カテゴリー別アーカイブ: 未分類

大村コーチ編 ~バックハンドボレー ハーフボレー~

みなさまこんにちは雪
まだまだ安定しない天気が続きますね泣き顔 あせあせ (飛び散る汗)
今シーズンもう雪は十分です・・・(笑)

   

さて新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

今回は『バックハンドボレー』になります猫2 芽
バックハンドボレーの中でも「ハーフボレー」をお伝えしますウッシッシ (顔)クローバー

わたしは両手(ダブルハンド)でのバックボレーになります手 (パー)

  

こちらが大村のバックハンド ハーフボレーですぴかぴか (新しい)

大村バック ハーフボレー

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
 

 
カラオケ では僭越ながらわたくし大村からコメントです位置情報

わたしがバックハンドのハーフボレーで気を付けていることは、
フォアボレー同様、ボールへの入り方と(下から上のイメージ)
ラケットセット~インパクト時のラケットの形と向きです。

わたしはダブルハンドでバックボレーをするので、ラケットをセットしたとき、
またはインパクトでラケットヘッドがグリップよりも下がってしまうと、
インパクト後にラケットが前にでていきにくくなってしまうので、ラケットの
セットからインパクトまで、ラケット面ができるだけ地面と垂直になるように
意識しています。フォアハンドではラケット面を少し下に被せても手首の自由が
きくので、前方向への力が伝わりましたが、ダブルハンドのバックではなるべく
垂直に近い形で、ボールの(バウンドの上り際の)真後ろを捉えるような
イメージでボールを迎えにいき、インパクト後もできるだけ打球方向に対して
ラケット面を残したまま、すくいあげていくようにしています。

片手に比べてリーチが短い分、軸足である左足を、しっかりとボールの後ろに
セットすることもポイントです。膝を曲げて、ボールに目線を近付けるような
意識でボールを迎えにいくと、ボールの後ろを捉えやすく、コントロールも
よくなりますので、意識してみてくださいね!
  
 

  

長文になってしまいすみません冷や汗 (顔) あせあせ (飛び散る汗)
皆様もハーフボレーを打つ際にはぜひ
「ラケット面の向きと形」を意識してみてくださいひらめき
軸足から入って、膝を曲げ、ボールと目線を近付けるように意識が
できると、コントロールもアップしていきますよわーい (嬉しい顔)指でOK

レッスン中にいいお手本が見せられるよう、大村も日々研究中サーチ (調べる)
改良中ですので!その都度チェックしてみてくださいね猫2 サーチ (調べる)

 
ハーフボレーは通常のボレーよりも、少し難易度があがります危険・警告 (!)
ボールがくるギリギリまでボレーにしようか、ハーフボレーにしようか
迷ってしまうと、結果的に中途半端なショットになってしまいますので
早い段階でノーバウンドでとるのか、一度バウンドさせるのかの判断をし、
準備をしていくことも重要になってきますdouble exclamation

自分一人でもできる感覚を掴む練習や、導入の練習もありますので
興味のある方は大村に聞いてみてくださいわーい (嬉しい顔) 耳
ご要望があれば、ラリーのときや、レッスンの休憩中に打ちますよ猫2
試してみたければ、ぜひレッスンを受けに来てみてくださいウィンク るんるん (音符)

 

 
次回はスマッシュ編・・・でしたがイレギュラーに猫2 ひらめき
ドライブボレーでいきたいと思いますテニス

お楽しみに~うれしい顔 ムード

   

テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 20:25 | コメントをどうぞ

大村コーチ編 ~フォアハンドボレー ハーフボレー~

みなさまこんにちは雪
すこーしだけ、雪も落ち着きましたね涙
だいぶ溶けてくれましたが、道路状況はまだまだよくありませんので
車の運転には十分にお気をつけくださいがまん顔 exclamation

  

さて新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

今回は『フォアハンドボレー』になります猫2 芽
フォアハンドボレーの中でも「ハーフボレー」をお伝えしますウッシッシ (顔)クローバー

こちらが大村のフォアハンド ハーフボレーですぴかぴか (新しい)

