ニュースをお伝えします。
フロントの秋山です。
午前11時00分頃、立川駅北口周辺で火事があった模様。
スクールからも煙が確認でき、ヘリコプターも現場に向かっている様子が見られました。
現場は騒然としている模様。
現場の竹内さーん、中継お願いします!
「燃えてます!!熱いです!!」
……
……
ほんとに行ったんだ…
結構大きい火事らしいので、被害者がいなければいいのですが
それでは、ニュースをお伝えしました。
こんにちは
サンライズのトリプルスリー内藤です
発表されましたね
新語・流行語大賞
「トリプルスリー」
野球界からなんて久しぶりなんじゃないでしょうか・・
私ですか
はい
トリプルスリーです
3割30本30盗塁ですよ
無料体験からの入会率
3割!
(低っ・・!!)
1期間のダブルフォルト
30本!
(多っ・・!!)
お客様の目を盗んでのレッスン中の間食
30回(30盗塁)
(凄いでしょ・・?)
どうですか?
この輝かしい成績
戦力外通告の日も近いですね・・・
サンライズの新語・流行語大賞も昨日発表されました
木津コーチの
「安心してください 入ってますよ!」
等々
27のノミネートがありました
今年もいろいろな言葉が生まれました
そう、産まれたのです!
大賞は・・!
皆さんの想像通り
ボブ佐藤の
『お産生』です
これは衝撃でしたね
今、思い出しただけでも手足の震えが止まりません
これです
このメモから全ては始まり、そして全ては終わりを告げたのです
「冥土の土産に取っておけ!」なーんていうかっこいいセリフも
ボブにかかれば
「冥土のお産生に取っておけ!」ってなるんです
えっ!?何?
死ぬの?産まれるの?ってことです
いやー
来年はどんな言葉を生んでくれるのか、今から楽しみです
それにしても言葉って大事ですよね
『時は過ぎても語られた言葉は残る』
トルストイは言いました
何か言う時は気を付けるようにしたいものです
言った側は忘れていても言われた側は覚えていますもんね
一方でトルストイはこうも言ってます
『自分や他者の言葉ではなく、その行為のみ信じよ』
そうです
こういうことです
うん、はいてますね
行為のみ信じればいいんです
皆さんも私の言葉もそうですが、
行動を信じてください
・・・
いや・・
それはちょっと・・
まあ軽い気持ちで今年の師走も頑張りましょー
ではまた明日
こんばんわ国立店より佐藤です。
本日はイベントの告知をさせて頂きます。新年一発目のテニスはぜひこれです
テニスサンライズ校長、大森豊プロによる1泊2日テニスキャンプです
場所は伊豆のリゾートホテルロブウイングという所です。しかもインドアコートです。
皆さんインドアコートでプレイした事ありますか?ボールを打つ時に音が反響して気持ちん~ですよ。しかもインドアテニスあるあるなんですけど、インドアでプレイすると2・3倍上手くなった感じがしますよ。
打っても打っても気持ちよくボールが入ります
本当かよと思ったかたは、ぜひキャンプにお越し下さい
日程は1月9日(土)~1月10日(日)です。定員は10名~12名ほどです
各店舗で募集しております。ウェブにも乗ってもすのでご確認下さい。よくわからない方・迷ってる方はお近くのコーチまでご相談下さい
こんにちは
孝行息子の内藤です
一昨日からね
母親が大阪から出てきてるんです
昔はね
ほとんど音沙汰もなかったのですが
仕事を引退してからというもの・・
来るわ来るわ・・
JRさんのジパング倶楽部とやらの会員になってるんですよ
まんまとJRさんの思惑通りに操られとるんです・・
毎回、やたらと荷物を抱えて来るんです
この前なんてね
おでんを鍋ごと大阪から持ってきたんですよ
考えられます?
