MiamiがDay3

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

【2021/3/27更新】

ATPワールドツアーに関して
MiamiがDay3

今大会第1シードのMedvedev選手は順調に快勝

第3シードのZverev選手は負けましたね

前回の大会で優勝したZverev選手でしたが
疲れも溜まり腕を痛めたんですかね?
序盤は良かったものの若手選手が勝ち上がりました

第9シードのDimitrov選手も負けましたね

表面的な形は取り入れている部分もありますが
力わざなので徐々に勝てなくなって来ていますね

上手く体のターンを使って打っている選手は
ある程度勝ち進んでいますが
力で腕振りの選手は徐々に勝てなくなって来ています

新しいテニススタイルを伝え始めてから5年以上経ちますが
mixi日記からお伝えして来たように若手選手含め
取り入れなければ勝てなくなって来ていますね(‘ω’)ノ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★毎週の個別レッスン、ヒッティング状況☆彡

上級者とのヒッティング

今日は若干風も強かったですが
生徒さん側はあまり吹いていなかったので
練習にはあまり影響はありませんでした(^.^)

途中で枯木やさくらが風邪で舞う時もあり
私側のコートは後半は頻繁でした(^_^;)

風上、風下とそれに合わせて感覚も調整しながらですが
飛んで来たり飛んで来なかったりと
木々の日差しの切れ目などで見えずらい時もでした(*ノωノ)

生徒さんは元々フラット系の球を打つタイプなので
スピン回転系を打つもの難しいですが
徐々に身体の使い方も慣れて来ているので調子もそこそこ

これまでのテニスでは左手もあまり使わないので
使うようにクセを付けて行く必要もありますが
伸びのある球を打てるようになって来ています(^o^)丿

引き続き新たなクセも付けて行きながら
さらに上達して行ければ良いですね^^

カテゴリー: 【ATP】ワールドツアー状況 | 投稿者【Norissa】 Coach's 14:18 | コメントは受け付けていません。

解除後も再び増加と繰り返し

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

下矢印昨日の感染状況はこちら下矢印

下矢印「ジモティー」で生徒さん募集中テニス下矢印

【2021/3/27更新】

昨日の感染者数は2021人でしたが

死亡者数は31人のようでした

感染予防に関しては下記を参考に

目、鼻、口の粘膜部分は外では触らない

触る時は手洗いをした後に触る拍手

部屋の換気をこまめにするのは同じ

この2つを徹底するだけで

感染者は減少して行くそうです上差し

下矢印練習仲間も募集していますテニス下矢印

【2021/3/27更新】

以前からお伝えしている外国人入国者数

2月分が更新されていますので参考までに

http://www.moj.go.jp/isa/content/001343841.pdf

しばらく触れなかった感染状況ですが

予想通り陽性者数は増え続け

2000人を再び超えましたね・・・汗

流行り当初からお伝えはして来ましたが

コロナ騒動は最低2、3年はかかると

もちろん専門家からの見解でもあります

コロナをキッカケに仕掛けられたと

そんな記事も過去に他記事で

お伝えして来たのもあります

何が言いたいのかというと

そうなってもいいように生活基盤を

徐々に変えて行かなければ難しい

新しい生活スタイルを独自で変え

状況に合わせて対応して行きながら

受けれる制度は利用して行く

日本人は特に借金は悪いものといった

昔から植え付けられている価値観

今はそんな事を言っている場合ではない

生活に苦しむ家庭が増える中で

日々無理心中や自殺者数の報道も増え

煽りたいわけではないですが現実です

そんな厳しい状況でも知識さえあれば

そこまで追い込まれる事もないかと

そんな風に日々感じています

日本は生きる上での最低限の対策は

いくら現政権でも行っています

ただ借り入れ含め制度を知らないだけ

今後もどのような形で給付金含め

政策が決まって行くかは分かりませんが

政治は生活にも直結する話しです

正しい知識と認識を共有して行き

現政権に対し引き続き声を上げ続け

なんとかコロナ禍を乗り越えましょう!