大村フォア ハーフボレー

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
 

 
カラオケ では僭越ながらわたくし大村からコメントです位置情報

わたしがフォアハンドのハーフボレーで気を付けていることは、
ラケットをインパクトに近い形、位置でセットすることと、
ボールの動きに膝と腕を合わせながら、ボールを下から上に向かって
すくい上げるイメージでラケットを出していくことです。

ハーフボレーは、自分の手前でボールがワンバウンドし、ボールの
跳ね際(バウンドしてから頂点を迎える前)を打つショットなので
ローボレーのようにボールの上から下に向かってラケットを出していくと
ボールのバウンドとラケットの触れている時間が短くなってしまい
かすれた当たりになってしまいます。また、ローボレーではインパクトで
ラケット面が少し上を向きますが、ハーフボレーでは上を向くとボールが
浮いてしまいますので、ハーフボレーのインパクトではラケット面は
地面に垂直、もしくは少しだけ下に被せるとスピンをかけたハーフボレー
を打つことができます。ラケットをセットしたところから、インパクト後
までできるだけ同じ面でラケットが動くイメージを意識してみてください!

また、ラケットの動きだけではパワーが伝わりにくいので、軸足(右足)
をボールの後ろにセットして、足の踏み込み、膝の曲げ伸ばしも
合わせながら打っていけるとよりボールが伸びていきます。
慣れてきたら、インパクトでボールの少し外側をすくい上げていくと
スピンのかかった伸びのあるハーフボレーにも挑戦してみましょう♪
  
 

  

長文になってしまいすみません冷や汗 (顔) あせあせ (飛び散る汗)
皆様もハーフボレーを打つ際にはぜひ
「ラケットセットの向きと位置」を意識してみてくださいひらめき
ボールをすくい上げるイメージで、膝と腕の動きを連動させて
いけると伸びのあるハーフボレーになりますよわーい (嬉しい顔)指でOK

レッスン中にいいお手本が見せられるよう、大村も日々研究中サーチ (調べる)
改良中ですので!その都度チェックしてみてくださいね猫2 サーチ (調べる)

 
わたしはローボレーよりもハーフボレーの方がストロークに
近い感覚で打つことができるので好きですウッシッシ (顔)
(ローボレーも、もちろん、、やりますよ!笑)
ボレーにでたとき、どうしてもノーバウンドで取りきれないボールも
出てきますので、その時にこのハーフボレーが使えると便利です猫2

自分一人でもできる感覚を掴む練習や、導入の練習もありますので
興味のある方は大村に聞いてみてくださいわーい (嬉しい顔) 耳
ご要望があれば、ラリーのときや、レッスンの休憩中に打ちますよ猫2
試してみたければ、ぜひレッスンを受けに来てみてくださいウィンク るんるん (音符)

 

 
次回はバックハンドボレー編ですウィンク 手 (チョキ)
こちらもハーフボレーでいきますテニス

お楽しみに~うれしい顔 ムード

   

テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 14:26 | コメントをどうぞ

大村コーチ編 ~バックハンドストローク ショートクロス~

みなさまこんにちは雪
近所のローソンの入り口で3日連続で車がハマっているところを目撃目 どんっ (衝撃)
皆様も車の運転には十分にお気をつけくださいねもうやだ〜 (悲しい顔) 危険・警告 (!)

  

さて新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

今回は『バックハンドストローク』になります猫2 芽

バックハンドストロークの中でも、大村の得意ショットのひとつ(笑)
「ショートクロス」をお伝えしますよ~っウッシッシ (顔) チューリップ

わたしは両手(ダブルハンド)でのバックハンドです手 (チョキ)

   

こちらが大村のバックハンド ショートクロスですぴかぴか (新しい)

大村バック ショートクロス

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
 
 
カラオケ では僭越ながらわたくし大村からコメントです位置情報

わたしがバックハンドストロークで気を付けていることは、
フォアハンドストローク同様、股関節と肩甲骨の連動をうまく利用して
ボールにパワーを伝えるところは変わりません。
ただ、両手で持っている分、片手よりはリーチが短くなりますので、
足の入り方には特に気をつけています。ボールの後ろに左足が入ること、
打球方向に対して右足を踏み込んでいくことがポイントになります。
右足でボールに合わせたり、踏み込む右足がクローズに入りすぎてしまう
(右足が左足よりも外側に出すぎてしまう)と、特にクロスへは身体が
戻しにくくなってしまい、腕だけの力に頼ってしまうので気をつけましょう。
踏み込む右足は打球方向に、かかとから踏み込んでいけると、上半身が
前に倒れたり、突っ込んでいくのを防ぎやすいので意識してみてください。