超コストパフォーマンスの悪いデリバリーです
しかも理由がね
「めんどくさいがな」
・・・
いやいや
余計面倒くさいでしょ・・
そのときはね
たこ焼き器も持参してたんです
「たこ焼きは厚い鉄板やないと上手く焼かれへん」
「たこ焼き器あるのに・・」
「アホかっ そんなホットプレートでたこ焼きが焼けるかいっ!」
・・・
いや、まあ・・
確かにそんな完璧に焼けないけど・・
たこ焼きにそんな情熱持ってないんですけど・・
今回もね
とりあえずおでんは持ってきていました
鍋ごとではないですけど・・
「これ、おでんと豚まん」
「はいはい」
「あの中国の子にもあげてや 誰やった?周くんか?」
「富徳やろそれ 劉ポンや」
「あー、そんな名前やったか」
・・・
とにかくやたらと食べ物を持たせるんです
昨日はね
「はい、焼きそばと唐揚げ持っていき」
「置いといて」
「あの子の分も置いとくで あの・・陳くんか?」
「それ建一やっ! 劉ポン!」
「何や、ややこしい名前やな・・」
ややこしいか・・?
料理の鉄人見過ぎなだけやろ・・
そんで今日はね
サーターアンダーギー
(砂糖てんぷらね)
こんなんどうやって作ってんねやろ・・
母親が沖縄出身なんで子供の頃からよく食べてたんです
子供の時は見るのも嫌でしたけど
今となっては懐かしくて美味しいです
「これ、弁当とさとうてんぷら 一人分も二人分も一緒やから」
「えっ?」
「あの子の分や あの・・ほら・・孫くんか?」
・・・
もうね
わざととしか思えません・・
いろいろ作ってくれるのはありがたいですけど
でもね
今回は金曜日までいるらしいんです
長いな・・・
湯楽の里に行きまくってるみたいです
「あそこの温泉なかなかいいやん」
「そやな・・」
「でもあの温泉本もんちゃうやろ?」
「はっ?本もんやろ」
とりあえず疑うところから入るんです
「今日はええ天気やったわー」
「温泉からな、富士山見えたで」
「冬場は結構見えるからな」
「でもあの富士山は本もんちゃうな・・?」
本もんやー
ほ・ん・ま・も・ん
ほんまもん
どうゆう設定で偽物を設置するんや
まあ確かに、そんな壮大な偽物の方が
世界遺産にふさわしい気もするけど・・
大阪は確かにバッタもんが多いですからね・・
皆さんも大阪に行ったときはくれぐれも気を付けて下さい
ウソ・大げさ・紛らわしい
が街の至る所に確認出来ます
それを楽しむくらいの心が必要です
では そんな大阪のふざけた看板とともにお別れです
何この営業時間・・
俺もレッスンでしてみようかな・・
お次はこれ
創作料理ならぬ・・
もう意味不明です
ちょっと行ってみたくなりますけど・・
最後は・・
ひったくり防止の看板
盗られる奴が悪いんやー
的なこの感じ・・
自分の身は自分で守れって幼少期から言い聞かされますからね・・
信号すら信じるなって教えられますから・・
では また
こんにちは
ようやく寝違えから完全復活した内藤です
もう今は360度どこにでも回ります・・
そういえば
紅白歌合戦の出場者が発表されましたね
私ですか
今回も残念ながら初出場を逃しました
ドキドキしながらその時を待っていたのですが・・
どうゆうことですかね
どうゆう基準で選んでんねやろ・・
まあね
私の場合はね
オファーがあっても断ってやりますがね
紅白のオファーを断る!
