日別アーカイブ:

朝霞台

曇り

 

“朝霞台” ・・・ 東武東上線の志木駅の一つ手前の駅。

 

僕が初めてテニスコーチとして働いたのは、18歳の夏休み、軽井沢でのテニスキャンプでした。

コーチは1週間滞在し、生徒側は前半と後半に2泊3日のグループがふたつ。

月曜から2泊3日で前半のグループが終わり、木曜日はお休み。

金曜からまた2泊3日のグループが来る、と言う感じでした。

カワサキラケット主催のキャンプで面接は多分・・・西横浜?らへん(相鉄線沿線だったと思う)

当時、埼玉の草加で父と義母と義妹と暮らしていました。

横浜には全く土地勘もありません・・・よく行きましたね。

多分、雑誌か何かで見つけたのだと思います。

実はその面接の前日、バイクを運転中タクシーが急にドアを開け、そこに衝突(*_*;

大きなけがには至りませんでしたが、メガネが壊れてしまいました。

0.1もない視力・・・ボールが見えません。

どうしたでしょう??

そう、父のメガネを借りて臨んだのです✌

大きな四角い黒縁のメガネでした(真面目そうに見えたから受かったのかな?)

・・・いろいろありました。

その後もバイクで2回ほど救急車には乗車。

で、先日の心筋梗塞で3回目かな?

そうそう、そういえば、“救急車に乗ったことありますか?” って聞かれたっけ。

“ごうごうじだいにばいくでごけてのったこどが・・・”  とか何とか答えたような。

 

まぁ、テニスはへたっぴで大変なキャンプでした。

僕ともう一人のベテランコーチ。 コートは2面。

球出しも酷くて、そのコーチが朝練してくれました、彼も僕の面倒で大変だったと思います。 名前も忘れてしまいましたが・・・ とても優しいコーチでした。

 

そんな始まりから、翌年に世田谷用賀のグリーンエイトと言うインドアのテニスクールに入社。

“エイト” とは、8か所で展開して行こうというテーマでできたと記憶しています。

その組織はオーストラリアンテニスをベースにレッスンを展開していたことから、コアラグループという名称でした。 (久しぶりに思い出した)

インドアでクレーコート、と言うのは東京ではここだけだったので、デ杯シーズンが雨になると、練習の為トップ選手が来ていました。

昨年、ちょっと見学に行ったのですが、経営母体は変わっていました。

コーチとしての僕のルーツになる場所です。

球出しが下手で・・・クレーコートにチョークで丸を書いてよく練習しました。

当時の大学生のアルバイトコーチはほとんどの人が体育会で、とても上手でした。

そんな体育会3人に人数合わせでダブルスに入れられて日には、もうー大変。

ビビってサーブは入らないわ、リターンは当たらないわ・・・

良い経験でした。

そうそう、駒澤大学のコーチだったかなぁ・・・白鳥と言う名前でサウスポーのとても上手でしかもイケメンの人がいたのは覚えてます。

 

しばらくして、その用賀から芦花公園、そしてちょっと離れていますが現在妹が在住&入院している朝霞台のスクールにも派遣されていました。

遠回りしましたが、ここで話が繋がるのです(^^♪

インドア2面、アウトドア5面くらいあったかなー

schoolはインドアで展開。

平日は、午前中に1レッスンそして夕方からナイターが2レッスン。

土日は午前中に2レッスンだったかな?

午前中のレッスンが終わった後は、夕方まで時間が空いてしまいます。

近所の、”町の中華や” では、ほぼ全てのメニューを食べました(好き嫌いがあったのでそこそこでしたが)