カテゴリー: 【2021】コロナ感染者数状況 | 投稿者【Norissa】 Coach's 10:12 | コメントは受け付けていません。

Miamiが始まりDay2

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

【2021/3/26更新】

ATPワールドツアーに関して
Miamiが始まりDay2

WCから若手選手の試合もありましたが
パワー系の選手は勝てなくなって来ていますね

ジュニアで活躍していた望月選手の試合もありましたが
球の威力もそうですが負けてしまいましたね
今後どのように成長して行くのかですね(´・ω・)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★毎週の個別レッスン、ヒッティング状況☆彡

上級者とのヒッティング

今日は若干風も強かったですが
生徒さん側はあまり吹いていなかったので
練習にはあまり影響はありませんでした(^.^)

途中で枯木やさくらが風邪で舞う時もあり
私側のコートは後半は頻繁でした(^_^;)

風上、風下とそれに合わせて感覚も調整しながらですが
飛んで来たり飛んで来なかったりと
木々の日差しの切れ目などで見えずらい時もでした(*ノωノ)

生徒さんは元々フラット系の球を打つタイプなので
スピン回転系を打つもの難しいですが
徐々に身体の使い方も慣れて来ているので調子もそこそこ

これまでのテニスでは左手もあまり使わないので
使うようにクセを付けて行く必要もありますが
伸びのある球を打てるようになって来ています(^o^)丿

引き続き新たなクセも付けて行きながら
さらに上達して行ければ良いですね^^

カテゴリー: 【ATP】ワールドツアー状況 | 投稿者【Norissa】 Coach's 22:57 | 1件のコメント

アクセス解析の結果報告

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

いつもご覧頂きありがとうございます<(_ _)>

アクセス解析なんですが

b1

いつものように毎日更新されていますが

月間14000アクセスを超えました

ご覧の皆さまには日々感謝をしていますm(__)m

本業テニステニスに関しては新たに追加し

記録として【ATP】ワールドツアー状況

新しいテニススタイル&レッスン状況

新しいテニススタイルに関しては

次の大会状況の合間に

お伝えして行こうかと思います(/・ω・)/

コロナに関しては解除後に再び陽性者数も増え

変異株含め日々報道されていますねタラー

3月の海外からの外国人入国者数が気になります

日々の投稿でPDFをご覧の方もいると思いますが

2月も予想通り大量の入国がありそれに伴う推移目

果たして報道状況でコントロールしているのかはてなマーク

引き続き政治状況含めお伝えして行きます(-ω-)/

カテゴリー: My日記 | 投稿者【Norissa】 Coach's 21:31 | コメントは受け付けていません。

”デービッド・アトキンソンから三回目のお手紙をもらった件”

