祝 退院

晴れ

 

5月9日の月曜日、無事に退院の運びとなりました。

火曜日の予定でしたが、

“月曜日でも・・・” という医師の小さな呟きを逃さず、

“月曜日で!” と即答。

横にいた母と妹は怪訝そうな顔。

元々、この二人には、入院費は保険で出るんだから1日でも多くいてね、と言われてたんですけど。

お家が恋しくて・・・(+o+)

 

当日朝は、恒例となった6時の採血から始まり、1階まで降りて(車いす)心電図検査。

11時から食事指導。

塩分のコントロールがとても大事だというお話。

1日6g。 1食2gです。小さじ1杯で6g。

ラーメンは、スープまで飲むと10g超える場合もあるとか(*_*;

スープ、汁は残すように、と釘を刺されました。

とりあえず、食べられることは分かったので良かったー

 

11時半過ぎに薬剤師が来て、今後のお薬の説明。

毎朝6種類、夜にひとつ薬を飲みます。

緊急の痛み用のニトロも渡されました。 舌下と言って、舌の下に置くように使うんですね。 痛みに合わせて、5分ごとに3回まで・・・それでも痛みが取れないようなら救急車呼んでくださいって・・・その前に呼んじゃうかも。

退院にはおふくろと妹が来てくれました。 今回、2人にはとてもお世話になってしまいました。 元気になったらしっかりお礼しないと。

久しぶりの外食は・・・生香園でやきそば!と決めていたので、退院したその足で馬車道へ。 塩分とカロリーを考え、焼きそば2人前を3人でシェア。シュウマイも食べました。 思ったより薄味で・・・気にしてくれたのかな?

2週間ぶりの自宅。 落ち着こうと思ったら・・・片付けが苦手な母と妹に貸家していたのを忘れてた・・・(+o+) 自分の部屋に戻すべく、整理整頓。 洗ったらすぐしまわないとね・・・

まぁ、文句言っちゃいけないよね。 散々お世話になったんだからね・・・と思いつつ。

2016-05-11 09.24.20140㎝の母・・・早速、台所の電気のひもがチューンアップされてた。

 

振り返ってみると、あっという間・・・怒涛の2週間でした。

早朝の採血から1日がスタート。

その後、血圧・体温・酸素濃度、の計測が1日3回。

ごはんは8,12,18時。 規則正しい生活をしました。

ただ、ごはんに関しては好き嫌いが多いもので(*_*;  いんげん、おくら、胡麻和え系、パプリカ、ニンジン、ゴボウ・・・一つ減らすとそれでご飯は進まず・・・ダメですね。 牛乳も苦手なのですが、頑張って、出来るだけ飲みました。 塩分制限があるので、味噌汁系は一切出ず、おにぎりは塩なし・・・これはイケませんね・・・。 3食出てくるし、洗い物もしなくて済むんだから、それだけでも感謝しないといけないんですけどね。

食事は厳しいものがありました。

テレビでの食べ物コーナーは目に毒でした。

カレー、牛丼、そば、うどん、そして。。。ラーメン。

お肉は、そんなに食指が沸きませんでしたが、濃い味のものが目に毒でした。 マーボー豆腐やチャーハン・・・中華は塩だらけナンスよねー  ・・・やれやれ・・・。

2016-05-09 18.02.17 2016-04-29 08.08.58 2016-04-30 12.19.47 2016-05-02 11.59.41 2016-05-08 09.35.47 2016-05-09 12.12.38 HDR-2 2016-05-02 11.26.42 2016-05-04 14.53.34 2016-05-09 12.12.29 2016-05-09 12.49.28 2016-05-09 18.03.07 2016-05-10 11.00.46 2016-05-10 12.43.46 2016-05-10 10.10.17

写真で振り返る入院生活・・・

最初の緊急手術後のCCU(心臓に特化した集中治療室)、1泊6万円だけあって、対応は素晴らしかったです(^^)

ここでは、ほぼ、“絶対安静” でした。 絶対!って、結構大変ですよ。(2度目の手術後の“絶対”の7時間はさらに地獄でした) 腕以外、動かしてはいけないんです。 尿はカテーテルから排出してくれてましたが、これが慣れるまで違和感ありまくりで・・・。 最初の関門でした。

お通じの方は・・・寝たまま塵取りのようなものを敷いて・・・トライしましたが、無理でした。 こちらは、一般病棟に移るまで無かったので、4日間でなかったという事ですね。 まぁ、食欲がなかったので、食べないと出ない、という事かな。