ショートクロスでは、フォアハンド同様打点は通常より前になります。
スイングの中で、右腕に力が入りすぎると、コントロールが安定しにくいので、
ラケットヘッドを自分で下げるのではなく、スイング動作で“下がる“ように
してみましょう。ラケットヘッドが下がったところからは、グリップエンドから
インパクトに向かってラケットを近付けていき、インパクトの直前に
ラケットヘッド(ラケットの先端部分)が加速するように、リラックスしながら、
足→腰→肩→腕→ラケットの順番で体を使っていけるように意識してみてください。
   
また、中西コーチもお話ししてくださいましたが、ダブルハンドの方は
左手主導でスイングができるように意識をしてみましょう。
わたしは昔、右手主導のスイングで、バックハンドが超苦手!でしたが、
いくつかの修正方法を試してくる中で、今では(得意とまでは言いませんが)
バックハンドに対しての苦手意識はなくなりましたので、バックが苦手だ!
という方は大村にこっそり聞いてくだされば、お伝えしますよ♪

  
 

長文になってしまいすみません冷や汗 (顔) あせあせ (飛び散る汗)
皆様もレッスンの際にはぜひ「足の入り方」を意識してみてくださいひらめき
左手主導のスイングと、体の動きに連動したスイングの流れを
合わせていくことがポイントですねわーい (嬉しい顔)指でOK

レッスン中にいいお手本が見せられるよう、大村も日々研究中サーチ (調べる)
改良中ですので!その都度チェックしてみてくださいね猫2 サーチ (調べる)

分からないことがあれば、いつでも聞いてくださいわーい (嬉しい顔) 耳
ご要望があれば、ラリーのときや、レッスンの休憩中に打ちますよ猫2
試してみたければ、ぜひレッスンを受けに来てみてくださいウィンク るんるん (音符)

 

 
次回はフォアハンドボレー編ですウィンク 手 (チョキ)
フォアハンドボレーの中でもわたしは「ハーフボレー」
について取り上げさせていただきました美容院 (鋏)

お楽しみに~うれしい顔 ムード

   

テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 12:52 | コメントをどうぞ

大村コーチ編 ~フォアハンドストローク ショートクロス~

みなさまこんにちは雪
連日の大雪で、道路はガタガタ・・・どんっ (衝撃) あせあせ (飛び散る汗)
そんな中でもWAVEに足を運んで下さる皆様ありがとうございますほっとした顔
ちょっと雪で行けないわ!という方も、雪が落ち着いたらでも
お待ちしておりますので、どうか体調と雪道にはお気をつけて
お過ごしくださいね涙 がまん顔 double exclamation

  

さて新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ
みなさまお楽しみいただけていますでしょうか猫2 exclamation and question
(アクセス数がぐんと増えているのでうれしい驚きです(*゜д゜*))
こちらの企画も最終編となりましたdouble exclamation

第四弾は今までこのブログを書き続けていた(笑)
WAVE唯一の女性リボン (だと私は思っています)
わたくし大村猫 が登場しますぴかぴか (新しい)
女性の方は、男性のように筋力がなかったり、パワーを出しにくいので
男性コーチのフォームではイメージがしにくい方の参考になればと思いますほっとした顔

まずは『フォアハンドストローク』からいきましょううれしい顔 るんるん (音符)

フォアハンドストロークの中でも、大村の得意ショットのひとつ(笑)
「ショートクロス」をお伝えしますよ~っウッシッシ (顔) チューリップ

   

こちらが大村のフォアハンド ショートクロスですぴかぴか (新しい)