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

今回のテーマは3回目のおかしな寄稿

現政権の中枢でアドバイスする

デービット・アトキンソン氏ですが

相変らずの持論を語っている様子

b1

『「政府によるさらなる財政出動は

有効なものの、それが必ずしも特効薬に

なるわけではない」ことを確認しました。

さて、財政出動については必要性を

訴える人がいる一方で、反対の声を上げる

エコノミストも少なくありません。

そこで今回は財政出動に反対する人の

意見を検証し、両者の妥協点を探ります。

特に記事後半の「生産的政府支出(PGS)」

の議論に注目していただきたいと思っています。

「政府支出は経済成長に対してマイナスである」

という当時のコンセンサスを大きく変えた

PGS論文が1990年に発表されたことは、

日本にとってきわめて大切な新しい論点です。 』

アトキンソン氏は、「生産性」について

「労働生産性 x 労働参加率」で見るという

おかしな定義をしているようです

「日本の問題は労働者の所得が低いこと」

という理由で、中小企業改革だのなんだのと

言い出したんじゃないの? といった感じ汗

 つまりは、実質賃金の低下を

問題視していた話しだったんですが

実質賃金は

「労働生産性 x 労働分配率」

で決まります

アトキンソン氏は、本来であれば

「労働生産性」と「労働分配率」

の引き上げを主張しなければならない

なぜか

「労働参加率」

にこだわりますもやもや

労働参加率が上がったところで

労働生産性が下がると

実質賃金は低下する

『一般的に、政府が支出を増やすと

需要が増えます。増えた需要に応じて

供給を増やすため、企業は人を雇います。』

と、なぜか企業の投資による

「生産性向上」を無視します。

同時に、政府支出拡大は「インフレにより

購買力を下げるため、労働生産性を

引き上げない」と、おかしな理論を展開・・・

【日本のインフレ率と生産性向上率(1956年-2020年)】

b2

インフレ率がGDPデフレデータベースで

5%完全雇用が達成されていた

高度成長期の方が、デフレ期より

「労働生産性」の上昇率が高い

需要が十分にあるにも関わらず

供給能力が足りない

かつ、完全雇用で労働参加率が上がらない

「からこそ」、企業は設備投資をして

労働生産性を引き上げます

正しい知識と認識を共有して行き

現政権に対して声を上げ続け

新たな議員を国会へ送って行きましょう!

カテゴリー: 応援リブログ | 投稿者【Norissa】 Coach's 16:51 | コメントは受け付けていません。

スガ総理、退陣するべきの声

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

下矢印昨日の感染状況はこちら下矢印

下矢印「ジモティー」で生徒さん募集中テニス下矢印

【2021/3/26更新】

昨日の感染者数は1939人でしたが

死亡者数は29人のようでした

感染予防に関しては下記を参考に

目、鼻、口の粘膜部分は外では触らない

触る時は手洗いをした後に触る拍手

部屋の換気をこまめにするのは同じ

この2つを徹底するだけで

感染者は減少して行くそうです上差し

下矢印練習仲間も募集していますテニス下矢印

【2021/3/26更新】

以前からお伝えしている外国人入国者数

2月分が更新されていますので参考までに

http://www.moj.go.jp/isa/content/001343841.pdf

武田良太総務大臣の接待問題で野党から

「まともに答えない。スガ総理、退陣すべきですよ。

国会を愚弄するのも、いい加減にして頂きたい。

まともに答弁できない。行政の公平性が保てない

こんな内閣は、即刻、退陣すべきです!」

こういった形で質疑を締めくくる場面も・・・

以前から伝えているように不祥事も

多々ありますが、コロナ対策に関しても

根本原因を解決しない限り進まないもやもや

都合の悪いことはひたすら答弁拒否

何度も「個人的な事に関しての答弁は

差し控えさせて頂きます」・・・

「国民に疑念を抱くような会食や接待に

応じることはない」と武田良太総務大臣

野党からも同じ声がありましたが

国民から疑念を抱かれているから質疑をし

答弁を繰り返し求めているわけで・・・

日本国民が感じ決めることであって

あなた達が決める事ではないですよねタラー

これまで同じ質疑を8回以上繰り返し

答弁を求めて来ていますが

それでもまともに答えないようです

正しい知識と認識を共有して行き

現政権に対し引き続き声を上げ続け

なんとかコロナ禍を乗り越えましょう!

カテゴリー: 【2021】コロナ感染者数状況 | 投稿者【Norissa】 Coach's 11:00 | コメントは受け付けていません。

”日本の希望”

