い・速い・・・そんな状況が多くなって来る中、ショートバウンド・ハーフバウンド・ノーバウンド、それぞれ状況に応じた対応が必要になってきます。 そんな形を、球出し~ラリーの中で身に付けて行って欲しいと思っています。

そこに繋がるのですが、‟ハーフボレー” の練習。 こちらは、柔らいタッチとタイミングが必須。 1トラップ&ハーフボレー これがなかなか難しいようで・・・ でも、これが身につくとストロークのショートバウンドやハーフバウンドの処理が格段にうまくなります。 ジュニア時代にコーディネーショントレーニングをしていると簡単なんですけどね~ 過去には戻れないので(*_*) ジュニア時代より時間はかかりますが、必ずできるものですので信じて続けてほしいと思います。

区切りの年・・・頭をやららかく、型にハマりすぎず、フットワーク軽く・・・指導でも自分のテニスでも、更にいろいろと掘り下げてみようと思います。

 

ずっと行ってみたかった利休庵でおそば。

伊勢福の方が好きかな・・・。

2015-12-29 13.26.07

 

 

 

今年は手羽に加え、鶏ガラも・・・。 鶏ガラの下ごしらえが意外に大変でした。

2015-12-30 10.03.49

 

 

 

 

 

2015-12-30 21.15.55

手間をかけてただけあり、かなり美味しくできました!!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 09:31 | コメントをどうぞ

たいら

曇り

 

先週、再開された水曜練習会に参加。

久々な上、レッスンを二つ終えてから、と、体力的にも不安なままの参戦でしたが・・・良い緊張感で入り、2時間休みなく集中して出来ました。 ・・・自分自身に、ちょっと安堵する52歳。

チャンピオンになったサトー君とも久々にラケットを交えることが出来て、良い刺激をもらいました。

以前と比べると・・・更に執着心が強くなった感じ。 ミスした時の悔しがり方はこちらとしてはしてやったり。 些細なプレーも真剣勝負!ですからね。

フォアのクロスの安定感が増し、組んでいても安心して見ていられました。 回転をうまく調節して、きっちりと思った深さを出しています。 以前よりテークバックがコンクトになった感じでした。

浮き球へのネットへの詰めも、更に早くなった感じ? これからしばらくは、“受けて立つ” 立場ですからねー プレッシャーとの戦いもあるでしょうね。

とてもいい勉強になりました。

翌日の筋肉痛を懸念してましたが、“ちょっと体が重い” くらい・・・と思いきや~ その翌日からあちこち痛む(*_*; まさに加齢からくる日を跨いでの筋肉痛でした・・・。

しかし、その練習後辺りから、憑き物?が取れたように、体の調子が良いです。 やはり、緊張感を持ったテニスは大事なのかな? メンタルもあるのでしょうけど。 体がそんな感じなので、本牧レッスン時には、少し早めに出て壁打ちを始めました(と言ってもまだ2回だけどねー) お蔭で、スタートから良い感じです。 頑張らんとねー

 

錦織の今シーズンが終了。

色々な思いはありますが・・・今回のファイナルでのプレーからは、全米からの、あの負のオーラから脱したような気がします。 フェデラーとの戦いを見ても、来シーズンに期待が持てそう。 短いオフにも関わらず、忙しいとは思いますが、しっかりと休んでほしいと思います。

ハイランキングでのフル参戦も来年で3年目・・・来年こそ。グランドスラム、取ると思います。

 

史上最高額?のラーメンを頂きました。

2015-11-10 13.18.13 2015-11-10 14.30.07

 

そう、おなじみの流星軒での限定ラーメンです。

うーん・・・イベリコ豚がかなり美味しかった。

ラーメンに入ってるものの、”一つの料理” として完成してる味。やわらかながらもしっかりと良い感じの歯応えを残し、濃厚な味わいでした。 ワンタンはチーズ入り。個人的には、普通のワンタンの方が好みでしたが・・・この金額でも満足な出来栄えでした。 しかし、もう1度は・・・うーん・・・もう1回は食べてみるかな?(2杯分ですからねー(-”-))

 

昨日、高校時代の同期同窓会がありました。

17年前、校舎建て替えの際にもやったようですが、僕に連絡は届かず、今回はベテランの試合で再会した同級生が、わざわざスクールに連絡をしてきてくれました、感謝、です。

1クラス48名×9組。 その中から、連絡が付いたのが半分ちょっとの200人くらい・・・から154人が参加でした。

僕らの時代の公立は、住んでいる場所によって受けられる高校が決まっていました。 僕のいた新宿区は第2学区で、他に渋谷、目黒、世田谷区在住の子供?達。

今考えれば、その4区しか友達出来なかった高校時代・・・と言うわけなんすね(^^)

