カテゴリー別アーカイブ: 未分類

どうなるかな・・・?

曇り

 

今日はこのまま雨は降らないのかな?

 

週に3回以上は歩きましょう、との指示通り、毎日は無理でも1日置には3~7km動いている。 僕の足の統計を取ると、10,000歩でほぼ7kmです。

今週は、“人込み” が恋しくなり、横浜へ。

通常はバス&電車のところ、(時間はかかるが)バスだけで行ってみた。 1時間に1本ある横浜行きに乗り、約40分くらいかな?

1番後ろに陣取り、景色を楽しんだ。

 

時代に乗り遅れないよう、まずはウィンザーへ。

人はまだら。

特に心惹かれるウェアーもなく早々に退散・・・興味がなくなったか?

 

その後は、一つ下のフロアでお目当てのランニング用のシューズを探す。 ナイキ、アディダス、ニューバランス、パトリック・・・中々気に入るデザインが見つからず、こちらも断念。

せっかく横浜まで来たので美味しいものでも食べよう! と、スカイビル、そごう、ルミネと歩き回るものの、カロリーや塩分を考えながら歩くとなかなか見つからず・・・。

てんぷら、すし、鰻、中華、イタリアン・・・・食指は動くものの優柔不断になってしまったよう。

以前は、前日から決めて、そのまま直行! でごはんだったのに。

これも後遺症か・・・?

歩き疲れたところで、偶然生徒に出会い、“ブログでリハビリの進捗状況をお知らせください” とアドバイスされる(*_*;  いやいや、あれだけ歩き回って出会うなんて、すごいタイミングでした。

そうそう、先日、契約の件で職場へ行ったのですが、期待の星が移籍することに・・・。

僕が言った日が最終日でした。

テニスコーチを始めてから35年、女子では1番の才能を感じた子でした。 うちにはジュニアの育成が無いので、いつかは、とは思っていたのですが・・・。

移籍先の指導者は、指導力もあり、過去にトップ選手とも携わってきた方なので安心してお願いできるのですが、やはり寂しいです。

子供と接すると、“お別れ” はつきものなのですが、こればかりは何度経験しても慣れません。

厳しい道だと思いますが、頑張って欲しいと思います。

小学校5年生、 “芽衣美” という珍しい名前なので、忘れないでおいてください。

きっと日本を背負ってくれると思います(^^)

(お父さん、コメント入れられるようになったと思います(^^))

 

話が逸れましたが、悩んだ挙句に結局、 ”お魚” を選択。

お寿司を9皿食べました。

調べてみると1貫、約20g らしく・・・食べすぎですね。

カレーとお寿司は、お米を食べすぎてしまうから気を付けないといけなかったのですが・・・。

でも、ちゃんと、イワシ、アジ、サバ等の青魚を中心に頂きました。 海老は大きめのと普通のを4貫(>_<)

精神的に満足のランチでした。

大好きな汁物は我慢・・・。

 

そんな1日は、約4キロ。

人がいないところでは、少し歩幅を大きく歩きます。

iPhoneのヘルスケアというアプリを有効に使っています。

 

2016-06-06 14.38.27母に頼まれた畳地のサンダル、弘明寺商店街で見使ていたらしい。夏は涼しくてよいとの事・・・1,000円です(^^)

横に男子ものを発見~購入。

ちょっと鼻緒がきついのでサイズ交換しようと思ったのですが、これが大きいやつだと・・・履いていくうちに伸びていくんですよ、と、のっぽの店員さん。 もう一人は奥さんらしき人、前日に来たときは、同じ顔をののっぽのおじいさんでした・・・親子ですね。 感じよい息子さん?でした。

2016-06-06 15.10.58 2016-06-06 19.30.40

コストコで購入したクランベリー・・・今までだったら、間違いなく!買うことはなかったでしょう。

“ポリフェノール” 摂取の為です。

 

食育、頑張ってます。

 

 

 

今日はあの4月24日以来、45日振りに人を相手にテニスをします。

不安と楽しみが入り混じった感じです。

ただ、なんと言っても、今日は僕のラッキーナンバーですからね。

昨夜、同僚のお孫ちゃんも無事に生まれてきたそうです。

 

今日が1日無事に過ごせますように。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:46 | 2件のコメント

人生の終い(しまい)方

晴れ

 

今日もいいお天気!

 

昨日お昼過ぎ、しげそばのお母さんから、

“ポテトサラダ作ったから・・・お魚もあるし、もし良かったらご飯食べに来ませんか?”

とお誘いを受け、夕方行ってきました。

2016-05-21 18.01.58写ってませんが、カルパッチョも頂きました。

気を遣ってか、薄味でした。

お父さんは心臓、お母さんはがんを患っていたこともあって、健康のありがたさを話したり、舛添さんの話だったり・・・遺影の準備の話だったり・・・いろいろとおしゃべりして気を紛らわしてきました。

気にかけてくれて、ありがたいです。

帰り際に、

“明日の夜の9時からNHKで人生の終え方の番組があるわよ” と。

病気をすると、少し視点が変わったように思います。

劇的!には変わりませんね、今のところ。

せっかちだったり、イライラしたり・・・まだ大きな人間には程遠いのが現状です(*_*;

まだ身体の事で精いっぱいでそこまで頭が回らないのかもしれませんが・・・。

でも、

“明日、何が起こるかわからない・・・”

事は、十二分に思い知りました。

しっかり、見てみようと思います。

同時刻、TOKYOMXでは、“水曜どうでしょう べトナム縦断編” が始まるので、そちらも見なおそうと思います(^^)

 

今日も5時起きで6時半には朝食・・・

お昼は・・・ウォーキングしてからそのまま京急へ。

暑い日の歩きはちょっときつかった。 こんなんで大丈夫なのだろうか・・・

 

全仏も始まりますね。

錦織は初日のメインゲームのようです。

集客できる選手になった証ですね。

頑張って応援します!

