カテゴリー別アーカイブ: 練習

雨中の特訓

本日の北見市、予報通り雨。

弾丸の公式練習は中止になったけど、O川君、るみちゃんがコートに来て

くれたので少し練習できました。私が遅刻したせいで帰ってしまった人も

いたようで申し訳ありません(・∀・;)

 

O川君はフォアボレーの特訓。インパクトの瞬間にラケットを外側に動かして

しまう癖があるので修正中です。まずはラケットを動かさずに体ごとボールを

運ぶ感覚を覚えていきましょう。

なぜかバックボレーは同様の癖がなく上手なので、おそらくフォアボレーは

余裕があって、つい強く打ちたくなってしまうことが原因でしょう。

腕で強い球を打つのではなく、体全体で相手コートの奥まで運ぶ感じね。

 

るみちゃんも一緒にボレーの特訓。講習会などにたくさん出ているだけあって、

いつしか当てるだけの初心者ボレーは卒業していましたね。インパクト後の

フォロースルーがしっかりできていました。

でもたまに体重が後ろにかかってしまうこと、ストロークのようにスイング

してしまうことは要注意です。ボールに当てるまではラケットを引かず

コンパクトに、当たってからは少し前に運ぶ感じでいきましょう。

 

私もポーチボレー、ストレートリターン、スマッシュと、気になるところを

一通り練習させてもらいました。

雨降ってたのに、もっと特訓したかっただろうに、私の練習に付き合って

球出しまでしてくれてありがとね。

明日からの北北海道選手権、頑張ってくるよー!

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 22:46 | 2件のコメント

2015/6/2の戦績

2015/6/2 0勝1敗 今季27勝28敗 通算361勝246敗

 

●2-6 N棟さん

開始早々ダブルフォルト。でもスピンの掛かりも感触も悪くないのでそのうち入るだろう・・・と思ったのが間違い。1stサーブの確率は体感で30%以下、ダブルフォルト6~7回くらい。
ストローク戦ではややタイミングが合わなかったものの、しぶとく拾って互角に打ち合えた。ただしN棟さんはフットワークが軽いので、ドロップショットはほぼ無効。たまに見せる程度にしか使えないだろう。
とにかく今回の敗因はダブルフォルト。早い段階でスピードを落とす、縦回転を強くかけるなど工夫しなければならなかった。

 

試合後N棟さんと練習。
私はストレートリターン、ポーチボレー、スマッシュ。N棟さんはムーンボールをライジング気味に打ち込む。
弾丸は人数が多いので、なかなか1つのショットを反復練習する機会が少ないですからね。練習試合も大事ですが、こうやって1つ1つの技の精度を高めていく練習もたまにやりたいところです。

 

ストレートリターンのポイントをN棟さんに教えてもらったのでメモ。

バックハンドでは打点を前にしてフラットで当てる。打点が後ろになるとスライスで打つことになり球威が出ない。そのためにはテイクバックせず体より前にラケットを用意する必要がある。
フォアハンドは少し打点を遅らせるだけでストレートに打てるが、遅らせすぎて食い込まれるのは注意。ワイドへのサーブに対してはサイドスピンをかけて外側から入れるのも有効。

 

カテゴリー: 2015年の戦績, 練習 | 投稿者田舎師 20:37 | コメントをどうぞ

追い切り完了

自主練習日。都市対抗に向けて、KDMさん、もりやさん、ユージ君に

練習を手伝ってもらいました。

サーブ、1stボレー、リターン、並行陣対雁行陣のラリーなどなど、

私中心の練習で申し訳ないですが、おかげで一通りの事はできました。

 

競馬で言う「追い切り」というやつですね。

やる事はやったので、もう思い残すことはありません。

今日はありがとうございました!思い切り戦ってきます!

 

ダビスタ調子

そゆこと言わない(・∀・;)

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 23:19 | 2件のコメント

私にも敵が見える!