レベルは‟群” で分かれており、最高峰は、22群の戸山、青山。そう、高校自体を選べません。22群を受験するわけで・・・戸山か青山かは抽選なのです。

僕の受けた群は、千歳・松原の両高校で、環境的には自身が通った千歳が良いとされてましたが、硬式テニス部がなかった・・・(T_T) 松原にはあったのです。 この辺も人生の分かれ道だったかなぁ・・・

そもそも。 日大桜ヶ丘は合格していたので、公立に落ちていればそちらへ通っていたわけで、当然、硬式テニス部はあったわけで・・・。

人生、どこにも岐路あり、ですなぁ・・・。

そんな高校、通ってみればそりゃぁ、そこが1番になります。

32年ぶりに再会した友達。

風貌は変わっても、中身はそう変わらないものですね(^^)

幹事のみんなは色々と考えてくれていました。

到着後渡されたのは、1年時から3年時までのクラスが明記された卒業写真入りのカード。

2015-11-23 22.46.37(1年時がないのは諸事情によります(^^♪)

皆、まずはこの写真と実際の顔を見比べて・・・判断するのでした。

 

そして、なぜ、‟たいら” か? (未だに、小・中・高校時代の友達は、みんな ‟たいら”と呼んでます)

話すと長くなるのですが・・・(短めに)

僕は少年野球をやっていた時にショートを守っていた関係で、当時の阪神の ‟藤田平” にならい、‟たいら” と呼ばれていました。

おとこは、‟たいら”、女子は、‟たいらくん” でした。

当時、男子を呼び捨てにする女子は皆無でしたねー 今では考えられないようですが。

そんまま、中学でも同じく ‟たいら”

更にそのまま高校でも・・・同じ中学から行った友達が、僕のことを ‟たいら” と呼ぶので、そのまま・・・たいら、で認知されていくのでした。

と言うことで・・・昨日の同窓会の友人たちはみな、‟たいらさん” と呼んでくれていたのでした。

まぁ、そんな感じなので、450人近くいても、存在はまぁまぁ知られており・・・。 昨日も、藤田では分からず、たいら、で分かってくれる人多数・・・。

しかし、32年は長い・・・やはり忘れてるものですね。

ひとり、高校卒業後、‟プロサーファーになる!!” と言って辻堂に引っ越していった中西は、面影があり、当時の話が出来ました。 2年頑張った後、プロを諦め、その後知り合った女の子の実家の鮨屋で板前を3年、その彼女と別れ、不動産の道へ・・・。

まぁまぁ、楽しい人生ですよね(^^)/ 今は北久里浜にいるらしいので、今度飲もうね、と連絡先を交換してきました。

 

一定時間を設け、各学年時のクラスで談笑。

これを作る手間一つとっても大変だったと思います。

とっても会いたかったこの3人には、連絡が付かなかったようで会えませんでした。 卒業式の日のものですが、みんな18歳ではないのでした(^^)

2015-11-23 15.15.28

しかし、とてもお世話になった3年時の担任の先生には会えました。

僕は当時高校へ通いながら、アルバイトコーチとして働いていたのですが、学校には内緒で・・・スクールには高校へ行ってるのは内緒で・・・板挟み???な生活を送っていました。

そんな中、何日か続けて学校を休んでしまった時に、会いに来てくれたのです。 当時は経堂のアパートで一人暮らし、4畳半、トイレ・靴箱共同。 (コンバースの赤のオールスターのハイカットが紛失したのはこの時(T_T))

夜レッスンを終え、帰宅すると先生が玄関先で待っていてくれたのです。

そのまま線路沿いにある居酒屋で、何んともなしに世間話をし、学校へ来るよう促されて店を後にしました。

特に怒られた記憶はないのですが、出席簿を細工した(欠席を遅刻に変えた)時には、出席簿が折れるくらいの勢いで頭をぶっ叩かれましたね✌

昨日、その時のお礼が言えました。

‟良かったよなぁ、いろいろと手を回したっけなぁ・・・” と、

‟でも、最後は自分が頑張ったんだぞ” と仰っていただきました。

最後の関門が古文で・・・試験前に環八と甲州街道の交差点にあるデニーズで徹夜で試験勉強し、合格点を取ったのも懐かしい思い出です。

 

32年をタイムスリップした1日でした。

目の前の50歳のおっさんとおばさんが、どー見ても、50歳には見えないんですよね(まぁ、中にはいましたけ(ToT))

アメリカから、そして赴任先のシンガポールから、都合を付けてきてくれてやつらもいて、とても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