大村フォア ショートクロス

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
 
 
カラオケ では僭越ながらわたくし大村からコメントです位置情報

わたしがフォアハンドストロークで気を付けていることは、
股関節と肩甲骨の連動をうまく利用してボールにパワーを
伝えることです。スイングスピードをあげるだけでは女性の筋力では
男性ほどパワーも出ず、“速いけど軽いボール”になりがちです。
軸足である右足をボールの後ろにセットした時に、股関節をひねり、
同時に右の肩甲骨をぐっと背骨に向かって寄せます。このひねりを
戻していく力を利用し、股関節からボールを打ちにいくイメージです。
股関節から出していくことで、右足の蹴りも利用でき、右足が打った後に
一歩前へ出てきます。この出した右足を蹴って、また次の動き(構えて戻る)
へと繋げていき、打ったあとの動作までをひとつとして考えています。

人間の体の中でも大きな筋肉が集まっている股関節周りと、それと斜めの
ラインで連動する肩甲骨周りの筋肉を利用して「楽に質のいいボール」を
打てるよう意識しています。重心は後ろから前への移動ではなく、常に
足と足の間の真ん中にある状態で、ボールの頂点を迎えにいくつもりで、
打点は高く、前で捉えるようにしています。

ショートクロスは通常のクロスよりもさらに打点が前になります。
短く打とうとして途中でスイングを止めると、ボールは逆に浮いて大きく
なってしまうので、最後(左肩)までしっかりとスイングを振りましょう。
ただし、スイングの長さ(フォロースルー)が長いと、それに比例して
ボールも長くなってしまいますので、左肩までもってくる距離を短く
コンパクトにとってみましょう。手だけではコントロールが安定しないので
膝の曲げ伸ばしとスイングを連動させて、ボールが弾んでからさらに相手を
コートの外へ追い出せるような、バウンド後に伸びるボールにしましょう。
踏み込む左足を、ボールを打ちたい方向に対して踏み込んでいけると、
ひねり戻しのパワーが打球方向へ伝わりやすくなるので意識してみて下さい!

   

  
 

長文になってしまいすみません冷や汗 (顔) あせあせ (飛び散る汗)
皆様もレッスンの際にはぜひ
「股関節と肩甲骨のひねり戻し」を意識してみてくださいひらめき
ショートクロスを狙うスイングの長さ、速さ、膝の曲げ伸ばしのタイミングを
掴むための導入として、クロスでのショートラリーがオススメですよわーい (嬉しい顔)

レッスン中にいいお手本が見せられるよう、大村も日々研究中
改良中ですので!その都度チェックしてみてくださいね猫2 サーチ (調べる)

分からないことがあれば、いつでも聞いてくださいわーい (嬉しい顔) 耳
試してみたければ、ぜひレッスンを受けに来てみてくださいウィンク るんるん (音符)

 

 
次回はバックハンドストローク、こちらもショートクロス編ですウィンク 手 (チョキ)
お楽しみに~うれしい顔 ムード

   

テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 14:51 | コメントをどうぞ

松下コーチ編 ~サーブ スピンサーブ~

みなさまこんにちはわーい (嬉しい顔) クローバー
相変わらずすごい雪・・・そして気温がとてつもなく低いですげっそり (顔)
インフルエンザも流行りだしているようなのでお気をつけくださいねふらふら 危険・警告 (!)

 
さてexclamation 新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

本日は松下コーチの『サーブ』ですテニス ぴかぴか (新しい)
松下コーチには「スピンサーブ」について教えていただきましたexclamation
   

 
こちらが松下コーチのスピンサーブでするんるん (音符)

松下サーブ

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
  
 
   
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしがスピンサーブで気をつけていることは、
身体の向きを相手に対して背中を見せるくらいにひねることです。
腹筋と背筋を使い、ひねった体を戻していく力を利用してボールにパワーを
伝えています。どのサーブよりも身体全体を使って打つように意識しています。

インパクトが左上(右利きの方は右上)になるようにスイングをしていきますが、
ボールの下側を触らなければスピンはかかりませんので、インパクトに向かって
ラケット面は少し上を向いている形になります。
インパクトで面が下に被ったままだと、どれだけラケットを速く振っても
薄い当たりになってしまい、うまくボールが跳ねてくれなくなります。

