タグ別アーカイブ: 幸せに成る考え方

「誕生日メッセージありがとう」

IMG20220406220005

火曜日に誕生日イブパーティーをやるから来てねって

上江田ファミリーに呼ばれた、

 

所が次女がヒーローの誕生日ケーキを作っていると

なんとなんと、早産で2カ月も早く赤ちゃんが生れた

これは、誕生日どころではない、

 

母子ともに健康でいてくれって夜も寝れなかった、

お陰で睡眠不足、朝早く元気だよってラインがあったよ

良かった、上江田ファミリー孫7人目おめでとう!

 

来年から、誕生日を一緒に出来る

この日を待ってたかのように生まれて来たって事は

きっと、縁のある人の生まれ変わりかもしれないね~

 

次女が産科のベットで横になっていたら、

なんとなんと、小禄中で一緒に部活をしていた、親友が助産師

それも4月から転勤でこのセンターに来たとの事、

奇跡の連続でした、

 

ヒーローの人生も、奇跡の連続、よくこの年齢まで生きられた

IMG20220406232450

普通の生物達は、生殖期が終わると寿命が来るとの事

だけど、人間だけは生殖期が終わった後も長生きする不思議だ

これは、残った能力を子孫の世話に振り分ける為だとか?

 

ヒーローの生殖期は27歳ぐらいで終わっているから

それ以降は、テニスの教え子達のお世話をするって事ですね、

 

いやいや、そろそろお世話になる年齢になって来ました

50の折り返し点を通過して、32歳になりました、

20歳の成人式が出来るように、身体に気を付けて

生涯現役テニスコーチを目指したいと思います、

 

沢山のメッセージ、ありがとうございます、

これからもよろしくお願いします~(⋈◍>◡<◍)。✧♡❤

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 05:50 | コメントをどうぞ

「ベランダテニスレッスン」

167601152_3781959111886917_642725574646616680_n

最初のレッスンは、6歳のハールー君

今日は何をやりたいって聞くと、

1,速くてキレのあるスライスサーブ

2,体重を乗せて打つパワフルフォアーハンドストローク

3,最後にコーン倒し6段に挑戦との事、

 

6段を倒すレベルって事は、12歳以上県大会優勝ぐらいの

スピードとパワーを身に付ける事が出来る

はやく倒せるようになったら良いね

rui28

次に福岡から春休みで来た、大学生のルイ君のベランダレッスン、

勉強も一生懸命に頑張っているので、テニスの時間は少ないけど

集中してやっているから、レベルは落ちていない、

 

先ずは、フォアーハンドストロークの強化だよね

ゲームでおしている時は、フォアーで回り込んで打つとか

サイドに振られた時はセミオープンのショットで逆襲するとか

追い込まれた状態の時は、センターを狙いムーンボールで立て直すか

ストレートに流して決めるか、鋭角に打って決めるか?

いろんなパターンを持っている事が大事なのだ

 

ルイの場合、クロズドスタンスで素直にコース打ちするから

よまれ易いので、バリエーションを持つことが大事だね、

 

その他に、キャリオカステップショットや、セーバーの練習

ビーチテニスでボレーの特訓をしました

 

最後に、コーン倒し10段はプロレベル、

9段は倒したけど、10段はなかなか倒れません、

最高で65%ぐらいでした、

 

春休み最後のレッスンを終えて、福岡に帰って行きました

テニスは生涯スポーツだから、生活の一部になってくれたら

嬉しいですね、次は北海道合宿で会えるかな( ´∀` )❤

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 03:04 | コメントをどうぞ

「現在・過去・未来」

IMG20220329234159

誰が、今と言う言葉を見つけたのか?

今!って言った瞬間から、過去になるんだよね、

不思議な気がする( ´∀` )❤

 

と言う事はだよ、今を楽しむと、それは直ぐに過去になるから

過去を振り返ると、楽しい思い出になるのかな?

 

逆に、今を苦しむと、それは直ぐに過去になるから

過去を振り返ると、苦しさが残るのかな?

