質の高い繋ぎ

曇り

秋も深まり、朝晩は寒くなってまいりました・・・。

しかし、有明は西岡君の頑張りで熱い戦いが行われております。

ひょんなことから名前を知り、密かに応援していた西岡君が、杉田を破り、そして今日は盛田を破り、なんと決勝進出です。

守屋とは昨秋の慶応チャレンジャーで対戦し、2ゲームしか取れなかった相手。

たったの1年で、逆転してしまいました。

しかも、この大舞台です。

明日の伊藤竜馬との決勝戦が楽しみです。

 

 

女子シングルスは穂積絵莉の優勝で幕を閉じました。

1stは、ブレーク合戦の末、先にキープした穂積が先取。

セカンドは、逆に今西が取り返す。

ファイナルは見ておらず・・・64で穂積が取りました。

 

穂積の準々決勝後の記事。

「ジュニア時代はプレーが粗かったが、最近はミスが減って、ゲームメークしやすくなった」と、穂積は自分のプレーを分析する。

以前は、「(強打を)打たないとやられてしまう」という思いがあった。それが、「どれくらいのスピード、回転で打てば攻められないか分って来たから、ラリーの中で緩急をつけれるようになった」

 

この、“強打を打たないとやられてしまう”病にかかるジュニアは多いです。

ネガティブな“思い込み”、ですね。

やられる前から、勝手に憶測してしまう。

 

状況判断しながらの強打なら良いのですが、やみくもに強打・・・自滅、となってしまうのです。

たまに入ったのを、勘違いして・・・やり続けて・・・ただの粗い選手になってしまうことも。

打ちたい気持ちは分らなくもないですが、勝つためには、その時点でのレベルにあったプレーを選択しないといけません。

 

難しいのは・・・

強打せずに粘るだけのテニスに固執し過ぎてしまうと、スケールが小さくなってしまう事。

かと言って、強打ばかりでも・・・自滅型に。

バランス、が大事だと思います。

 

繋ぎはつなぎでも、“質の高い繋ぎ” が求められます。

これが、前出の穂積選手の言うところの、“攻められないスピードと回転のボール”という事ですね。

これをジュニアに分ってもらうのが、非常に難しい。

ストロークならまだしも、サービスでも同じ考えを持ってしまう場合もあります。

まさに、ダブルファースト、になってしまうのです。

“ゆっくり打って入れてもやられてしまうから・・・”というのが彼の言い分。

まずは入れないと始まらないのですが。

 

やはりここでも大事なのは、当事者本人の

気付き

本人が気付かないと根本的な改善は難しいですからね。

気付くには、やはり試合に出る事が1番の近道でしょう。

 

 

 

 

 

カテゴリー: テニス | 投稿者おふじ 23:15 | コメントをどうぞ

波乱

   雨

 

予想より長引いた雨・・・ レッスンは中止に。

こんな事なら昨日飲めたなぁ・・・。

完全休養した。

IMAG1899

節約のため、自炊。

3回食べ、あと2回かな・・・。

 

全日本選手権シングルス、第2シードの杉田が西岡良仁君に敗れる波乱。

西岡君・・・実は、最近までまったく存在を知らず。

同僚の翔コーチにちょっとした縁があるようで、彼の経歴を知る事に。

ただ今18歳。

今年でジュニアは終わり。

小学校、中学校でトップになり、渡米。

盛田ファンドのサポートもあり、現在もアメリカでの選手生活。

全日本のあと、慶応と豊田のチャレンジャーに参戦し、また渡米するらしい。

新たな新星現る?

若手の台頭は、テニス界にとっても嬉しいニュース。

第1シードがいないので、チャンスかも・・・?

ただ今ベスト4。 内山、守屋の勝ちあがりと準決勝です。

楽しみです。

 

ダブルスでも、第1シードが1回戦で清風在籍の高校チャンピオンペアに敗れると言う波乱。

他では、デ杯選手の、守田・伊藤ペアも敗退。

 

土曜日の小学生大会2回戦では、小3の生徒が第1シードと対戦。

こちらも波乱を起こしてくれるか・・・?