それがロックですから
・・・
ミスチルとかスピッツとか出てくれへんかな・・
裏番組ですればいいのに
紅白出ない人たちの歌合戦
白組 ミスチル スピッツ B‘z 井上陽水 小田和正 松山千春
紅組 宇多田ヒカル 竹内まりや 松任谷由実 大黒摩季
総合司会は大橋巨泉
(本家に黒柳徹子が登場しますから・・巨泉さんしか対抗できません)
私たち世代からすればこっちの方が見てみたいですね
あっ
当然ですが
小林幸子は両方ともに参加です
企画枠で
何や企画枠って
要するにギャグ枠ってことでしょ
小林幸子をなめてるな・・
こんなことがギャクで出来ますか
こいつは本物です
プロフェッショナルです
仕事の流儀です
もはや歌合戦の枠組みをはみ出しています
うん、やっぱり企画枠で
でもあんまりこの人を怒らせない方が・・・
ってゆうてますからね・・
サンライズでもやりましょうか
歌合戦
白組は小野コーチがいますからね
めちゃめちゃ上手いんですよ
プロ目指してたらしいですよ
今度ね
レッスンのマンツーの時に歌ってくれるんですって
BGMとして
コーチ研修のときに、歌いながらボレーする練習してましたから・・
ノッてきたら訳分からん洋楽を歌い出すので注意してください
(いますよね カラオケで洋楽歌う奴・・ あのタイプです・・・)
紅組は 木津コーチと秋山さんの字と歌上手いコンビがいますからね
2人で童謡メドレー歌ってくれますよ
・・
やばっ
これは絶対怒られる・・
でもこの2人凄いですよね
年の最後の日にですよ
公共の電波で姉妹で童謡歌いよるんですよ
心が広いなー
NHKさん
紅組にはもう一人・・
御萩野恭子さんがいました
御萩野コーチが歌う『ダンシングオールナイト』
これは無敵です
御萩野さん準備整えてきますから
風邪の具合を当日にバチっと合わせてきますからね
・・・
紅組には期待の新人の北川コーチもいます
出身が確か青森・・いや秋田か・・えっ岩手かな・・
まあとにかくあの辺です 上の方・・
街灯1つない大自然で育ったので歌唱力も半端ないでしょう
当然歌は『津軽海峡冬景色』
青森の小学校の校歌って全部これなんですよね
入学式も運動会も卒業式も・・
津軽海峡冬景色・・
渋いなー
おっと・・
これくらいにしとこ・・
女性陣に何言われるか分からんからな・・・
では
こんにちは
内藤です
首ですか?
寝違えなどに何日も屈する私ではありません
もう左向いても平気です
でも、今度は右向けません
何これ・・
何でこうなるの・・?
右側が正しい姿勢らしいですが・・
無理ですよね
たぶん寝相悪いんです私
首に負担が・・
何とか治します
闘魂注入して・・
闘魂注入といえば
月曜日にね
ジュニアのイベントで1DAYキャンプを実施したんです
小学生11名が参加しました
全員やる気のある子たちだったので非常に有意義な練習が出来ました
最初に講義をしました
30分ほど小難しい話をしたんです
でも、最終的には子供なんで
元気が一番大事だよー みたいなところに落ち着いたんです
とにかく元気良く
元気があれば何でもできる
!!
そうです
あの方です
「みんなも知ってるでしょ? この人?」
「・・・」
「えっ?この人のこと知ってる子いる?」
「・・・」
「知らなーい・・」
えーーー!!
いやいやいやいや
えーーーー!!!
「え、ウソやんね? この人やで 燃える闘魂やで」
「・・・」
11名全員が知らなかったんです
2名ほど見たことあるっていう子がいたんですけど
たぶんそれは、こうゆう顔の別の人を飛田給駅付近で見たことある
とかそうゆうことでしょう
びっくりです
愕然としました
6年生もいたので
「えっ!?教科書に載ってるやろ?」
「いえ・・」
「社会で出てきたやろ? 歴史で! いや道徳かな・・」
「いや・・出てきてないです」
そんなはずは・・
「じゃあみんな 織田信長は知ってる?」
「知ってるー!!」
「織田信成は?」(関係ないけど・・)
「知ってるー!」
(知ってんのかいっ!)
「聖徳太子は?」
「知ってるー!」
「じゃあこの人は?」
「知らなーい・・」
これは大問題です
日本の教育現場は一体どうなっているんでしょうか?
聖徳太子は教えて
アントニオ猪木を教え忘れているんです
聖徳太子とアントニオ猪木
どちらが日本の歴史上重要でしょうか?