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 13:29 | コメントをどうぞ

入院生活

雨

 

久しぶりの雨。

今日の散歩は夕方かな。

 

さて、前回の続き。

2016-05-09 18.02.52三つの点滴、カテーテル、酸素濃度、酸素吸入(大)、ペースメーカー、心電図等々・・・多くの管が繋がってる為寝返りが打てない。

やっと上半身だけ捻るくらい。

初日は食事はなかったように思う。

翌日からは普通にあったかな。

しかし、これが1番きつかったというくらいの点滴による頭痛に悩まされ、3日目くらいまで、食欲は全くなかった。

3つの点滴の中の一つが血管の拡張のためのものであり、これが原因だった。

心臓部の欠陥のみならず、頭の血管も開かせるのである。 それによる頭痛だったのだが、これは術後3日間続いた。

担当医にその話をしたところ、暫くして薬が処方されたが、一向に効かず・・・。

その旨を再度訴えると、“では、もう少し強いやつを・・・” と。

これがやっと効果を表し、頭痛は解消されるのであった。

 

朝6時からの採血に始まる検査は続く。

CCUにいる間はその頻度も高かった。

血圧、体温、酸素濃度に加え、エコー検査と心電図検査。

一般病棟移ってから感じたことだが、CCUは至れり尽くせりだった・・・。

例えば体温計・・・脇の間への差し込みから取り出しまでやってもらえた(これには後日談が)

しかも、すべてにおいて迅速。

部屋は6畳×3くらいのスペースだったか。

中央にベット、枕元に計器類。 あとは、がらんとしたフリースペース。

基本ドアは開けっぱなし。 出入りを迅速にするため?

たまに、“閉めておきますか?” と聞かれたときは閉めてもらっていた(空いてると寝にくかった)

初めての事だらけで、好奇心があふれ出てしまうCCU。

体温測定や血圧計ってる僅かな瞬間を見逃さずいろいろと質問してみた。

集中治療室は3階(後に移る循環器系の病棟は7階)にあり、フロア全外で8床という事だった。 ほかの階はその倍以上はあるので、一部屋の広さがうかがえます。

そして、“ポーン、ポーン” という音は24時間鳴っています。 そこに、“ピンポン、ピンポン” が間に入ってきます。

ポーンは、心電図の音・・・常時フロア全体に響いてる重症患者?の方のよう。

ピンポンは、看護士さんを呼ぶためか、点滴が終わったときや、何か機器に異常があったときになる。

僕も心電図のぺったん?が外れる度に鳴り、お世話になりました。 基本、走ってきます! CCUはみなさん、フットワーク良いです。 年齢はほぼ20代の方だったような?

食事は、基本、“看護助手” なる方が持ってきてくれるのですが、ほとんどの方がマスクしてるので表情は読み取れないものの、あまり愛想が言い方ではなかった。 まぁ、大変なんでしょうけど・・・。

日曜日に入院し、月、火曜日は食欲もなく、ただただ、動かないように過ごしていました。

スマホに関しては、ネットはダメだけど、機内モードでの使用ならOKという事でしたが、音楽聞く心の余裕はありませんでした。

 

そうそう・・・!

仕事先への連絡!

これが急務でした。

まだドタバタしてる手術翌日の月曜日。

お昼頃に面会に来てくれた母と妹。

病室での電話は出来ないので、すべて妹に委託。

先ずは直近の、月曜日のスクールレッスンから始まり、火→水→木の生徒の連絡先を教え、電話してもらうことに。

ちゃんと下書きをして、話した内容も後日見せてもらった。

金曜からは1週間ゴールデンウィークでお休みだったのは良かった?のかな。

まぁ、皆さん一様に驚いていた感じだったよう。

1番びっくりしたのは僕なんですけどね(+_+)

 

水曜か木曜日にCCUを出る予定だったのですが、火曜日の午後、急きょ一般病棟へ移ることに。

どうやら緊急に入院を要する人がいて、一番経過の良い僕が選ばれたのでした。

大丈夫なの? とは、母と妹。

僕も少し不安はありましたが、拘束が減ると思ったので快く了承。

夕方、車いすにてCCUを退散するのでありました。

車いすに初めて乗って感じたのは、“速い” という事。

押してる看護士さんは普通に歩いてるのですが、地面が近いからか?

“けっこう、飛ばすなぁー” という印象でした(この後、2回乗る機会がありましたが、皆さん飛ばし屋でした(*_*;)

 

CCUでは、尿はカテーテルから流れっぱなしなので、自分で出してる間隔は全くなし。

点滴が僕の体を通って、そのまま流れ落ちている感じ。

お通じは・・・当然、トイレには行けないので、ベッドでするとの事。

まぁ、特にもよおすこともなかったのですが、3日目辺りになる火曜日の朝、ちょっと出そうな?と言う感じもあったので、看護士さんに伝えたところ。。。

“これで” とセットされたのが、まさに塵取り。

これを、お尻の下に敷き、そこへ・・・と指示されました。

しかし・・・元々、デリケートな僕。

その上、腹筋使って腰を浮かし、いきまないで(心臓に悪いので・・・)用を足す・・・なんて事は・・・(+o+)

無理でした。

これで出る人って・・・よっぽど溜まってたか? 腹筋強いか? もともと黄門が緩いか? だと思います。

結局、普通にトイレ行けるようになるまでは、もちました。

 

一般病棟に移った翌日、いよいよカテーテルが抜けることになりました。

これで一人でトイレにいけます。 “普通の人” への第一歩です。

 

木曜日には点滴も外され、酸素吸入器も小さなものに変えられました。

 

そして金曜日!!

