-
-
テニスコーチヒーロー
沖縄の那覇市のテニスコートで、毎日起こる面白いドラマを日記にしました、ヒーロー杯全国サークルテニス大会を主催、日本縦断テニスレッスンやヒーローと熱くテニスを語る会を主催、ヒーローテニス沖縄合宿やサマースクール開催、是非ラケット持って沖縄に遊びに来てね、テニスがこんなに面白いんだって事を再確認出来ると思うよ~♪ -
トップを目指せヒーローテニス
固定ページ
-
- テニスコーチ (605)
- ヒーローテニススクール (615)
- ビーチテニス (74)
- 小禄中女子テニス部 (106)
- 幸せの法則 (2)
- 料理 (10)
- 新規カテゴリー名幸せの法則 (14)
- 未分類 (815)
- 海外旅行 (54)
- 玉城 弘 (380)
-
- 2024年12月 (8)
- 2024年11月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (8)
- 2024年1月 (10)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (9)
- 2023年7月 (9)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (11)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (8)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (15)
- 2022年3月 (10)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (15)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (25)
- 2021年7月 (22)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (21)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (23)
- 2021年1月 (28)
- 2020年12月 (28)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (28)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (31)
- 2020年5月 (14)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年7月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (7)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (20)
- 2016年1月 (20)
- 2015年12月 (19)
- 2015年11月 (25)
- 2015年10月 (20)
- 2015年9月 (22)
- 2015年8月 (25)
- 2015年7月 (13)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (22)
- 2015年4月 (24)
- 2015年3月 (23)
- 2015年2月 (25)
- 2015年1月 (28)
- 2014年12月 (26)
- 2014年11月 (22)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (20)
- 2014年8月 (37)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (30)
- 2014年4月 (31)
- 2014年3月 (29)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (32)
- 2013年12月 (32)
- 2013年11月 (27)
- 2013年10月 (25)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (1)
-
-
タグ別アーカイブ: テニススクール
ヒーローの朝飯
野菜丼、
ジュニア達がこれだけで引く
麦ごはんの上に、いっぱいの野菜を乗せ
トマトと梅干とバナナをトッピング
ワカメスープとピーナツで出来た豆腐
それに、胡麻ドレッシングをかけると最高だ
ミミコーチに言わせれば、何でバナナまで!って言う
野菜を口にいれるとシャリシャリだよね
麦ごはんはムチムチ、トマトはプチプチ
梅干はチュパチュパ!ジーマーミ豆腐はネトネト
バナナはフニュフニュ!
口の中でシャリシャリムチムチ、シャリシャリプチプチ
シャリシャリチュパチュパ!シャリシャリネトネト
シャリシャリフニュフニュ!と色んな食感が混ざり合う
野菜の無機質感とトマトや梅干やバナナの酸味がよく合う
口の中で、オーケストラがコンサートを開いている感じ、
みんな、こんな感覚で食べているのか?自分では分からない
テレビを見ながら食べてると、音が聞こえなくなり
食べる事に夢中になっている、暑いとか寒いも感じない
まるで、瞑想してる感じで、雑念が消える
あるのは口の中の感覚だけなんだよね、
混ざり合う時の想像を超えた味が、幸せを感じる
もしかして、ただの食いしん坊?
何を食べても美味しい~って、味音痴?
ほんとに自分って解らないもんですね((´∀`*))ヶラヶラ❤
ヒーローはコンプレックスの塊だと思う、
幼い頃は病弱だった
良く出来る兄や姉が居るから、常に比べられた
運動会の走競争では、いつもビリだった!
ガリガリ君で、喧嘩も弱く、直ぐに泣いた
小学4年ぐらいに声変わりして、返事する度に笑われた
身体が硬く、マット運動や鉄棒が苦手だった、
目も鼻も口も、パーツの全てが大きすぎて悲しかった
成長期に座高だけ伸びて手足が短くなった、
直ぐ拗ねるし、陰険な自分が嫌だった、
自分の中で、全てがコンプレックスで
自信があるのが一つも無かった、
小学5年生の時、みんなに囲まれ虐められた
逃げる所も無いし、ふと開き直って、
「もう死んでもいいから反撃しよう!」ってパンチを食らわせた
相手の怯える顔を見て、「もしかして俺は強いかも?」って思った
大きな勘違いだけど、開き直るという武器で、一つ自信がついた、
別に、身体が硬くてもいいんじゃない、それ以外の所で勝てば、
走るのは遅いけど、どんだけ走っても疲れない身体を持ってるし
足が短い、顔が悪い、それなら心で勝負してやる
誰かが虐めに来ても、言わせておけ正義は勝!