術後、3日目くらいで心臓の痛みは無くなったのですが、頭痛がひどく、こちらが1番つらかった。 3種類の点滴を打っていたのですが、その一つが血管を広げるもので、それば頭の欠陥も広げるらしく、その痛みだろうと・・・。 頭痛薬をお願いするも、中々伝わらず、参りました。 この痛みが取れたのが1週間後くらい。 そこからは楽になりました。

点滴、酸素吸入器、カテーテルも取れると、心臓以外は元気に。 15日間、ずっとお世話になり、首から下げていたのが心電図の送信機。

“厳選された人しかつけられないんですよ”

と、看護士さん。

何やら、高価で(50万円ほどするらしい)、20台しかなく、本当に必要な人から順に使用しているとの事でした。

しかし、これを持たされたお陰で、他のフロアには行けない状況でした。

ちょっと外れたり、異常があると、看護士さんが飛んでくるのです。

食事で1番感動したのはユーリンチ。2切れでしたが、ほんっとに、美味しかった。 2位がミートソースパスタ、もちろん、麺は、のびのびー、でしたが(*_*;、そんな贅沢は言ってられません。 事前に聞かれていたら、もちろん、“アルデンテ” とお願いしてましたが・・・。

2度目の手術の前のカウンセリング。 滅多にありませんが・・・と言いつつ、合併症や感染症、血栓が脳に飛ぶ・・・などとリスクの話をされると・・・さすがにビビりますよね。 1,000人にひとり、とか言われても、“そのひとり” になっちゃうんじゃー なんて、かなりネガティブ。

いやね、中々ない確率だとは思いますけどね。 静かな部屋で、人見知りの先生と話すとね・・・そうなりますよ。 あまり目を見てくれないんすよねー  まぁ、無事に終わったんですけどね。

CCUでの写真は、うつろな頭で、復活した時用に、妹に撮らせました。 偉いね・・・。

退院時の腕を広げるポーズは、前日から考えてました(^^)/

 

“ねばーぎぶあっぷ。” は、妹がどこかで撮ってきてくれたよう・・・かわいい妹でしょ。

 

お見舞いに、塩分カットの食料品を頂きました(^^)

塩分カットの塩、なんてあるんですね。

うどんよりそば、パンよりご飯・・・塩分会の掟だそうです。

そうめんも大好きなので嬉しいです。

医者に、醤油やお味噌は減塩のものを勧められました。

退院後の初の自炊、バランスを考えて作りました。 タコときゅうりとわかめの和え物なんて初めて作りました。 酢の物は嫌いなんで、減塩醤油で食べました。 お魚と野菜とうまく付き合っていかないといけなくなりました。 まぁ、好きなものを好きなだけ食べてきましたからね・・・もうそろそろ、という事だったでしょうか。

ただ、栄養管理士さんと話しまいたが、塩分は72時間で無くなるそうなので、そのスパンで1日6gを当てはめていけばよいと。

全く食べられないことはないので、たまには解禁しながら生活していこうと思います。

青いお魚と野菜。 温野菜は苦手だからなー いろいろ工夫していかないとな。

 

今回、このような状況に陥り、さすがにいろいろと考えさせられました。

と言っても、まだ頭の中がうまく整理できてなく・・・。

他人事、と言うまではいかないまでも、あの痛みから始まった一連の出来事が、うまく処理できてない・・・と言うか。

五里霧中・・・?

もっと日が立てば、冷静に分析できるのだろうか・・・。

心臓機能、体力の低下、不安や抗うつ・・・これらの回復を目指し、社会復帰への道を探っていくのが “リハビリ” のようです。

自分自身、身体の事も含め今後の不安はありますが、今のところ、ポジティブに考えるようにしています。

ある意味、開き直り、なのかもしれませんが。

しげそばのお父さんは、昨年、心臓のバイパス手術(心臓を取り出しての大手術)を受けたのですが、73歳だからもういつでもお迎えが来てもいい・・・とお酒の量は変わりません(*_*; お母さんは心配していますが、本人に任せてる・・・と。 周りは心配してるんですけどね。

僕の場合は、母よりは先にいけない・・・かな。

 

今回の事で、たくさんの方に心配かけてしまいました。

そして、たくさん応援してもらいました。

こんなにもたくさんの人に支えられていたんだな・・・と気付かされました。

とても恵まれています。

しあわせものです。

せっかく取り留めた命。

たいせつに使っていきたいと思います。

“ケ・セラ・セラ” で。

 

応援してくれた方、ほんとうにありがとうございました。

感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

頑張ります!