ついに・・・ “脱おむつ!” です(^^)/

もう~ 毛はないわ、傷跡あるわ、おむつだわ・・・で、下半身は完全におじいちゃん化してましたからねー( 一一)

パンツをはけることがこんなにも嬉しいなんて! 中々感じることは出来ません。

その後も、いろいろな “日常” が戻ってくるたびに、ありがたさを感じることが出来ました。 こう言った事は、ほんとうによい経験だったと思います。

 

そんな小さな喜びが増えていく一方、2日に一回くらい?で様子を見に来てくれる担当医から、もう一か所の手術の話をされ、またブルーになるのでした。

 

2016-04-30 07.52.58毎日見ていた一般病棟からの景色。

分かりにくいですが、正面がシーメンズコート、左手はベイブリッジです。

“退院したら、向こうからこっちを見てやるぞ!”

と思っていたものでした。

 

~つづく~

 

カテゴリー: 心筋梗塞, 未分類 | 投稿者おふじ 12:34 | コメントをどうぞ

忘備録

曇り

 

前述したとおり、今日も5時過ぎに起床・・・昨夜は “ガキの使い” まで起きてたんですけどね。

火野正平さんは、福島に入りました。 相も変わらず癒されています。 入院と同時に始まった、“春のワルツ” の視聴も続けています。 こちらは今回の病気と切っても切り離せないワードになってしまいました。

術後3日目くらいに放送されていた、“今を生きる” も記憶に刻まれました。

入院中、時間を問わず、頻繁に救急車が出入りしていました。

僕もこうして運ばれてきたんだなぁー なんて、天井を見ながら呟いてました。

 

だいぶ落ち着いてきて、当時の事をいろいろと思い出してきました。 せっかく生き残ったので、今回の事を忘れないためにも、思い出せてるところだけでも、記していこうと思います。

~あらまし~

2016.4.24 PM9:24・・・救急搬送~緊急手術

強い胸の痛み(硬い平らなもので胸を押しつかられている漢字)に耐えられず、119 通報。

スマホを片手に、少し躊躇する。

大ごとじゃなかったら? とか、近所迷惑とか。

しかし、結果的には自分で連絡できてよかった(と、皆が口を揃えて言う)

4.24(日)~4.26(火)・・・  CCU(心臓に特化した集中治療室)

4.26(火)~5.9(月)・・・一般病棟

 

<発症当日>

日曜日だったので、朝8時10分からのレッスン。

起きた時に、ちょっ胸に痛みがあった。 これについては、はっきりと記憶してる。

その痛みも、昼には気づかないほどに。

 

そして、21時過ぎ、急に胸に重い痛み・・・。

じっとしていられず、胸を押さえながら右往左往。

たまに、“ドン、ドン” と胸をたたいてみたりしてた。

気持ち悪いのか? と思い、トイレで無理やり吐く。

しかし、変わらぬ痛み。 経験したことない痛み。

部分的にではなく、胸の広範囲にまたぐ痛み。

息が出来ないことはない。

この時初めて、“こりゃ、やばい”、

“死ぬのか?”  って思った。

 

そして、躊躇するも、119番通報。

21時24分・・・

この時間は、119した時の履歴から判明。 (その後、このスマホから救急隊員によって母にかけられた時刻が21:54)

実は、胸の痛みが20時半くらい・・・なんて記憶していたのですが、かなりのずれがありました。

119番に電話、

“火事ですか?救急ですか?”

から始まり、胸の痛みを伝える。

住所がうまく言えず、番地が入れ代わり立ち代わり頭を過る。

何とか通じたよう?

“玄関は空いてますか?”

と言われ、思わず、“空いてます” と嘘をつく(*_*;

この電話の時には、もう立っていられず、居間で横たわっていた。 既に意識がもうろうとしていたが、無くなってはいない。

しばらくして、救急車の音で意識が戻り、

“玄関のドアを開けなきゃ”

と、思い出し、這ったまま玄関へ。

立てないので、上半身だけ起こし、右手でドアノブを探す。

目が明かないので、すべて手探り・・・。

ドアの外では、“落ち着いてください” と救急隊員。

いやいや・・・落ち着いてるけんだけど、何がどうなって・・・

と言う感じ。

四苦八苦しながら、何とかドアを開け、数人が家に飛び込んで来た。 3人くらい?

僕はそのまま、ぱたりと倒れ、その直後、吐いてしまう・・・。

吐き気があったわけでなく、倒れたとたん、急に吐き出したのであった。

もう、救急隊員も、“こりゃ、大変だ。まだ出るぞ!” なんて騒いでた。

こんなやり取りの最中に、何度も名前の確認は行われていた。

“藤田さん、タオルはどこ!?” と。

“トイレの、、、いや、お風呂の前の・・・” と返事。

“お風呂のどこ!?”