右利きの方は、アドバンテージサイド(バックサイド)から練習をはじめると
ラケットの振り方や体の使い方、面のつくり方(手首の返し方)などの感覚が
掴みやすいです。スピンサーブの感覚を掴む練習としては、まず椅子に横向きに
座って打つ、という練習方法があります。
ご要望があればレッスンの中でも、やる事があるかもしれません‼︎ (^^)    

 

  

いかがでしたかほっとした顔
皆様もレッスンの際にはぜひ、「体のひねりとインパクトの面の向き」
を意識してスピンサーブを打ってみてくださいひらめき

スピンサーブを習得したい!という方は、ぜひ松下コーチのレッスンで
「スピンサーブの練習」をお願いしてみてくださいね猫2 ぴかぴか (新しい)
椅子に座っての練習方法はなかなか興味深いですよねうれしい顔

レッスン中に松下コーチにスピンサーブを打ってもらうようにお願いすると
いいお手本が見られますので、サーブ練習のときにお願いしてみてくださいね目 double exclamation
体のひねりと面の向きは後ろから見てみるのがオススメですよ指でOK

 

 
さて、今回で松下コーチ編の6ショットが終了しました位置情報
いかがでしたでしょうか山羊座 exclamation and question

松下コーチファンはもちろん、まだ松下コーチのレッスンを受けたことがない!
という方もこの機会にぜひ、松下コーチの6ショットを見にきてください目 ぴかぴか (新しい)
特に左利きの方は、センティア唯一の左利きのコーチですので、オススメですよぴかぴか (新しい)
左利きの相手対策、をしたい方にももってこいですね猫2 指でOK

   

さあexclamation 企画も最終章です猫2 double exclamation ダッシュ (走り出すさま)

次回からは「大村コーチ編」です猫
ここまで男性コーチばかりでしたので、女性の方は分かりやすいかなexclamation and question

最初は フォアハンドストローク からいきますよ~ウィンク 指でOK

 

お楽しみにヽ(*´∀`)ノ♪。.:*・゜

テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 16:37 | コメントをどうぞ

松下コーチ編 ~スマッシュ 逆クロス~

みなさまこんにちは雪 雪 雪
このまま日本は氷河期に入ってしまうのではないか・・・(笑)
と思えるくらいの雪ですねげっそり (顔) スノボ  

さてexclamation 新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

本日は松下コーチの『スマッシュ』ですテニス ぴかぴか (新しい)
松下コーチには「逆クロスへのスマッシュ」を教えていただきますウッシッシ (顔)

逆クロスは右利きの方は、自分の右方向へ
左利きの方は、自分の左方向へと打つ場合です射手座
   

こちらが松下コーチのスマッシュでするんるん (音符)

松下スマッシュ

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
  
 
   
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしが逆クロス方向へのスマッシュで気をつけていることは、
身体の向きが、スウィング後も開かないように気をつけています。
体が正面を向いてしまうと、逆クロスに打つのはかなり苦しい状態に
なってしまいますので、ボールが上がってきたらすぐに横向きをつくって
面の向きがしっかりと逆クロスに向けれるように準備をしておきましょう。

特にインパクトの瞬間に体が正面を向きすぎていると、インパクトの瞬間や
フォロースルーで腰が折れやすく、上半身がお辞儀をするような、前のめりの姿勢で
ボールを捉えてしまうと、ネットのミスが増えますので気をつけましょう。

まずはラケットを振り切るより、肩から肘、さらに手首の回内(手のひらが外側を
向くように、手首を内側にひねる動作)を柔らかく使って、逆クロスの向きに
しっかりと面をつくって、丁寧に狙っていくところからはじめてみましょう。

   
 

いかがでしたかほっとした顔
皆様もレッスンの際にはぜひ、「体の向きと面の向き」を意識してみてくださいひらめき
手首を内側にひねる動作をイメージしながらやってみるといいですねexclamation

手首の回内動作や、上腕の内旋動作など、専門用語は難しいですが
松下コーチに聞いてみると分かりやすく説明してくれますよウィンク 鉛筆
現代のテニスはバイオメカニクスなどの科学的根拠に基づいた説明や
練習方法などがたくさんありますので、また聞いてみてくださいね耳 ぴかぴか (新しい)