離れて行く友達が居ると、絶対楽しい事して損したと思わせてやる
今では、コンプレックスを克服したかっていえば
前にも増して増幅している
だけどいいんだ!誰のせいでもなく、自分のせいなのだ、
だから開き直って、自分を許してあげる、
誰のせいでも無いから、他人も許せるようになる、
前は、これが出来なかったから、その人と合う度に
嫌な気持ちをずーと引きづっていたけど、
許すと、なんでこんな小さな事に拘っていたんだろうって思う
もっと早く気が付いていたら良かったのにね~
コンプレックスは悩んでも無くならないから開き直ろう
コンプレックスを頑張って克服するより、工夫して付き合おう
それが、自分らしさを作るコツなのかもね((´∀`*))ヶラヶラ❤
男と女の価値観ほど、違う物は無い
ある意味、男を理解したつもり、
女を理解したつもり、相手を解ったつもり
の人に限って、相手を理解してない!
男と女は、理解出来ない
だから面白い、
何故、人間は進化の段階で雌雄同体から
雌と雄に別れたかと言うと
より強く、より子孫を繁栄出来る方法として
選択したのだと思う、
何故卵を産むんではなく
体内で育ててから産むのかと言うと
生存率を上げて、子孫を残したい為なのだ
昔、男は、戦闘
女は死守すると言う分担で、生き残れて来た
現代は、死守する事も、戦闘する事も少なくなって
男女の本能が、近づいて来てる
だから、理解したつもりになりやすいと思う
理解とは、「私の想定内」
所が、想定外の事をすると、トラブルになる
他人は、「私の想定外」だから、どうでもいいけど
身内は、「私の想定内」だから困ってしまう
相手を解ったつもりにならなければ
話し合いが出来るし、妥協も出来る
それに、相手の良い所を発見する事も出来るよ
人間がアメーバーで雌雄同体だった頃
離れて、雌と雄に別れた時に、凄く寂しかったと思う
そのパートナーが運命の糸で結ばれていているから
いまだ、雌雄同体なのかもしれないねぇ~!
昔、5階建てアパートの5階に住んで居た、
だけど5階までは、エレベーターを作らなくて良い法律があり
会談を駆け上がっていた、
途中途中で、各階の人と出くわすのだが、みんな口々に
「あんたは体力があるね、4階でも大変だのに、」って言う
3階の人も、しんどそうに会談を上ってる、
そうなんだ、皆大変なんだ!
5階まで走れば、体力がつくし楽しいと思っていた、
4階、5階に住んでる人は、不幸せなのかな?って考えたけど
1階、2階のより幸せそうな気もする
ある時、友達の会社を尋ねたら、、エレベーター前に
3人が待ってて、「今、点検中だから、あと20分待つよ」って
ヒーローは「いつも5階まで走ってたから、7階は大丈夫」って
走って登って見た、きつかったけど気持ち良かった、
挑戦して出来た時、超幸せを感じる、
幸せって、考え方なのか?
それとも、5階に住んでた体験が、4階以下は楽に感じて
幸せに感じ、あえて困難な7階に挑戦しようと思うのか?
それから、自分の限界と言うものを知りたくなり挑戦した、
何日、寝ないでいられるか、水と塩だけで何日過ごせるか?
喋らないで何日過ごせるか、どんだけの距離を走れるか?
どうしたら最短距離でテニスを上手にさせる事が出来るか?
いろんな困難を経験すると、あの時よりはマシと思うのか?
移動時間27時間を経験してからは、ヨーロッパまでの移動が
全然苦にならなかったし、世界一周の旅も楽しく感じた、
テニスボール20球、ラケット40本、テニスコート10面
テニスを初めてやる人200人を一人で教えるを経験してから
何処で教えるのも怖く無くなった、
人を裏切ったり裏切られたり、夢を見切ったり見つけたり
金持ちになったり貧乏になったり、好きな人が出来たり失恋したり
健康な身体を無茶して壊し怪我したり病気になったりと
人生には幾度と苦難で不幸せと思える時期がある
だけどこの経験が、許容範囲を広くして
「あの時と比べたら幸せかもしれない!」って思えるんだよね、
ヒーローがテニスを教えるのも、特訓して追い詰めるのも
限界に挑戦する体験を通じて、自分の許容範囲を広げ
幸せになって欲しいと思うからなんだよね、
でも、苦しいだけでは誰も挑戦しない、
コーチの仕事は、この苦しみを楽しさに変えてあげる事
頑張ったら乗り越えられる適度の壁をつくってあげる事、
そうすると、達成感を何度も味わい、自ら挑戦するようになる
ここまで来たら、テニスも強くなるし、
何処で何をしても、幸せを感じると思うよ!