 

もし、今を一生懸命に生きると、過去は一生懸命に生きているし

もしかして、未来も一生懸命に生きる習慣を作れるのかな?

 

今に感謝して、思いやりある行動をすれば

過去は幸せで満ち溢れ、未来の幸せを築き上げるのが容易になる?

 

あの頃は楽しかったって事は、今はあれほど楽しくないって事?

今はあれほど楽しくないを繰り返すと、過去はツマラナクなる

 

過去を変えるのも、未来を作るのも「今でしょう!」

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 23:59 | コメントをどうぞ

「勝ちを求めるか?勇気を求めるか?」

IMG_1480

子供達に勝たせたいというのは、当たり前ですよね、

子供達も親の喜ぶ顔に応えたいと、一生懸命に頑張ります

負けた時に、親の顔を見るのはつらいです、

 

なので、ワザとふざけて友達と遊んだり、ゲームしたりするので

親は余計にイライラ腹立たしくて、怒ってしまうのをよく見ます

 

ところが、まれにですがこんな親がいます、

「強い人と試合出来て良かったね、」「どんなところが強かった?」

「そうなんだ、って事は、それが出来ると今より強くなれるね」

「強い人にチャレンジしている君は、かっこよかったよ!」って

IMG_7946

勝ちより勇気に価値を求める育て方をする人の子供は

凄く強くなります、

 

子供は、親の心や表情に敏感なので、俺は勝ちを求めてないと言っても

直ぐに見抜くので、試合中は顔の見えない所で応援しましょう、

 

勇気を尊重する親は、近くで観戦して、どこで勇気をだしたか?

探しながら応援しましょう、試合後に子供と一緒に

30-40の時のセカンドサーブ、思い切りスピンをかけて打てたのが

超凄かった、マッチポイントのリターンの時、サイドラインから

5cmアウトだったけど、凄い勇気を振り絞って打ったよねって会話したら

IMG_8069

勝っても負けても、勇気をだした自分の姿を、いつも見てくれると思い

次に繋がるし、チャレンジする心を育てるんだよね、

 

負けるから試合に出たくないって事は、親の勝たせたいという心を

見抜いている証拠、「お前の心は御見通しだ!」って事

 

試合は、試しあい、教わった事を実践で試す、

勇気を持って打つことが出来るか?出来ないか?試す

自分の今のポジションがどのへんにあるのか試す

 

解かったら、良い所を伸ばし、悪い所を改善する

それが自分の成長に繋がるよね、頑張れ~( ´∀` )❤

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 15:43 | コメントをどうぞ

「第34回ヒーロー杯無事終了」

IMG_3144

昨年8月に企画していたヒーロー杯ですが、コロナで延期

10月も延期、12月も延期、2月も延期、

こんなに伸び伸びになると、ヤル気も無くなる、

 

だけど、今やめたら、永遠にヤル気が無くなる気がして

最後の望みをかけて3月13日に予定した、

 

その為、教え子だけのヒーロー杯にしました、

 

だから参加者は50人たらずでしたが、

これでもか!っていうぐらい試合をいっぱいして

「今日で、一年分やったから、当分休みます」って言っていた

 

試合の合間にターゲットテニスなどもして

引率で来たお母さん達の為に、野菜のターゲットを作り

キャベツやレタス、トマトやナス、玉ねぎやジャガイモ

カップスープやうまかっちゃん、赤いきつねや緑のたぬき

スパムやコーン缶詰などなどの賞品を準備、

夕食の材料をゲットしていました

 

次にチビジュニア達のターゲット、

お母さん達が当たらなかった賞品に、お菓子の山を追加して

スマッシュでターゲット、みんな4~5個は当てていました

 

最後に一般と学生でターゲット、

ジュニアが当てれなかった賞品にTシャツやソックス

タオルや帽子など追加して、大人数で一喜一憂

みんな楽しんでくれたみたいです、

 

運営も、チビッ子達のお母さん達が手伝ってくれました

初めての挑戦なのに頑張っていて頼もしかった

 