カテゴリー: 日記 | 投稿者おふじ 10:36 | コメントをどうぞ

最後の夜

晴れ

4.24に担ぎ込まれ、今日で15泊目。

血液検査の結果次第ですが、うまくいけば、明日退院の運びとなりました。

初めの1週間は、まさにあっという間に過ぎ去っていきました。

2週目は少し落ち着くも、2回目の手術への身体と心の準備に追われてたかな。

振り返ってみると、怒涛の2週間だったか…

実の所、まだまだ心の整理ができておらず、他人事のような感覚の中にいます。 退院して家に戻り、日常が戻って来れば実感は湧いてくるのかな…

一つ、目に見えて変わったのは、涙もろくなったことかな。

しばらく安静にしてからリバビリ。
運動負荷テストなるもの重ねて、現場復帰への道を模索していきます。 焦らずやっていこうかと思います。

落ち着いたらウォーキングから始めていくようなので、散歩がてら、しげそばや伊勢福、まん天、うつけに挨拶に行ってこようと思います。

1日も早く退院したい、と思って過ごしてきましたが、いざ最後となると、ちょっと名残惜しかったりします…
C棟7階13号室…お世話になりました。

僕が入所した時は満室だった4人部屋も、退院や移転により、昨日からひとりぼっちでした。 いびきおじさんにおならおじさん、転倒おじいさん…今となっては懐かしい思い出です。

看護師さんも述べ30人。 4月から勤務を始めた高橋君が、今挨拶に来てくれました。 3度ほど担当してくれました。 偶然、地元が同じで意気投合し、仲良くしてもらいました。

そんな看護師さん、手術を担当してくれた人見知りの副部長、そしてたくさんの生徒、仲間に支えられ、応援してもらいました。

感謝です。

image

カテゴリー: 日記 | 投稿者おふじ 19:59 | コメントをどうぞ

安堵

晴れ

手術は無事に終わりました。
1時間半位でしょうか?

手術室はとても寒いのです。
術後、ベットを待っているときに看護師さんに聞いたところ、「設定は20度になってます」と、答え、足元と肩にバスタオルを掛けてくれました…ほぼ裸に手術着のみですからね…

救急の手術の時より、心の準備の時間があった分だけ、緊張と少しの恐怖感がありました。

これで本当にひと段落、あとは退院を待つのみです

image

精一杯の作り笑顔

カテゴリー: 日記 | 投稿者おふじ 09:54 | コメントをどうぞ

急性心筋梗塞

晴れ

今日も良いお天気!
風も止んだよう?で、テニス日和になりましたね。

錦織も苦戦しましたが、何とか緒戦突破!
競ると負けない…彼らしさが出たように思います。

そんな中、なんと…
急性心筋梗塞に見舞われてしまいました。

4/24の夜に自宅にて発症〜自力で119し、救急搬送。
そのまま緊急手術〜ICU3泊〜今は一般病棟に移っています。

もう1箇所、75%詰まってる部位のカテーテル手術を明日、やってもらいます。

日曜日…
そう、あの前田健さんが新宿で倒れた約1時間後に、僕は横浜で倒れたわけです。 この日は8:15からスクールレッスン。 実は、起きた時からしばらく、胸焼けのような感じがあったのですが、お昼頃にはそれも気にならなくなっていたので…

外出から帰宅し、20:30位でしょうか…?
激しい胸の痛みに襲われたのでした。

今日で12日目。
先程、明日の手術前のカウンセリングを受けました。
前回は緊急だったので、何も考えられずに臨みましたが、今回は同意書から始まり、もしもの事まで聞かされて、少々ビビっております。

た、こんな感じで、取り急ぎの報告でした。
これが最後の更新にならぬよう、頑張ります。

また会いましょう!

image

カテゴリー: 日記 | 投稿者おふじ 12:02 | コメントをどうぞ

温故知新

曇り

 

“温故知新” 中学生の時に書初めの宿題に出され、その時に覚えた。

故きを温ねて新しきを知る・・・的な感じですよね。

 