親達は、自分と同じ大変な経験をさせたくないって思っているけど
大変な経験が許容範囲を広げるし、だから今があるって思わない
親の愛情とは、子供達の壁を壊してあげる事ではなく
どう乗り越えるか経験させて、最小限のアドバイスをし
自力で乗り越えるのを見守ってあげる事だとおもうよ!
いちいち口出ししたら、親がやったと思うから
させられた気持ちになって、将来は親のアドバイスに耳を傾けない
愛情って、自立させる為に口をだすのを我慢する事かもね?
人間以外の動物は、みんな出来てるって事が面白いね((´∀`*))ヶラヶラ❤
ヒーローは、ひらめき型とよく言われます
思いついたら、直ぐに実行すると思われているかもしれませんが
意外と熟慮断行型なのです、
テニスラケットを設計や使うにしても、ひらめきや感覚では使いません、
新しい発想なのか?道理にあってるか?使用感はどうなのか?
どう使えば戦略に組み込む事が出来るのか?などなど、
大会主催においても、人と人を結び付けたい、勝っても負けても楽しい
逆転勝利が出来る、全員を入賞させ喜ばせたい、他に無い大会
日頃勝てない人に勝つ経験をあじあわせてあげたい、などなど、
日本縦断テニスも、自分の指導方法が全国に通用するか、
行く事で新しい知識を導入しないといけなくなる崖っぷちを作る、
全都道府県に一人の親友を作る、老後に一緒に住む村を作る
社会に貢献できる人達を集めて何かを成し遂げる、などなど
だから一度始めた事は、死ぬまで続くので、
簡単なひらめきだけでは決められないのだ、
ただ、テニスレッスンや部活も、みんなが必要としなくなった時が
終わる時だと思っている
ヒーローと会っても、ワクワクドキドキしない時、
ヒーローが行動して、ワクワクドキドキしない時
怪我や病気や体力の限界で動けなくなった時
生涯現役を目指してるから、意外と自分では分からないかも?
そういう時は遠慮なく言って下さいね~
昨年の春ごろ、緊急事態宣言が出て、テニスコートは閉鎖
テニスのコーチとして、何もやる事がなかった、
1ヶ月も経つと、暇する事にも飽きて、何か出来る事は無いか?
って考えた結果、我が家のベランダは屋根がついてて広い
ここに3,5m×7mのテニスコートを作ろうって思い、
教え子の金物屋さんに相談したら、足場用鉄パイプで作る事になった
昨年から、途中途中に起こる緊急事態宣言
その度に、ベランダコートは大活躍してくれて
素晴らしいドラマを作って行く、
一時間1500円、最高2人で2000円の個人レッスン
小さなベランダコートは工夫の宝庫となった、
フォア―のストロークで動きを良くしようと思う時は横に使えば
ハードな半面分6,5mを動かして打たす事が出来る、
フォームの修正や、ボレー、スマッシュ、サーブ、リターンの時は
縦に使う事で距離感を生むことが出来る
狭いから工夫が生まれ、新しい練習メニューが生まれる、
そして、なんと言っても最高の事は、精神的なアドバイスが出来る事
一人一人と向き合い、其々の個性を伸ばせる、
経った1ヶ月前、変わる勇気の無かった子が、挑戦する心が生まれ
10球打たすとゼーゼーしてた子が、100個、150個と自らチャレンジ
ラリーも10球しか出来なかったのに、今では100回出来る、
心が変われば、結果が変わる、
結果が出れば、自信に変わる、
そういう姿を、この小さなベランダテニスコートで、何度も見てる
昔、100万円のセミナーを受け持った事があるけど
こっちの方が、遣り甲斐を感じる、
金額より、成長の過程を見る事が面白いし
純粋な笑顔を見る事が、ヒーローの幸せなんだよね、
小さなベランダテニスコート、最大限に活かして行きますね
ヒーローも一度、インフルエンザにかかった事があります、
頭がガンガン痛み、高熱が出て、脱水症状になって、病院にいきました
インフルエンザに感染する患者数は1年に1000万人以上も居る
発熱し、頭はガンガン痛くなり、呼吸も苦しく脱水症状も起こる
インフルエンザ患者数を年齢群別にみると、15歳未満が約40%、
15歳~59歳が45%で、60歳以上は約15%でした。
乳幼児・学童期の子供の割合が多くなります。
インフルエンザで入院する人が20,000人もいて、