“・・・上です”

“あーぁ、あった、あった!!” と。

“使っていいですね?”

いやいや、もちろん・・・(とは答えず)

“どうぞ・・・好きなだけ・・・”

 

と言う感じのやり取りで、玄関先はとってもきれいに清掃されていた・・・とは、その夜そこに帰ってきた母と妹談。

まとめて風呂場に置いておいてくれたらしい。

(その後、それらは母の手によって綺麗に元通りに・・・まだお礼言ってない)

 

その後、毛布のようなものに包まれ、抱えられるようにして救急車へ・・・。

意識はほとんどないのですが、声は聞こえていました。

“誰か連絡とれる人いる”?”

“・・・母が東京に・・・”

僕の指で指紋認証し、電話してもらう(これが54分)。

“息子さんが心臓の痛みで救急搬送されてます”

とか言ってたかな。

“今から来られますか?”

“そう、1時間半くらい!?”

とか何とか。

さすがにビビったらしい。

そのまま妹に電話。 なかなか繋がらず、家電でやっと繋がったらしい・・・。

妹は朝霞台から、母は牛込柳町から来てもらうことに考えてる顔

 

その後、心電図、血圧、脈等々を計測。

“藤田さん、あなた、心筋梗塞だからね!!!”

と・・・。

いやぁ、そんな感じはしてたけど。

その夜は、ちょうどテレビで前田健さんが倒れたと速報が流れたのを見てたばっかりの時でした(*_*;

その後、“だめだ・・・” 発言。

聞こえてるんだからね!

“僕は死ぬんですか?”

と聞いたのですが、誰も答えてくれず(既聴スルー?)、

とりあえず、

“母と妹に、ありがとうと伝えてください。心配ばかりかけてごめんなさい”

ってお願いしたのですが。

もしもの時には伝えてくれたのかしら?

 

そんな感じで救急搬送され、そのまま手術室へ。

メガネを置いてきてしまったので、0,01の視力では何も見えず・・・却ってそれがよかったかも?

銀色の器具や装置に囲まれている感じと、まぶしいライトだけの記憶。

ストレッチャーから手術台に移され、服を脱がされ、剃毛され・・・

僕の記憶が正しければ、まず行われたのが、脈が安定しないという事で、右足付け根に外付けのペースメーカーを取り付けたこと。

この取り付けの際に僕のサインが必要だったらしいのですが、

“これつけないと死んじゃうからね! 僕が代わりにサインしておくからね!!”

と一方的にまくしたてられる。

いやいや・・・

それは、お願いしますよ。

一刻を争ってる感じですから・・・。

“・・・はい” と。

断る人はいないよね。

このペースメーカーをつける時が痛かった。 朦朧としていた意識が戻るくらい痛かった。

んー、とね・・・内腿をつねられて、更にそこを回転させるくらいな感じ。 さすがに声が出ましたからね。

その後、尿道カテーテル。

こちらも初体験。

女子より男子の方が長くて大変らしいです。

結構長く入れてました、膀胱まで20㎝くらい。

よく取れないなぁー、なんて思ってましたが、入れた先に風船みたいなものがあって、そこを膨らまして、抜けないようにしているとの事。 いろいろ考えれれてますねー

そんな感じで、足の付け根はペースメーカー用に使ってしまったので、心臓へのカテーテル手術は右手首の動脈から行われたようです。

造影剤を入れて状況を見て狭窄を探し、その部分を風船でふくらまして、ステントなる(コイル状の金属でできた円筒)ものを留置します。

僕の急性心筋梗塞の原因になった狭窄は、右冠動脈の根本でした。 詰まった部分の範囲が広く、ステントは2つ入れたとの事。 長さはいろいろあるようですが、初見では一つで足りると判断したのか・・・?

という事で、手術時間は長くなったようです。

手術中、“3mm”、だとか、“5mm” だとか、かなりの回数、長さを伝え合うシーンがありました。 血管の長さを確認しながら手術していたのでしょうか? ものすごい臨場感でした。

この場合、臨場感? じゃないか・・・。 ほんとの現場だもんね。

部分麻酔だったので、すべて聞こえてました。

前述したように、目は見えなかったんですけどね。

日曜の夜という事で、インターンらしき若者が多かったようにお見受けしました。

手術後に頭の後ろにタオルを入れてくれた看護士さんの顔だけアップになったのでちゃんと見えました。 すごい美人だったような・・・。

しばらくして、手術室を出てCCUへ。

術後3日、急性期に病状が変化しやすい病気なので、心臓専門医による持続監視が必要だったよう。

手術室を出たところに母と妹がいた。

取り急ぎ、“ごめんね” と詫びる。

 

そのままストレッチャーで、暗い廊下を移動。

“今、何時ですか?” と聞くと、

“0時半です” とのお返事。

2時間弱くらいだったようだ。

 

とりあえず生き残ったのですが、当時は、まだ何が起こったのか整理できてない感じでした。

母と妹は、担当医からいろいろと話を聞いてから、病室へ来てくれました。

この時はチューブだらけでした。

左腕に点滴、酸素吸入器、指先には酸素濃度を測るやつ、右手と尿道にはカテーテル・・・。

そして、“絶対安静” 、“絶対!!” らしいのです。 命にかかわる ”絶対” ですからねー さすがに守りました。

ステントの安定と動脈からの出血を危惧しての事らしいのですが、これがつらかった・・・。

 

~つづく~

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:41 | コメントをどうぞ

習慣

晴れ

 

