月別アーカイブ: 2025年5月

「中体連総体に向けての栄養会!」

IMG_0035

土曜日の午前11時から小禄中と首里中で練習試合があった

前回の首里中との練習試合では、始まって直ぐに雨がふり

途中で中止になったけど、今回は天気予報は雨の予定だったが

どうにか出来た、

 

顧問の先生と、この練習試合を組む為に、いろんなコートを当たるが

那覇、南風原、浦添、豊見城、糸満、南城市とコートを探しても

みんな予約がいっぱいで諦めていたら、首里中がコートを抑えてくれ

どうにか組むことが出来て良かった、感謝です、

IMG_0049

部員達の成長する姿を見るのも好きだけど、

テニス経験の無い顧問の先生が、一生懸命にコートを取る為に努力したり

みんなを頑張らしたいと奮闘している姿が凄く感動しました

先生の熱い気持ちが部員達に届いて欲しいな~

 

団体戦としての結果は負けていたけど、ほとんどが接戦で面白かった

課題はあるものの、良い仕上がりです。

試合を終わったら、雨がポツポツと降り始め、やがて大雨になった

IMG_0202

今日は朝7時―9時が少年団、11時~13時に首里との練習試合

15時からハルの家コートレッスンがあり、終わった後に

18時から小禄中の栄養会があり、19時からナイターレッスンの予定、

 

栄養会に行くと、部員や父母達が30人以上も集まって大騒ぎ、

部員1人1人と話ししたり、写真撮ったり、食事も楽しめた

 

ナイターレッスンの時間が迫って来たころに電話があり

「19時から雨の予定なのでどうしますか?」って問い合わせ

なら、中止にしますかって事になり、栄養会を続けた、

IMG_0203

時間が出来たので、中三父母から中二父母へ役員の引継ぎ準備

新役員達と話が出来たのはいいけど、質問攻めで大忙しでした

この機会に知って貰わないと、子供達を安心して預ける事が出来ないよね

なので一生懸命に質問を返しました((´∀`*))ヶラヶラ❤

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 11:44 | コメントをどうぞ

第38回大人のヒーロー杯・ジュニアヒーロー杯

IMG_1935

第38回大人のヒーロー杯・ジュニアヒーロー杯

今年度のジュニアヒーロー杯は712日土曜日と

大人のヒーロー杯を713日に県総テニスコートで開催します、

 

受付は517日からメール受付後に入金して下さい

定員に達し次第に締め切ります、お早めに申し込みお願いします

IMG_1029

大人ヒーロー杯のメールは例年通りherotennis@gmail.com

jrヒーロー杯は今年から

herocoach7@yahoo.co.jp

昨年までメールが一緒だったので、ごたごたとして

皆様に迷惑を掛けてしまいました、

 

また、表彰式会場のリオのディナー代金が上がったり

大会賞品も値上がりしているので参加料が500円値上がりしました

年に一回のヒーロー杯なので、テニスを愛する皆様に

喜んでもらえるように精一杯頑張りたいのでお許し下さい

 

スポンサーのDunlop様、ラブラボ様、エルグ様、ヒーロー夢応援団様

テニスコートを貸してくれるKENSO様、今年度も宜しくお願いします

 

4月26日27日の春のヒーロージュニア強化練習も好評だったので

夏と秋と冬にも企画しようと思っています

 

大人のダブルスの大会、ヒーローシステムミックス大会なども面白そう

昔、バレンタイン独身テニス大会として企画して、結ばれる人を期待したら

みんなテニスの勝負に夢中になり過ぎて失敗した企画

 2025jrヒーロー杯 

今度は、カップルが出来るよう工夫したいですね、

ヒーローはテニスからいっぱいの恩恵を受けているので

少しでも多く皆様にテニスを通じてお返し出来たら本望です。

2025大人hero杯

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 23:14 | コメントをどうぞ

「シーミーに行って来ました」

IMG_9818

シーミーとは、沖縄県で4月上旬の清明節に行われる

お墓参りの行事です。お正月やお盆と違い

4月初旬からゴールデンウイークにかけて都合の良い日に

親族が集まり、お墓に行き、おそうじした後に

料理や飲み物をお供えして、お墓の中の先祖に今を感謝し

一緒に食事を楽しみます。

 IMG_9828

シーミーは、中国の清明祭に由来する伝統的な行事で、

沖縄ではお盆、正月と並ぶ三大行事の一つとされています。

 IMG_9829

我が家の墓は車で2時間かかる名護の山奥だけど

沢山の墓があり、管理整備してくれるので安心です

 IMG_9830

玉城家の墓とミーミー家の墓、姉家族の墓、妹家族の墓と

親族一同並んでいるので、毎年一緒にシーミーをします、

 IMG_9831

各家から持ち寄った料理や果物や餅お菓子などを

墓前に供え、親族一同でお供えし一緒にいただきます。

お墓の前で賑やかに食事を楽しむ様子はお祭りのようです。

 IMG_9833

我が家は、お供えした後に、管理棟に移り、クーラーの聞いた

食事会場で、各家からの御馳走をビッフェスタイルで食べます

最初の頃は料理が上手では無かった人も、年々上手になり

毎年最高に美味しい料理が食べれるので幸せです

 IMG_9834

シーミーは、沖縄の独特な文化であり、親族間の交流を深め、

先祖を敬う大切な機会です

 IMG_9835

墓前では、皆が楽しかった事や良い事が起こった事を報告して

皆が一緒に集まれる事を先祖に感謝するんだよね、

兄弟姉妹、縁があり出会ってくれてありがとう、

 IMG_9836

カズも堀さんも、血も繋がってないのに縁で結ばれ、

一緒に住んでくれてありがとうね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

IMG_9839

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 17:14 | コメントをどうぞ