朝からスクールで2レッスンしてから、ダッシュし続け、13時スタートから遅れること45分、無事に会場の渋谷に到着。久々の渋谷はすっかり様変わりしていて・・・輝いていましたね。

そのままその会場で、1、2次会で19時まで・・・(^^)

その後、更に場所を変えて3次会の人も。

僕は、初、HIKARIE の、宮崎鳥やさんへ。

21時過ぎに東横線に飛び乗り、帰路へ・・・。

ヘビーな1日で疲弊しましたが、青春出来ました。

次回は10年後だそうです。

生きてるかな・・・

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 07:48 | コメントをどうぞ

引退

晴れ

 

先週末の引退試合は、3勝5敗で幕を閉じた。 前回は全敗だったので、よしとしよう(^^)

部活としての活動は今日で最後。

明日は、‟分散会” と銘打ったお別れ会が行われる。

各学年が引退生に向けて、ダンスやら劇やら・・・そんな学芸会的なノリで笑いもありながら、ラストは一つ下の学年(高1)から先輩一人一人にお手紙を読む。 5年間の思い出と共に涙・・・。

 

2015-12-16 16.30.10

 

 

 

 

 

 

先日の部活での一コマ。

サービスの的当て。

いつもはジュースなのですが、もう終わりに近づいていると言うことで、人気高めのハーゲンダッツ。

その一言で、大歓声(*_*;

‟ハーゲンダッツで喜ぶその気持ち” いつまでも忘れないでね。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 部活 | 投稿者おふじ 07:44 | コメントをどうぞ

500回

台風

 

今日はまさに、荒天でした。

11時に雨は上がりましたが、レッスンはお休み。

部活は・・・明日の引退試合に向けて、しっかり練習しました。 スマッシュ練習の時だけ ‟風がやむ” という運も持って(^^)

明日は、最後まであきらめないこと、楽しむこと、とアドバイス。

5年間の集大成、そして青春の1ページです。

対戦相手のF校も引退試合になるそうです。

親御さんも観戦に来られるようなので、良いとこ見せなきゃね♪

 

20年近く教えていた生徒が、実家のハワイにお引越し。

周りを明るくするムードメーカー、ちょっと天然で、純粋な人。

とても残念。

泥酔を、ずっと‟冷水”と思っていたグループの一人(^^)

これからパパで送別会。

お教室が終わってから顔出してみるかな・・・。

 

テニスコーチを長くやってきて・・・考えも指導法も少しづつ進歩・進化していると思う。

最近、特に感じるのは、いろいろなな高さ・タイミングで打たなくてはならないスポーツだという事。 あらためてその点について考える。

基本はあるものの、たくさんのフォームが必要なこと。

要は、ひとつの形に捉われ過ぎないこと。

先ずは返球! を第1に考えるなら、フォームを気にしすぎると駄目ね。

ある意味、‟完璧主義” な所があるので、それが災いしてしまう事もあります。

もっともっと、いろいろなタイミングでのボールの捉え方の練習をしないとね。

打ちやすいところにはなかなか来ませんからね。

理想的な打点から始め、ライジング・ハーフバウンドetc

グリップも、いつものフォアに加え、コンチネンタルでの応急処置も。

試合で使えるショットを考えていきたいと思います。

でも、いいショットには、姿勢が1番かな。

 

右の泥除けが・・・いつぶつけた?

2015-12-10 15.34.44

 

 

 

 

 

しかし、救世主、ならぬ保管分。

以前に左の泥除けをやっちゃった際に、セットで購入していたのでありました(セットでしか購入できんかったのが正しいんすけど(*_*;)

2015-12-10 15.41.16 2015-12-10 16.40.23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さくっと外し、さくっと取り付け。

コーヒーが苦手な内木自動車に、ミルクティーでやってもらいました(^^)

その足で洗車へ。

新年を綺麗に迎えられます。

 

 

過去を振り返ることが多くなってきた今日この頃・・・。

2015-12-10 17.25.46

 

 

 

 

 

少年野球チームでプロを目指していたころです。

守備には自信がありましたが、打撃がなぁ・・・(T_T)

小学校5、6年かな。

卒業するころには、プロは諦めていました・・・。

右上の稲田君が僕を見つけてくれ、年明け早々プチ同窓会を開いてくれることになりました。

偶然にも、こうして会いたい人たちに会える機会が増えてます。

・・・死期が近づいてるのか?

そんなお年頃?