本日の練習、参加者15名ほど。

久しぶりに初心者コースをふぉれしーに丸投げして、中級コースで自分の

練習をさせてもらいました。

 

今日の課題は「バカみたいにボールをぶっ叩く」

最近ミスを怖がってラケットを振りきれていなかったので、自分を信じて

何も考えずにボールをぶっ叩くことにしたのです。

以前あきもっちにダブルスのコツを聞いたところ、「ボールをひっぱたく。

センターをぶち抜く」という答えが返ってきましたからね。

 

んで、やってみると案外入るんですね、これが。

中途半端に沈めようとしたりスライスでごまかしたり、ロブで逃げたりするより

思い切りスピンをかけてぶち込んだ方が相手の体勢が崩れるし、チャンスボールが

浮いてきます。それを迷わず叩き込むと。

よく考えればできて当然なんですよ。だって嫌になるほど練習したもの。

今日はN棟さん、S澤さんといった代表クラスの相手にも打ち負けませんでした。

それだけでなく、今日は相手の動きやボールがよく見えて久々にポーチが

決まりましたね。

 

最近の不調の原因は生きたボールを見慣れていなかったこと、自分を信じて

打ち切れなかったこと、前に出る勇気が出なかったこと、技術がないくせに

中途半端な技でかわそうとしたこと。

そう。ミスターXやY先生みたいに華麗な技で翻弄しようなんて、私には20年

早いんですよ。バカなんだから何も考えずぶち込めと。

一時はどうなる事かと思ったけど、今日の練習で完全に自分を取り戻しました。

ここに来て復調どころか絶好調ですよ。

思い切り打ち込めば身体も動く!相手が崩れる!ボールがよく見える!

 

私にも敵が見える

見える、見えるぞ!私にも敵が見える!

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 23:48 | コメントをどうぞ

プレイスタイル変更かー

本日の練習、参加者12名。

今週末のシングルスに出場するふぉれしー、KDMさんと軽く手合わせを

してみましたよ(・∀・)

 

ふぉれしーはサーブが良かったですね。ダブルフォルトも最初の1回だけで、あとは1stの確率も良く、2ndも変わらない球威で入れてきました。
今はサービスボックスの真ん中に入れるだけですが、これをセンターやワイドに打ち分けると効果的ですね。

ただし課題のストロークはほとんどフラットで、少し打点がずれただけでネットかロングアウトになってしまいます。スピンをかけるのは今後の課題として、まずはこれを適度なスピードでコートの左右に打ち分けましょう。
今日はほとんどコート中央に打ってたからね!相手が待っているところに強く打っても意味がないので、スピードを落として相手を一歩でも二歩でも動かして打たせるようにしましょう。

 

KDMさんはさすがに熟練の技を見せてくれました。サーブの球種が多いしコースも絶妙だし、サーブ&ボレーに出てくることもあるのでリターンが難しくなります。
ストロークもインパクトの瞬間までコースや球種がわからないので読みが外れることも多く、既にラケットを離れて飛んできているボールに対応するという難しい作業を強いられました。
持っている技の多さ、それらを活かす戦術、コントロール・・・これらは相当厄介で、シングルスの経験が少ない人では全く歯が立たないでしょう。こればかりは対戦してみないとわからないので、弾丸の若いメンバーも挑んでみてね!たぶん数人しか勝てる人いないよ(・∀・;)

 

特にKDMさんと戦って感じたのですが、私も近い将来プレイスタイルの変更が必要になるでしょう。
今の私は走りまくって拾いまくってフォア強打して、長いラリーを必死に粘って逆襲してやっと1点取るという「熱投タイプ」ですからね。40歳を過ぎても大学生に走り負けない脚力は自慢ですが、それもあと数年でしょう。
多くの速球派ピッチャーが技巧派に転向したように、様々な技術と戦術を身につけて「自分は走らずに相手だけ走らせるテニス」を目指していきましょうかね。

でももうちょっとだけ、あと数年だけ・・・若者と思い切り打ち合って、絶対無理だと思ったボールを拾って、渾身のフォアをぶち込んでコート上で吼えるプレイヤーでありたいのです。
まだまだ老け込まないよ!私はもっと上に行くよ!弾丸の後輩には負けないからねー(・∀・)ニヤニヤ

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 23:59 | コメントをどうぞ

苦手なところを練習

本日の自主練、参加者6名。女子部も4名来ていましたね。

私は隣のコートのFKDさんにボレーの特訓をして頂きました。

ストローカーの足元でバウンドするような深いボレーの練習でしたが、

どうしてもコートに収めようとしてイメージより短めになってしまいました。

練習の時はベースライン上に落とすくらいのイメージで良いかもしれません。

 

その後の練習試合ではリターンをバックハンドで打つよう意識。

一歩踏み込んで面を合わせるだけで緩く足元に落とす、FKDさん曰く

パッと引いてミューと押すリターンが良い感触で打てました。

でもそれ一択ではポーチの餌食なので、ロブリターンやストレートも練習。

同じフォームから打てるのが理想ですが、まだそこまでは至りませんね。

 