錦織、残念でした。

タイミングよく起きられたので、1stセットの32から見る事が出来ました。

もう、ドキドキでした。

たまに、チャンネル変えたりして・・・。

進化してると思います。

1stセットを取れたこと、ファイナル追いついたこと。

 

以前より、センターでのラリーを意識してるように見えました。

そこから・・・

タイミングを早くしたり、

逆を突いたり、

そして、強く打つ! ボールが増えていました。

ジョコの立っている位置から遠くはないのです、“速い” ボールで追い込み、エースにしてしまうのです。

戦う毎に進化し続けてますねー

勝ってほしかったですが・・・。

来週はお休みのようなので、ちょっとのんびりしてもらって、本番に臨んでもらいましょう。

もう、朝からドキドキでした。

ドキドキ、と言えば、心臓病の人は、興奮するスポーツの感染は気を付けた方がいいようです。 プロレスや相撲など、いけないよう・・・。 坂本のサヨナラヒットはニュースで見たので大丈夫でしたが(^^)

 

入院中は、朝6時の採血からスタートしていました。

寝ぼけ眼(まなこ)で腕を差し出すものの、上手でない看護士さんに当たると、それでばっちり目が覚めます。

比較的、採血しやすい腕だと言われましたが、1人だけ、右手ではだめで左手から採血した子がいました。 練習台ですね。

そうそう、2度目の手術の前日、研修医のバッジをした高良健吾似の若手に、翌日の手術のための点滴用のチューブを付けるために針を刺してセッティングして貰ったのですが・・・

けっこうな出血で・・・(下に敷いたガーゼを通り越してシーツまでべったり)、

何度も刺す場所を探してるよう・・・?

緊張しているようなので、

“僕で何人目なんですか?” と聞いたところ、

その質問には答えず・・・

“いつもはこんなんじゃないんです、たまたまです” とのお返事。

“まぁ、僕を踏み台に・・・” と笑って済ませたのですが。

翌日、手術前の病棟にて、セットしてもらった点滴管から点滴を通そうとしたところ・・・

通らない(*_*;

注射器のようなもので空気を送るも、うんともすんとも言わず。

要は、管の先の腕と接した部分にかさぶたが出来てしまったらしい。 かさぶたにならないよう、うまく循環?させるように管を何週かさせて固定しておくらしかったのですが・・・。

手術前の緊張と恐怖感に耐えながら、さらに幸先の悪いスタートに不安が募る瞬間であった。

仲良しの看護師、高橋君が、“すいませんね” と誤っていたが・・・

“こうらけんご”め・・・これは家族共通の合言葉になったのは言うまでもない。

 

話がそれましたが、そんな早起きで規則正しい生活を送ったおかげで、退院後も、ほぼ毎日5時前後に起きてしまっている。

寝るのも22~23時くらい、と、今まででは考えられない時間。

そんな訳で、ここのところ、“怒り新党”、“アメトーク”、“ガキの使い” なんかをライブで見れてない。

 

せっかくなので、早朝に散歩を始めた。

昨日は近所を20分ほど。

今日は裏山を上がって、弘明寺観音まで。

そこから早起きの八百屋さんで、長ナスと長ネギ、レタスを購入・・・ネギ100円、京急より安いかな。

1時間半で4km弱。

階段はまだきつい。 イメージだと全然いける感じなんすけどねー わざと歩道橋を2段飛ばしで上がってみたりしましたが、上がったとたん、“はー、はー” ってなります。 じっとしてると病気前と変わらないんですけどね・・・。 ちょっと不安です。

2016-05-14 09.56.28

そうそう、血圧計も購入。 持ち歩けるように手首用にしました。

今まで血圧なんて気にして事なかったんですけどね・・・もうお年寄りです(+o+)

2016-05-14 13.52.11そして、お見舞いでいただいたお花を飾り、ちょっと華やいでます(^^)

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 13:57 | コメントをどうぞ

自炊

晴れ

 

今日もいいお天気!

テニス日和が続いていますね。

 

体調は落ち着いていて、のんびりさせてもらってます。

退院した直後は、たまに心臓が “キュッ” とした事もありましたが、その後はそんな感じもなく、普通に生活できています。

急に走ったり、重いものを持ったり・・・は気を付けるように言われてますが、中々そんな状況もなく。

近所の散歩は気分転換になります、と言ってもスーパーへ買い物。ついつい、買いすぎると重かったりしますが、どこまで大丈夫なのか?分からないので、試行錯誤しながら、と言う感じです。

最初の外来で、心肺運動負荷テスト、なるもので今後の運動量を決めるらしいのですが、それまではどこまで動いていいのか? 退院時に担当医がおらず、看護士さんは、“日常の生活” を繰り返すばかりで・・・担当医の説明不足には、ちょっと不安な感じでした。

 

食事はほぼ自炊。

一度おそばを食べましたが、汁は二口だけ(*_*;

体重は4㎏程落ちました。

コーヒーもブラックに挑戦・・・

まずいっすけどねー、何とかなりそうかな。

野菜中心、と言うか、お魚メインで、野菜を取り入れてます。

2016-05-10 12.43.46 2016-05-11 17.26.43好き嫌いが多いので、食べられる野菜が限定されますが、三日坊主にならないよう、頑張ろうと思います。

最近、野菜が高いようですね。

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:38 | コメントをどうぞ

やれやれ・・・

晴れ

 

いーいお天気。

テニス日和です。

嬉しいです。

しあわせです。

 

話す方としては、けっこう~、盛り上がってるんだけど、聞いている側からすると、“それがどうした?” という事ありますよね。

思わず言いたくなるような・・・。

すぐに話せる対象がいれば良いんですけどね。

ん? という事は、“言いたい” だけなのか?