 
次回はサーブ編ですムード
お楽しみに~っウッシッシ (顔) るんるん (音符)
  

テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 14:12 | コメントをどうぞ

松下コーチ編 ~バックハンドボレー 守りのハイボレー~

みなさまこんばんはほっとした顔 三日月
今夜から大雪予報になっていますね…明日の朝が心配です泣き顔
明日の出勤、登校、またWaveにお越しの際はお気をつけてお越しくださいねがまん顔 double exclamation

  

さあexclamation 新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

本日は松下コーチの『バックハンドボレー』ですぴかぴか (新しい)

バックハンドのハイボレー(肩よりも上の打点)の中でも、今回は
「頭より上(もしくは後ろ)の打点で(追い込まれて)苦しい状況でのハイボレー」
=『守りのハイボレー』 について教えていただきます手 (チョキ) ぴかぴか (新しい)

   

こちらが松下コーチのバックハンドの苦しい状況の「守りのハイボレー」ですぴかぴか (新しい)

松下バック守りのハイボレー

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
  

 
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしがバックハンドの、守りのハイボレーで気をつけていることは、
軸足をセットしたときに軽く膝を曲げ、軸足にパワーをためて、
そのクッションを利用して、インパクトまで体とラケットを運んでいきます。

身体の向きが相手に背中を向けるくらいまで、ボールをよく引きつけてから
カットするように意識をしてます。フォアボレー同様、顔と体が正面を
向いたままだと、打点が後ろになってしまいやすいので気を付けましょう。

ラケットを寝かせてセットしたまま、身体を横向きにしながら足でボールを
追いかけて、インパクトに向けてラケットを立てていくことで、
ボールに効率的にパワーが伝わりやすくなること、またインパクトのときに
しっかりと面を作りやすく、コントロールもしやすくなります。
ボールに対して力の入りにくい状況下であるといえるこのバックボレーは、
効率的にボールにパワーを伝えることと、しっかりとボールをコントロール
することで、一度自分の体勢と状況を立て直すことを優先させていきましょう!
 
    
 

  

いかがでしたかほっとした顔
皆様も苦しい状況でのハイボレーを打つ際にはぜひ、
「軸足のクッションと身体の向き」を意識してみてくださいひらめき
ボールに対して効率的に力が伝わるようにラケットを寝かせたところから
インパクトに向けて立てていくこともポイントですねexclamation

レッスン中に松下コーチのバックハンドボレー、特にハイボレーに注目してみると
いいお手本が見られますのでチェックしてみてくださいね目 double exclamation

松下コーチがボレーの時に、松下コーチの上を抜くような軌道の高いボールを
打ってみると、守りのハイボレーが見られるチャンスですし、
前衛を苦しめれるような軌道の高いボールを打つ練習にもなりますよウッシッシ (顔) ひらめき
特にバックのハイボレーは力が入りにくい位置になるので、
そこを狙えるようなストロークを身につけれるといい武器になりますねぴかぴか (新しい)

体と顔向きは前から、ラケットの動きは横から見てみると分かりやすいですよ指でOK

 

次回はスマッシュ、その中でも「逆クロスへのスマッシュ」を教えていただきますムード
お楽しみに~っウッシッシ (顔) るんるん (音符)

 
  
テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 19:30 | コメントをどうぞ

松下コーチ編 ~バックハンドボレー 攻めのハイボレー~

みなさまこんにちはウィンク さくらんぼ
今日も連続していきますよーっウッシッシ (顔) 鉛筆 double exclamation
 

さあexclamation 新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

本日は松下コーチの『バックハンドボレー』ですぴかぴか (新しい)

ボレーの中でも、肩よりも上の打点のハイボレー、
「頭~肩の高さで打点を前にして叩きにいくハイボレー」=『攻めのハイボレー』と

「頭より上(もしくは後ろ)の打点で(追い込まれて)苦しい状況でのハイボレー」
=『守りのハイボレー』の二種類に分けて教えていただきます手 (チョキ) ぴかぴか (新しい)

まずは頭~肩の高さで打点を前にして叩きにいく
「バックハンドの攻めのハイボレー」からいきましょうdouble exclamation

   

こちらが松下コーチのバックハンドの叩きにいく「攻めのハイボレー」ですぴかぴか (新しい)