50歳を過ぎ、いろいろと振り返ってみたりしてます。

先ず手始めにしたのは、昔の友達、同僚と会ってみる事。

昨年は、ずっとレッスンで行けてなかった小学校、そして高校時代の同窓会に参加。 小学校時代の幼馴染が車を運転しているのに驚く、ことに苦笑する自分を楽しむことができた。

また、今はなくなってしまったが、横浜に来るきっかけになったスクールの当時のコーチ達との会をいつもより積極的に企画、してみたりした。 多く集まることは難しいが、代わる代わるいろいろなメンバーと会うことは出来てる。

 

先週、頼まれていたスキレット鍋と、僕の指先をはぎ取ったスライサーを両手に母の元へ。

その度に行くのが “えぞ菊”、 東京味噌ラーメンの火付け役店です。 えぞ菊ありきで行くことも多いんですけど・・・。

本店だった西早稲田のえぞ菊は数年前に取り壊しになり、今は歩いて10分ほど?の馬場口方面の店舗のみとなった。

スープに多少のばらつきがあるのが玉に瑕だが、今回は大当たり!

“全部乗せ” (チャーシュー、コーン、煮卵)を小ライス付きで満喫出来ました・・・しあわせ。

2016-04-14 12.55.13僕のラーメンのルーツ、そして、礎を築いてくれたお店。

初めて訪れたのは、小5の時。 当時所属していた草野球チームの澤田監督が連れて行ったくれたのが始まり。

初めて行ったときは、大盛りになっているもやしが苦手で、監督に食べてもらったっけ・・・。

創業48年・・・僕がは小5から通ってるので、歴43年になるのか。中々すごいね。

 

年季の入ったカウンターのみ8,9席の店内。

2016-04-14 13.12.29四角い顔の店主がタオルを鉢巻きに奮闘していました。

 

そんな週末の “アド街ック”

なんと、高田馬場特集でした。 そして、第3位に、我が “えぞ菊” が~(^^♪  初代店長は大西さんと言うお名前だったのを番組を通して思い出しました。

しかし・・・なんという偶然、すごく無いっすか?

そこから、例の “連続ゴミ捨てタイミングよすぎる事件” に続くのでありました。

 

いやいや。

どうでもいいよ・・・というリアクションが聞こえてきそうですが、当人にはちょっと感動のお話でした。

 

そのまま母の所へ。

鍋とスライサー、コストコのホタテもおまけに。

旅行から間を開けずに会ったので、特に話題もなく。

ちょこっと話して、逃げるように昼寝。

(の前に、池袋で働いている妹へお助け舟連絡。夜は一緒に食べてもらうことに)

おふくろと二人も難しいよなー

 

起床後は、母のスマホ化計画の為、auに今の状況を聞きに行く。

現在使っているガラケーが5年半。

ポイントも加算されなくなっているらしいのは、auウォレットの手続きをすれば解消されるそうですが、お年寄りにはなかなか難しいですね。

とても感じの良い女性の対応で、気持よくお話が聞けました。 見習わないとね。

2016-04-14 19.24.23 2016-04-14 19.37.02 2016-04-14 19.21.20 2016-04-14 18.54.27夜ご飯は、上村氏の同級生がやってる飯田橋のともえ寿司へ。

たけのこがと~っても美味しくて感動しました。

新社会人の甥っ子も急きょ参加。 次回は初任給でごちそうしてもらう予定(^^♪

おばあちゃん、構いすぎ(お店の入り口を出て待ってた(*_*;)

対する妹は、持ち前の方向音痴を発揮し、10分で着くところを倍以上の時間をかけて登場・・・。

やれやれ、である。

 

大好きな蒸しエビと茶碗蒸しも食べられて幸せでした。

 

昨日はドルゴポロフに貫録?勝ち。

ファーストセットの55、0-40からのキープが大きかったですね。 からの、ブレーク、キープですから(^^)/

今日は難敵ペール。

20時からBS朝日で放送のようです。

クレーなら大丈夫かと・・・。

応援しましょう。

 

 

カテゴリー: 家族 | 投稿者おふじ 12:47 | コメントをどうぞ

やれやれ・・・

晴れ

 

いーいお天気。

テニス日和です。

嬉しいです。

しあわせです。

 

話す方としては、けっこう~、盛り上がってるんだけど、聞いている側からすると、“それがどうした?” という事ありますよね。

思わず言いたくなるような・・・。

すぐに話せる対象がいれば良いんですけどね。

ん? という事は、“言いたい” だけなのか?

聞いてほしいわけじゃないのか?