聞いてほしいわけじゃないのか?

リアクションは期待してるんだけど・・・。

“期待”、 か。

それが思い通りにならないと、ストレスがたまったり?

過去と他人は変えられない・・・からね。

 

一昨日。

8時過ぎ。

いつも通り、パジャマ姿にうつろな目でゴミ出しへ。

時間は不規則なので、隣人等に会うことはまずないんですが・・・。

駐車場に保管しておいたので、それを持ってぐるっと回る感じでゴミ置き場へ。

前方から、女性が・・・隣人である。

僕と同じグレーのパジャマ兼部屋着のようないでたち(全体的に僕より伸びてるかも?)

もちろん、お化粧はしておらず・・・(*_*;

一瞬、躊躇するも、“おはようございます” と、こちらからあいさつ。

伏し目がちに小さな声で、“おはようございます” とお返事が。

声掛けない方がよかっただろうか・・・?

時間は決めてないんですけどねー

絶妙なタイミング、でした。

そして昨日のプラ日は・・・2軒隣のおじさんとバッティング。

二日連続の偶然に、さすがに驚く。

 

自分にとっては、まぁまぁな話なんですけどねー

聞いた側はね~(+_+/

 

昨年暮れから、少し膝に不安を抱えてる。

日常の生活に支障はないし、走れないこともない。

片足体重で膝を曲げると、痛みとともに、“抜けてしまう” 感覚になる。 痛みは膝のお皿の周囲なので、半月板かな?という感じ。

あれ、今日は大丈夫かな? なんて朝は、ちょっと片足体重でスクワットして試したりするんですが・・・ 治ってませんよね。 勘違いでもないし・・・。

という感じなので、病院へは行くことに。

初めての膝の痛みなので、いろいろと相談できるお医者さんを考え、脇田先生を頼る事に。

ヤマハ時代のアルバイトコーチで、ペアも組んでいたいた子、歳は7つ下。 整形外科医で、膝を専門にしてるのです。

先日のヤマハ会で、水曜日は綾瀬の病院にいる情報を得たので、事前連絡で所在を確認し、一昨日、突撃。

13時のレッスン終了後、その足で本牧から高速に乗り、加平インターまでほぼ渋滞なく・・・50分くらいで到着。 距離にして50km、1300円。 思ったより早かった(^^)

しかし、箱崎を過ぎた辺りで、保険証を忘れたことに気付く(+_+)

あ”~~ という感じである。

とりあえず、実費で乗り切るしかない、と頭を切り替え、いざ病院へ。

所定の手続きを終え、30分ほどで診察室へ呼ばれる。

診察室で久しぶりの対面(12.3年ぶり)を驚かそうと思ったのですが、問診票に名前があったのね。 照れくさい笑顔で迎えてくれました。

保険証がないことももちろん、承知しており・・・

“横浜にしましょう” と。

(*_*;???

“横浜にいるんです” と続ける先生。

よくよく聞いてみると、2年前から横浜在住で、国際親善に週に2日勤務してるとの事。

“じぇじぇじぇ” である(古い)

でも、まあ、これで・・・保険証問題は解決する。

と言うのは、“診察しない” 作戦である。

少しの昔話と今の近況、そして今後の治療対策・・・を10分弱で終え、帰路につくことになった。

いいんだか悪いんだか・・・。

まぁ、これから数回?通わなくて済むようになったのだから良かったのかな。 こうして会えなければ、横浜にいることも分からなかったし。

帰りに車の中で、“やれやれ“ と口ずさむ。

“やれやれ” なんて、中々言わないよね。

2016-04-20 15.28.03

 

帰宅後、一杯やりに蒔田へ。

どこにしようか迷った挙句、〝じゃぱ亭” という居酒屋へ。

10数年ぶりの来店。

で、少々飲んだ後気づく。

このお店、前回来たのは・・・そう、脇田とだった(^◇^)

ヤマハ時代の飲み会の2次会だった。

当時、埼玉に住んでいた脇田がわざわざ顔出してくれたのでした。

久々の脇田との再会、

そして、

まさにその夜。

10数年ぶりの入った居酒屋に最後に行ったのが脇田。

 

すごくないっすか・・・?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:28 | コメントをどうぞ

春休み

2016-03-29 05.45.09 2016-03-29 16.30.50 2016-03-30 10.43.29 2016-03-30 18.39.14 2016-03-29 15.33.26 2016-03-29 22.37.22

3月29日の熱海伊豆山からの朝焼けです。

時間は5時20分くらい。

久しぶりの家族旅行で二泊・・・のんびりさせて頂きました。

甥っ子長男もいよいよ4月から社会人、最後の春休みでした。

 

僕は戸塚から熱海まで、あえてのんびり各駅停車・・・ラケットを持たない遠出はいいものです。

縁あって会員制のリゾートホテルに泊まったのですが、まぁ、素晴らしい施設!

