「ナガタ・ナガサキ」な2024年に^^

あけましておめでとうございます^^
新年最初のnoteになります。

早速ですが、先日ある勉強会で
教わったことが素晴らしかったので
シェアできたらと思います^^

【ナガタ・ナガサキ】

という言葉をご存知でしょうか?

古事記や日本書紀の原典といわれる
縄文時代に書かれた文献の中に
記載されている言葉だそうです。

これには縄文人の生き方が表れていて、

【ナガタ】
あなたが楽しいと思ってくれることが私の幸せ

【ナガサキ】
あなたの幸せが先。何か私が役に立てることがあったら嬉しい

という意味になるんだそうです。

「あなたが幸せになるために、
私は何をしてあげたらいいですか?」と
相手のことを思いやって生きる姿が
表れています。

そうして他者の楽しみや幸せを想い、
そのために自分にできることを喜んで
差し出していれば、こちらも自然と
幸せになっていく、ということを
縄文人は教えてくれているのです。

縄文時代はとても長く続いた時代で、
しかもとても平和だったといいます。

その時代の人々が、
この【ナガタ・ナガサキ】の精神を
等しく持っていたからこそ
平和が続いたのではないかと思います。

現代ではこのような精神を
忘れてしまっているように
感じることもありますが、
僕は現代人であっても
「お先にどうぞ」という心は
縄文時代から受け継いで残っている
日本人らしさのように感じます。

縄文人のやさしい精神を見習って、
「お先にどうぞ」のような
小さな親切からでも良いので意識して、
他者の幸せのために自分にできることを
喜んで差し出し、自分も周りも幸せに
していける一年にしていきたいと
【ナガタ・ナガサキ】を知って
改めて思いました^^

【ナガタ・ナガサキ】の精神で、
ますます【テニスで幸せのお手伝い】に
励んで参りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

 

この記事が気
カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 16:06 | コメントは受け付けていません。

テニスな社長の2023年の振り返り^^

今回は2023年最後の投稿になりますので、
今年一年の振り返りを書いてみたいと
思います^^

僕にとって今年最大の出来事……

といっても過言ではないのは、
なんといっても還暦を迎えたことです^^

以前記事にも書きましたが、
盛大にお祝いしていただき
本当に嬉しかったです^^

あれだけ盛大なお祝いをしてくれる
仲間がいるということには
本当に感謝しなければなりませんし、
改めて恵まれているなと思った瞬間でした。

今年はどこの業界もそうですが、
あらゆるものの値段が高騰しており、
弊社でも値上げを余儀なくされるなど
苦しい決断をしなければならない場面も
ありました。

それでもなんとか一年を
無事に終えられるのは、
ひとえに支えてくださった
皆さんのおかげだと思います。

経営は、一人では絶対にできません。
これは辛いときほど心からそう思います。

経営をしていく上で、
まず第一にお客様がいてくださることは
本当にありがたいことです。

そしてお客様ももちろんですが、
社員さんたちがいるからこそ
さまざまなことに取り組めます。

最近の行われた会議の際に
幹部社員たちと話していて、
「若手の社員さんたちの価値を上げたい」と
常々思ってくれていることを
感じていました。

さまざまなことにこれからも
挑戦していくためにも、
喜びながら働いてもらえる環境を
やはりこれからも整えていきたいと
感じています。

若手社員にも、
支えてくれる幹部社員にも、
僕は本当に感謝しなければなりません。

今年も僕を、
そしてクレセントを支えてくれて、
本当にありがとう!!