 

今日で僕の癒しの源、‟こころ旅”が、500回迎えたそうです。

沖縄で宴会~ と締めくくってました。

いつもありがとうございます。

今日は飲んだくれてください(^^)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 20:12 | コメントをどうぞ

師走

台風

 

久しぶりの強風の中でのレッスン。 暑いのも寒いのも何とか我慢できるけど、風はいやですね。 生徒の集中力もばらつきがち・・・。

そう言う時は、頑張って走る! 意識でやってきました。

根性論、ではないですが、‟ガッツ” みたいなものは欲しいですね。

今、日本女子で2位の選手は、ジュニアの頃、遠いボールを追いかける時に、‟根性だー” と叫んで走り回っていたとのこと。

想像すると、とても頑張ってるんだなぁ~ と微笑ましく思えてきます。

生徒がボールをあきらめないで走ってると、こちらもやる気になります。

よく言われる、‟練習を試合のつもりで” と言うのは、フットワークと集中力のことですね。

あと、僕は、‟大好きな人が見てる” と思うようにしたりしてます。

テニスの神様はいつも見てますけどね・・・(^^)

 

練習会が復活し、体調は良いのですが、体が重く感じることも。 ランニングもすればいいんだよなぁー 元旦が近いので、来年から始めることを考えておこう☝

 

今月は、サーブ&ボレー をメインテーマに。

サブテーマは、ボレーボレー。長めに時間を取ってやってます

サーブ&ボレーは、止まるタイミングと位置を意識すること、止まった時に体を起こすこと、この二つをテーマに取り組んでます。

走り幅跳びで来てしまうと、止まった勢いで前に突っ込んでしまいますからね。

そーっと、早めの忍び足で。

大股で。

止まった時には椅子に腰かけた感じ。

ボールは動いてます・・・‟自分は止まって” 受け止める。

あとは、ボレー対ストロークになった時に、無理に足を踏み込まない。 余裕がある時だけ、ステップイン。

形にこだわりすぎないように、まずは麺作り、じゃなくて面作り。

(昔、ダジャレ好きのヘッドコーチが、‟ボレーとうどんはめんが命” と言ってたっけ(*_*;)

 

ボレーボレーは、こちらも、無理に踏み込まず姿勢を意識して。

足元へのコントロール。

そして、ロブボレーへの展開まで。

高さによって、フラットとスライスをうまく選択するのがポイントですな。

 

当然のことながら、時間を要してるショットは上達しますよね。

まずは、ストローク。

練習でもメインになりますからね。

最も少ないのはスマッシュかな。 続いてはサービス。

‟4人集まったら、即ゲーム” という人たちもいますしね。

そんなメンバーの中、‟サービス練習したい” とはなかなか言いにくいだろうしなぁー

同じ意思、テーマを持った人たちと練習できるといいですが、毎回毎回そうもいきませんからね・・・難しい。

でも、長い目で見れば、基礎練習はとても大事なんですけどね。

 

妹のコストコ爆買い(大賞取りましたね)の家にある在庫を母の所へ持っていきました。

2015-11-26 17.30.01

 

 

 

 

 

丁度、糖尿の定期健診だったようで病院へ付き添い。

迎えに行ったのは13時過ぎでしたが、なんと!朝からこれだけの人数が来ていたんすね(*_*; 旧国立第一病院、今は国立医療センターと言う名称になりましたが、まぁ、大きいですが・・・7000人って(*_*; 大変ですね・・・。

 

2015-12-03 00.48.19

これは、‟エライ!!” 証です。

飲み会の帰り、根岸から初めて歩きました(^^♪

節約ですね~

途中、タクシーを前に手が上がりかかりましたが、頑張りました。

3km弱、40分弱・・・そんなもんなのかな? まぁ、普通に歩いたんですけど。

地下鉄弘明寺からもっと近いので、これからは歩く選択が出来るかな・・・?

 

早くも師走。

部活がまた引退時期を迎えます。

毎年の事ながら、寂しい気持ちになります。

生徒の方はあっさりしたもんなんですけどね(T_T)

初めて指導に行ってから14年。

結婚、出産した子も増えてきました。

歳を取るわけです・・・。

 

ジュニアの方は・・・試合シーズンに入ります。 来年の県ジュニアの先行ラストの公式戦、川崎ジュニアがもうすぐスタートです。

根性!で頑張って欲しいですね。

いい経験を沢山できますように!