リアクションは期待してるんだけど・・・。

“期待”、 か。

それが思い通りにならないと、ストレスがたまったり?

過去と他人は変えられない・・・からね。

 

一昨日。

8時過ぎ。

いつも通り、パジャマ姿にうつろな目でゴミ出しへ。

時間は不規則なので、隣人等に会うことはまずないんですが・・・。

駐車場に保管しておいたので、それを持ってぐるっと回る感じでゴミ置き場へ。

前方から、女性が・・・隣人である。

僕と同じグレーのパジャマ兼部屋着のようないでたち(全体的に僕より伸びてるかも?)

もちろん、お化粧はしておらず・・・(*_*;

一瞬、躊躇するも、“おはようございます” と、こちらからあいさつ。

伏し目がちに小さな声で、“おはようございます” とお返事が。

声掛けない方がよかっただろうか・・・?

時間は決めてないんですけどねー

絶妙なタイミング、でした。

そして昨日のプラ日は・・・2軒隣のおじさんとバッティング。

二日連続の偶然に、さすがに驚く。

 

自分にとっては、まぁまぁな話なんですけどねー

聞いた側はね~(+_+/

 

昨年暮れから、少し膝に不安を抱えてる。

日常の生活に支障はないし、走れないこともない。

片足体重で膝を曲げると、痛みとともに、“抜けてしまう” 感覚になる。 痛みは膝のお皿の周囲なので、半月板かな?という感じ。

あれ、今日は大丈夫かな? なんて朝は、ちょっと片足体重でスクワットして試したりするんですが・・・ 治ってませんよね。 勘違いでもないし・・・。

という感じなので、病院へは行くことに。

初めての膝の痛みなので、いろいろと相談できるお医者さんを考え、脇田先生を頼る事に。

ヤマハ時代のアルバイトコーチで、ペアも組んでいたいた子、歳は7つ下。 整形外科医で、膝を専門にしてるのです。

先日のヤマハ会で、水曜日は綾瀬の病院にいる情報を得たので、事前連絡で所在を確認し、一昨日、突撃。

13時のレッスン終了後、その足で本牧から高速に乗り、加平インターまでほぼ渋滞なく・・・50分くらいで到着。 距離にして50km、1300円。 思ったより早かった(^^)

しかし、箱崎を過ぎた辺りで、保険証を忘れたことに気付く(+_+)

あ”~~ という感じである。

とりあえず、実費で乗り切るしかない、と頭を切り替え、いざ病院へ。

所定の手続きを終え、30分ほどで診察室へ呼ばれる。

診察室で久しぶりの対面(12.3年ぶり)を驚かそうと思ったのですが、問診票に名前があったのね。 照れくさい笑顔で迎えてくれました。

保険証がないことももちろん、承知しており・・・

“横浜にしましょう” と。

(*_*;???

“横浜にいるんです” と続ける先生。

よくよく聞いてみると、2年前から横浜在住で、国際親善に週に2日勤務してるとの事。

“じぇじぇじぇ” である(古い)

でも、まあ、これで・・・保険証問題は解決する。

と言うのは、“診察しない” 作戦である。

少しの昔話と今の近況、そして今後の治療対策・・・を10分弱で終え、帰路につくことになった。

いいんだか悪いんだか・・・。

まぁ、これから数回?通わなくて済むようになったのだから良かったのかな。 こうして会えなければ、横浜にいることも分からなかったし。

帰りに車の中で、“やれやれ“ と口ずさむ。

“やれやれ” なんて、中々言わないよね。

2016-04-20 15.28.03

 

帰宅後、一杯やりに蒔田へ。

どこにしようか迷った挙句、〝じゃぱ亭” という居酒屋へ。

10数年ぶりの来店。

で、少々飲んだ後気づく。

このお店、前回来たのは・・・そう、脇田とだった(^◇^)

ヤマハ時代の飲み会の2次会だった。

当時、埼玉に住んでいた脇田がわざわざ顔出してくれたのでした。

久々の脇田との再会、

そして、

まさにその夜。

10数年ぶりの入った居酒屋に最後に行ったのが脇田。

 

すごくないっすか・・・?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:28 | コメントをどうぞ

春休み

2016-03-29 05.45.09 2016-03-29 16.30.50 2016-03-30 10.43.29 2016-03-30 18.39.14 2016-03-29 15.33.26 2016-03-29 22.37.22

3月29日の熱海伊豆山からの朝焼けです。

時間は5時20分くらい。

久しぶりの家族旅行で二泊・・・のんびりさせて頂きました。

甥っ子長男もいよいよ4月から社会人、最後の春休みでした。

 

僕は戸塚から熱海まで、あえてのんびり各駅停車・・・ラケットを持たない遠出はいいものです。

縁あって会員制のリゾートホテルに泊まったのですが、まぁ、素晴らしい施設!