「テニスで幸せのお手伝い」を
実現するためには、
社員さんたち全員が幸せである
必要があります。

そしてそのためには、
僕も幸せである必要があります。

自分自身の幸せも大切にしながら、
そして社員さんたちを
もっと幸せにできるよう、
来年も「正しさより明るさ!!」で、
素晴らしい一年にしていきたいと
思います^^

今年も大変お世話になり、
ありがとうございました。

良いお年をお迎えください!!^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 21:41 | コメントは受け付けていません。

社名の意味を、改めて^^

先日ある方から、
社名である「クレセント」について
「どういう意味があるんですか?」
と聞かれました^^

以前にも書いたことがあるのですが、
noteを始めた頃のことなので、
ここでもう一度ご紹介してみたいと
思います。

まず、「クレセント」というのは
英語で、意味は「三日月」です。

欠けているけれど、目標に向かって
少しずつ漸進(前進)する姿を
表しています。

そして月は満月になりますが、
そこがゴールなのではなく、
現状維持を衰退と捉え自らまた
欠けることで、再び新たな創造へと
漸進します。

さらに、月は太陽がないと
輝くことができません。

僕たちがクレセント、つまり月なら、
太陽はお客様です。
つまり生徒さんですね。
僕たちのテニスを求めてくださる
生徒さんたちがいるから、
僕たちは輝けるのです。

そんな意味を込めた
テニスアカデミークレセントの理念は、

【テニスで幸せのお手伝い】

もう少し具体的な取り組みとして、
①健康のお手伝い
②成長のお手伝い
③より良い人間関係づくりのお手伝い

の3つを掲げて活動しています。

次にミッションですが、

【挑め!感動庭球業 世のため人のため】

カンドウの意味は3つあって、

感動:お客様に感動を与えます
歓働:社員に歓働を与えます
貫道:創業の志(矜持のテニスコーチ)を貫きます

また、ビジョンとしては

テニスで世の中を元気にする!
日本一のテニスバカ集団になる!

を掲げております^^

ここではざっと簡単に紹介しましたが、
他にもクレセントスピリット(行動指針)
など、クレセントとして活動するにあたって
軸になるような大切なことを明文化し、
会議の際などにみんなで確認し合っています。

僕自身、何か判断に迷った時などには
理念や掲げたミッションに立ち返って
考えることもあります。

偶然ですが理念をお話しする機会を
いただいたことで、改めて僕自身も
理念に立ち返ることができて
よかったと思います。

理念やビジョンなど、
改めて社内でもきちんと
共有していきたいなと思いますが、
クレセントをご利用くださっている
生徒さんたちにも、
クレセントの魅力としてもっと
知っていただきたいなと思いました^^

ただのテニススクールではなく
テニスで世の中を元気にしたい、
健康や成長、人間関係づくりなど
テニススクールとしてできることの
枠を超えて、関わってくださる方
お一人お一人が幸せでいられる
お手伝いをしたい。

そんな想いでスタッフ一同、
心を込めて運営しています!

テニスアカデミークレセントに、
ぜひお気軽にお越しください^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 18:09 | コメントは受け付けていません。

「ニホン」と「ニッポン」^^

以前、
「日の丸」について気になったので
調べてみた記事を書きましたが、
またまた気になることが出てきました^^

「ニホン」と「ニッポン」の違い、
皆さんはわかりますか?^^
普段なら気にもかけないのではないでしょうか。

会話の中では「ニホン」と
発音することが多いように感じますが、
固有名詞などでは「ニッポン」と
読む場合も結構ありますね。

たとえば、
「日本銀行」は「ニッポンギンコウ」
「日本体育大学」は「ニッポンタイイクダイガク」
のような感じです。

江戸っ子がせっかちだったために、
早口で「ニッポン」を発音したことが
「ニホン」と変化していった、
という説もあるようです。

ちなみにその名残で、
東京の「日本橋」は「ニホンバシ」、
であるのに対し、
大阪の「日本橋」は「ニッポンバシ」
のままなのだそうです。
おもしろいですね^^

慣例的、公式的にどちらを使用するか
決まっているものもあるようですが、
「ニホン」も「ニッポン」も、
どちらも正解のようです。

海外の方にとっては
「どちらが正しいの?」と
困らせるところなのかもしれませんが、
一国の国の名前の読み方が
2種類存在するというのは
とてもおもしろいと思います。

