全豪 なおみ3回戦を見届け 田原坂と金栗四三を尋ぬ

土曜日 晴れ

9時からの大阪なおみの試合が始まる。相手のシェイ・スーウェイは左右両手打ちで省エネテニス、前から注目していた選手だっだ。なおみとどんな試合になるのだろうか、ケルバーがあと一歩まで追いつめられた試合を思いださずにはいられなかった。

ボールを引き付けフラット気味でどこに打つのか分からない。ケルバーがなぜそんなに翻弄されるのかと思っていたが、なおみもそんな目にあって試合は進んでいたファーストセット。だが、それでも強打で54となおみはサービスフォーセットに持ち込んでいた。

これでファーストは掌中にあるとほっとしていたが、意識したのか最初のポイントを落すとズルズル55となっていた。流れは変わり57でファーストを落すと、セカンドの出ざしも相手のペース、翻弄されて自分のテニスが出来なくなったなおみはラケットに当り散らしていた。

なおみの印象を悪くする行為にガッカリ、こんことをした選手で勝った選手はあまり見たことがないので、あきらめて見ていた。強打を諦めてなおみはロビングショットを使ったりドロップを使ったりしてみたが通用ぜず、また自分本来のテニスに戻るといつのまにか44と追いついていたのだ。ブレークして54 キープして64でせアンドを取ると、ファイナルは流れは完全になおみのペースになっていた。61でとりほっとしていた。

圭の試合が始まりそうだったが、西南戦争の激戦地田原坂に孫娘を案内した。300円出して「田原坂西南戦争資料館」へ入ってみた。資料も豊富で地元の人たちの出演で戦いの戦場をイメージした映像も見られて参考になって楽しめた。日本人同士で残酷な戦いが繰り広げられたのは、本当に痛ましい限りに尽きる。新しい日本に生まれ変わる陣痛だったのだろうか。

それからナビで「金栗四三ミュージアム」に車を走らせた。人気のない裏道をナビはえんえんと案内してどの辺についたのかわからなかったが、真新しい建物が現れた。

入園料600円は田原坂の資料館に比較すれば、その内容からいって、ぜんぜん高いと思ったがあーちゃんが払ってくれたので入館。テレビでイダテンは放映されているので、金栗四三のイメージは出来ているが、孫娘の手土産にとやって来たのだった。オリンピックの先駆けにこんな人たちが頑張っていたのだ。こんな人が身近にいたのに詳しく知ろうとはせず過ごしていた。勉強になった。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:14 | コメントをどうぞ

全豪3回戦佳境 孫とテニスと人口芝ゲレンデで遊ぶ

金曜日 晴れ

全豪三回戦は錦織同様男女ともフルセットの熱戦が多く戦われている。チリッチとベルダスコもファイナルセットを戦い、チリッチが逆転で勝利していましがた終わった。錦織と大阪の3回戦は明日行われる。3回戦が終わればベスト16が出そろう。

昼からローンコートで孫にテニスのレッスン、三日間で5時間、それなりに楽しんでいるようだ。

終わって近くの激安のスーパー「みやはら」へ、10円のカップめんを4個買ったりして運動公園裏側にある人口芝のゲレンデに行き、草スキーを楽しむも、大事な足を痛めてしまった。いまから試合が控えていというに、がっくり。スキー用のワックスをスノーボードの裏側に塗り、すべりを良くしたのが、今年のぼくには命取りとなるかもしれない。後悔先に立たず。残念無念。

004

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint









カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:26 | コメントをどうぞ

全豪2回戦錦織圭のショータイムハラドキの3時間48分

木曜日 晴れ

9時過ぎから、錦織圭VSカロビッチの試合を見る。2セット難なくとったので、テニスでも行こうと浮ついていると3セット目を落していた。そして4セットも終盤ブレークされて57で落す。ついにファイナルへ、流れはカルロにみえた。キープの仕方がカルロスは楽に圭は苦労してと、極端になりはじめていた。

44からの圭のサービスは、いきなりラブフォーティとなって万事休すかと思った。ところが圭は沈着冷静に大ピンチをようよう抑えることできた。まだわからないと、胸をなでおろす。もし落すようなことになれば、45からカルロのサービス誰が考えてもブレークできるとは思えなかった。カルロスのサービスはそんなに威力があった。

圭はタイブレークに何とか持ち込み、先に先攻し勝利を確信する場面もあったりしたが、追いつかれて77、全豪ではルールの変更でてファイナルでのタイブレークでは10ポイントのタイブレークとなっていた。

二度目の万事休すを覆して、運よくしのいで1008で何と勝利していた。

カルロビッチは2メーター11センチ余の大男、肩まで届かない圭が、翻弄して最後にはやっつける。これほどの痛快劇はどこにあるだろうか。割れんばかりの会場のこだまにもそれは現れていた。

