カテゴリー別アーカイブ: 2013楽天オープン

ジョコビッチも応援してね♡

楽天オープン準決勝の、デルポトロvsアルマグロ戦、いい試合でしたね~わーい (嬉しい顔)

アルマグロのバックのダウンザライン、デルポトロのフォアのカウンター、また、二人ともサーブもいいし、ほんとスーパーショット満載ぴかぴか (新しい)    かっこいい~ 目がハート (顔)

二人とも調子がいい上に、お互いが相手のプレイを引き上げているなと思いました。これだけいいサーブが出るのは、コロシアムの屋根が閉まっているせいもあったでしょうね。 ほんと質の高い内容で、観ていてワクワクしましたグッド (上向き矢印)

 

本日なおにゃおは、午前中お仕事で、午後からテニスの予定でしたが、雨雨

今週は雨と、月末のコート整備のため、練習ができない日が続いています涙

 

今日、一緒にお仕事をしたHさん。優しくて、明るくて、素敵な方です。いつもシャキシャキと仕事をしてくれて、私はHさんとお仕事をするのが大好きでするんるん (音符)

私より、多分10歳以上、年上かな?と思うのですが、実はHさん、ちょっと前まで、テニススクールに通っていたそうです。

スクールのコーチに勧められて、プロのテニスを観るようになってから、すっかり気に入ってしまったご様子。WOWWOWに加入されています。

「今週は楽天だし、それ以外にも、過去の名試合も放送されているから、観るものが多くて・・・」

夜な夜なテレビにかじりついている、と言っていました。

「スカパーが無料期間だから、今週のチャイナオープンも、来週の上海マスターズも、観れますよ」

と教えてあげたら、目を輝かせていましたぴかぴか (新しい)

 

「チャイナオープンで、ジョコビッチがナダルに負けると、ランキングNo.1が入れ替わっちゃうんですよ~」と話すと、

「そうですかハート  ナダルって、本当にひたむきに打っているし、すごいボールだし、どんなボールでも拾うし・・・・」と、Hさん、ナダルを大絶賛。

「膝は心配だったけど、怪我がうそのようですよね。もう大活躍でうれしいです揺れるハート

あれ?Hさん、いつからナダルファンになったの?

 

「前に、なおにゃおさんが、ナダルのどこがすごいかを話してくれたじゃないですか。あの後、話に出ていたことを気にしながら、ナダルの試合を観ていたら、本当にすごいな~と思って^^」

ありゃ?私は身近に、ナダルファンを増やしたようです冷や汗2 (顔)

もっとジョコビッチの良さを語ればよかったかな冷や汗 (顔)

 

私のテニス仲間には、圧倒的にフェデラーファンが多く、次いでナダルファン、なかなか一緒にジョコビッチを応援してくれる人がいないのです。

しょぼ~ん猫2 バッド (下向き矢印)

 

でも、いいのです。テニスを愛する人はみんなお友達です、みんな素敵な仲間ですハート

 

 

明日はいよいよ楽天オープン決勝、デルポトロvsラオニッチ。

ストローク戦になれば、デルポトロが圧倒的に有利だと思いますが、ラオニッチのサーブをどれだけ返せるかな?

 

そういえば、今日、ドディグはラオニッチのセカンドサーブに対して、ベースラインから5mくらい下がっていましたね。あんな後ろから相手の深いところへ速い球で返すとは・・すごいダイヤ  パワーがないとなかなかできませんよね~ふらふら

 

私としては、チャイナオープンもかなり気になるところですがウッシッシ (顔)

明日の試合も楽しみですわーい (嬉しい顔)

 

追記:チャイナオープンで、ナダルは今日、決勝進出決定。この時点で、今度の月曜日発表のランキングは、ジョコビッチとナダルのランキングは入れ替わり、ナダルがNo.1となったようです・・・

 

 

 

 

 

カテゴリー: 2013楽天オープン | 投稿者なおにゃお 18:06 | コメントをどうぞ

腰は大丈夫かなあ~

う~ん、残念。錦織君3回戦で敗退してしまいました泣き顔

おしかったな~ チャンスはたくさんあっただけに、ほんと残念涙

試合自体は、唸るような激しいラリーもたくさんあり、一進一退の実に見ごたえのあるものでした。

 

錦織君、腰は大丈夫かな・・。最後のサービスゲームは、速いファーストサーブを打てなかったですね。今後に影響しないといいのですがもうやだ〜 (悲しい顔)

 

一方、アルマグロ、さすが「クレー番長」ふらふら 、やはりすごいストローク力でした。そして、錦織君のウィナー級のボールをよく拾って、見事なフィットネスを見せつけられた感じでしたね。