カテゴリー: レッスン | 投稿者おふじ 19:13 | コメントをどうぞ

完敗

晴れ

 

ツアーファイナル・・・錦織のジョコビッチとの初戦は完敗でした。

本人の、“恥ずかしいスコア” とのコメントから、悔しさを見て取れますが、ジョコビッチは強かった。

“スーパーカウンター” と囁かれてますが、次元の違うスピードでのストロークカウンターですね。

カウンター、と言うくらいですから、相手の力を利用して打ってるのですが、上~手に、相手のボールのスピードが乗った高めの打点から叩いてます、フォア。

バックは・・・両手でひっぱたき打点で止める!感じのスイングですね。 たまにバランスを崩してサイドに切れてましたが・・・。

あれは凄い。

まぁ、スコアが離れてくると、余裕からか?無理に打つシーンも見られましたが・・・それでも高いレベルのラリーでまったくと言っていいほどミスがない。

誰が倒せるのか・・・ ベルディヒは何とかやっつけてもらい、フェデラー戦での試合を楽しみたいと思います。

 

今年も残すところ2か月弱・・・。

部活も世代交代の時期に入りました。 また別れの季節になったなぁ・・・としみじみします。 中1から見てると、親の気分ですからねー (このままいくと、下手したら孫になるか?(*_*;)

週末の部活にはOGがテニスしに来るとのこと。 僕が参加した時に中3だった代も、もう26歳。

結婚している子もいます(^^) 歳を取るわけだ。

 

“たまには横浜に会いに行くわよ” と言っても中々来ることないおふくろが、久しぶりに来訪。

二人だと時間が持たない?事も危惧し、妹にも連絡すると、“丁度仕事が休み♪” と言うので、3人で会うことに。

1度連れていってあげようと思っていたコッスコ~へ。

これが大変なことに。 2015-11-12 12.33.50 2015-11-12 13.32.20 2015-11-12 13.48.44 2015-11-12 16.10.29

入り口衣服コーナーから、もう、動かない・・・

(-”-) 油断していた。 甥っ子たちはよく言ってた、“お母さんが買い物始めたら、諦めた方が良いよ・・・。

” 甥っ子たちのジャケットを僕試着させ、おふくろと一緒に、 “ああでもない、こうでもない”

その後も、中々移動せずに、 “えー、こんなものもあるの? 安~い” を連発。

興奮状態のまま、埼玉県人の爆買い。

〆て44,000円、2/3が妹・・・。

勿論、すべてを持ちかえられるはずもなく、僕の家に保管。

さすがに “買い過ぎた・・・” とは妹の弁。

ひと段落した後は、二人で計算中・・・。   2015-11-16 11.28.47

レシートは、メンズのMの着丈とほぼ同じ・・・。

家族が多いところは慣れてるかもしれませんけどね。

冷凍物から、しらすにスープ、パエリア、ズワイガニ寿司は夜ご飯用、スパムにハイター、ウルトラジョイ、スープに200個入りのすじゃーた・・・等々、

まぁ、参りました。

妹にこんなワイルドな一面があるとは・・・。 2015-11-13 15.39.04

 

 

一人泊まったおふくろは、妹の分まで持ち帰らされる事に・・・。

最近、身長が低くなって140㎝ジャストに(*_*;

台所の電気のひもに届かず、

洗面所の上のタオルも取れず、

もちろん、ファンシーケースの上のエプロンも取れません。

いろいろやってもらいましたが、おちおち座ってられません(*_*;

僕の身長でも、ガリバーになって気分でした。

 

帰りは、横浜から東横線~東京メトロがつながったので乗り換えなし。 これは楽ちんになってくれました。

ちゃんと話し相手にもなり。親孝行な一泊二日でした。

 

 

そんな偉かった日の週末、懸案だった “シェパーズパイ” にチャレンジ! (世のかなの人は知ってる料理なのかな?)

元々は、20代前半にスクールの生徒がやっていた欧風居酒屋で初めて食べてから病みつきに。(その時に作り方を教えてもらえばよかったんだよなぁ)

ミートソースの種を敷き、上にマッシュポテトを乗せてオーブン分で焼く、と言った単純な料理なんですが・・・。

中々置いてるお店がないのですが、先日、野毛にて発見。

そこで、今まだ発想になかった “自作” に挑戦することに。

ミニも作り、味見しましたが、色々課題あり。

・お肉の水分をもう少し飛ばす。

・マッシュポテトにもう少し味付けを。

・肉と野菜のバランス。

今後に生かそう!

2015-11-15 16.02.26 2015-11-15 16.02.48 2015-11-15 16.12.20 2015-11-15 16.14.58 2015-11-16 11.47.05

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 12:05 | コメントをどうぞ

ポテトサラダ

晴れ

 

本日もテニス日和! 風もなく、快適にテニスが出来ました。

 

今更・・・ですが、ここの所ずっと、テニスが楽しいです(^^)

ストロークしていても、ボレーしても、中々、思うように当たることは少ないんですけどね。

1球打つごとに、すぐに “答え” が分かるからいいのかな?

コーチと言う仕事柄か? 自分自身対しても、フォームやボールの回転、コースをコーチングしてます。

まだまだ、グリップをいろいろ試したり、いろんな引き方してみたり・・・・テニスを探ってます。

理想の形にどこまで近づけられるか?