松下バック攻めのハイボレー

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
  

 
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしがバックハンドの攻めのハイボレーで気をつけていることは、
叩けるということは、まず高い位置にボールがくるので、ラケットを高い位置に
セットしています。さらに、利き手ではなく、反対の手でラケットをセットする
位置まで持っていけると、利き手に余計な力が入りにくくなります。
利き腕側の肩を入れるように意識すると、体が開きにくくなって打点を前で
とらえやすく、ボールに力が伝わりやすくなります。

フォアボレーと同じように歩幅を合わせながら、インパクトの時にラケット面が
後ろに負けて(倒れて)しまわないように、踏み込むと同時にグリップを
ギュッとしっかり握っています。フォアボレー同様、体重を地面に落とすように
インパクトと同時に体を少し低く沈めれるとよりパワーがでます。

利き腕が大振りにならないように、インパクトに向かってラケットを出していくのと
同じように、反対の手を後ろに引くことで、体のバランスがよくなり、
コントロールもよくなっていきますので意識してみてくださいね!

   
    
 

  

いかがでしたかほっとした顔
皆様も叩きにいく攻めのハイボレーを打つ際にはぜひ、
「ラケットセットの位置と、インパクトでの握り」を意識してみてくださいひらめき
ラケットを持っていない方の手でラケットをセットしたり、ラケットを出しながら
同じように後ろに手を引いたり、と反対の手を使うこともポイントですねexclamation

レッスン中に松下コーチのバックハンドボレー、特にハイボレーに注目してみると
いいお手本が見られますのでチェックしてみてくださいね目 double exclamation
ボレーストロークの時にわざとふわっと浮いたボールを打ってみると
攻めのハイボレーが見られるチャンスですよウッシッシ (顔) ひらめき
握るタイミングや握りの強さなどを聞いてみるのもいいですね指でOK

 

次回はバックハンドボレー、今度は「苦しい状況での守りのハイボレー」編ですムード
お楽しみに~っウッシッシ (顔) るんるん (音符)

 

  
テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 11:08 | コメントをどうぞ

松下コーチ編 ~フォアハンドボレー 守りのハイボレー~

みなさまこんにちはウィンク クローバー
富山よりも東京の方が大雪になると騒がれていますねふらふら 雪
雪に耐性のない地域はちょっとの積雪でも大混乱で大変ですねがまん顔 あせあせ (飛び散る汗)

  

さあexclamation 新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

本日は松下コーチの『フォアハンドボレー』ですぴかぴか (新しい)

ハイボレー(肩よりも上の打点)の中でも、今回は
「頭より上(もしくは後ろ)の打点で(追い込まれて)苦しい状況でのハイボレー」
=『守りのハイボレー』 について教えていただきます手 (チョキ) ぴかぴか (新しい)

   

こちらが松下コーチのフォアハンドの苦しい状況の「守りのハイボレー」ですぴかぴか (新しい)

松下フォア守りのハイボレー

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
  

 
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしがフォアハンドの、守りのハイボレーで気をつけていることは、
苦しい状況とは前向きでは取れないとい状況になりますので、
横向きでボールを一旦カットすることに切り替えて、甘くならないように、
特にダブルスではコートの真ん中の少し深めのところを狙うように意識しています。

自分が立っているところよりも、後ろでボールを取らされるような高いボレーは
正面を向いたままだと後ろに下がりにくく、打つ時に体が開いたままで力が
入らなので、右肩(右利きの方は左肩)を入れながら斜め後ろに下がっていき、
インパクトの時に、体は横向きのまま、グリップ(手首)を返して、ラケットの
面の向きが相手のコートに向くようにしましょう。顔が先に正面を向いてしまうと
肩を入れたひねりの力が弱くなってしまうので、インパクトをしっかりと見る
ようにして、顔も残せるように意識してみてください。

守りのボレーは、自分の体勢が崩れたり、攻撃できるようなボールではないので
まずはしっかりと相手コートに、できれば深いところに、一度返球をすることが
優先です。ボールのスピードも速すぎると自分の体勢を整えれないので、打った後に
自分が構えなおせるくらいの時間をつくれるように、返球するボールのスピード、
コース、深さに注意して、次のチャンスを待ちましょう。