期待しましょう。

カテゴリー: テニス | 投稿者おふじ 20:08 | コメントをどうぞ

刺激

   晴れ

火曜日のST2クラス。

いつもは小学6年生、中2、高1で構成されているクラス。

昨日は、そこに日曜日の振替で格上のST3から2名参加でした。

 

コーチがいくら口を酸っぱくして言っても・・・

手を変え、品を変えしても・・・

“ST3のテニス”

を見ることには敵わないことを痛感。

 

球出し練習から始まり、パターン練習、ラリー・・・

いつものメンバーは、そのST3のテニスに釘付けでした。

球出し一つとっても・・・

“前に移動して強打” の練習。

ST3(高2)の子の、打ってからの戻りが早いの何の(^^;)

 

いつものレギュラーメンバーは、目をパチクリ&感嘆。

上級者に触発され、普段では見られない頑張りを見せていました。

“刺激” です。

“コーチのテニス” では、与えられない刺激です。

子供たちから見れば、コーチはテニスが上手なのは当たり前。

コーチとは違う、もっと身近な先輩のテニスは、とても刺激になるようです。

これからも、たまに顔出してくれると良いんですが。

 

 

 

IMAG1894

その今の2人というのは、左の2人。

2人ともとても一生懸命で、ボール拾い一つとってもすべてダッシュで行います。

 

今日は、右下の翔コーチの発案で、ここに写ってる5人を全日本の観戦に連れて行きました。

素晴らしいことだと思います。

百聞は一見に如かず・・・と言いますが、まさにその機会を与えたのです。

きっと彼らだけだったら、行かなかったはず。

翔コーチは顔も広いので、会場でいろいろな選手の話も聞けたようです。

観戦後にテニスも出来たそうで、さらによかった。

いい刺激、そしていい思い出になったはずです。

 

そんな彼らと、夜ご飯をしげそば(定休日を無理やり開けてもらい)でご一緒しました。

大笑いしながら大量のご飯を食べまくりました。

1番はしゃいでいたのは、もちろん、翔でした。

 

 

 

カテゴリー: ジュニア | 投稿者おふじ 23:53 | コメントをどうぞ

ちんこうついちゅう

   晴れ

今朝は掃除機をかけたのですが、掃除機のコードが、勢いよく一気に収まりました。

最近、元気がなかったのに・・・ 気分よく終わることができました。

 

そして朝ごはんにお味噌汁を。

 

いつもは“ふえるわかめちゃん”なんですが、初めて三陸の塩付きのわかめを購入。

 

IMAG1889

切り方がわからなかったのですが、とりあえず上部の硬いつなぎの部分は切断し、ざく切り。こんなもんかな。

IMAG1890

あとは海苔と卵?があると良いですが、立派な朝食で1週間をスタート。

 

全日本とほぼ同時にATPのファイナルもスタート。

昨日は雨の中区民大会が決行されたようで・・・まさかやってるとは思わず・・・。

女子ダブルスで生徒が準優勝したと報告がありました。

色々あったようですが、区の代表に選ばれたようで良かったです。

 

昨日から時間があったので、読書の時間を作りました。

トレーニングを専門にしてる指導者の本に“構え”に付いて書いてありました。

僕は、レディーポジションにおいての肘の位置は、“肩の下に”来るようアドバイスしています。

たまに試合会場でも、纏のように高く構えてる人もいて、

“あれはリラックスできてないよなぁ・・・”

と思ったり。

 

上肢において最も重要なのは肘だそうです。

レディーポジションでは、身体の前傾に合わせるのではなく、やや力を抜いて重力方向、つまり、地面に向かって楽に下ろすように構えるのが良い、と書いてありました。

武道に世界では、「沈肩墜肘」と言って、文字通り肩を沈めて肘を下げる構えが重要視されているよう。

素早い動きと力強い動きを両立するために必要な「構え」だそうです。

テニスも通じると思います。

試合での対戦相手なんかも、初めの構えで上手か、そうでないか・・・けっこう、わかるもんですよね。

リラックスと緊張、上手に使いこなしたいものです。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 21:18 | コメントをどうぞ