そんなことを考えてると、やはり行きつくのは“姿勢” ですね。

強引に打ちに行ったり、決めに行ったり・・・そんな時は、はやり姿勢が悪いです。

胸を張って打てる、そう言ったボールへの入り方、フットワークが大事ですね。

フォームはその後。

そう考えると、まずは6割くらいの力配分で、安定させていですね。

ゆっくり振ると、周りもよく見えます。

“強く打たないとやられる!!” と考えがちですが、そんな時は、中ロブでも打っておきましょう。

心も落ち着きます(?)

ゆっくり~始めると、安定するスピードが身についていくはずです。

 

先月は、高いボールを・・・

“ボレーで決める”

“スマッシュで決める”

“スライス気味のスマッシュで決める”

練習をしました。

ほぼ同じボールを、3択で打ちました。

スマッシュで決められればそれに越したことはないのですが、風の強い時、態勢が崩れてしまった時、予測が外れた時・・・等々、ロブに対してはいろいろな状況が考えられるので、そんな時に、ただ “打つ!” だけの選択だと、ミスが増えてしまうのでね。

ただ、“返すだけ” では、勿体ない・・・と言う感じのボールなんだよなぁー 分かるかなぁ。

余裕があるのに、繋ぐハイボレー・・・

ではなく、その構えからちょっとフォローするを付けて強めに当てる。

そう、“ボマッシュ” と言われるやつです。

スマッシュの構えをしたものの、ちょっとバランスがー

そこで、曲げていた肘を伸ばし、ボレーに変更、

腕を伸ばしたまま、強めに叩きます。

狙いは、ネットのラケット2本くらい上のとこ・・・バウンドする所に狙いを定めるより、狙いは近い方が易しいです。

 

実際にやってみて良かったのは・・・高いロブや、ネットから離れたところからのスマッシュ。

これらを、フラットで打たず、回転かけて打てるようになった人は、だいぶコートに収まるようになりました(^^)

 

今月はサービスリターン。

リターンの “打点” ありきの意識を持って、コンパクトにやってもらおうと思います。

 

 

今回のコストコ、懸案だった、“冷凍餃子” を買ってみました。

2015-11-04 17.06.05 2015-11-04 14.05.02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、噂に違わぬ美味しさ!!

しかも、50個入りで748円ですぞ!!!

いやぁー、もう一生、餃子はこれに決まりです。

 

そして、頂き物のじゃがいもを使って、初めての ”ポテトサラダ”

2015-11-05 19.44.33 2015-11-05 19.50.57

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりネットでチェックし、

“今まで食べなかった主人これに変えてからは、翌日パンに乗せてまで食べることに”

と言う、生い立ちのレシピに決定。

ポイントは茹でる時に砂糖(大匙2杯)を入れるとこらしい。

きたあかり2個と男爵1個で作ったのですが、予想通り男爵の方が湯で時間か掛りました・・・いやぁ、いろいろ実験を兼ねて楽しめました。

ちょっと固さを残しつつ、じゃがいもを上げ、バランスよく潰し、塩水でさらしておいたきゅうりと玉ねぎ(ちょっと多かった(*_*;)、ゆで卵、ハムを足し、混ぜ混ぜ。

塩・ホワイトペッパー、またまた砂糖、マヨネーズで味を調え、完成。粒マスタードなんて、普通、家にあるんすかね?

これがまた・・・完璧に出来ました!!

うまい、うまい!

2015-11-06 08.25.30

 

 

 

 

 

もちろん、今日の朝食に(^^♪

やっぱり、センスなんかなぁー

コーチ業のあとは、お料理作る仕事が良いなぁ。

 

昨日のレッスンに、生徒の方の紹介で初めての方が参加してくれました。 初めて見るテニスは、他の生徒にとっても刺激になります。

この仕事は、出会う人、そして去る人も少なくありません。

ほんとうに一期一会です。

ヤマハ時代は、3,000人の生徒がいました。単純計算でも、一期に20レッスン×16人で320人。1年6期なので1,920人。8年いたので・・・。延べ人数ですが、毎期、新規の方も少しずつ増えてましたから、相当な人数でした。 そうそう、そんな中でも印象に残る女子生徒に、最近、三ツ沢コートで再会しました!(^^)! いやぁ、びっくり。テニスを続けていてくれたのは嬉しいものです。“フォームは綺麗と褒められます” と話してました。

ヤマハのメインテーマが、“楽しく、易しく、美しく” だったんです。

 