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

今回のテーマは世界の貨幣観が変わる

新型コロナの影響で各国は財政出動し

これまでの経済学が間違いと証明され

現実の結果を受け止めているところ

b1

日本以外の国では財政観も変わり

中長期的には良い方向へ進んでいます

これまでMMT(現代貨幣理論)を否定し

財政破綻論者達も次々に現実を受け

考え方を変えようと転換期に入っています

以前からお伝えしているように

そもそもMMTは否定するものではなく

事実に基づき財政のバランスを取る理論

応援リブログ内で紹介されている

村上氏の寄投の一部

同書の分析で重視されていた債務残高

GDP比率は、日本では200%を越えて

各国対比では圧倒的に高い

こうした指標を理由に、日本の財政状況は

危機的、持続不可能であると過去20年以上

日本の経済学者などから言われ続けている

実際には、1990年代後半の金融危機

ITバブル崩壊、リーマンショック、コロナ危機

日本の政府債務残高GDP比率の上昇

経済学者などが主張してきた「財政危機」は

起きていない。というか、起きる兆しすら

見られないというのが筆者の認識である

最近、米国では財政政策の危険度や

持続性を正確に考えるためには

伝統的に重視されてきた政府債務残高

GDP比率は妥当ではないとの主張

しかし、「日本の財政は既に破綻している」

などの筆者に言わせれば極めて非現実的

な主張が、日本のメディアでは目立っている

こうした主張が未だに幅広く信じられており

政治的にもかなり強い影響力を

持っているのが実情だろう。

村上氏が書いている通り

「政府の債務残高対GDP比率」は

財政政策の指標として不適切

「自国通貨建て国債」しか発行していない国と

共通通貨建て国債(ギリシャなど)

外貨建て国債(レバノンなど)を

同じ土俵で比較している時点で

「頭がおかしい」としか表現のしようがない

実際、ギリシャは「政府の債務残高対GDP比率」が

日本よりはるかに低いにも関わらず、破綻しました

財政政策の指標は

インフレ率にしなければならないということ

正しい知識と認識を共有して行き

現政権に対して声を上げ続け

豊かな日本を取り戻しましょう!

カテゴリー: 応援リブログ | 投稿者【Norissa】 Coach's 19:38 | 1,801件のコメント

Miamiが始まりDay1

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

【2021/3/25更新】

ATPワールドツアーに関して
Miamiが始まりDay1

Tiafoe選手は1stセット取られたものの
最後は完勝しましたね

それぞれ若手選手やWC選手の試合もありましたが

西岡選手は1stは取られ2ndは取りかえし
3セット目は5-2までリードしていましたが
そこから逆転負けしてしまいましたね

他の日本選手も逆転負けするケースが多いですが
勝ちびびりというか守りに入るパターンが多いですね
最後まで攻め続けられるメンタルが重要なのかと思います

そう考えるとやはりトップ選手は接戦でも
ここぞというポイントは攻め切りますよね(・ω・)ノ
それだけメンタルも強いということですね( `ー´)ノ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★毎週の個別レッスン、ヒッティング状況☆彡

今回は初級者、中級者の2名でのレッスン
ショートラリー、ロングラリーと基本練習から始まり
高い打点のラリー練習をメインにやりました(・ω・)ノ

スウィングの形は出来てきているものの
ミスも多かったりするので
ボールに対しての入り方やインパクトのタイミング

初級者は特に打ち始めで打とうとしてしまうので
振り遅れも多くコントロールも難しい

始動、中動、後動の3つに分かれる話しをし
始動ではなく中から後動でインパクトを打つことを伝え
中級者の生徒さんは理解できた様子

頭で理解はしているものの初級者にとっては難しい
後半はサーブからゲーム感覚のラリーとやりました(^.^)