論ずるまでもありません
あんな10人の相談を一気に受けるなどという礼儀知らずと
1人1人にしっかり闘魂注入するアントニオ猪木とでは比べ物になりません
絶対聞き流してるだけですよ
聞き流すだけの英会話に2ヶ月ほど励んだことのある私が言うので
間違いありません
10人にいろいろ言われて
まあ当り障りのない
「うーん・・それはあなたの心の持ちようだよ」
とか
「まあ、時間が解決してくれると思うよ」
「考えすぎと寝不足は体に悪いからね」
「OK OK その調子でしょ」
「いるいる そうゆうやつ 宮廷にも結構いるから」
「ガチで!? じゃあ明日の3時ね」
みたいにね
雰囲気で応対してたんですよ
じゃあちょっと感じいい人みたいになるじゃないですか
私もね
そんな感じを心掛けてるんです・・
しかもね
『和を以って尊しとなす』
みたいな超当たり前のこと言って
「どうやっ!言ってやったぞ!」
ってなってるんですよ
そんなこと言う奴に限って空気読めないんですよ
和を乱す奴はけしからんって言って
和を乱すんです
そう、それがこいつです
ほら
何かちょっと悪いやつに見えてきたでしょ
まあ、聖徳太子はいいとしても
アントニオは教えてほしいですね
今の子供が元気がないのは
それが原因です
是非ご家庭で教えて下さい
しっかりモノマネしてくださいよ
いきますよ
いいですか
「元気ですかー!?」
「元気があれば何でもできる」
「いくぞー!!」
1
2
3
あ 間違った
4にしようと思ったら・・
でもこれはこれで・・
では またねー
こんにちは
大阪府大阪市出身の内藤です
まあ、今はもうこっちの人間ですけど・・
それにしても今日寒いよね
もう冬だよね
冬といえば鍋だよね
鍋といえばやかんだよね
ねっ?
どっから見ても東京の人やろ?
あっ・・・
なかなか言葉使いは変わらないですね
つい大阪弁が出てしまうときがあります
お客様からお土産を頂いたんです
大阪のお土産
うまい棒ご当地バージョン
ありがとうございます
ご当地ものってつい買っちゃいますよね
本当にそこで作ってるなんてことはないんですけどね・・
・・いや・・文句とかじゃないですよ・・
うまい棒はおいしいですから
まあ、販売元のやおきんさんは東京都墨田区の会社で
製造元のリスカさんは茨城県常総市なんですけどね・・
でね
包装に大阪弁が書かれているんです
「なんでやねん」
「好きやねん」
「べっぴんさん」
「しばいたろか」
「ぼちぼちでんな」
の5つ
まあどれも使うんですけど
TOP5って感じではないです
私が選ぶ大阪弁TOP5はこちら
「これはホンマ」
大阪人の実に93%が話を大きくします
ウソをつくことをクリエイティブと捉えています
なのでたまに本当のことを言う時にこう前置きします
でもね、「これはホンマ」って言った後の話は、
ほぼ全てフィクションです
「何やこれ」
大阪の子供は好奇心旺盛です
というより、あわよくば自分の物にしようと日々生きています
見知らぬ物があると、とりあえず「何やこれ」と言って
しばらくすると所有権を主張します
「お兄ちゃん それはあかんわ」
大阪のおっちゃんは仲裁好きです
基本的に時代劇を好みます
飲み屋で揉めてる若者の仲裁に入って
話を聞くなり「それはあかんで」みたいなことを言います
でもね
大体間違って被害者側に「あかん」的なことを言うんです
そして余計に話がこじれるっちゅうわけです
「あんたら はよ帰りや」
おばちゃんも世話好きです
ほんまにうるさいです
知らんおばちゃんが母親並みに普通に叱ってきます
夜の9時以降にウロウロしてると
「はよ帰りー」って言ってきます
「お母ちゃんもはよ帰りやー」って返すと
「何や ええ子やがな」って言ってアメちゃんをくれます
「自分は?」
大阪では相手のことを自分って言います
2人称は自分・お前、このいずれかしか存在しません
まずは自分自身のことを主張してから、相手を気遣って「自分は?」って聞きます
一見すると自分のことしか考えてないみたいですが・・
まあ、そうゆうことです
大阪で、君とかあなたとか絶対使わないでください
かぶせ気味に「うわっ、きっしょー」って言われます
自分って言うことに抵抗があれば
ユーは?にしてください
大阪人はなぜかジャニーさんを尊敬する傾向にあります
以上が代表的な5つでしょうか
言いだすときりがないですが・・・
さてと
ぼちぼち仕事しよかな
休憩中は携帯ゲームしてるんです
ボブです
こんな真剣な表情見たことあります?
でもね
この後です
本当の恐怖はこの後訪れたんです
真剣にゲームしてるなーと思ってたら・・
うわー
怖いよー
笑ってるー
いますよね
電車とかでも
ゲームして一人で笑ってる奴・・
「佐藤君・・それはあかんで・・」
「えっ、いや・・アスラを倒したんで・・つい・・」
何やアスラって・・
皆さんもゲームのやり過ぎには注意してください
えっ?
この話ですか
いやいやいや
これはホンマです
ほな