15歳未満が24%、~59歳が13,9%、60歳以上が61,7%と
危険なのが10歳未満の幼児にはインフルエンザ脳症の割合が全体の69%
インフルエンザで亡くなる人も1年間で10,000人以上もいます、
慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、糖尿病などの代謝性疾患、腎機能障害
ステロイド内服などによる免疫機能不全など年齢に関係なく
疾患をもってる人が全体の70%以上なので十分に気を付けましょう、
それに比べて、日本における新型コロナはと言うと、発生から今日までの
1年と4ヶ月のトータルデーターを見ると、
PCR検査を13,307,674人が受けて、陽性になった人が5%の700,215人
そのうち、入院や治療が必要な者が約10%の70,000人、死者数が11,972人
インフルエンザに感染した人は1000万人が症状がでて苦しむが
新型コロナに感染した人の90%が無症状である
インフルエンザは1000万人の人が病院に治療に行くが
新型コロナは68,363人しか治療や入院を必要としないのに
何故に、医療崩壊?医療の在り方が間違って無いのか?
長年流行するインフルエンザに対するワクチン接種しても
毎年1000万人がかかるのだから、新型コロナワクチンを接種しても
同じ事が起こるのではないか?
また、そうなった時に、変異種だからとか、
抗体が失われたとか、症状が軽くなったって言い訳は無いのか?
インフルエンザで亡くなる人も、新型コロナで亡くなる人も
疾患を持ってたり、ほとんどの方が高齢者だったりなので
ここに重点的対応策が必要だと思う、
持病を持ってたり、交通事故で亡くなってもPCR検査で陽性が出たら
新型コロナで死亡とか、水増しする事は数字的信用を失う
ドイツで新型コロナで亡くなった400人を解剖検証したら
ほとんどが疾患による寿命や余命宣告を受けた患者だった、
昨年新型コロナが流行りだしてからインフルエンザに感染した人は
前年度の0,6%だった、
もしかしてこれは流行性インフルエンザワクチンかと思えるぐらいだ
ファイザーワクチンより、無症状のコロナウイルスを培養して
摂取出来たらワクチンより毒性もなく抗体が作られたり
自然免疫強化出来るかもね~
そうなると、1000万人かかるインフルエンザが6万人になり、994万人の熱や頭痛や脱水症状、インフルエンザ脳症、肺炎などから救い
1万人の死者数が60人に減る、インフルエンザで亡くなる9940人を助けた事になる
コロナで1万人が亡くなり
インフルエンザで亡くなる人を1万人近く助けるなんて
ウイルス干渉が他の病気にも使えたらいいね、不思議すぎですね、
毎日、子供たちとテニスで楽しく遊び、
中学生たちと部活で学び、素晴らしい思い出をつくり
高校生や大学生と夢や未来を語りあい
大人たちと日々、楽しく自身を成長させ合う
なので自分の歳なんて考えた事もない
子供だったのに、お酒を飲める年頃になり
飲みに誘われ、一緒にお付き合いするが、ヒーローは飲めない
それでも深夜まで語り合っている、
大人たちが、仕事の事で相談にのってって
いろいろ話してるうちに解決したりすると
自分ってテニスのコーチだったっけ?
なんて忘れてしまう、
テニスのコーチの面白い所は、いろんな人の成長や
希望や夢を手伝い、達成するドラマに参加出来る事だよね~
『あの一言で運命が変わった』なんて言われると
何か言わずにはいられない
何が当たるか?時が過ぎてみないと分からない
あなたに宝言葉贈ります、宝くじより当選確率高いよ~
当たりに沖縄に逢いに来てね((´∀`))ケラケラ
想い出がいっぱい出来ますよ~❤
今日は、思いがけない面白い夢をみたから書いておこう
何故だか?27歳のヒーローが大阪駅5階の時空の広場に居る、
クリスマスイブで彼女と食事に行くために待ち合わせ、
人混みの中で、見つけられるか心配しながら待ってると
ヒーローからだいぶ離れたベンチに教え子を見つけた、
マサル19歳が27歳になり、16歳のナツハが24歳になり
楽しそうに話をしてる、
何で、見ただけで年齢が解るんだろう?