全日本選手権

  雨

 

昨夜は諸事情で、早寝。

快適な目覚めからの、ひょっとして夢だったかな?との、アホな錯覚を裏切る報知新聞。

今日のレッスンのために、やけ酒に走らなかった職業意識の高い行為を裏切る雨。

 

文章が固い。

 

まぁ、でも・・・とても有意義な、楽しい9日間でした。

テレビ画面に向かって一喜一憂。

幾度となく、叱咤・・・(大人気ない(>_<))

こんなに真剣にテレビ画面を見ることもなかなかありません。

ファンも悔しい思いをしましたが、1番悔しいのは阿部でしょう。

最後まで、“起死回生の一発”を期待してみていましたが、ポップフライが多かった。

審判のマスクの横に付けたカメラからの映像を何度か見ましたが・・・

いやぁ、速い。

あれで、曲がったり、落ちたり、食い込んでくるんだもんね。

そりゃぁ、大変です。

と、打てない打者を擁護。

 

この話は終わりそうもないので、また来年、頑張ってもらいましょう。

 

 

全日本が始まりました。

ライブスコアを見ると、今日は2試合目以降?くらいから雨で出来なかったようです。

今年からドローが減りました。

男女シングルスは48→32へ、ダブルスは32→16ドローへ。ダブルスは予選すらありません。

賞金は2倍。

上位選手にとってはありがたいことでしょうが、出場を目指してぎりぎり頑張ってる選手には厳しい変更です。

全日本本戦出場を目指す、当スクールの翔コーチにも厳しい変更となりました。

 

貴男選手は、片山選手に1回戦敗退。

現役を続ける限り、応援します。

 

一方、慶応チャレンジャーには田島尚輝くん(13)が出場していました。

ワイルドカード選考会の初戦(2回戦)を勝利。

相手はインターハイにも出た大学生。

13歳でチャレンジャーって、最年少ではないのかな?

ビデオでしか見たことないので、実際のプレーを見てみたいものです。

3回戦で法政選手に負けてしまいましたが、超期待の新人です。

東京オリンピック辺りには台頭してるでしょう。

 

ジュニアでは、県の秋季小学生大会の初戦が行われました。

やんちゃな兄弟の生徒が出場しています。

2人、共に勝ち上がり、来週に残ることができたよう。

会場は小田原。

朝早くからご苦労様です。

コンソレがあるようなので、勝者は1回戦のみ。

来週は近場になるので、楽チンです。

 

パリのバリバオープンでは、フェデラーがジョコビッチに惜敗。

ちょっと復活の兆しが見えた大会になったかな?

ナダルはフェレールに敗退。こちらはちょっと番狂わせ?

決勝はジョコビッチが勝ちました。

残るはツアーファイナル。

近いいうちに錦織の名前も入ってくるでしょう!

 

ちょっと残念なニュース(抜粋)

男子テニスのATPワールドツアー・ファイナル(イギリス/ロンドン、ハード)に出場するJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が、パリからロンドンに向かう電車に乗る際、パリの駅でサインをしている間に、パスポートや個人的な所有物を盗まれてしまった。

この事件についてデル=ポトロは「誰からサインをお願いされたのかわからないけれど、振り返ったらスーツケースを奪われてしまった。でも無事到着出来たし、これはどの国でも起こる事。ラケットもウエアもあるけど、他には何もない。」と、話した。

「個人的なものも盗まれてしまった。ローマでローマ法王に祈念してもらったロザリオもそうだ。僕にとって大切なものだったんだ。でも仕方がない、僕に危害はなかったしね。」

デル・ポトロ、寛容・・・。

ロザリオだけでも返って来ればいいけど。

 