最後の片付けまで、みんなが分担して手伝ってくれ

時間内に無事終わる事が出来ました、

疲れていたのに、ほんとご苦労様です、感謝です。

 

第35回KENSOヒーロー杯は9月19日と10月10日に

予定しています、

 

台風にも負けず32年間も延期も無かったのに

新型コロナが始まってから、延期続き、それでも出来ているのは

KENSO様の協賛のお陰です、ほんとにありがとう( ´∀` )❤

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 00:52 | コメントをどうぞ

「サッカーの指導者が気づいた面白いこと」

IMG_5326 (2)

それは、「サッカーは教えれば教えるほど下手になる」という事実です。

一生懸命子ども達に教えこむ指導者が子ども達をダメにしている

光景をたくさんみてきました。

指導者としては、子ども達にしっかり教えなければいけないと

考えるのは自然なことだと思います。

「ボールはこうやって蹴るんだよ。ドリブルはこうやってするんだよ。」

と手取り足取り教えます。

しかし、子ども達はできないんです。指導者はできるようになるまで

一生懸命教えようとします。でも、子ども達はプレーしたい。

できなくてもプレーしたいんです。

指導者は一生懸命、ダメなプレーを直そうとしてくれます。時には厳しく。

「何度も同じこと言わせるな。しっかりやりなさい。」と。

そんなことを繰り返していくうちに子ども達は主体性を失います。

言われたとおりにやらなければ、練習しなければ、失敗したら怒られる。

そしてだんだんサッカーが楽しくなくなってしまいます。

子どものやることを強制し、矯正することによって好奇心は失われ、

主体性は失われます。そして言われたことしかできなくなります。

つまり子供達自身が自分の頭で考えることができなくなります。

ですが、サッカーは状況に応じて考えて判断することが求められます。

それができない監督の指示がなければ動けない指示待ち人間になります。

これではダメなのです。

教育の本質は、教えることではなく、主体性を育むこと

日本ではまず相手がいないところでの練習を始めます。

ボールの蹴り方、止め方から指導します。作法から入るのです。

一方でブラジルやアルゼンチンなどのサッカー大国は、

まず試合をやらせます。サッカーを「体感」させるのです。

相手が邪魔をする中で、上手くボールをゴールまで運べないことを

最初に体感させるので、子ども達に考えはじめるのです。

「どうやったら相手を避けられるかな?」

「どうやったらゴールまでいけるかな?」と。

この違いが面白い現象を生み出します。

「日本人は練習ではものすごく上手いけど、試合では下手くそ」

海外の強い国の選手は、「練習は下手くそだけど、試合だと上手い」

人間は他人に何事も教えることはできないガリレオ・ガリレイの言葉

「ただ、自分の努力でそれを発見するのを、手助けするだけだ」

子どもの可能性を伸ばすということは、主体性を育むことであり、

それは好奇心を刺激してあげることなのだと思うのです。

ですから私たち大人が子ども達の成長を促すためにやるべきことは

強制や矯正ではなく、好奇心をくすぐる仕掛けと、自分で考えること、

判断することを習慣付けてやることなのだと思います。

サッカーもテニスも、勉強も仕事も、子育ても家庭も一緒だね〜

教育の本質は、教えることではなく、主体性を育むことを基本に考え

応援して行くことが大事だよね、

これが他人の子供に対しては、合格点の場合が多いが

自分の子供に対してが、我慢出来ずについつい口が出てしまう

子供の主体性より、自分の主体性を押し付けてしまう

子供を分かっている、奥様を分かっているつもりになっているが

家族には感情が入り過ぎて、ほとんど分かっていないと言っていい

だから、「他人の子供を叱るような気持ちで、言葉を選べ」

「他人の奥様に説明するように冷静に伝える」

感情が高ぶった時は、そういう意識がひつようだよね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 23:14 | コメントをどうぞ