数年前まではボレーが苦手だからストロークのみで戦い、バックハンド

リターンが苦手だから全部フォアで打ち、苦手なショットを使わないから

さらに苦手になるという悪循環で、当然ながらそれ以上上達しませんでした。

得意技をひたすら磨くのも良いですが、やはり苦手な部分を練習した方が

伸びしろがあり、効率が良いでしょうね。

 

牙突

斉藤さん、牙突ばっかり使っちゃダメだってよ。

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 23:24 | コメントをどうぞ

2015/3/18~19の戦績

苫小牧に行ってきましたよ。

苫小牧ローソンにて「艦これオリジナルクリアファイル」を入手しました。

1枚につき該当のチョコレート製品を3個購入しなければならなかったので、

しばらくお菓子に困りませんね。

艦これクリアファイル

ちがった。

苫小牧のY木沢さんの下で武者修行してきましたよ。

 

2015/3/18~19 1勝3敗 今季8勝9敗 通算342勝227敗

 

●1-6 C田さん

物腰の柔らかい青年で言葉遣いもテニスも丁寧。ストロークミスなどほとんど無い。
互角に打ち合っているつもりでも先にミスが出てしまい、重要ポイントをことごとく取られて0-3。リードされたのでストロークを大事に打とうと思ったが、かえって振り切れなくなりロングアウト頻発で0-5。最後に1回キープしただけの完敗。

 

●2-6 Y口さん、Y木沢さん(ペア:C田さん)

ともにボレーの名手。Y木沢さんとは対戦経験があるので強くても球筋を見慣れているが、Y口さんのボレーはどこに来るのか全く読めない。足元に伸びてくるボレーやドロップボレーで弄ばれた。
終盤ようやくドロップボレーを見切れるようになってきたが、既にごっそりポイントを取られた後だった・・・。

 

○7-6(5) Y口さん、C田さん(ペア:Y木沢さん)

Y口さんのボレーにも慣れてきたし、C田さんのリターンがクロスに高い弾道で浮いてくるのをポーチで仕留めることもできた。ずっと練習しているバックハンドリターンもなんとか及第点。
自分のサービスゲームでY木沢さんの指示は「エースが取れるほどのサーブじゃないんだからセカンド2本のつもりでコースを丁寧に突け」。タイブレークに入った最終盤では「好きなところに打っていいから気持ちだけは一番強く持て」。
マッチポイントで会心のロブが決まって接戦に勝利。しばらくタイブレークで負けた記憶が無いし、自分は接戦に強いのかも?きっとそうだ!そうに違いない!

 

●4-6、6-2、1-6 Y木沢さん

2日目はシングルス3セットマッチ。昨年の北北海道選手権では粘ったものの2-6、1-6で負けているので、それを上回る結果が欲しかった。

序盤からフォアストロークの調子が良かったので、浅いボールや高い打点で打てるボールはしっかりコーナーに打ち込んでネットに詰める。お互い1ブレイクを奪って4-4まで互角に戦ったが、4-5からのサービスゲームでダブルフォルト。大事な場面で自分から崩れてしまった。

第2セットに入るとさらにフォアストロークが好調。ブロックリターンからストロークの打ち合いに持ち込んで2ブレイク、サーブはコースを重視して危なげなくオールキープ。ただし終盤、バックへのスライスアプローチからネットに詰めるパターンを多用されて苦戦。セットを奪ったものの、次に向けて不安が残った。

第3セットで困ったのはバックへのスライスサーブ。身体に切れ込んでくる球をバックでリターンするのが非常に難しかった。
中盤以降は跳ねないスライスを深く打ち込まれ、得意なはずのストロークラリーで先にミスが出た。さらにサービスゲームでもダブルフォルトが重なって簡単にブレイクされ、善戦止まりで終戦。

自分はフォアハンドストロークからの展開のみでポイントしているのに対して、Y木沢さんはサーブ&ボレー、スライス中心のストロークラリー、スライスアプローチからのネットプレーなど何種類もの得点パターンがある。
ストロークの調子が悪い時もあるだろうし、自分のパターンが通用しない相手もいるのだから、違う得点パターンを身に付ける練習をしよう。
Y木沢さんから1セットを奪ったのは自信になったけど、3セットを通してみると技術面・戦術面で完敗。これを埋めるにはどうすれば良いのか、次の対戦までじっくり考えることにします。

 

いやーーー、2日間思い切りテニスできて色々アドバイスも頂けて、はるばる苫小牧まで行った甲斐がありましたよ。
体育館の確保、メンバーの手配、練習後の飲み会など、Y木沢さんには本当にお世話になりました。また武者修行に行きますので、よろしくお願いします!!