カテゴリー: テニス | 投稿者おふじ 18:21 | コメントをどうぞ

金の食パン

今日は曇り

陽が出ないと寒く感じる朝。

朝から部活で子供たちに元気をもらう。

中3の生意気な生徒に背を抜かれる・・・(^^;)

170cmになったらしい。

高2は12月に引退なので、部活もあと僅か。

まだ実感の沸く時期ではないようで、今日も馬鹿騒ぎしてました。

しかし・・・今の子達は冷静、というか、落ち着いているというか・・・。

自分自身も含め、分析力が高いです。

それぞれの将来、まで予測したりしてます。

引退で、この時期はまた寂しくなります。

 

フェデラーがデル・ポトロにファイナル勝ちし久々の?マスターズベスト4。

準決勝では、ジョコビッチと対戦します。

一泡吹かせてもらいたいのですが・・・。

 

 

“金の食パン”をご存知でしょうか?

 

 

 

 

 

バターも富良野の手作り(頂き物)

 

IMAG1883

ロースハム2枚重ねを更に横に並べる、この贅沢さ。

2日連続でスペシャルな朝食になりました。

 

お味の方は・・・噂通り、とても美味しかったです。

結構厚みが有り、そして甘味が強い。

口に入れたときは、一瞬“ゴワッ”とするのですが、噛むとむっちり感満載です。

1度食べてみる価値はあるかと・・・。

セブンイレブンで売っています。

 

今日は20時のレッスン終了と共に、日本シリーズをチェック。

0-2で負けてる(>_<)

マー君相手に・・・。

後輩の学生コーチ西島は、“無理ですね”と一言。

僕は、“そんな思い込みはいかん!”

と、スコアをチェックしながら車に乗り込む。

な、な、なんと、2ー2になってる。

車のラジオを付ける。

ランナー1、3塁で高橋由伸(38)

“打った~、センター前ヒット~”

と、実況。

運転中なので、ハンドルを持ちながら手を叩く。

 

途中、すき家で牛丼を買うときは、楽天のチャンス。

あえて、聞かずに、買いに行く。

即効で帰宅し、牛丼とテレビを交互に真剣に見入る。

 

勝ってしまった。

なんと、マー君に。

 

あすに持ち込めばジャイアンツに分があるように思うが・・・。

何にせよ、もう1日野球が楽しめること自体がしあわせ、である。

泣いても笑っても最後の試合。

もう、今からドキドキ、です。

寝れるかなぁ・・・。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者おふじ 22:45 | コメントをどうぞ

山手コート

   晴れ

今日から11月がスタート。

テニスには快適な1日でした。

 

朝9時過ぎに山手コート駐車場に到着。

トランクからボールカゴ、キャスター、ラケットなどを出していると、隣接するコートから打球音が・・・。

音は、一定のリズムで聞こえてくる。

“上手な人たちが打ってるのかな?”

と、ふと思った。

 

レッスンは9時半から。

その音の聞こえていたコートの横のコートでレッスンでした。

40ちょっと過ぎくらいの男性と20代の?女性。

予想通り、二人共かなりの腕前。

僕の推測もまんざらではないな・・・と。

男性は試合会場で何度か見かけたことあるコーチでした。

シングルスのプライベートかな?

女性もかなりの腕前でした。

朝から綺麗なテニスを見ることができて、良いスタートでした。

 

コート環境に注文を付けてはいけませんが、山手コートでのテニスは格別です。

春には桜、今の時期には少しですが、紅葉も・・・グッド (上向き矢印)

市営コートと隣接した横浜インターナショナル・テニスコ・ミュニティー(YITC)は、テニス発祥の地とされている由緒ある素晴らしいテニスクラブ。

駐車場代が、他の市営コートの倍近くするの以外は、とても満足なコートです(^^;)

 

最後のレッスン後、11時過ぎにいつも行く近所のコンビニへ。

よく見かける40代?くらいの女性従業員が、陳列の合間に。腰に手を当てストレッチ。

思わず、「大変ですね。何時までなんですか?」と聞いてしまいました。

「6時までです」

じぇじぇ。

「仮眠とかあるんですか?」

と続けてしまい、

「1時間あります」

と。

 

ご苦労様です。

24時間営業は、お客さんには便利ですが、従業員も大変です。

このくらいで疲れたと言ってはいけませんね。

 

高校生の頃、夜8時から朝8時まで、大日本印刷で製本のアルバイトをしてことがありますが、あの頃は若かったからなぁ・・・。

 

体調維持には睡眠です。

ストレスはいけません・・・ジャイアンツが勝ってくれれば、元気出ます。

あすは勝負!