たとえば子どもたちや、海外の方から
「どちらが正しいの?」
と聞かれたときに、
「どちらも正解ですよ」と
答えられる大人でありたいですね^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 14:26 | コメントは受け付けていません。

90歳のテニスプレーヤー^^

半年ほど前の記事に書いたのですが、
僕は名古屋ローンテニス倶楽部の会員で、
時々そこでテニスをします^^

先日もそちらの倶楽部で
ゲームをしてきました。

ゲームの対戦相手の方は
初めましての方(男性)で、
僕の感覚では70代くらいかな?
と思っていました。

その方はサーブも速くとてもよく走れるし
お元気な方だなあという印象で、
テニスもお上手だったのですが、
ゲームが終わってから
「おいくつですか?」と聞かれ、
僕が年齢を答えると
「私と二回りほど違いますね」
と言われました。

なんとその方、
90歳だったのです!!
本当に若々しくて90歳には
見えないステキな方でした^^

テニススクールの運営の中で
これまでたくさんの生徒さんと出逢い
中には80代の方までいらっしゃいましたが、
僕のテニス人生の中で、
この方が最高齢の方でした。

その方が着ていたユニフォームに
日の丸があったので、
「日本代表のユニフォームですか?」
と聞くと「そうですよ」と
おっしゃいました。

それは過去に
上海で行われた大会のユニフォームで、
ご本人が日本の代表選手として
出場されたときのものだそうです。

若い頃からテニスを
されてきた方ではありましたが、
やはりテニスというスポーツは
長寿に貢献する素晴らしいスポーツだと
改めて感じられて嬉しくなりました^^

ゲームをすることで脳も活性化されて
認知症の予防にもなりますし、
何より足腰が丈夫になりますから
日常生活も自分でこなせます。

まさにテニスは、
人々の ”健康のお手伝い” に
欠かせないスポーツです!

幸運にも素晴らしい90歳に出会い、
ゲームまでさせていただけて
とても楽しく、嬉しかったですね^^

こんなふうに、
健康に長寿を楽しめる日本人が
もっともっと増えるように
これからも貢献していきます!^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 17:33 | コメントは受け付けていません。

森信三さんの名言^^

森信三さんをご存知でしょうか?

実は、前回の記事の最後に
森信三さんの格言を
引用させていただきました^^

人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。
しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。

この言葉は前からとても好きな
言葉なのですが、森信三さんは
教育者であり哲学者で、
僕の住んでいる愛知県のご出身です。

ちなみに、通称「しんぞう」さんですが、
本名は信三と書いて「のぶぞう」さん
だそうです^^

この言葉以外にも
気になる格言があったので、
今回は気になる格言を二つ、
ご紹介してみようと思います^^

人間は片手間仕事をしてはならぬ。
やるからには生命を打込んでやらねばならぬ。

人間の偉さは、 その人の苦しみと正比例する。

皆さんはどう感じますか?

僕個人的には、これらの格言に
「なるほどなぁ…」と唸りました。
苦労した人からでないと
出てこない言葉だと思います。

文字通り「生命を打込んで」
仕事をされてきたのだと思いますし、
そうであったからこそたくさんの
苦労があったのだろうと想像できます。

しかも、偉人と呼ばれる人たちは
多くの場合苦労していることを
人前で出したりしないものです。
苦しみながら打ち込んだ分だけ
偉大な人物になっていくというのは
妙に納得できるものがありますよね。

倫理法人会にも
「苦難福門」という言葉がありますが、
至極簡単にいえば
「苦難は幸福の門であるから
喜んで取り組みなさい」
ということを教えているのです。

苦難と聞くと誰でも嫌だなぁと思う
ものですが、本人の捉え方次第で
幸にも不幸にもなり得ます。

苦労を捉え方次第で楽しみに変えながら、
仕事には生命を打込んでいきたいですね^^

森信三さんの格言集、名言集が
たくさんあるようなので、
これを機会にしっかりと
読んでみようかな~と思います^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 12:39 | コメントは受け付けていません。