広々とした部屋に露天風呂付、広いベランダにはキングサイズのベッド・・・

波の音を聴きながらただただ、ぼ~ッと水平線を眺める・・・(今回の旅の中ではこの時間が1番よかったかな)

癒されました。

伊豆山神社、来宮神社をの回り、おふくろからプレゼントしてもらった御朱印帳もスタート(^^)

自然からパワーをもらい、おいしいものを食べ、の~んびり。

時間を気にしない旅を満喫しました。

完全なる現実逃避・・・これが “旅行” の醍醐味ですな。

時間を空けずに、また旅行へ行きたいと思います。 できれば2泊したいですけどね・・・まずは一泊でも。

 

そうそう・・・2泊目から参加の大学新2年生の甥っ子が品川から名古屋経由で熱海まで来たのはご愛敬(^^♪

 

そして、あっという間に桜の季節。

山手公園と大岡川はしっかりと見ることが出来ました。

そして、懸案だった普段使い出来そうな街の寿司屋さんも発見。

思い起こせば10年以上前、今では僕の人生に欠かすことのできないラーメン屋 “流星軒” も、花見の流れで見つけたのでした。

海老(車エビを注文が入ってから調理する)が大好物な自分の好みにばっちりのお寿司屋さんでした。

蒔田駅から元南区役所へ向かって3分くらい歩いたところにあります、“すし富” 飲み物も安く提供しているのも好感が持てます。

第1回目は握りとアルコール1杯で様子見。

次回はもう少しじっくりと・・・(^_-)-☆

2016-03-29 22.26.37

 

そして、今年2回目のヤマハ会。 いつも横浜なので、今回は東京方面・・・ということで品川へ。

初めてかな?行った港南口。 い栄えてるんですね~ 数数の高層ビルに、ものすごい人の波。 京急からJRの連絡口方面へ行ってしまい、行ったり来たり、あたふた(*_*;

6時半スタートからの3時間飲み放題、当然そのままでは終わらずに、ヘビーな“路地裏” とか言う居酒屋で2次会。

終電近くの京急に飛び乗ると、本郷台在住の佐藤がなぜか付いてきてる。 上大岡までストーカーされ、3次会位に突入。

彼曰く、“1次会で帰ろうと思ったのに、火をつけたのは藤田さんですよ♪” と、まさにのん兵衛の言い分。 まぁ、確かに、珍しく1次会で帰ろうとした佐藤を引き留めたのは僕なのだが・・・。 学生時代はそんなに仲良く無かったんですけどね。 いろいろ、縁だな。

2016-04-07 09.47.46

 

そして、苦労の末に念願の合格を果たしたSTの生徒と、2年越しの約束の食事会byまん天 with一浪の同級生

ややこしい?ですが、そんな感じなんです。

一浪した子は1年待ちました(^^)

二人とも優しい子です、そのまま、いいお医者さんになってね。

2016-03-26 22.31.48

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 00:27 | コメントをどうぞ

気を付けましょう

晴れ

 

今日はいいお天気! 風が少しあるのかな?

各年代の卒業式も終わり、あっという間に3月も終わりに近づいてきました。

そういう時期からなのか? “3月” という響きが寂しさを誘うんだな・・・

みのりのラストのレッスンは雨で中止。 みんなで寄せ書きしたものの、渡せずにいます。 レッスンにいらしていたお父さんと少しお話したところ、中学入学までにもう何度か参加できるとの事で一安心(^^)

 

先週、iPhoneの画面を割ってしまった・・・(*_*;

2016-03-19 18.10.21購入半年、初めに貼った少し高めの保護シートは上手く貼れずにしばらくして外し、とりあえず百均のを貼るも・・・納得いかずにそれも外していた・・・

スクールに着いてコーチ室まで歩きながらバックから取り出し、からの、手から滑り落ちるの巻。

拾って画面を見た時の、あのがっくり感はやった人にしかわからんよね・・・。 前回の画面割りは、弘明寺の改札手前だったっけ・・・(+_+) そんな事も走馬灯のように・・・(+_+)