 

今日は、テニス仲間から「有明なう。ひょっとして、なおにゃおさんも、います?」というメールがありました。

残念ですが、なおにゃおは、今年はテレビ観戦涙

そのお友達に、「錦織君をがっつり応援してね」とお願いしました。

しばらくして、「番長の、どや顔が凄い」という返信。確かに・・テレビでも、ばっちり映ってるよ、アルマグロのどや顔パンチ 冷や汗 (顔)

 

あ~ほんと残念涙

でも、錦織君、このプレッシャーの中、ここまでよくやってくれました。

以前よりさらに攻撃が早くなっているし、ファーストサーブのスピードも上がってるし、以前からも示し続けてきた、勝負強さやメンタルの強さを、今大会も見せてくれました 目がハート (顔)

やっぱり、あなたはすごいグッド (上向き矢印)  これからも応援します~ハートたち (複数ハート)

 

 

カテゴリー: 2013楽天オープン | 投稿者なおにゃお 17:24 | 2件のコメント

時短観戦法

連日、楽天オープンでは白熱した戦いが繰り広げられていますね。

ツォンガ、ティプサレビッチと、シードダウンがあった中、

錦織君は順調に今日も勝ってくれて、よかった、よかったわーい (嬉しい顔) 揺れるハート

さすがロペス恐るべし。スライスで、緩急を織り交ぜたストロークは、ほんと曲者がまん顔  そして、あの速いサーブと、素早いネットプレイ。芝に強い理由がよくわかるな~とつくづく思いました。

スペインの選手としては異質ですよね~ スペインなのに、なんでクレーに強いテニスじゃないんだろう、と思っていましたが、子どもの頃はベルダスコの家にあるハードコートで練習をしていたとか・・・ ハードコート育ちだったんですねほっとした顔

 

グランドスラムや楽天オープンなど、WOWWOWさんで、連日の中継がある時は、

なおにゃおは「大忙し&寝不足」です冷や汗 (顔)

 

なおにゃおも、仕事をしていますので、全部を生放送で観ることは、もちろん無理。

放送された試合は全部録画していますが、なにしろ膨大な時間になります。錦織君の試合は、ほぼ全部観ていますが、その他の選手の試合も観たいパンチ

でもその日に、全部観たら、なおにゃおは睡眠時間がゼロになってしまう・・・

 

そこで、時短観戦法ひらめき

まず、試合の2ゲームは観てみます。立ち上がりの様子を確認。そして、大体予想通りの展開だった時は、早送りをします。

サービスキープが続けば、そのまま流していたりしますが、ブレイクがあった時には、そのゲームを見直してみる。

早送りをしている時も、デュースが続いているかどうかなど、気をつけて見ていれば、大体、その試合の山は捕まえられますウィンク

ゲームカウントが4:4となったら、その辺りからは、通常のスピードで見始めます。そのゲームをとるために、選手たちはブレイクしにかかるので、グッとプレイの質が上がってきます。

トッププロは、大事なポイントでは、より集中力が高まって、いいプレイをしますよね。(そこが私のような、ど素人との大きな違い冷や汗 (顔)

だから、トッププロでは、その試合を象徴するようなスーパープレイは、大事なポイントに出ますダイヤ

そんなわけで、結構、こんな早送りのやり方でも、いいところを見逃がさずにいけまするんるん (音符)

 

これからも、時短法を使ってでも、いっぱい試合を観るぞ~ハート

 

 

あ、そう言えば、楽天と同時期に行われているチャイナオープン、ジョコビッチがダブルスにも出場しているexclamation and question  それも、組んでいる相手はバブリンカexclamation

1回戦は、第2シードを撃破。どこまで勝つのか楽しみだにゃあ~あっかんべー

 

 

カテゴリー: 2013楽天オープン | 投稿者なおにゃお 19:50 | 2件のコメント

「添田 豪」です!

添田君、今日はラオニッチ相手に、いい試合しましたね。ラオニッチ、相変わらず、すごいサーブですね~ スピード違反で捕まっちゃうぞぉ冷や汗 (顔)

添田君も途中から、少しずつリターンも合ってきたように見えました。来年のデ杯、カナダ戦に生かせるといいですね。

添田君は、このところ、自分の力をしっかり出せていますよね手 (グー)  ランキングが100位以内に戻るのも時間の問題ですね。

 

添田君といえば、この間のデ杯。ほんと、かっこよかった~ぴかぴか (新しい)

 

今年のデ杯は、たくさんの人が観戦に来ていましたよね~ 特に日曜日、ワールドグループへの復帰が決まるかどうかの大事な日でしたから、すごいお客さんの数^^デ杯であの巨大な有明の3階席まで、お客さんが入るのを初めてみましたウィンク