カテゴリー: テニス | 投稿者おふじ 23:54 | コメントをどうぞ

19

   晴れ

 

日本シリーズが大変なことになってます。

 

メジャー-リーグでは、上原、田沢の所属するレッドソックスがワールドチャンピオンになりました。

上原は大車輪の活躍。

その上原の背番号19。

彼は19歳の時の1年を忘れないために、この番号をつけているそうです。

高校時代は中堅私立校の2番手投手でした。

体育教師になるため、大阪体育大学へ進学を目指しますが、不合格。

1年の浪人生活を選択します。

野球の試合や練習が出来ない代わりに、ピッチングについての理論やトレーニングの方法の本を読んでいろいろと考えたと。

塾に通い、ジムでトレーニング、家計の負担を減らすために夜間は道路工事のアルバイトもしたそうです。

本人はこの1年を、“人生であんなに燃えた1年間はない”と語っています。

翌年、再度大体大を受験し、見事に合格。

野球部に入り、1年半ぶりに投げると上原自身が驚く程の球威が増していたようです。

 

背番号、“19”にかける思いは特別だったんですね。

 

 

と、のんきにブログを書いているところ・・・

延長に入り、楽天が再逆転・・・。

がっくし。

 

錦織の次戦は勝ったことがないガスケ。

本日の深夜3時半過ぎに行われます。

起きるころには結果が出てるかな。

 

今日も4時間通しのレッスン、生徒は頑張っていました。

後半は、僕もちょっとバテ気味。

体調はいいので、今日もしっかり寝て明日も頑張ります。

 

 

カテゴリー: スポーツ | 投稿者おふじ 22:01 | コメントをどうぞ

悩みどころ

晴れ

昨日の続きテニス日よりな1日。

快適でした。

 

今朝は、錦織がツォンがに勝った! という嬉しいニュースでスタート。

16、76(4)、76(7)という凄まじいスコア。

体調を危惧し、あまり期待してなかったので余計に嬉しい。

というか、期待していない時の方が戦績は良いかも・・・。

 

伊達の方は、南京で第1シードを守れずに初戦敗退。

今年の年末も下部ツアーを回るのだろうか・・・。

 

その後、ごちそうさん では、納豆まみれの夢を見た話から始まり、“駆け落ち”で終わる。

 

僕の夢(昨夜の、ね)は・・・昨日ジュニアに相談されたまんまの夢でした。

小5から中1夏まで教えていたジュニア。

中学に入ってからは、ソフトテニス部に入ったものの、硬式も続けたいと夏までは並行してやっていました。

その子が中3になり部活を引退。

受験勉強シーズンを横目に、スクールに戻ってきたのです。

やめてからも、たまに顔は見せていたのですが・・・。

お母さんを連れてきて、一緒に“説得”し、中3ながら週2回のレッスン。

ラケットも靴も即効で揃え、やる気満々で・・・

本当は毎日やりたい・・・らしいのですが、受験時期に週2回はお母さんも断腸の決断かと。

 

センス有り、バネ有り・・・1番は素直なところ。

中3にも関わらず、純粋(というか、幼いんですが)

ソフトテニスでは県でトップレベルまで行ったようなんですが、硬式転向を決意し、頑張っていました。

 

そんな中・・・。

ソフトテニスの誘いがあり、あらためて悩み中。

はっきり言って、硬式で高校在学中に全国レベルに行くのは難しい。

いや、頑張れば不可能ではないかもしれない、可能性は秘めています。

 