しかし、何事も “警鐘” と捉え、すぐに立ち直る(^_-)-☆  起きたことは仕方ないっすからね。

ちょっと調べてみると、以前は最寄りだと横浜の電気屋さん?だけだったアップルの修理。 最近になって、コレットマーレにも出来たとの事。 And Merket とかいう名称。

やっちまったのは19日。

世の中は3連休で楽しい毎日(*_*;

そんな時に観光地に行くのは暗くなってしまう・・・? し、どうせ混んでるだろうと3連休が明けてから・・・と思ったのですが、まぁ、試しに行ってみた。

幸浦から高速でみなとみらい。

高速を出ると案の定、渋滞。

“マーク・イズ駐車場満車” の看板を持つおじさんは、僕よりもっとつらいんだろうなー

そんな告知をしり目に、地元の僕は桜木町駅ターミナルを、ぐるっと一回りにしてすんなりとコレットの駐車場へ。 がらがら、である✌

4階なのは確認してあったので、フロア案内図で場所を確認し、店舗を探す。

予想通り? 家族連れとカップルで盛り上がってる店内(+_+) 一刻も早くこの場から脱出したい・・・

2016-03-20 12.52.46少し大きめの外国のリビングくらいのスペースにL時のカウンターと真ん中には待合席。

運よく、待ちはおらず、すぐに対応してもらう・・・この後すぐに3人くらい並んだのでラッキーでした。

周りを見渡すと、画面の割れたiPhoneとiPadを持った方が・・・否応なしに親近感がわいてニンマリ(^^)

カウンターの席に通され、画面割れのスマホを差し出す。 こちらには大ごとだが、相手にとっては日常・・・なんすよね・・・。

ここからは本体の交換、それに関しての諸説明、署名・・・費用はアップルケアを使って12,000円とちょっと、それに、4,000円越えの絶っっっ対!割れない硬化ガラス仕様のカバーを購入(装着してもらう)。

本年度は、年明けのスピード違反で始まり、今回の画面割れに続く・・・。

まぁ、大ごとになってないので “警鐘” として、行動に注意するようになっています。

皆様もお気をつけて・・・。

 

そうそう、データ移行に不安があったのですが、iCloudのバックアップを使ったらあっという間でした、楽ちんナンスねー (ミュージックだけ復活できずに再同期になってしまいましたが)

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:22 | コメントをどうぞ

卒業

晴れ

 

い~いお天気ですが、花粉がひどいです・・・(*_*;(*_*;(*_*;

今日からボックスティッシュ持参でレッスンです。

 

今週は3週続けての雨の月曜日からのスタート。 STクラスはずっとお休みです。

その月曜日は公立中学の卒業式でした。 地元の中学校の男の子だろうか? 恥ずかしそうにお花を一輪持って歩いていました。

水曜日は生徒が先生をしている幼稚園の卒業式・・・(結構前からすでに泣き泣きモードの先生、大丈夫だったかな?) 車の中からそれらしきお子さんとスーツ姿の若いご両親が歩いているのが見えました。

今日は小学校の卒業式。

それぞれ新たな旅立ち。 素晴らしい未来が待ってるといいねー

 

そんな中、貧困の話題を扱っていた朝の番組。

眼鏡を買うお金を心配して、視力検査が悪かったのを親に言えない子。

積み立てが出来ずに旅行に行けない子。

下着をはいていない子まで・・・

先生より、保健室の先生の方が言いやすいらしくそういった情報が集まると話していました。

何とかならないのかなぁ・・・。

奨学金の返済に困ってる学生も話題になっていますね。

本当に勉強したい子が卒業後に大変なのは不憫だよなぁ。

家は貧乏だったけど、修学旅行も多めに行かせてもらったし(+_+) 親に感謝しないと。

今更ながら、税金の使い道がもう少し何とかならないのか考える今日この頃・・・。

 

“メガネのパリミキ” さすがですね。

サングラスのレンズ交換のため、正規取扱店である伊勢佐木町のパリミキへ。

もちろん、初めての入店。

案内された椅子に座る眼下には・・・

“え~~~” というまるの数のメガネたち。

普通のメガネに見えるんすけど・・・。

金やプラチナなのね。

いやいや・・・びつくり。

まぁ、そんな金額もさることながら、店員の方の対応が素晴らしかったのです。 久々にそんな感じのサービスを受けました。

言葉遣いもそうですが、先を読む力、気配り・・・。

すべてにおいて、確認してからの提案、等々。

その後の電話対応も素晴らしいものでした。

さすがです。

ベイサイドマリーナのゾフのお姉さんも庶民的な優しさがあったけどねー(^^)