 

なおにゃおも、初日と3日目に応援に行っていたのですが・・・

初日、錦織君の試合の後、なおにゃおもバスルームブレイクwの時のことです。当然ですが、女子トイレの前は長蛇の列。列は、いろいろな商品を販売しているブースの前にまで伸びていました。

しばらく並んでいると、YONEXのブースの前に来ました。お~添田君の巨大ポスター揺れるハート

すると、後ろで並んでいた女性2人組が、「この人誰?」「う~ん、わかんない」という会話・・え?まじで・・がまん顔

「あ、ポスターにGO SOEDAって書いてあるよ」「あ、次の試合に出る人じゃない?入口のところにその名前書いてあったよ」

・・・(なおにゃお、呆然)ふらふら

 

3日目、再び、錦織君の試合の後のなおにゃおバスルームブレイク。

トイレの列で、後ろに並んでいた女性3人組。

「錦織君すごかったね~」「かっこよかったね~」

「次に出る人、知ってる?」「添田っていうらしいよ、知ってる?」「ううん。でも名前だけは聞いたことがある」

え?まじで・・・なおにゃお再び衝撃泣き顔 ・・・添田君かわいそう~

 

そうか・・この方たちは錦織君目当てだったのですね。

 

錦織君の集客力のすごさを思い知りました。確かに、錦織君が日本で試合をする、それを我々が見に行ける機会はとっても少ないですよね。そういう貴重な機会だったということもありますが、コアなテニスファンでなくても、錦織君見たさに、チケットを買って、観戦に来るということがわかりました。

 

私はテニス観戦にわざわざ来る人たちって、どうしても生で試合を観たい、というコアな人たちばかりなんだと思っていました。

 

それほどテニスを知らない人でも、錦織君の試合は観たいので、お金を払ってチケットを買ってくれる。これはありがたいことだな~と思いまするんるん (音符)

チケットから得られた収益は、ITFや日本テニス協会に行き、テニス全体のために使われていくと思うので、多くの人が観戦してくれるということは、テニスを盛り上げていく上で、とても喜ばしいことだと思います。

 

そして、私の後ろにいた女性たちも、今回の添田君の活躍に感動して、きっと「添田 豪」の名前はしっかり心に刻みついたことでしょう黒ハート

20130917

 

さあ、みんな、試合会場に行こう、熱戦をテレビで見よう、テニスを観戦して、盛り上げていこう~グッド (上向き矢印)

 

追記:ブライアンブライアンが初戦敗退したのは衝撃でした涙  ボブの調子がいま一つのように見えましたが・・・ しかし、さすが、アルマグロ サーブとストロークの威力がすごかったふらふら

 

カテゴリー: 2013楽天オープン | 投稿者なおにゃお 20:49 | 2件のコメント

錦織君、崖っぷちからのスーパーリターン

錦織君、やりましたね~目がハート (顔)  初戦突破指でOK

対戦相手のメルツァー、いいテニスでしたね。 さすが、元トップ10プレイヤーダイヤ  最近はランキングを落としてはいるものの、全盛期を彷彿させる、強力なバックハンドを久しぶりに見ましたハート

苦しい、苦しい試合でしたが、第2セットの、メルツァーのserving for the matchでの、錦織君のフォアのリターン。 すごかったですね目がハート (顔)  さすが、世界屈指のリターン力。  そして、そこからの巻き返し。怒涛の5ゲーム連取うれしい顔

2011年の全米、ジョコビッチがフェデラーのマッチポイントで、ものすごいリターンエースから、巻き返して勝ったのを思い出しました揺れるハート

 

錦織君のファーストサーブ、よかったですね~目がハート (顔)  先日のデ杯の時もいいなるんるん (音符) と思いましたが、今日のエースの多さ、最後のゲームは3連続のサービスエース。すご冷や汗 (顔)

その一方、セカンドサーブは、錦織君にとって、ちょっとつらいものがありますよね・・・というのも、ほとんどの対戦相手が、錦織攻略法として、錦織君の弱点であるセカンドを叩く、という方法をとるので、セカンドサーブのプレイスメントには相当神経を使うと思うのです涙

今日の試合でも、ブレイクされたゲームは、やはりダブルフォルトがネックになった印象を受けました。

セカンドサーブ、際どいところを狙えば、ダブルフォルトが増える、入れることを重視するサーブでは叩かれる・・痛し痒しですよね・・・冷や汗2 (顔)

 