 
    
 

  

いかがでしたかほっとした顔
皆様も苦しい状況でのハイボレーを打つ際にはぜひ、
「体と顔が横向きになる」ことを意識してみてくださいひらめき
インパクトの時には、しっかりと手首を返して相手のコートに
ラケット面を向けるのもポイントですねexclamation

レッスン中に松下コーチのフォアハンドボレー、特にハイボレーに注目してみると
いいお手本が見られますのでチェックしてみてくださいね目 double exclamation
松下コーチがボレーの時に、松下コーチの上を抜くような軌道の高いボールを
打ってみると、守りのハイボレーが見られるチャンスですし、
前衛を苦しめれるような軌道の高いボールを打つ練習にもなりますよウッシッシ (顔) ひらめき

体と顔、インパクトのラケット面の向きは前から見てみると分かりやすいですよ指でOK

 

次回はバックハンドボレー、こちらも「攻めのハイボレー」「守りのハイボレー」
の2パターンを教えていただきますムード

まずは「攻めのハイボレー」編からいきますよexclamation
お楽しみに~っウッシッシ (顔) るんるん (音符)

 

  
テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 08:45 | コメントをどうぞ

松下コーチ編 ~フォアハンドボレー 攻めのハイボレー~

みなさまこんにちはウィンク さくらんぼ
今日は連続していきますよーっウッシッシ (顔) 鉛筆 double exclamation
 

さあexclamation 新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ

本日は松下コーチの『フォアハンドボレー』ですぴかぴか (新しい)
ボレーの中でも、松下コーチには「ハイボレー」(肩から上の打点)
について教えていただきますdouble exclamation

さらに、ハイボレーの中でも
「頭~肩の高さで打点を前にして叩きにいくハイボレー」=『攻めのハイボレー』と

「頭より上(もしくは後ろ)の打点で(追い込まれて)苦しい状況でのハイボレー」
=『守りのハイボレー』の二種類に分けて教えていただきます手 (チョキ) ぴかぴか (新しい)

まずは頭~肩の高さで打点を前にして叩きにいく
「攻めのハイボレー」からいきましょうdouble exclamation

   

こちらが松下コーチのフォアハンドの叩きにいく「攻めのハイボレー」ですぴかぴか (新しい)

松下フォア攻めハイボレー

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
  

 
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしがフォアハンドの(攻めの)ハイボレーで気をつけていることは、
ボールに対して向かっていく中で、歩幅を合わせながら
最後は(軸足と反対の)足を前に踏み込んで打つことです。

高い姿勢からインパクトにかけて、体重を地面に落とすようなイメージで
少し低く沈むようにしながら、足を踏み込むと同時にインパクトが迎えれると
ボールにパワーが伝わり、コートにおさまりやすくなります。

攻撃力のあるハイボレーは「決めてやる!」と気持ちが興奮して、腕の振りが
強調されがちです。ふわっと浮いてきたボールをその場で待ってしまうと、
腕やラケットを振りすぎる原因になってしまいますので、歩幅を合わせながら
しっかりと前に詰めて、最後は踏み込みながら打てるようにしていきましょう!
   
    
 

  

いかがでしたかほっとした顔
皆様も叩きにいく攻めのハイボレーを打つ際にはぜひ、
「足を前に踏み込みながら打つ」ことを意識してみてくださいひらめき
体重を地面に落とすようにイメージできるとさらにパワーが伝わりやすいですねexclamation

レッスン中に松下コーチのフォアハンドボレー、特にハイボレーに注目してみると
いいお手本が見られますのでチェックしてみてくださいね目 double exclamation
ボレーストロークの時にわざとふわっと浮いたボールを打ってみると
攻めのハイボレーが見られるチャンスですよウッシッシ (顔) ひらめき
踏み込む動作は前や横から見てみると分かりやすいですよ指でOK

 

次回はフォアハンドボレー、今度は「苦しい状況での守りのハイボレー」編ですムード
お楽しみに~っウッシッシ (顔) るんるん (音符)

 

  
テニス Centia Wave波

カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 18:37 | コメントをどうぞ