人は、人生で何らかの接点を持ち、出会う人は3万人らしいです。

その中で近い関係になるのが3,000人。これは同じ学校、職場、近所、サークル等で挨拶をするくらいの関係。

さらにその中で仲良くなるのが300人。友達とまでは言わずとも、挨拶以上の親しい会話ができる関係。

さらにその中で、友達と呼べるのが30人。理由がなくても会えるぐらいの親しい関係。

そして親友と呼べるのが3人。 生涯を通じての友達。

と、コラムで読みました。

いろいろ見てみると、出会う人数は3~12万人ぐらいの開きはあるそうですが・・・。

3万人は、80歳の寿命で1日1人、新しい人と接点を持つ計算のようです。

親友かぁ・・・誰だぁ? (ってことはいないのか(*_*;)

 

今月後半に、高校時代の同窓会が開催されるとのこと。

“50歳になったね!” 記念らしいです。(まぁ、色々あり(*_*;)

4,5年前に、試合で再会した同級生が電話番号を探し当て、連絡をくれました。

7月くらいから準備は始まっていたようで・・・幹事さんはかなり大変。

40人位でで6クラス。

現時点で140人弱が参加のよう。男子60、女子80、位のバランスらしい。 日曜ですが、男子は仕事もあるのでしょうね、会いたかった男子はアメリカに住んでるらしく残念・・・。 アルバムがアップされていて、ちょっと見てみたんですが・・・けっこう、覚えてないんだよなぁー  でも、高校時代の話が出来るのは楽しみ。生きてるうちに会えるのはこれが最後かもしれないしね(T_T) 楽しみです。 13~19時って書いてあるけど、そこまでは飲み続けられないよなぁー

 

 

全日本も残すところ2日になりました。

昨日、行きたかったのですが、アレルギーがひどく・・・断念。

鼻水、だるさ、お腹の調子も(*_*; 多岐にわたり参ってます。

慶応チャレンジャーは行くぞ!

 

錦織、残念でした。

さすがに、ここまでこんな感じでの終わり方が続くと、ちょっと悲しくなってきますね・・・。 仕方ないんですけど・・・。

全米のペール戦から、何かが狂ったような・・・?

 

まぁ、ね。

ロンドンを一緒に楽しみましょう。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 19:48 | コメントをどうぞ

ロード to ロンドン

晴れ

 

カレンダーも残り1枚となりました・・・。

 

昨日とは打って変わってお洗濯日和!

気持ちよい朝です。

 

錦織が最終戦の出場を決めました。

いつも1番悔しいのは本人でしょうから、こちらとしてはあるがままを受け入れ、出場した試合を応援するだけです。

でも、2年連続で年末までテニス観戦できるのは幸せです。

ほんとうに凄い事です。

 

有明では全日本選手権が始まっています。

この試合を目指して1年頑張ってきた選手たちの総決算。

ジュニアや大学生たちと社会人・プロとの戦いも注目です。

その後は慶応チャレンジャーですね。

こちらも注目です。

 

1週間お休みだった “こころ旅” が再開!

今週から九州に入り、まずは福岡です。

以前に似てると言われた事もあり、どうも他人事とは思えないんだよなー 好奇心旺盛で感受性もつよいとこが魅力です。

 

 

2015-10-26 21.11.20

 

 

 

 

 

先週はおでんウィーク。

お気に入りのネタのセットを二つ・・・は買い過ぎました(上の写真で、まだ1セット残ってます(*_*;)

ボールやつみれ、すじ、たまご、大根も入れるとこうなるのにね。

学習しないとね。

2015-11-03 10.06.11 2015-10-29 07.55.22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うつけのマスターにもらったアサガオが今年も花をつけ、そしてこんなにたくさんの種が取れました。

植物はこうして増えていくのかな?

 

昨日STの体験に来小学5年生。

身長は138㎝とやや低め?

横に立つのは164㎝の同じく5年生・・・(*_*;

僕は小6の卒業時に136㎝だったけど、170㎝まで伸びたからね・・・と安心させました(^^)

“○○です、よろしくお願いします” と元気な挨拶。

アドバイス時も、まぁ、真剣な目つきで・・・。

5年間、週5でバスケットをやっていたとのことで、体力には自信あり、足も速かったです。 ご両親も見学に来られていて少し不安そうでしたが、入会できる運びになりました。

また一人、楽しみな子供が入ってくれました。

コーチの責任は大きいです。

 

他にも、伸び盛りの中1の子がいるのですが、始めてお母さんにお会いし、ご挨拶。

こちらは小学校時代、ずっと水泳で本格的に選手生活を送っていたようなのですが、本人はあまり乗り気ではなく、

“無理にやらせてしまった” とお母さん。

テニスは大好きなようで、“今はとても楽しみにしてやっています”   と。

こちらも責任重大(^^)

いやいや・・・・子供だけでなく。大人もね、責任ありますね。

 