「表情筋の衰え!」

IMG20220305215552

テニスのレッスンの時に、6年生の男の子が

「コーチ、目がたれて来ている!」って言っていた、

どういう意味か?理解出来なかった

 

ある時、ミホが「コーチ、一緒に写真撮ろう」って来たので

ミホの真似して、いろんな表情をしようとしても

顔が強張って、表情があまり変わらない、

 

写真を見てびっくりした、

自分では、いろんな表情をしているつもりだったのに

表情筋が全然動いていないんだよね

 

そういえば近頃、笑顔だけしかしてこなかった、

 

悲しい顔、怒った顔、困った顔、美味しい顔、不味い顔

不思議そうな顔、思案中な顔、嘘をつく顔、悪巧みの顔

こういう顔を見せないで、全てを笑顔でやっていたかも?

 

人間の顔は、動物の中で唯一、顔が毛でおおわれていない種族なのだ、

それは、表情でコミュニケーションを取ると言う事が出来る為なのに

ヒーローは猿レベルまで、表情のコミュニケーションをとってない

 

もしかして、感情が伝わってなかったかもしれない

 

「コーチ、目がたれて来ている!」って言ってたのは

表情筋が使われてなく、うわ瞼がたるんで来たという意味か?

それにしても、よく観察しているな~

 

表情筋を意識して鍛えて、さまざまな種類の表情が出来ると、

誰かと話しているときでも自然と表情豊かになるよね。

 

良い笑顔を自然に作れるようになれば、ジュニア達にも

今よりも、感情が伝わるかもしれないね

 

ジュニア達から学ばせていただきました、ありがとう( ´∀` )❤

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 00:20 | コメントをどうぞ

「男子の教え方、女子の教え方」

IMG20220227142413

チビッ子達でも、男の子と女の子の教え方は、全然違います

男の子達は、常に面白い事は無いか?好奇心旺盛に見つけ出します

そして多少危険でも面白さが勝って行動してしまいます、

 

だから自分で危険なものに挑戦すると事故に合うので

コーチの方から適度に危険で挑戦的トレーニングや罰ゲームを入れます

男の子達は、危険や挑戦を楽しむ事が成長に繋がります、

 

所が女の子達は、危険で挑戦的トレーニングを好みません

同じ罰ゲームをしても、コーチや仲間との心のやり取りを楽しみます

なので、女の子の感受性をくすぐる事で成長させるのです

 

男の子達は「俺が一番」カッコいい所を見て見て攻撃します

女の子たちは、こんな事やりたいとかまってかまって攻撃をします、

 

そして興味や好奇心は、それぞれの子で違います、

果たして、この子のキーワードは、何処にあるのか?

いろんな事をさせながら、話しながら見つけるのです、

 

キーワードを手に入れると、心の扉を開く事が出来て、

眠っている才能を掘り起こす事が出来ます

 

教えるって、常に実験なんですよね

どうしたら成功するのか?これとこれをコラボしたらどうなるか?

なにか新しく役に立つ知識は無いか?知人や先輩に聞いたり

YouTubeやFacebookなどのインターネットで調べたりして学びます

IMG20220226161443

そして、子供の分かりやすい言葉に置き換え、試した経験が積み重なり

次の興味や好奇心を引き上げ、才能を育てる事が出来ると思います

 

これが毎日のルーティーンになっているから

朝起きても、昼ごはん食べている時も、テニスを教えている時も

寝る前も、夢の中でも、24時間テニスのコーチなのです、

 

多分、事業者の皆様も、研究者や指導者も、芸術家や役者さんも

競技者達も、みんな一緒ですよね( ´∀` )❤

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 12:20 | コメントをどうぞ

「チビッ子軍団に新しい仲間が( ´∀` )❤」

IMG20220225185830

小学2年生の女の子が、また一人入会してきました、

もうチビッ子軍団は、定員オーバーです、

 

近頃はマサルコーチと、宮田コーチが手伝いしてくれて助かっています

ま~イザとなれば、近くの野良猫を捕まえて来てアシスタントで

使うからどうにかなると思うんだよね

 