その空き時間、鰻の寝床的な3畳ほどのコーチ室にテーブルが一つの椅子が二つ。 そこで、仮眠・・・というはずだったのですが、

“寝るくらいなら本を読みなさい” と、当時の上司増田さんからの指令。

拘束時間じゃないのにですよ~

いやー、まだ忘れられない。 とても厳しいコーチでした。

レッスン後は、ほぼ毎日、晩酌につき合わされました。

僕は19、彼は30歳半ばくらいだったのかなぁ・・・ 僕が知ってる間は独身でした。

晩酌の場所は、schoolのある朝霞台だったり、成増だったり池袋だったり町々でしたが・・・飲むのが好きなコーチでした。

彼は用賀、僕は経堂に住んでいたので、お互いの終電まで、と言ってもそんなに長居は出来ないんですが、よく飲みました。

当時、朝霞台駅前にはさびれたターミナルがあり、その一角に1日置くらいだったか? 屋台のおでん屋さんが出ていたのですが、そこでもよく飲んで食べました。 なつかしい・・・ あとはロッテリア位? で。ほんと、何にもない駅でした。

2016-06-11 14.09.02 2016-06-11 14.14.37そんな駅がこんなに様変わりしていました。

月日は流れるのですね。

 

その後、横浜に流れ着くことになるのですが、横浜に来始めたころは、経堂から朝霞台のスクールに行き午前中のレッスンをやってから、桜木町でナイターレッスンしていました。

若かったんですね・・・元気でした。

 

と、話が逸れましたが、元気のない妹の様子を見に、母の予定に合わせ、水曜日に再訪。

メールで回復を書いてはいましたが、ほんとに元気になっていて一安心。

前回よりしっかり話を聞けました。

結論としては、盲腸が破裂してしまい、膿が広範囲に広がってしまっていたから、大変だったという事です。 早い発見だと、炎症を起こしてる盲腸を切除してしまえがよく、2~3日で退院できる事もよくある話で・・・。

切除して盲腸の写真を見せてもらいましたが・・・ちょっとぐろいですね。

手術の2日目に行ったその病院の近所にあるクリニックでは、“便秘でしょう” と一蹴されていたのですが、その時点できちんと対応してくれていたら、こんなに大ごとにならなかったようです。

毎朝、院長の回診があるようなのですが、

“よくこんなになるまで我慢したねー” と言われたようで・・・

“近所の夜遅くまでやってるクリニックに行ったんですが、便秘と言われて・・・”

と妹。 (便秘と言われて、息子にお腹をマッサージしてもらっていたらしい。そこで逆に、盲腸を破裂に導いた・・・?(+_+))

“どこの病院? あ~、あそこね。この状態を連絡させるから”  と言う話にまでなったらしいです。

こういった経緯から、“ぎりぎり、盲腸を切除するまでで済んだ” という義兄の説明だった感じです。

まぁまぁ酷い盲腸だったので、看護士さんたちの興味も引いてるようです(^^)

僕も手術翌日、“けっこう、重いんですよ” と言われたので、同じ感じかな。

 

そんな感じで、日に日に回復してはいるのですが食事の制限があるんですね。

金曜に手術で、その後口から食べられたのは4日目の重湯ですからね。

僕が行った水曜日の昼は、“うどんの細切り” だったそう・・・切ってある長さがばらばらだと笑ってました。

今何が食べたい? と聞くと、“ポテトチップ” と。

間食好きだからなー

 

明日の土曜日、退院できるそうです。

びっくりポンの1週間でした。

 

3月末に、家族みんなで神社を2か所も回ってお参りしてきたのにどういう事~??(+o+)

とつぶやいていたら、“お参りしたから、それだけで済んだんじゃないですか?” と前向き答えが・・・。

そうですね、命があったことに感謝しないといけませんね。

水曜から少しずつレッスン再開してます。

今日は暑いですが・・・

“初めて” はいつか来るので・・・

ニトロもってレッスンに励みます。

 

錦織もお大事にね。

 

2016-06-15 08.59.24レッスン再開は、奇しくも・・・

2016-06-15 08.59.28僕が入院していた部屋を見ながら・・・

でした。

正面のでっぱりのすぐ下の右側でした。

“また、あそこでテニスするぞ!” と思って眺めていたところでした。

 

またテニスできてます。

神様にお礼しないと。

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 家族 | 投稿者おふじ 08:01 | コメントをどうぞ