み~んな誰かの子供もですからね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:34 | コメントをどうぞ

祝勝会

2015-10-15 19.15.26

 

 

 

 

 

 

練習仲間の全日本ベテランの祝勝会(主賓は左で親指を立ててるおじさん)

このメンバーとの飲み会でしか行かない日吉・・・。 弘明寺からは、横浜での歩きが長く、地味に億劫な場所との位置付け。まぁ、お祝いですからね(^^)

初日が雨で1日遅れの緒戦から、決勝までの道のりを話してくれました。

“決勝は良い試合ではなかった・・・” とは本人の弁。

試合になると、中々理想通りの展開にするのは難しいですね。

前半は皆ガチガチで・・・(*_*; (まぁ、舞台が舞台ですからね)

セカンドを取られて、ペアがチョイ切れ。

ファイナルのスタートは、相手のロブ対ペアのスマッシュ約20回のラリー(*_*)

元々、突き上げの上手なペアですが、前半は打ってきたのでその方がやりやすかったと。

上手く伝えられませんが、熱い語りを聞くことが出来ました。

1回戦を勝った後、嬉しくてちょっと飲み過ぎてしまい、翌日ペアに怒られたのは秘密です。

身近にこんな快挙を成し遂げられると、嬉しい反面、刺激を受ける反面・・・ちょっと凹んだりします。

自分なりには考えて頑張ってるんですけどね。

試合を見据えてるなら、いつでも出られるように準備しておかないといけないんですけどね・・・。

まずはゲーム練習・・・そこからテーマ練習。

ベテラン界では、“試合で練習” と言う選手も多いですが、そう言った選手はかなりの試合数出てますからね。

八景の元チャンピオンレベルだと、“ゲームコースのクラスで配球の練習してるよ” と仰っていたり。

そろそろ、動かないとね。

 

錦織、肩の痛みでスイス・インドアを欠場のようです。

ちょっと心配ですが、見守るしかありません。

何とかロンドンには出てもらいたいですね。

 

有明では大学王座、その後全日本、そして慶応チャレンジャー・・・まだまだテニスが続きます。

全日本と、慶応は行ってみたいなぁ。

 

 

かなり過ぎてしまってますが、今年最後のお誕生日会をして頂きました。

関内のsho’s 鉄板ダイニング 創作フレンチ&鉄板焼きのお店です。

鹿児島のお肉を美味しく頂きました。

2015-10-11 20.05.30 2015-10-11 19.39.52

カテゴリー: テニス, 未分類 | 投稿者おふじ 19:23 | コメントをどうぞ

丁寧に。

晴れ

 

今日は早起きしたので、お昼のおかず用に肉じゃがを作る。

2015-10-13 10.22.21

 

 

 

 

 

麺つゆと砂糖を入れただけ・・・これでまぁまぁの肉じゃがが出来る(^^♪

 

楽天オープン・・・かなり苦労して手に入れたチケットだったものの、ちょっと外れの日になってしまった。

それならダブルス・・・と、第1コートでのシモンペアを第2シードのエルベール戦に試合前から陣取る。 斜め前には植田監督も。

まず感じたのは、ボールの扱いがとても丁寧。

丁寧と言うと漠然としていますが・・・。

うまく表現できないのですが・・・

うーん・・・

“深さに慎重なラケットワーク” とでも言うのでしょうか?

攻撃出来るボールは勿論ハードにヒットしますが、そこはトップレベル、そんなにチャンスは来ない。

そこで、“足元へのコントロール” であったり、“深く繋ぐボレー” を使うシーンが多く出てくるわけです。

ストロークも丁寧。

テークバックした状態からインパクトまでのラケットの動きがゆーっくりに見える。 これは見ていてもミスる感じがしない(当然ですが)

本当に準備が早いんだよなぁ。

スイングもシンプル。 両手バックのリターンなんてブロックするだけ。左手でねじ込んでる感じね。

 

ボレーもシンプル。

セットして出すだけ。

姿勢が一定。

上半身だけ突っ込む(*_*; なんてことが無い♪

個性が出ないボレー・・・みんな綺麗でうまい。

目がハートになるわ。

年内は、“丁寧なボール扱いキャンペーン” をやります(^^)

2015-10-08 12.05.49

 

 

 

 

 

 

そして、飯田橋のともえ寿司での甥っ子の就職祝いwithおふくろ

僕はやはり蒸したエビが1番かな~

来られなかった妹と甥っ子次男へのお土産が高くついた(*_*;

2015-10-07 20.10.04 2015-10-07 20.38.19 2015-10-07 23.08.21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西新宿にある会社でSEとして働くようです。

とりあえず3年頑張ってな!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 17:25 | コメントをどうぞ