カテゴリー: 【ATP】ワールドツアー状況 | 投稿者【Norissa】 Coach's 13:44 | コメントは受け付けていません。

法案ミス24本と加藤官房長官国会で謝罪

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

下矢印昨日の感染状況はこちら下矢印

下矢印「ジモティー」で生徒さん募集中テニス下矢印

【2021/3/25更新】

昨日の感染者数は1848人でしたが

死亡者数は30人のようでした

感染予防に関しては下記を参考に

目、鼻、口の粘膜部分は外では触らない

触る時は手洗いをした後に触る拍手

部屋の換気をこまめにするのは同じ

この2つを徹底するだけで

感染者は減少して行くそうです上差し

下矢印練習仲間も募集していますテニス下矢印

【2021/3/25更新】

以前からお伝えしている外国人入国者数

2月分が更新されていますので参考までに

http://www.moj.go.jp/isa/content/001343841.pdf

先日お伝えした河井克行被告ですが

衆院議員辞職願を提出されたようですね

裁判で表明した通り辞職を決めました

他ニュースでも次々に報道されますが

条文そのものに誤りがあったのは

3法案1条約の合計12カ所・・・タラー

新型コロナ特措法改正案でも

罰則規定での引用箇所を間違い

参考資料は22法案122カ所に誤り

加藤官房長官は衆議院の議院運営委員会

理事会で陳謝したうえで原因究明などのため

省庁横断のチームを立ちあげる考えと・・・もやもや

野党側は委員会での説明を求め

条文のミスがあった一部の法案について

閣議決定のやり直しを求めています

今に始まったことではないですが

次々に出て来ますね・・・

先人の時代はまだ良かったと思いますが

これが今の現政権の失態の数々ですよね

それによって日本国民も苦しめられている

現在進行形で失業者も増え続け

自殺者数も更新し続けている現実ですが

緊急事態でも遅すぎる対応と政策

正しい知識と認識を共有して行き

お互いに助け合いながら

なんとかコロナ禍を乗り越えましょう!

カテゴリー: 【2021】コロナ感染者数状況 | 投稿者【Norissa】 Coach's 09:38 | コメントは受け付けていません。

フォアハンドについて続編

世界一のテニスコーチを目指している

【Norissa】 Coach’sですテニス

【2021/3/24更新】

ATPワールドツアーに関しては
一旦お休みですね(・ω・)ノ

次の大会がアップされましたら
こちらの記事も更新しますね(‘ω’)ノ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ということで、私が2015年から推奨、推進している
新しいテニススタイルについてお伝えしますね!(^^)!

今回のテーマはフォアハンドについて続編

ご覧になっていない方は下記にあるテニス365ブログで
新しいテニススタイルとして記録してあります(^o^)丿

前回は初動、中動、後動と3つをお伝えし
中から後動のタイミングのインパクトで打つ
そんな話しをしました

これを聞いただけだと「何を言っているの?」って感じで
理解できない方もいらっしゃるかと思います
ちょっと深堀をして行こうかと思いますが(笑)

これまでの打ち方ですと1、2、3のリズムで
1、ラケットを後ろに引く
2、左足(右利きの場合)を踏み込んで
3、スウィングする

この動きがフォアハンドの基本的な打ち方ですよね

新しいテニススタイルの打ち方に関しては
ラケットを腕でスウィングしない話しをしました

両肘(ひじ)と両肩を使って肘(ひじ)を後ろに引き
前に肘(ひじ)を引き戻しながらラケット面を球に当てる

その際に左手が重要な役割を果たしているんですが
右利きの例で説明しています

右肘(ひじ)を後ろに引く時には左手も一緒に引きます
左手はラケットのシャトル部分を持ち引く時は離しません

これまでの通常打ちはラケットを後ろに引く時に左手も離し
右腕を振りかぶりながらスウィングしますが

右手の動きに関しては左手を離し右手は後ろへの動きと
そこから前への動きで、引く動作と前への動作

新しいテニススタイルに関しての動きは
右肘(ひじ)を引く時に左手も一緒に引きそこで終わり

前へ左肘(ひじ)を引き戻す時に左手を離し
右手はグリップエンドから球にラケット面を当てる
これが適切な説明になります

これまでの打ち方の右手の動きでラケットを
後ろへ引く動作が無いということです

今回はここまでにしますね
次回も引き続きお伝えしますね!(^^)!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

★毎週の個別レッスン、ヒッティング状況☆彡

今回は初級者、中級者の2名でのレッスン
ショートラリー、ロングラリーと基本練習から始まり
高い打点のラリー練習をメインにやりました(・ω・)ノ

スウィングの形は出来てきているものの
ミスも多かったりするので
ボールに対しての入り方やインパクトのタイミング

初級者は特に打ち始めで打とうとしてしまうので
振り遅れも多くコントロールも難しい

始動、中動、後動の3つに分かれる話しをし
始動ではなく中から後動でインパクトを打つことを伝え
中級者の生徒さんは理解できた様子

頭で理解はしているものの初級者にとっては難しい
後半はサーブからゲーム感覚のラリーとやりました(^.^)

カテゴリー: 新しいテニススタイルについて | 投稿者【Norissa】 Coach's 22:18 | 41件のコメント