月別アーカイブ: 2014年7月

日大ニ高の合宿

1日だけでしたが日大ニ高の合宿に参加してきました。

そこまで暑くはなかったのですが途中から何人かはダウンしていました。
やはり体力は必要です。
普段からもっともっと走って欲しいです。

image

来年は1日だけでなくもう少し行きますね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 22:41 | 7,324件のコメント

筑波大学付属駒場高校・中学校山中湖合宿

いけません、ブログアップを怠っていました。
Facebook依存性ですね、気をつけます…

22日から24日まで、山中湖に筑波大学付属高校と中学校の合宿にコーチとして参加してきました。
合宿自体は日曜日から始まっていたのですが私は仕事の兼ね合いがあり途中からの参加でした。

この学校、東大への合格率が日本一なのです。
そんな頭のいい学校ですが部活動は活発に行われているようで部員はなんとあわせて100人!
100人です!

最初は現代の子にありがちな大人しい子が多かったように感じたのですが意外や意外、個性的な子供の集まりでとても刺激になりました。
やはり天才なのかな?

image

大きな怪我人も出ずに無事に終わりました。

image

いろいろと仕切ってくれた最上級生の高校二年生のらみんなと!

また来年行きますね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 19:19 | 4,620件のコメント

ジョコビッチ、おめでとう!

ある程度予測していましたがここまで壮絶な試合になるとは思ってませんでした。

ジョコビッチ対フェデラーの試合、眠気もぶっ飛ぶ素晴らしい試合でした。
体力的な事も考えてか、芝生であるという事もふまえてなのか、フェデラーは以前よりネットプレイを多用。
攻撃的な流れもありサービスエースも連発していました。

image

でもそれを耐えるジョコビッチがすごい!
はっきり言って会場の応援の雰囲気は圧倒的にフェデラー寄り。
そんな中でも虎視眈々とプレイする姿には感銘を受けました。

圧巻だったのは4セット。
2ー5とジョコビッチにリードを許したところから5ゲーム連取。
ジョコビッチのマッチポイントをチャレンジでサービスエースで凌いだ時は真夜中なのに吠えてしまいました(笑)

ストロークでもかなり振り回されているように感じましたが、無理に打ち合わずにスライスを混ぜて対応していました。
非常に参考になりました。
残念だったのがサービス…
エースを量産していたものの終盤はファーストの確率が上がらず…
やはり相当しんどかったのか、1発のエースを狙い過ぎていて明らかに力んでいました。

ジョコビッチもかなり足を滑らしていてかなり足が痛かったと思うのですが…
本当にこの選手はタフですね!

image

ファイナルはロングですからやはりジョコビッチ有利なのはわかっていました。
うーん、残念…

でも本当に素晴らしい試合でした。
ジョコビッチおめでとう!

image

年齢的にはかなり厳しいと思いますがフェデラーの優勝をまだまだイメージして応援したいと思います。

余談ですが何回もテレビに映っていたベッカー、太りましたね。
何故毎回コートチェンジの度に立ち上がっていたかが意味不明でした(笑)
ランニングしてダイエットしましょう(笑)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 08:18 | 6,855件のコメント

荒れてるウィンブルドン

今年のウィンブルドン、特に男子は面白いですね!
毎度の事ながら寝不足に落ち行ってます…

image

期待していた錦織圭!
3回戦のボレッリ戦はどうなるかと思いましたが勝ち切りました。
ラオニッチにはサーブ力とパワーの差でやられましたがテニスの聖地、ウィンブルドンでのベスト16入りは益々自信になったと思います。

image

その錦織圭を破ったラオニッチ!
力強さは相変わらずですがこの髪型、突っ込みどころ満載です。
何か策略があるのかわかりませんが、それとも急にスタイリストがついたのか?
なんだか無理してお洒落をしているようです(笑)

右腕だけにしているアームも意味不明…
しかもその上から上腕にテーピングをしています。
本当にどうしちゃったのかな?

image

そのラオニッチには敗れたものの、ナダルを破り一躍ヒーローになったキルギオス。
昨年のジュニア世界一、数年前の大阪スーパージュニアで優勝したので名前は知っていました。
その不思議な風貌!
お父さんはギリシャ人、お母さんはマレーシア人といういかにもオーストラリアにいそうな感じのハーフ。
これまたよくわからない柄のテーピング。
人気出るでしょうね!
何と言ってもナダルに打ち勝ったのです!
これまた期待大です!

image

昨年優勝の地元マレーを玉砕したディミトロフ!
マレー戦は本当に強かったですね。
肩周りが非常に柔らかく、サーブやバックハンドは見ていてとてもナチュラルなフォームですね!
ベビーフェデラーと呼ばれていた事をもう忘れさせる試合でした。

image

フェデラー対ワブリンカのスイス対決はフェデラーの勝利。
そしてエドバーグ対ノーマンのスウェーデン対決でもありましたね!

フェデラーの攻めのテニスは黄金期の勢いはないものの素晴らしい。
特に最後のゲームはサーブの確率がなかなか上がらない中、果敢なネットへの攻めが光りましたね。

ここ数日の試合は本当に面白かったです。

あと4日、寝不足と私も戦いたいと思います!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 08:20 | 4,014件のコメント