大坂なおみの対戦相手はロシアの21歳の同世代セダンセクでランク78位。なおみに劣らずガンガン打ってくる選手で心配されたが、十分に対応して結果は6264で勝利した。将来性のある選手に思えた。

西岡はハチャノフにストレート、ダニエルもシャポバロフにストレート負けしていた。三回戦に進むことが出来たのは錦織圭と大阪なおみ二人となった。

錦織圭の決着を確認してローンに出かける。お姉さんたちに新年のお手合わせをお願いした。三セット楽しむも勝たせてはもらえなかった。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:04 | コメントをどうぞ

全豪一回戦始まる 圭危うし なおみ好調

火曜日 曇り

9時から全豪、圭の試合が始まる。相手は予選を勝ち抜いたポーランドの23歳とか。蓋を開けてみると、圭を少し大柄にした感じ、身長は183cmでストロークもサービスの圭の上を行っていたのが、ゲームが進むにつれ分って来たが、苦戦しても負けることはあるまいと、コートに出かけた。

NHKでも放映しているということでクラブハウスのテレビを付けてもらうと、何と負けているではないか、ファースト63で落してセカンドも圭は頑張ってタイブレークに持ち込んだがやられて67とセカンドも落としたという。ぼくは3番コートでストロークの練習をしながら情報をコートの仲間から耳に入れていた。3セット目は60で圭が取ったという。

そして4セット目も圭がリードしているとの情報、相手選手にトラブル発生したのだと考えた。クラブハウスを覗くとニュース画面になっていて、テニス放映には切りかわらない。家に戻りテレビを付けると圭の2回戦は木曜日と言っていた。初戦は運もあって勝利の女神は圭に微笑んだ。優勝うんぬんとかコメントしていたが、謙虚さが大事だとつくづく思う。
西岡、ダニエル、大阪、錦織と5名が初戦突破した。予選を勝ち上がり頑張った土居美咲は残念ながら素線で散った。

夕方、孫娘をコートに誘い、1時間レンタルコートで遊ぶ。まるでバッティングセンターのように。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:29 | コメントをどうぞ

フードパルから水前寺公園 最後の全豪、マレーの雄姿

月曜日 成人の日 小春日和の暖かさ

あーちゃんたちの「歩こう会」コースの一つ「フードパル熊本」へ、運動不足であろう孫娘を連れ出す。熊本駅で乗り換えて三つ目の駅で降りると、そこは無人駅、なだらかな傾斜が目の前に続き、とどまったところに「熊本保険科学大学」の大きなカンパンと新しい建物が目につく、学校関係の建物があるだけで、あとはのんびりとした見晴らしの良い田舎の風景。その学校の前を左に坂道をしばらく登って行くとフードパルに至る。青い空から陽光がふりそそぎ、まさに小春日和、完全武装していた寒がりのぼくは困惑しながら、分厚いコートを腕に抱え、腕まくりして、汗をかくのを押さえながら歩いていた。

「フードパル熊本は平成9年にオープンし、食に関する様々な体験コーナーや工場の見学、レストランなどの飲食サービスまでおこなう「食のテーマパーク」として“生活者交流型食品工業団地”と呼ばれている。」とのこと。

ワイン工場売店で試飲したり買い物をしたりして、広場で弁当にする。
帰りは上熊本駅でぼくと孫は下車して市電に乗り換え、ちんちん電車に揺られながら街中をゆっくりと見渡しながら水前寺公園前で下車。まだ初めてらしい孫を水前寺公園に案内する。若い着物姿の多さに今日は成人式の日だと新たにした。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:33 | コメントをどうぞ

若干19歳地元のデノミ―初優勝 シドニー国際

土曜日 雨 曇り

シドニー国際(250)の決勝戦は地元19歳のデミノvsセッピ(イタリア)間で行われてオーストラリア期待の新星デミノが7576のストレートでベテランセッピを下した。デノミ―は昨年も決勝を戦いメドベーゼフにファーストを取るもファイナルに持ち込まれて敗れていたので、最高の喜びを表していた。コーチ陣には20歳で全米を征したニューイットがいるではないか。後塵を踏む可能性は十分に考えられる。

Alex-De-Minaur-wins-first-ATP-title-at-Sydney-International-960x540

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:20 | コメントをどうぞ

H・I氏の早朝テニスへ  祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり・・・

金曜日 曇り

解体作業が行われて路を挟んだ家が二三日で消えて行った。時の流れを感ぜざるえない。ぼくたちが入居したころ、定年退職して間もないご主人がなくなられて、母親と息子二人で暮らしていたが、母親が95歳有余年になられた一二年前亡くなられて、そして後を追うように息子が昨年孤独死していたのだ。

