あいにくのお天気になってしまいました。
今日の部活は貴重な対抗戦だったのに・・・。
公式戦出場がないうちの部活、相手校のスケジュールに合わせて地道に連絡を取り合い、決まるまでの道のりも長い、練習試合なんですけどねー 残念でした。
さて、何から書いていいのやら・・・
やはり昨日のG戦かな。
生まれて初めて見る長い長い攻撃・・・51分間で一挙12点!(^^)
そりゃぁ、初めてだよね、64年ぶりと言うのだから。
何か、テレビゲームを見てるような感覚でした。
貧打が続いてるのでたまには、ね。
それにしても、凄かった。
そして、錦織。
ナダル戦・・・圧倒でしたね。
まぁ、試合の入りから打ちまくってました。
あそこまで飛ばす錦織は初めて見ました。
気合が空回りしなければいいなぁ・・・等と、いつもの“不安”が頭をよぎりましたが・・・
錦織君、ごめんなさい。
素晴らしいプレーでした。
フォアのフィニッシュも素晴らしいですが、バックハンドのハイレベルでの安定感が、見てる側としては安心。深いクロスからの、巻き込むショートクロスが効いてました。
ナダルの調子が?とも思いましたが、本人のコメントでは悪くなかったらしいし。
新しい幕開け的な勝利でした。
そしてマレー戦・・・セカンドサーブを叩かれ、ブレーク先行されましたね。 1stセットこそブレークバックして追いついては行ってましたが、セカンドでは息切れ、そして故障?から最後はボールを追えず・・・。
前週から勝ち続けてのの9試合目。
あらためて、連続優勝している世界のトップは体が強いんだなぁーと実感。
痛めたのは臀部のようですが、次戦はスキップ。
全米に期待は膨らみます。
そして2年連続のツアーファイナルへ向けてさらなる楽しみも。
そろそろ、グランドスラム観戦を視野に入れてネット検索する日々。 調べるにつれ分かってきたのは、ウィンブルドンとフレンチは敷居が高いと言うこと。
狙いは、全米か全豪と言うことになりますね。
憧れの街、NYは観戦以外も魅力満載・・・
名画の舞台ががたくさんあるからなぁー
マンハッタンに繋がる橋を下から見るのと、ゴッドファーザーの舞台になったロケ地を巡ったみたい。
タイムズスクェアとセントラルパークもねー
考えると夢が広がるな~
と、その前にパスポートっ!
そうそう、8月10日に免許の更新に行ってきました。
時代が変わった?
申請書類を提出~目の検査。
優良ドライバーは、警察署で30分のビデオ鑑賞。
一般ドライバー(5年以内に3点以内の軽微な反則1回)は、2か月に1度?の区の公民館で行われる1時間の講習を受けるとのこと。 今回の僕の場合だと、10月12日。 そこで講習後に新しい免許を交付されるらしい。 あと2か月弱もあります・・・経費節約かね。
あっという間のお盆休み。
例年、横浜に来る母と妹家族。
今年は甥っ子長男の就活の為、ランチのみに。
前回同様、中華を食べて解散。
この日の朝から体調悪く・・・(*_*)
にも関わらず、早めの解散だったため、新宿から丸の内線で15分、ウィンド―ショッピングをしに銀座へ。
いやぁ、キョロキョロしますねー
期待以上のものはなく、早々と帰路へ。
東銀座までから上大岡まで乗り換えなしなんですね。
銀座6丁目から東銀座までとぼとぼ歩きました。
方向音痴(遺伝らしい・・・)の為、ちょっと遠回り(-”-)
お蔭で、銀座の街を少し覚えました。
学生テニスも、現在開催中のインカレ、全中を最後に終わりを迎えています。 インカレは、昨日でベスト4まで決まっているようでした。
全小から始まり、インターハイ、全日本ジュニア、インカレ・・・。
全小会場の相娯園グラウンドテニスコート、インターハイは今年は関西、全日本ジュニアは靭と江坂、インカレは岐阜・・・
出場選手は、それぞれの聖地にたくさんの思い出を作ったのでしょうね・・・。
優勝はたった一人。
敗退した選手は、悔しさをバネにまた来年に向けて練習に励むのでしょう。
全小の女子の優勝は神奈川の選手で、12歳以下の全日本タイトルも取りました。単複です。すごいです。
全日本ジュニアの男子は、本命と目されていた高橋、徳田共に破れました。 優勝者は研究されます、目標とされる選手の宿命でしょう・・・。 それに打ち勝つ強さが求められますね。
高校卒業後は、プロになるか大学進学かの分かれ道。
大学卒業後、今度はプロか実業団か、サラリーマンか・・・。
上に行けば上に行くだけ、レベルも上がってきます。
続ける選手=強い選手、と言うことになりますからね。
日本でプロで食べていくのは、ほんの一握り。
そこから逆算すると・・・全小優勝からでも、プロへの道のりは長いですね。
小学生からトップの選手は、毎年、上記の試合をこなして来てるわけで・・・。
そんなことを考えてみると、本人も、そして、親御さんも、本当に大変だなぁと。
小学生の送り迎えから始まり・・・プロになるまで10年以上はかかりますからね。
親には感謝しないといけないでしょうねー
でも、たくさんの感動ももらえるかな・・・。
さて、全中出場の翠ちゃんも・・・いい勉強になってほしいものです。