![わーい (嬉しい顔)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/happy01.gif)
![わーい (嬉しい顔)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/happy01.gif)
![揺れるハート](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/heart02.gif)
![double exclamation](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/sign03.gif)
![double exclamation](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/sign03.gif)
![double exclamation](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/sign03.gif)
![double exclamation](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/sign03.gif)
![指でOK](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/good.gif)
![泣き顔](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/crying.gif)
![車 (セダン)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/car.gif)
![うれしい顔](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/happy02.gif)
![車 (セダン)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/car.gif)
![車 (RV)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/rvcar.gif)
![爆弾](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/bomb.gif)
![どんっ (衝撃)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/impact.gif)
![あせあせ (飛び散る汗)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/sweat01.gif)
![ダッシュ (走り出すさま)](http://tblo.tennis365.net/mihama/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/dash.gif)
こんにちは、フロントスタッフの立木です
先日、専門学校時代の友人と南砂町のROUND1でボーリング投げ放題をしました
私を含め、8人いたので2組に分かれてチーム戦をしました
するとビックリ。 人生初のスコア200台が出ました。チーム戦でしたが密かに自分だけ喜んでいました(笑)
さて、そんなどうでもいいボーリングの話はさておき… テニスのお話しをしましょ!
3月上旬にビギナー男子シングルスに出場しました
なんとか、練習の成果を発揮でき優勝することが出来ました で、そのままの勢いでフロントの犬飼先輩とアドバンス男子ダブルスに出場しました。すると、一勝も出来ぬまま全敗
やはり、ビギナーレベル各段にうまい。やはり、ダブルフォルト
リターンミス
決め所でのミス
はいけませんね。
次回こそは、アドバンスを卒業に向けて練習を積んでいきます レッスンにお邪魔することもあるかと思いますがその際はよろしくお願いします
国山です
マドリード、イタリア国際観ました!日曜のジョコ、錦織は結局、最後まで観てしまいました
なんというか、ジョコの余裕から来る緊張の緩みなのか、もつれますね~
おかげで観る方は楽しめるのか、観客はすごい盛り上がりですね!先攻逃げ切りの自分としては、気が気でないです
観客の盛り上がりということで、特にマドリードは、選手(戦士)に対する敬意なのか、観ていてスタジアムが昔のコロシアムに見えてきて、鳥肌が立ってしまいました!!(果たして、日本にいてこんな雰囲気の試合を味わうことができるのだろうか)
競技の情熱が薄い人にとっては、全く別次元の事に写るのだろうけど、やってることは同じテニスで、そのバイブレーションを感じる事ができるかどうかだけの事だといつも思うのですが、上手い下手関係なく…。
あ~早く波動を感じたい、苗場フジロック 待ち遠しい
こんにちは、GWになってだいぶ暖かくなってきましたね。
秋よりも春の味覚が好きな赤木です
先日タケノコ狩りと潮干狩りをしてきました。
タケノコ狩りは大多喜町の方の親戚の家で毎年やらせてもらっています。
今年はいっぱい採れたので、フロントの主婦の皆さんにおすそ分け
おいしく食べてもらえたようでよかったです。
大多喜産のタケノコは灰汁がなくて美味しいですよ
道の駅で1本1,000円はするので、30,000円くらい稼いだ気分になりました
潮干狩りは、船橋の三番瀬でしてきました。
GWは混むので、GW前の平日に行きました。
貝はたくさん捕れたのですが、GW前は少し寒かったですね
そのおかげか娘と2人風邪をひいてしまいました
余談ですが、ポールコーチに教えてもらいました
タケノコは英語で bamboo shoot と言うそうです。
それではまたお会いしましょう
次回はあのドラマのお話しです
こんにちは!
佐藤竜太コーチです!
そろそろGWも終盤ですね
最近の私はと言えば、来る日も来る日もゴルフ練習とゴルフのラウンドばっかり…
しかし、まったく上手くなりませんなぁー
テニスと同じく奥が深い
練習をたくさんしてるのに全然上達を感じないない…
そこで、テニスから得た経験論で勝手に解析してみました
現状で私の頭の中はこうです…
◆こんなに練習してるのになぜイメージ通り出来ない?
◆もっと、上手くなってるハズなのに…上達の実感がない…
ブログを見て頂いている方にもこのような経験がスポーツをする際にあるのではないでしょうか??
しかし、大丈夫です
練習している限り必ず上達しています
失敗が多い程、ダメだった経験が多い程、悔しい思いが多い程、上手くなります
壁にぶち当たっている方もめげずに練習してくださいね!
と、言う事でこれからも趣味のゴルフをやっていきまーす(^-^)
スクール生の皆さんともいつかご一緒にラウンド出来る日を楽しみにしています