しかし、ソフトテニスなら現実味があるよう・・・。

よくよく考えてみれば、大きな問題。

昨日、「その話、いつでたの?」と聞くと、「昨日」と。

まぁ、本気の相談というか、さりげなく言われたので、その場で僕の結論は話さなかったのですが、大問題だよなぁ・・・。

 

戻ってきて嬉しかったし、これから楽しみな逸材だっただけに、とても迷ってしまう問題。

本人が1番迷ってるのでしょうが。

 

どんなスポーツにせよ、全国大会に行けるのは限られた人だけですからね。

どうするんだろうなぁ・・・。

どうアドバイスするか。

夢の中では、ソフトテニスを勧めたんですが・・・。

もう1度考えてみます。

 

今日の日本シリーズはゲストにダルビッシュ。

試合内容も気になりますが、こちらの解説も興味深いです。

 

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者おふじ 18:31 | コメントをどうぞ

豚汁

雨

 

思わぬ雨で昼レッスンは中止になってしまいました。

が・・・深夜に原因不明の腹痛に襲われ、寝たのが4時すぎ・・・

起きたのは10時・・・焦る。

雨雲の動きを見ると、15時くらいまでは雨は止まない様子。

10時過ぎに中止の決断。

 

お腹に優しいもの・・・そうだ、豚汁だ・・・?

スーパーへ買い出し。

大根、刻み油揚げ、豚肉、しめじ、里芋・・・人参は前回のカレーの残りがある。

そして帰宅。

豆腐を買い忘れる・・・。

戻るのは癪なので、コンビニで購入。

よく、小さなメモを片手に買い物をしているのを見かけるが、僕は、

“そんな、忘れませんぜ”

と、書いたことがない。

まぁ、もともと、スーパーで食品を見ながらメニューを決めることが多いからかな。

ちょっと、反省。

 

午前11時、調理開始。

IMAG1866

食材。

IMAG1867

里芋を下茹で。

IMAG1871

豚も下茹で。

IMAG1872

白だし、お味噌、塩、醤油で味つけ。

香り付け?にごま油(入れすぎたかも(^^;))

IMAG1874

まぁまぁの出来上がり。

豚肉300g、大根は半分。

居酒屋の仕込み並の量ができた・・・(*_*)

今日だけで3回食べたものの、まだまだお鍋に半分はある。

頑張らねば。

 

豆腐は、握りながら千切り入れる。

何とも言えない感触。

実は・・・多分小学校に入るか入らないか位の頃。

お豆腐を1週間くらい食べ続けてことがあります。

昔、お豆腐は乾物屋さんなんかで売ってました。

内張りがアルミのようなもので出来ている大きな箱の中にお豆腐が入っていたのです。

まぁ・・・落ち着きのない子で。

・・・その中のお豆腐をかき回して遊んだわけですねるんるん (音符)

まぁ、それで。。。

全部買取させられた・・・と。

そう言ったお話です。

内張りのアルミは記憶の片隅にあるんですが・・・。

卵と豆腐を甘くして炒ったものは、とても美味しかった記憶があるんですが・・・。

まぁ、笑い話ですね。

まぁ、大抵のことは笑い話になるということかな。

 

錦織が今年の最終戦、バリバオープンの初戦を突破。

2回戦はツォンガ。

スイスで負けている相手です。

サービスの調子がいいようなので、有終の美を飾って欲しいもの。

 

日本シリーズは1勝2敗に。

あすが正念場・・・明日以降はマーくんと則本が立ちはだかりますからねぇ・・・。

 

アメリカでは、ワールドシリーズで上原のレッドソックスが大手。

今日もいい仕事をしていました。

対戦相手のカージナルスは、上原がかつて在籍していたチームです。

そして・・・2年前のカージナルスのワールドシリーズ開幕当日朝に登録を外された、という経緯があるのです。

厳しい世界ですが、その中でまさに雑草魂を見せています。

第6戦は明後日。

こちらも注目です。

カテゴリー: 自炊 | 投稿者おふじ 23:35 | コメントをどうぞ