月別アーカイブ: 2016年1月

日常の移動に自動車が欲しいです

car_keijidousya

私は免許を持っているのですが、実は自動車を持っていません。
交通機関が充実した場所に住んでいたので、乗る必要があまりなかったのです。
しかし最近引越しをして、そのような状況から変わりました。
そこは交通網が整備されていない場所なので、日常の移動が何かと不便なのです。
そういった理由から車が欲しいと思い出しました。

今まで自動車というものを買ったことがないため、どこのメーカーのものを買えばいいのか、また新車か中古車どちらがいいのかもよく分かっていない状況です。
予算的には結構カツカツなので、あまり贅沢はできません。
直感的に欲しいと思っても、それが予算をオーバーしていれば、泣く泣く見送る他ありません。

インターネットなどで評判の車を探しているのですが、どれも良さ気に見えてきます。
友達や家族にも相談をしてみて、じっくりと悩んで決めたいとは思っています。
安い買い物ではないので、買ってから後悔はしたくないからです。

自動車があれば、日常での移動範囲が劇的に広がるのは間違いないと思います。
色々な場所に自由に行けるなんて、少し楽しみな気持ちにさえなります。
どこのメーカーのどの車種を買うのかを決めて、早くカーライフを楽しみたいものです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者myrilu 16:39 | コメントをどうぞ

よく通りかかる修理工場で見かける事故車

よく行くお店の通り道に自動車の修理工場のようなものがあります。
そこを通るたびに横目でちらっと見ていくのですが、バンパーがぼこぼこになっている車やドアがへこんでいる車などが沢山おいてあります。

ようは事故車ということなんでしょうね。事故車を修理しているんでしょう。
修理なのですから壊れた部分を直すのは当然です。
その壊れ方が何かしらの事故を物語っているような気がします。
事故の規模はわかりませんが、前に結構ぼこぼこになってしまっている車をみかけたこともあります。
どのような事情でこの修理工場まで運ばれてきたのでしょう。
持ち主に一切の怪我がないとよいのだけどと思うばかりです。
そんなことを修理工場を通りがかるたびに思うのです。
それと同時に修理されているところなんて普段見られませんからついつい見入ってしまう自分もいるんです。
持ち上げられた車の下に潜り込んだ修理工さんなど、映画でしか見たことないような景色がそこでは繰り広げられていますからね。
いったいどこをどのように直してしているのかと気になって仕方がありません。
事故車がどこからどのように修理されていくのかとか気になって仕方がありませんよね。

どうやって完璧に綺麗な状態にもっていくのか。
そういうものをゼロからずーっと眺めていたい衝動に襲われたりもします。
とはいえ、通り道なので行きと帰りにしか眺められないんですけれどもね。
しかも、ちらっとだけです。
あまり眺めていても不審者かお客さんだと思われてしまいますから、そこは気をつけなければなりません。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者myrilu 16:35 | コメントをどうぞ