だけど、4月に入ると6年生は中学生になり

部活が始まったり、ナイターに行ったりするから

ちょうど良いかもね~

 

それまでは、バタバタと頑張って行きます、

 

あれ?新しい子はどこに居るんだ?って探したら

オイオイ、ヒーローの横に昔から居たように普通に立っている

今日の入会なのに、違和感がありません( ´∀` )❤

 

その上にターゲットスマッシュで、ボトルに当てて

飲み物までゲットしている、恐ろしい奴です

 

子供達は日々成長していて、ボールも速くなり

ラリーも続くようになり、怒られてもへこまなくなり

全力を出さない子にボールを当てようとしても、さっと避けたり

怖がりもしなくなって来た、

 

最初の頃は、親が見てないと不安そうにしていたのに、

今では、親が居ても居なくても、へっちゃらだからすごい

 

4歳が1人、5歳が2人、6歳が2人、8歳が1人、9歳が1人

10歳が2人、12歳が4人、合計13人

IMG20220225163106

さ~これから、どんなドラマが待っているのか?

スリルとサスペンスを楽しんで行きます。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 23:37 | コメントをどうぞ

「貧乏に見えるのか?親しく感じるのか?」

貰いもの

テニスが出来ない時は、晴れ間を見てウオーキングをしている

夕方、奥武山テニスコートに向かって歩いていると、

居酒屋が出来ていて「ランチ始めました!」って書いてある、

 

美味しそうだなって、気になって張り紙を見ていると、

美しい女性が手招きしている、何だろうと思っていると

飛んできて、「これ持って行って!近所の人にもお配りしています」って

タンカンとレモンとクーガって言う芋を袋2つ分渡された、

 

「あの~お酒飲めないので、居酒屋には行けませんが!」

「全然大丈夫、あと2袋ぐらい持って行って~」

「ウオーキング中なので、これぐらいで大丈夫です」って店を出た

 

ヒーローは、よく物を貰うんだよね、

貧乏に見えるのか?それとも親しみやすいのか?自分では分らない、

 

前日も、向かいの大学教授を定年したお爺ちゃんから、

ニラとレタスと大根を貰った、

 

これでは重すぎてウオーキングどころじゃないので家に帰ろうと

歩いていると、無人売店の奥様が片づけをしていて、

顔を見るなり「これ持って行って!」ってキャベツを手渡された

「いつもは、こんなに大きくなるのに、今月は日光不足で!」って

 

そうだよね、今月は雨が多く梅雨のようですね、って言おうとしたら

既に片付けて家に消えて行った、

 

ビニール袋が3つになった、重たい、タクシーで帰ろうかな?

でも、今日の目的はウオーキングだから、しようがない、歩くか

って、家にたどり着いた

 

テレビを見ながら、小ぶりで黒くなったタンカンを剥いて食べた

美味しかった、翌日の朝はサラダに大きすぎるレモンをかけたら

香りが強く、酸味が聞いてこれも美味しかった、

 

夕方、ジュニアもナイターも雨でテニスは中止、

こんな時は、日頃出来ない事をやろうと、冷蔵庫掃除

 

昨日貰ったクーガ芋、大根、玉ねぎ、セロリ、パプリカ

キャベツとニンニクとトマト、全てをみじん切りにして

ソーセージを入れミネストローネスープを作った

 

縄文人は、素材を味付けしないで煮て食べていたって言うから

試しにやってみると、凄く美味しくて2杯も食べた、

 

これに塩を入れたら、味が濃くなるのかなって試したら

なんと、甘さが引き立って、もっと美味しくなり3杯目も食べた

ま~ほぼ野菜だから、太る心配はいらないか( ´∀` )❤

 

こんど、居酒屋のランチタイム行ってみようかな?

それと無人販売の奥さんに言って、ヒーロー杯のターゲット賞品に

野菜をいっぱい注文しようかなって思っています、

 

これも何かの縁だしね~

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ヒーロー 22:55 | コメントをどうぞ