 

さすがといえば・・・ネットで、某インドアテニススクールのコーチ予定表を拝見していたのですが、ジュニアの時間帯のコーチの名前が、“ひらがな” 表記でした。 ちょっとした気配りですが、いいですよね~ 子供でも読めますからね。 そういった、ちょっとした気遣いや心配りも、たくさん集まればいい学校になりますよね。 うちのヘッドコーチは “仕事がありすぎてどうにもなりません・・・” と話していたっけ。 元々5人態勢が今や2人ですからね・・・何とかなんないのかなー

 

錦織、頑張りました!!

結果、1度もブレークはできませんでしたが、見事に勝ち切りました。 タイブレークになれば、読みと嗅覚の鋭い圭君(^^)、安心してみていましたよ。 セカンド56でのフォアの吹かしには、思わず声が出ましたが・・・。

明日の早朝にナダル戦ですね?

直近は勝ってますが・・・

いい試合になるでしょうね。

楽しみです。

いつもありがとうね。

 

2016-02-28 22.14.30 2016-03-09 23.08.57 2016-03-11 15.38.04 2016-03-15 15.42.162週続けての、“仙や” さん。

初日は、現職場の新人コーチを入れての日曜日朝一コーチ3人会。

普段は第3種のビールばかりなんで・・・と、まぁ、飲む、飲む。

しましまの自称 “一張羅” の先生、ちょっと寝に入っていますが、ハイペーズのまま3時間飲み続けた結果です。 ひたすらビールオンリーで・・・。

 

二日目は元の同僚たちと。

全員まだ週1くらいはテニスをしています。一人はテニス学校の先生だけど、ラケットは持たないのかな?

一人はまた職場が変わる(5回目?)ようでその準備に大忙し、テレビマンはまた一つ上のステップへ。

みんな頑張ってるので、僕も負けないようにしないとね。

 

初めての生ちくわ。

鶏肉と甘辛煮でも、と思ってちくわ売り場へ。

ふつうのやつでよかったんすけど、“農林大臣賞” につられて購入・・・調理前に生で食べると、これは旨い‼ 煮るようじゃなかったっす(*_*;

値段は300円ちょっとだったかな? “ふつうのやつ” の倍近いのですが、これは買う価値あり、です。 二つ購入し、一つはキュウリを差し込んで頂きました。

 

さてさて・・・小学校3年からまるまる4年間教えていた女の子が明日で最後になります。 テニス日記もしっかり書いてきた子です。

この春、1番寂しいお別れかも、です・・・涙

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 19:37 | コメントをどうぞ

3.11

雨

 

今日は朝から冷たい雨。

あれから5年。

同じ金曜日。

 

あの日は11~13時まで岡村コートでレッスン。

そのまま生徒3人とさくらいでご飯を食べ、2時半ちょっとすぎに解散。

自宅駐車場まで戻り、車を降り、車庫のシャッターを開けたところにあの揺れが・・・。

道がうねっていました。

このまま道が避けてしまうのかと思いました。

近所のお家からは、年配の女性たちが次々に出てきて・・・

〝ちょっといい?” と言って僕の車に寄りかかって地震の揺れからバランスをとっていました。

少し落ち着いた好きに車を入れ、母のところへ電話。

まだ通じていました。

それからは・・・

夕方からの杉田のレッスンがあると思い、スクールまで行きました。

もちろん、中止で。

18時過ぎの帰りの16号線を大勢の人が歩いていました。

今思い出しても異様な光景でした。

その後の食料品をはじめ、ガソリン、お米、電池・・・等々不足品に見舞われました。

 

そんな中、東北では津波による未曽有の被害。

車や家屋が水に流され・・・現実のものとは思えませんでした。

 

あれから5年。

日々、自分自身の生活に追われていると、あんなに大きな悲しみの日々も、忘れてしまう自分がいます。

自分に何ができるか・・・今一度、考える機会にしたいと思います。

今日の午後、ラジオからの東北のラジオ局に勤める女性のインタビュー・・・

〝明日が普通にくると思ってはいけない”

と締めくくっていました。

 

わすれないこと、ですね。

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 20:11 | コメントをどうぞ