久しぶりに講話をしました^^

先日、僕がお世話になっている
経営者の勉強会である
倫理法人会で、久しぶりに
講話をさせていただきました^^

久しぶりの講話だったこと、
そして100名ほどの前でお話しさせて
いただくので、改めて資料を作ることで
自分の棚卸しをしました。

改めて自分の人生を振り返る
良い機会にもなりました^^

何度か記事に書いているのですが、
母もこの倫理法人会の勉強会に何度も
参加してくれていて、当日も僕の講話を
聴きに来てくれました。

倫理法人会で学んでいて
良かったことや嬉しかったことは
多々ありますが、それでもやはり、
母が共に学んでくれていること、
また母のことを受け入れ
共に学んでくださる仲間がいることが
僕は何より嬉しいです。

講話の中で母に直接ありがとうを言えて
よかったと思います。
今後とも親子共々
よろしくお願いいたします^^

講話が終わると、
参加してくださった方々から
講話の感想を記したカードをいただき
とても嬉しかったです。
一部ですがいただいたカードを
掲載します^^

画像
画像
画像
画像
画像

母に直接、「改めまして生んでくれて
ありがとう」と伝えたのですが、
「ステキでした」と反応してくれた方が
とても多かったです。

それでもこうしていただいた感想を
一枚一枚拝読していると、
当たり前ですが皆さん一人ひとり、
響くところが違うんだなぁと感心します。

倫理法人会の講話は、
初めましての方もたくさん
いらっしゃいます。
僕はいつも初めましての方とのご縁、
一期一会は大切でありがたいと
思っています。

そんな初めましての方々に、
教育者、哲学者である森信三さんの、
僕の好きな言葉を最後に添えました。

人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。
しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。

倫理法人会のみならず、
これまでに、たくさんのご縁を
いただいて僕は今ここにいます。
どんなご縁も一瞬でも早すぎず、
遅くもなかった。
すべてのご縁はベストなタイミングで
必ずやって来ます^^

講話を聴いてくださった皆さん、
ありがとうございました。
これからもご縁を大切にしながら
経営者として誇りを持って
成長していきます^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 17:14 | コメントは受け付けていません。

日の丸について知っていますか?^^

前回の記事で
「大和魂」について書きましたが、
バレーボールなどのスポーツで
活躍する日本の選手たちを見ていて、
改めての日本人には「大和魂」が
宿っているんじゃないかなと
感じています^^

世界的に大きな大会でもそうですが、
ほとんどのスポーツで国旗を掲揚します。

日本の国旗は言わずと知れた
「日の丸」ですが、
ふと、「日の丸」について
あまり知らないな…と思い、
調べてみました^^

「日の丸」とは実は通称で、
正式には「日章旗(にっしょうき)」というそうです。

中央の赤い円は太陽を表し、
農耕民族だった古代日本人にとって
大切な存在であり、信仰の対象でした。

太陽を用いた旗が使われるようになったのは
大化の改新以降とされ、初めて文献に
登場したのは797年の「続日本紀」だそうです。

世界中でみると、
太陽は金色や黄色で描かれることが多く、
日本のように太陽を赤く描くことは
少ないようです。

確かに言われてみればそうですね^^

平安時代末期の源平合戦で、
平氏が赤地に金丸の旗を掲げ、
源氏は現在の日の丸と同じ
白地に赤丸の旗を掲げました。
源平合戦では源氏が勝利したため、
天下統一を成し遂げた者の証として
受け継がれていった、
という説もあるようです。