裏の家も空きや、ぼくとほぼ同じご主人がなくなられてから、奥さんも倒れて入院している。路を挟んだ東側の家で一人暮らしていた県庁のOBも同じく九十半ばになられて入退院を繰り返して、入院している。夜中にぴんぽーんと鳴らすので、玄関に出かけて転んで起き上がれず、娘に電話したという。おそらくピンポーンも幻想だろうと推測する。

隣接する東側の家も老いた母親を抱えてた娘がひっそりと暮らしている。ど真ん中で入居時若干若かったぼくたち、じいちゃんは八十を前にしてテニス三昧、あーちゃんは老人の集いに足しげく通い、生きながらえている。

いつまで続くかは火を見るより明らかだけれど、火を見ぬふりして日々をすごし、孫らの成長や遊びに来るのを楽しみに、こよみをめくる日々が続いている。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 23:57 | コメントをどうぞ

今年は昨年の1月に比べれば暖かい シドニー250終盤

木曜日 曇り

孫娘とあーちゃんは昼から街へ出かけた。こんどの日曜日に何かの試験があるらしく、会場のYMCとかの下見に出かけると言うので、ぼくはテニスコートへ遊ぶ。

昨年1月のブログを見ると寒波に襲われたりして寒かったのだと分かった。ローンコートでは週2回のシングルスの練習をしており、肩を痛めていためながら何とかやっていたのだ。

肩をいたわっておれば一年間ボーに振ることはなかったのだが、ローンでは週二回のシングル以外は練習相手がいないので、サービスの練習をやりすぎたのも、原因の一つだった。

その影響は今も継続しているけど回復基調にあるのだと自負し、肩まわりのリハビリをしながら軽くサービスの慣らし運転をしている。

昨年に比べれば今年は今のところ暖冬といえる。今年は日中10度を下回った記憶はない。昨年シングルスの時は4度5度とか書いていた。そんな状況でサービスをすればいいことはなかったはず。

シドニー250の大会、wowowを入れると西岡良二VSシュワルツマンが行われていた。ファーストは05となってベーグルかと思ったがサービスをようやくキープして15キープされて16とファーストを落す、さすがスワルトマンと思って見ていたが、セカンドになると相手のボールになれたのか西岡が攻勢に転じて31から63とものにして、ファイナル。ファイナルも接戦でタイブレークまでむつれたが、ここではシュワルツマンが攻勢に転じて67で敗退。4強に残れなかった。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 22:25 | コメントをどうぞ

孫娘の帰郷

水曜日 曇り

夕方孫娘を迎えに空港へ。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 21:25 | コメントをどうぞ

錦織圭の復活 全豪を楽しみに     昔話・・・

火曜日 曇り

そろそろシングルスの練習も復活したいと思っていたところ、クラブハウスの前で納品に来ていたKB氏の弟さんにばったり出くわした。久しぶり、今年もよろしく、挨拶を交わしてお兄さんの状況を尋ねると、もうよくなっているみたいですよ、誘ってやってくださいという。

夜メールを入れると、「・・・・最近やっと近くの公園を歩きはじめました、まだまだ練習は無理かと思われます、今しばらくお待ちください。目処がついたらメールします。」

全く異なるニュアンスにガッカリ、2月になったらF氏にお願いしょう。

福岡ベテラン80は成立しそうと分って申し込んだ。今まで知る限りでは成立してなかった。今日現在エントリー者4名。

市の室内選手権、地震でできなかった市の体育館で今年から復活するという、70歳代最後の、ぼくにとって最後であろう体育館での大会に出てみようという意欲がふつふつとあった。I氏にも声をかけたりして、その気になっていたが、福岡ベテランンと日程が重複していると分かり、がっくり、彼には申し訳なかったがランキング80台に低迷しているぼくはポイントを優先することにした。

県市の大会でのぼくの優勝実績は45歳代の室内の大会しかない。こんどクラブの新たなコーチに見覚えがあった。

十有余年前の市の室内選手権、彼が丁度45歳になったらしく優勝候補にあがっていた。その彼をぼくが初戦でやっつけて、仲間が喜んでくれたのを覚えている。ぼくは翌日、田舎に用事があり棄権していた。帰ってみると彼が優勝したというので、びっくり、何でもラッキールーダーで翌日の本戦に出場して優勝していたのだ。彼もそのことは覚えていて昔話を笑いながら交わした。

プリーズクリックhere____ ↓クリック____↓クリックpoint











カテゴリー: 日記 | 投稿者ていちゃん 09:50 | コメントをどうぞ