広々とした部屋に露天風呂付、広いベランダにはキングサイズのベッド・・・

波の音を聴きながらただただ、ぼ~ッと水平線を眺める・・・(今回の旅の中ではこの時間が1番よかったかな)

癒されました。

伊豆山神社、来宮神社をの回り、おふくろからプレゼントしてもらった御朱印帳もスタート(^^)

自然からパワーをもらい、おいしいものを食べ、の~んびり。

時間を気にしない旅を満喫しました。

完全なる現実逃避・・・これが “旅行” の醍醐味ですな。

時間を空けずに、また旅行へ行きたいと思います。 できれば2泊したいですけどね・・・まずは一泊でも。

 

そうそう・・・2泊目から参加の大学新2年生の甥っ子が品川から名古屋経由で熱海まで来たのはご愛敬(^^♪

 

そして、あっという間に桜の季節。

山手公園と大岡川はしっかりと見ることが出来ました。

そして、懸案だった普段使い出来そうな街の寿司屋さんも発見。

思い起こせば10年以上前、今では僕の人生に欠かすことのできないラーメン屋 “流星軒” も、花見の流れで見つけたのでした。

海老(車エビを注文が入ってから調理する)が大好物な自分の好みにばっちりのお寿司屋さんでした。

蒔田駅から元南区役所へ向かって3分くらい歩いたところにあります、“すし富” 飲み物も安く提供しているのも好感が持てます。

第1回目は握りとアルコール1杯で様子見。

次回はもう少しじっくりと・・・(^_-)-☆

2016-03-29 22.26.37

 

そして、今年2回目のヤマハ会。 いつも横浜なので、今回は東京方面・・・ということで品川へ。

初めてかな?行った港南口。 い栄えてるんですね~ 数数の高層ビルに、ものすごい人の波。 京急からJRの連絡口方面へ行ってしまい、行ったり来たり、あたふた(*_*;

6時半スタートからの3時間飲み放題、当然そのままでは終わらずに、ヘビーな“路地裏” とか言う居酒屋で2次会。

終電近くの京急に飛び乗ると、本郷台在住の佐藤がなぜか付いてきてる。 上大岡までストーカーされ、3次会位に突入。

彼曰く、“1次会で帰ろうと思ったのに、火をつけたのは藤田さんですよ♪” と、まさにのん兵衛の言い分。 まぁ、確かに、珍しく1次会で帰ろうとした佐藤を引き留めたのは僕なのだが・・・。 学生時代はそんなに仲良く無かったんですけどね。 いろいろ、縁だな。

2016-04-07 09.47.46

 

そして、苦労の末に念願の合格を果たしたSTの生徒と、2年越しの約束の食事会byまん天 with一浪の同級生

ややこしい?ですが、そんな感じなんです。

一浪した子は1年待ちました(^^)

二人とも優しい子です、そのまま、いいお医者さんになってね。

2016-03-26 22.31.48

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 00:27 | コメントをどうぞ

気を付けましょう

晴れ

 

今日はいいお天気! 風が少しあるのかな?

各年代の卒業式も終わり、あっという間に3月も終わりに近づいてきました。

そういう時期からなのか? “3月” という響きが寂しさを誘うんだな・・・

みのりのラストのレッスンは雨で中止。 みんなで寄せ書きしたものの、渡せずにいます。 レッスンにいらしていたお父さんと少しお話したところ、中学入学までにもう何度か参加できるとの事で一安心(^^)

 

先週、iPhoneの画面を割ってしまった・・・(*_*;

2016-03-19 18.10.21購入半年、初めに貼った少し高めの保護シートは上手く貼れずにしばらくして外し、とりあえず百均のを貼るも・・・納得いかずにそれも外していた・・・

スクールに着いてコーチ室まで歩きながらバックから取り出し、からの、手から滑り落ちるの巻。

拾って画面を見た時の、あのがっくり感はやった人にしかわからんよね・・・。 前回の画面割りは、弘明寺の改札手前だったっけ・・・(+_+) そんな事も走馬灯のように・・・(+_+)

しかし、何事も “警鐘” と捉え、すぐに立ち直る(^_-)-☆  起きたことは仕方ないっすからね。

ちょっと調べてみると、以前は最寄りだと横浜の電気屋さん?だけだったアップルの修理。 最近になって、コレットマーレにも出来たとの事。 And Merket とかいう名称。

やっちまったのは19日。

世の中は3連休で楽しい毎日(*_*;

そんな時に観光地に行くのは暗くなってしまう・・・? し、どうせ混んでるだろうと3連休が明けてから・・・と思ったのですが、まぁ、試しに行ってみた。

幸浦から高速でみなとみらい。

高速を出ると案の定、渋滞。

“マーク・イズ駐車場満車” の看板を持つおじさんは、僕よりもっとつらいんだろうなー

そんな告知をしり目に、地元の僕は桜木町駅ターミナルを、ぐるっと一回りにしてすんなりとコレットの駐車場へ。 がらがら、である✌

4階なのは確認してあったので、フロア案内図で場所を確認し、店舗を探す。

予想通り? 家族連れとカップルで盛り上がってる店内(+_+) 一刻も早くこの場から脱出したい・・・

2016-03-20 12.52.46少し大きめの外国のリビングくらいのスペースにL時のカウンターと真ん中には待合席。

運よく、待ちはおらず、すぐに対応してもらう・・・この後すぐに3人くらい並んだのでラッキーでした。

周りを見渡すと、画面の割れたiPhoneとiPadを持った方が・・・否応なしに親近感がわいてニンマリ(^^)

