『ちまたで流行りのALSアイスバケツチャレンジ』

WP_000284

『ちまたで流行りのALSアイスバケツチャレンジ』

ALS(筋萎縮性側索硬化症)支援するチャリティーとして流行ってる

ALSアイス・バケツ・チャレンジ」。指名された人は、24時間以内に

「氷水をかぶる」か「ALS協会に100ドル寄付する」か、

あるいは「その両方を行う」かを選ぶというもので、

さらに次の挑戦者を3人指名することができる。

 

まず、第一にお金集めの匂いがする、何故?100ドルなのか?

何故?3人を紹介するのか? 何故24時間以内なのか?

何故?氷水なのか? 何故?患者さんではなくALS協会に寄付なのか?

疑問だらけで、応援することが出来ないどころか

こんな事を考えてるALS協会自体に怖さを感じるし、怪しく思う、

 

お金に余裕のある人から、手っ取り早く集める寄付の額として

100ドルぐらいが妥当で、3人ぐらいの紹介はしてくれる信用があるし

時間を掛けてたら、疑う心が生まれたり、相談したら途切れるので

考える時間を与えないように24時間以内を設定し、

チャレンジしてる事に、自己満足させる為に、氷水にしてると思えるし

患者に対してじゃなくALS協会にって事は、30%ぐらいを研究費に

残りは何に使われてるか分からないような寄付は怪しいよね。

 

100ドルは、1万円と考えると、世界中で流行ってるから

紹介された人が24時間以内に、3人紹介したとすると

たった15日で、717億円も集まるって事になるんだよね。

 

また、チャレンジの為にかぶる氷水、こんな贅沢が許されるのは

先進国だけで、冷たくなくても、たった一杯の水が飲めなくて

死んでいく人達が世界に数多く居るんだよね、

 

ヒーローがALS協会の会長だったら、117億円は研究費に、

残りの600億円は、世界中で安心して飲める水が使える施設を作りたい

だって、病気の原因のほとんどは、不衛生から始まるからね、

 

寄付することで、自分も役立ってるんだって幸せになれるけど、

どんな風に使われてるかも関心を持ってもらいたいですね、

 

またボランティア精神は一時の流行で終わらせたくない、

自分自身にポリシーを持って、何が出来るのか?何を応援するのか?

自分のテーマにそって、継続的に、出来たら現地に行って行う

 

ヒーローも、テニスを通じて役に立てるように頑張りたい、

 

身近にも、少なくとも3人は困ってる人が居る、

思いやりを持って、ユーモアを持って、その人を笑顔にしよう

ヒーローから伝えた笑顔は、次の3人にと伝わり22日間で

世界中が笑顔になるんだよね、お金が無くても出来るし平和になるね。


カテゴリー: テニスコーチ, ヒーローテニススクール, 玉城 弘 | 投稿者ヒーロー 06:42 | コメントをどうぞ