今日の試合、全体には、素晴らしいウィナーで決まることが多く、白熱した、内容の濃い、いい試合だった、つくづく思いますハート  錦織君のボールが、すごい回転量で、ボールが伸びているのが何度も見られ、テレビの前で思わず、いいぞ~圭~グッド (上向き矢印) 、と叫んでしまいましたw 錦織君、今日も感動をありがとうハートたち (複数ハート)

 

この調子で、一歩ずつ、一試合ずつ、

がんばれ~圭~手 (グー) グッド (上向き矢印)

 

 

カテゴリー: 2013楽天オープン | 投稿者なおにゃお 22:31 | コメントをどうぞ

楽天オープン2013開幕

いよいよですね~わーい (嬉しい顔)

世界のトッププレイヤーたちが日本に来ている、それだけでも、ワクワクしますハートたち (複数ハート)

男子選手の試合は、やっぱり迫力がすごいですよね~ダイヤ

今日は錦織君、内山君のダブルスですね。相手は、ドディク、メロ。ダブルスでかなりの戦歴の相手・・・ がんばれ~手 (グー)

ツォンガvsモンフィスもありますね。怪我から復帰したツォンガの調子はどうでしょうね~

 

なおにゃおは、昨年、楽天オープンを有明で観戦しましたウィンク

観たのは、準々決勝の4試合と、決勝です るんるん (音符)

そうなんです、錦織君が優勝するのに大きな転機となった、あの錦織vsベルディヒ戦、そして、錦織君のものすごいリターン力全開だった、錦織vsラオニッチ戦 の両方を、生で観戦できたのですぴかぴか (新しい)

 

チケットを買うときは、もし錦織君が見れなくても仕方ない、でも男子のトッププレイヤーたちの誰が勝ちあがってきても、素晴らしい試合が見れるに違いない、と思って購入したのですが、まさかまさか、錦織君の、あんなすごい瞬間を、そして、歴史的快挙を、目の前で見ることができるなんて、本当に感動でしたうれしい顔

 

テニス仲間からは、「なおにゃおさんは、(運を)『もってる』ね~」と言われました。

自分でも、本当に信じられない幸運なことだと思いました。

 

その上、錦織vsベルディヒ戦の時は、錦織君が座るベンチのそばの、コートサイド席だったので(これも本当にラッキーだったのですが)、テニスファン垂涎の、圭君のサインをもらえましたグッド (上向き矢印)

P1020234

この写真がそうです^^サインをもらえるとは思っていなくて、何も用意をしていなかったのですが、主人が練習用に買った帽子をとっさに渡して、サインしてもらっちゃいました目がハート (顔)  もちろん、これは我が家の家宝となり、主人は別の帽子を買いました冷や汗 (顔)

連覇はなかなか高い壁だとは思います。

でも、ひとつひとつ勝ちあがり、あの苦手なデルポトロに、今度こそ勝って、歓喜の雄叫びをあげて欲しい~パンチ

がんばれ~圭~double exclamation

 

カテゴリー: 2013楽天オープン, なおにゃおのお宝 | 投稿者なおにゃお 00:49 | 2件のコメント

デルポトロ参戦 

今日も仕事帰りに、テニス365さんのニュースをチェック。

exclamation  なんと、デルポトロが楽天オープンにワイルドカードで出場ふらふら

マレーの欠場が決まり、「え~、誰を観に行けばいいの~」などという失礼なことを言っていた知り合い(当然錦織君でしょう!その他にもいっぱいいい選手が来るじゃないですか~)も、デルポトロの参戦のニュースは、喜こんでいるかもしれません。

しかし、その反面、錦織君にとっては・・・デルポトロにはまだ1回も勝ったことがないんですよね涙

なおにゃおは、デルポトロの試合を生で観たことがありますが、いや~そのパワーは想像以上にすごかった。

重いハンマーをボールへドーンとぶつけてくるようなショットは、迫力満点うれしい顔

IMG_0813

そして、なによりも「でかい」冷や汗2 (顔)  写真でもわかりますように、ネットはデルポトロの太ももの高さです。

ちなみに今日の写真2枚は、撮影者なおにゃおです、うふウィンク

IMG_0809

身長がデルポトロより高い選手はたくさんいますが、デルポトロが歩くと、ノッシノッシと地響きがしそうな感じがします。でも、メチャメチャ華麗なフットワークなんですよね・・・

デルポトロに対する、なおにゃお評価はすご~く高いですわーい (嬉しい顔)  なので、楽天に参戦してくれるのは楽しみなんですが・・・

錦織君、もしデルポトロと対戦するようなことになったら、是非、この日本で、みんなの応援の中で勝って欲しい~

 

 

カテゴリー: 2013楽天オープン, 選手たちの写真  撮影者 なおにゃお | 投稿者なおにゃお 18:55 | コメントをどうぞ