カウンターの席に通され、画面割れのスマホを差し出す。 こちらには大ごとだが、相手にとっては日常・・・なんすよね・・・。

ここからは本体の交換、それに関しての諸説明、署名・・・費用はアップルケアを使って12,000円とちょっと、それに、4,000円越えの絶っっっ対!割れない硬化ガラス仕様のカバーを購入(装着してもらう)。

本年度は、年明けのスピード違反で始まり、今回の画面割れに続く・・・。

まぁ、大ごとになってないので “警鐘” として、行動に注意するようになっています。

皆様もお気をつけて・・・。

 

そうそう、データ移行に不安があったのですが、iCloudのバックアップを使ったらあっという間でした、楽ちんナンスねー (ミュージックだけ復活できずに再同期になってしまいましたが)

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 10:22 | コメントをどうぞ

卒業

晴れ

 

い~いお天気ですが、花粉がひどいです・・・(*_*;(*_*;(*_*;

今日からボックスティッシュ持参でレッスンです。

 

今週は3週続けての雨の月曜日からのスタート。 STクラスはずっとお休みです。

その月曜日は公立中学の卒業式でした。 地元の中学校の男の子だろうか? 恥ずかしそうにお花を一輪持って歩いていました。

水曜日は生徒が先生をしている幼稚園の卒業式・・・(結構前からすでに泣き泣きモードの先生、大丈夫だったかな?) 車の中からそれらしきお子さんとスーツ姿の若いご両親が歩いているのが見えました。

今日は小学校の卒業式。

それぞれ新たな旅立ち。 素晴らしい未来が待ってるといいねー

 

そんな中、貧困の話題を扱っていた朝の番組。

眼鏡を買うお金を心配して、視力検査が悪かったのを親に言えない子。

積み立てが出来ずに旅行に行けない子。

下着をはいていない子まで・・・

先生より、保健室の先生の方が言いやすいらしくそういった情報が集まると話していました。

何とかならないのかなぁ・・・。

奨学金の返済に困ってる学生も話題になっていますね。

本当に勉強したい子が卒業後に大変なのは不憫だよなぁ。

家は貧乏だったけど、修学旅行も多めに行かせてもらったし(+_+) 親に感謝しないと。

今更ながら、税金の使い道がもう少し何とかならないのか考える今日この頃・・・。

 

“メガネのパリミキ” さすがですね。

サングラスのレンズ交換のため、正規取扱店である伊勢佐木町のパリミキへ。

もちろん、初めての入店。

案内された椅子に座る眼下には・・・

“え~~~” というまるの数のメガネたち。

普通のメガネに見えるんすけど・・・。

金やプラチナなのね。

いやいや・・・びつくり。

まぁ、そんな金額もさることながら、店員の方の対応が素晴らしかったのです。 久々にそんな感じのサービスを受けました。

言葉遣いもそうですが、先を読む力、気配り・・・。

すべてにおいて、確認してからの提案、等々。

その後の電話対応も素晴らしいものでした。

さすがです。

ベイサイドマリーナのゾフのお姉さんも庶民的な優しさがあったけどねー(^^)

 

さすがといえば・・・ネットで、某インドアテニススクールのコーチ予定表を拝見していたのですが、ジュニアの時間帯のコーチの名前が、“ひらがな” 表記でした。 ちょっとした気配りですが、いいですよね~ 子供でも読めますからね。 そういった、ちょっとした気遣いや心配りも、たくさん集まればいい学校になりますよね。 うちのヘッドコーチは “仕事がありすぎてどうにもなりません・・・” と話していたっけ。 元々5人態勢が今や2人ですからね・・・何とかなんないのかなー

 

錦織、頑張りました!!

結果、1度もブレークはできませんでしたが、見事に勝ち切りました。 タイブレークになれば、読みと嗅覚の鋭い圭君(^^)、安心してみていましたよ。 セカンド56でのフォアの吹かしには、思わず声が出ましたが・・・。

明日の早朝にナダル戦ですね?

直近は勝ってますが・・・

いい試合になるでしょうね。

楽しみです。

いつもありがとうね。

 

2016-02-28 22.14.30 2016-03-09 23.08.57 2016-03-11 15.38.04 2016-03-15 15.42.162週続けての、“仙や” さん。

初日は、現職場の新人コーチを入れての日曜日朝一コーチ3人会。

普段は第3種のビールばかりなんで・・・と、まぁ、飲む、飲む。

しましまの自称 “一張羅” の先生、ちょっと寝に入っていますが、ハイペーズのまま3時間飲み続けた結果です。 ひたすらビールオンリーで・・・。

 

二日目は元の同僚たちと。

全員まだ週1くらいはテニスをしています。一人はテニス学校の先生だけど、ラケットは持たないのかな?

一人はまた職場が変わる(5回目?)ようでその準備に大忙し、テレビマンはまた一つ上のステップへ。

みんな頑張ってるので、僕も負けないようにしないとね。

 

初めての生ちくわ。

鶏肉と甘辛煮でも、と思ってちくわ売り場へ。

ふつうのやつでよかったんすけど、“農林大臣賞” につられて購入・・・調理前に生で食べると、これは旨い‼ 煮るようじゃなかったっす(*_*;

値段は300円ちょっとだったかな? “ふつうのやつ” の倍近いのですが、これは買う価値あり、です。 二つ購入し、一つはキュウリを差し込んで頂きました。

 

さてさて・・・小学校3年からまるまる4年間教えていた女の子が明日で最後になります。 テニス日記もしっかり書いてきた子です。

この春、1番寂しいお別れかも、です・・・涙

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 19:37 | コメントをどうぞ