それも2人は8年の時空を飛び越えているのに
ヒーローは40年も飛び越し、教え子のマサルと同級生
不思議だな~なんて思った、
彼女が手を振りながら来た、なんとナナだった
面白過ぎでしょう、想像もつかない、
夢なのに大笑いしてるんだよね、
だけど、ハグすると昔から彼女のような感覚、
向こうのベンチでマサルとナツハを見かけたよって言ったら
「最近付き合ったって言ってたよ!」だって
エスカレーターで降りて行くと、外は冬の世界
手をつないだまま、ヒーローのダウンジャケットのポケットに入れ
足早に予約してたイタリアンレストランへ、
歩いて15分、深緑を基調とした店内は、カウンターに6人
グループ部屋に8人、4人席が2つ、2人席が2つで、
自分達が来て満席になった
ナナは自分の手って小さいでしょうって、子供の頃からの
手にまつわる話を、面白可笑しく話してくれたり、
中学時代のテニス部活の話、高校で勉強と恋愛で悩んだ話
大学の時に将来の夢が無くて落ち込んだ話、
イブだからなのかシャンパンが準備されていて、乾杯した後に
料理が次々出て来た、オリーブオイルを塗ったトーストを齧り
イタリアンサラダに具沢山の野菜スープ、ペンネにカルボ
そして鯛のグリル、デザートのティラミス食べるとお腹いっぱい
こんなの若い時しか食べれないよねって思う自分が居る
この感覚ってなんだろう
もしかしてヒーローが死んでしまった後に、ナナの彼氏の目を通して
体験してる事なのか?
それとも未来を予知して見ているのか?
いやいや、ナツハとマサルは考えられないから予知では無いと思う
そう言えば過去にも、未来の夢を見る事が多かった
現実に成ったり、全然違ってたりだけど、何度も見るのが死ぬ夢
78歳のある日、飛行機が墜落したのか?
船が沈没したのか分からないけど、自分の死体が砂浜にうち上げられる
そして、肉体から魂が離れ、その島を探検に行くと
そこは蛇の島だった、
果たして当たるのか?それを自分では実証する事が出来ないから
みんなでチェックしてくれたら助かります、真相はいかにですね❤
寝てると朝早く電話が鳴る、「8時からテニス教えて」って
高校生の部活だけど、インターハイにむけてお願いとの事
8時って事は、後30分しかない、
急いでシャワーに入り、果物を食べ、迎えに来て貰い
時間通りにコートに到着
部員が4人しかいなく、練習も揃ってやるのが初めてとの事
なので、どれだけ実力があるか確認から始める
ストロークの安定感、メンタルの強さ、動くスピード
得意なショット、克服すべき課題点と時間が無いので許せる範囲
それぞれ、ボレーやサーブやスマッシュまでを評価、
勝てるとしたら、ダブルスは誰々ね、シングルス1は、2はと
決めて行った、取り合えずダブルスを落とすとチャンスが無くなるので
ダブルスの強化をする、
サーバーの考え方、前衛の仕事、
リターンの考え方とパートナーの仕事やポジショニングなど
ダブルスで必要な物を2時間で教えた、
練習後、かき氷を食べに、一緒に一丁目パーラーへ、
美味しいかき氷とフワフワトースト、アイスティーを食べて
テニスの事やら家の事など話ができました、
解散後、歩いていると与那嶺さんに出くわした、
「コーチ、元気?お陰様で今でもテニスしているよ」だって
60代からテニスを始めたから、今70代後半ぐらいかな?
週2回テニスして、仕事も現役との事、嬉しいですね、
またまた歩いていると、ルイのお母さんが車で通りかかり
家まで乗せて行ってくれました、
予定しない事がいろいろ起こる日で面白いですね
家に帰り、先ずはご飯を食べて、注文のラケットにガットを張り
ジュニアとナイターがもう少ししたら始まる
きっと忙しい一日になるかもね((´∀`*))ヶラヶラ❤