 

カテゴリー: 2015年の戦績, 練習 | 投稿者田舎師 22:44 | 2件のコメント

シーズン到来

すっかりテニスシーズン到来ですね。

雪コート

 

いや、私的には到来したのですよ。

 

<3/7(土)>

10:00~12:00 R町協会テニス
12:00~14:00 R町体育館にて嫁特訓
17:00~19:00 P練習
19:00~20:00 弾丸公式練習

<3/8(日)>

9:00~15:00 シングルス大会(実働1時間)
19:00~21:00 協会公式練習

 

この2日間で10時間ほどテニスしましたからね・・・

夏でもなかなかここまでは練習できません。まさにテニスシーズン到来です。

 

・・・と思ってたけど、大魔神はシングルス大会で準決勝まで勝ち残ったのに

さらに練習してましたよ。。。

いかん!1回戦負けの私がこの程度の練習量では、一生追いつけないという

事になるじゃないですか!

もっと練習する!暇があったら走る!

そして体脂肪0%にする!

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 21:21 | 3件のコメント

パッと引いてミュ~と押す

照れ屋のFKDさんから、メールにてバックハンドリターンのアドバイスを

もらいましたよ。

曰く、

 

「パッと引いてミュ~と押す。これで大丈夫」

 

・・・・・・。

 

えーと・・・翻訳すると

素早くテイクバックすることで準備を完了させ、弾くように打つのではなく

ラケットをボールに押し付けるような感覚で打つ、という意味でしょうか。

まあ、何となく大丈夫な気がしてきました(・∀・;)

 

それを踏まえて昨日の弾丸練習で色々試してみたところ、先日の北海道

インドアで対戦したB園さんのようにガッと出てパーンと当てるといい感触の

リターンが返りました。うまくいけばすぐに使えそうです。

 

つまり、バックハンドリターンのコツは

ガッと出てパッと引いてパーンと当ててミュ~と押す

って感じですかね。

 

うん、まーそんなわけで。

テニスの技術が欲しいならコーチのブログでも見るといいよ(・∀・)

考えるな感じろ

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 19:58 | コメントをどうぞ

バックハンドリターン特訓中

バックハンドリターン絶賛特訓中です。

最初に覚えたスライスリターンはポーチで好き放題に叩かれ、次に覚えた

ロブリターンは少し浅くなると思い切りスマッシュされましたからね。

球種を増やすため、今回はサーブ&ボレーに出てきた相手の足元に落とすリターン。

球威はありませんが、それだけに自分もボレーの位置に移動する時間が

稼げるという利点があります。立ち位置を上げればさらに有効ですね。

 

特にダブルスでは弱点になると自覚して半年以上前から取り組んでいたのですが、

ようやく形になってきたかなーと思った頃にテニスシーズンが終わり、

体育館練習になったことでまたタイミングがずれて・・・と苦しみました。

北海道インドア選手権のI藤コーチ・S藤コーチのフラットサーブにはさすがに

対応できませんでしたが、普段の練習ではほぼイメージ通りに打てるように

なってきましたよ。何度失敗しても挑み続けた甲斐があったというものです。

俺は間違ってなかった

 

きっかけになったのは、やはり北海道インドア選手権でのY木沢さんのアドバイス。

「バック狙ってんだろ?打って来いよ!っていう気持ちで待て」

というものでした。

そう。苦手意識そのものが問題だということ、いくら苦手にしていても

心身の準備ができていれば成功する確率が高いこと、相手に弱みを見せないこと。

この気持ちでいれば、仮に失敗したとしても全く落ち込みませんね。

一番悪いのはバックで打つのを嫌がって、フォア側を大きく空けてしまうことです。

フォア側にエースを取られるわ、成長しないわで何も良い事がありません。

 

ん?

大会前に弱点ばらしていいのかって?

ふふん。そのバックハンドリターンを打つたびに私は強くなるのだよ。

さあ来い!全部バックで打ってやる!!

ケンシロウ挑発

 

カテゴリー: 練習 | 投稿者田舎師 21:35 | 2件のコメント