このように古くから、
「日の丸」は用いられてきたのですが、
実は正式に日本の国旗として定められたのは
平成11年(1999年)!!
めちゃくちゃ最近ですね^^

平成11年に定められた
「国旗及び国歌に関する法律」により
それまで適当だった紅白の比率などが
定められたそうです。

こうして調べてみると
自分が生まれた国のことなのに、
知らないことが本当に多いですね…

とても勉強になりました^^

ちなみに、調べてみた中で
僕が一番気に入ったのは、
日の丸を英語でいうと
「The Rising Sun Flag」
と呼ぶことです。

なんとなくかっこいい!(笑)

当たり前に思っている日本のこと、
調べてみるとおもしろいですよ^^

※本記事は下記のサイトを参考に
させていただきました。
ありがとうございます^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 21:32 | コメントは受け付けていません。

大和魂って何だろう?

最近ふと、
大和魂って何だろう?
と考えていました^^

僕の中のイメージは、
皆で支え合う!
皆のために諦めない!
という感じでしょうか。

これはよく、
ワールドカップなどのスポーツで
見られやすいのかなと思いますが、
日本の代表として活躍する選手の心には
皆で支え合う!
皆のために諦めない!
という気持ちが
溢れているように感じます^^

日本人チームが日の丸を背負うと、
大和魂、大和心が発動される!

スポーツだけではなく、
ピンチのときにこのような精神が
発揮されるようにも思います。
災害などの時に、
見ず知らずの相手であっても
助け合える精神を考えると、
日本人が元々持っているのだと思います。

大和魂をインターネットで
検索してみても、

「儒教や仏教などが入ってくる以前からの、日本人の本来的なものの考え方や見方を支えている精神である」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C%E9%AD%82

と書いてありますので、
やはり日本人古来の精神性を
指しているように思いますね。

大和魂は、桜の花に例えられるのを
聞いたことがあります。
パッと咲いて人を喜ばせ、潔く散る。
人のために咲き、執着なく、
最後は潔く散る。

こんな生き方、
僕は格好良いと思います^^

日本人なら誰でもきっと
遺伝子に組み込まれているであろう、
大和魂。

思い出していきましょう^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 22:08 | コメントは受け付けていません。

マルシェやってます^^

今日は最近の取り組みについて
書いてみようかなと思います^^

クレセントの理念は、
「テニスで幸せのお手伝い」です。

もう少し具体的にすると、
 1. 健康のお手伝い
 2. 成長のお手伝い
 3. よりよい人間関係のお手伝い

これらを掲げて日々活動しています^^

クレセントを選んでくださった
生徒さん方に喜んでいただけるよう、
それぞれの”お手伝い”を常に意識して
さまざまなことに取り組んでいます。

最近では「健康のお手伝い」の
一環としてマルシェを
開催しています^^

マルシェ、といっても、
スクールの中でお店をやっている
というわけではなく、こんな感じ^^

画像

生徒さんから見やすいところに、
スタッフおすすめの身体に良い商品を
ピックアップして、ご紹介しています。

気になる商品があれば、
すぐにQRコードで読み込んで
商品の詳細を知ることができるように
なっています^^

無添加、無農薬、オーガニックなど
材料にこだわった商品や、生産者さんが
わかる商品をご紹介していますので、
健康を気遣われている方に
おすすめなものばかりです。

体は食べるものでつくられますので、
健康のためにも食べるものには
気を遣っていきたいですよね^^

ちなみに僕はドーナツを購入して
試してみました。
とても美味しかったですよ^^

テニスをする場所をご提供すること、
テニスのレッスンをすることも、
もちろん「健康のお手伝い」です。
それに加えて、健康に関する情報を
お届けすることも、「健康のお手伝い」と
考えています。

健康のためには、
良い食事を摂ることは必須です。
身体に良いものを美味しく食べて、
適度な運動で健康的に若々しく!

適度な運動にはぜひ、
クレセントでテニスを^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

★HPはこちらです^^

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 18:29 | コメントは受け付けていません。