カテゴリー別アーカイブ: 未分類

物を生かすこと

先日、
『物は、それを生かす人に集まる』
という言葉を教わりました。
とても勉強になるお話だったので、
シェアしてみたいと思います^^

すべての物は生きている
という考え方で物を見ていくと、
生きているのだから雑に扱ったり、
乱暴に扱ったりしてはいけません。

もしそのような扱いをすると、
逆にその物が原因で怪我をしたり、
故障のようなトラブルが
起こることもあります。

『物を生かす』ためには、
具体的にどうしたらいいかというと、
その物を喜んで受け入れて、
心を込めて大切に扱って、
そして十分に働かせることです。

たとえばテニスのラケットだったら、
自分の元に来てくれたことを喜んで、
練習や試合では思いっきり使って、
使い終わったらきちんと手入れをする。

物は、きちんと使ってもらえる
ことを喜ぶそうです。
ラケットならラケットとして、
ちゃんと使ってもらえることを
喜ぶのですね。

これが、『物を生かす』ということです。

なので、
今、使っているものはきちんと使う。
逆に、使わないものや
使っていないものは、
使ってくれる誰かに譲ると良い。

使わないと、
物を生かすことにならず、
物が死んでしまうことになるからです。

自分が使わなくなった物は、
それを喜んで使ってくれる人に
譲るほうが、譲った相手も喜び、
物も喜んでくれます^^

ここで大事なのは、心です。
物を大切にすることは、
心を込めて大切に扱うことから
はじまります。

物の中で、一番扱いづらいのは
何だと思いますか?

お金だそうです。

”金は天下の回り物” と言いますが、
物であるお金も生きていますし、
一番 ”心” に反応するのがお金だからです。

ここまで書いてきたように、
お金も生かしてあげないと
死んでしまいます。

生きたお金、死んだお金というと
イメージがしづらいですが、つまり、

生きたお金=幸福に導くお金
死んだお金=不幸に導くお金

と言い換えることができます。
ちょっとわかりやすくなりますね^^

お金を生かすも殺すも、
使う人の心がけ次第なのですが、

①お金の扱い方:大切に使うか、粗末に使うか
②人の働きの姿:純粋な働きか、不純な働きか
(たとえば詐欺などは不純な働き)
③人間関係:明朗愛和か、確執葛藤か

この3つが、
お金の生死を分けるポイントです。

ちなみに、お金に嫌われる人は
こんな人だそうです。

①どこにでも投げ散らかす人
②どこに置いたか忘れる人
③計算をしない人
④くしゃくしゃにしてポケットに入れる人
⑤請求をハキハキしない人

お金に嫌われたい人はいないと思うので、
もし思い当たることがある人は、
今日から気をつけましょう^^

クレセントでは2022年に入って、
『圧倒的な利益を上げる』という
方針を掲げています。

その中で感じることは、
やっぱり人が喜んで働いていないと、
生きたお金、幸せなお金として
回らないな、ということです。

生きたお金にするためにも、
自分のため、誰かのため、
そして世の中のために喜んで働く。

最初に書きましたが、
物は、それを生かす人に集まります。
その中でもお金は、喜んで働く人の元に
集まってきます。

お金はみんなが幸せになるために
必要なもの。
少しずつ利益を出すためには、
どうしたらいいだろうか?
それも、やっぱり正しさより明るさで、
できるだけ楽しく!

こんなふうに考えながら、
喜んで働く人が増えていけば、
本当に世の中は平和になると思います。

クレセントの企業理念は、
テニスで幸せのお手伝いです。
幸せのお手伝いをする会社で働く
スタッフさんが幸せでないのはダメです。

だからまずは全従業員さんが
幸せになることも必要だし、
全従業員さんを幸せにするためには、
僕も幸せじゃないとダメなんですよね。

僕が幸せな状態ってなんだろう…?
やっぱり、モテモテになることかなあ^^(笑)

生きたお金、幸せなお金を
回していきましょう^^

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPはこちらです^^

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 21:53 | コメントは受け付けていません。

どんな人になりたい?

『老若男女問わず、モテモテになりたいなあ』

今年もたくさんの人とご縁を
いただけたらいいな~
と考えているときに、
こう思いました^^(笑)

いくつになっても、
誰からも愛される人気者は、
純粋にステキな人が多いですよね。

モテる人って、
どんな人なんだろう?

それはつまり、人間的に魅力のある人
ということだと思います。

じゃあ、老若男女問わず
魅力的だなあと思われる人って
どんな人なんでしょうか?

きっといろんな考え方があると思います。

僕は、

 

【さわやかな人】

 

だと思います^^

スカッとさわやかな人を嫌いな人は
いないんじゃないかな?と思います。

でもそもそも、
”さわやか” ってどういうことでしょうか?

僕の中での “さわやか” のイメージは、
清潔感があって、いつも笑顔。
その人の近くにいると、気持ち良い風が
吹いてくるような…そんな感じです^^

(人に話したら、
『新緑みたいな感じですね!』
と言われました^^)

僕はずっとスポーツを
やってきましたので、
スポーツマンシップにも
さわやかさを感じます。

礼儀正しさや、謙虚さ、
正々堂々とした姿なんかも、
さわやかだなあと感じます。

いつも笑顔で明るくて穏やか。
でも、内にある志が高い…

こんな人もステキだなあと思いますね。

僕の中でぴったりなのは、
メジャーリーガーの大谷翔平選手!

まさに彼みたいなイメージです。
“さわやか” という言葉が
似合う人だなあと思います^^

“凛とした” という言葉もなんとなく
さわやかなイメージがありますが…
どちらかというと、女性に対して
使うイメージがありますね。

(ちなみに調べてみると、
・態度や様子が引き締まっていること
・しっかりしている様子
という意味のようです。)

こうして考えてみると、
“さわやか” のイメージや定義は、
人によって違うんだろうなと思います。

きっと、年齢や性別などによっても
違うんだろうなと思います。
僕はスポーツをやっていたからか
大谷選手のようなスポーツ選手を
思い浮かべましたが、
みなさんのさわやかのイメージは
どんなものでしょうか?^^

今年は老若男女に
モテモテになりたいので(笑)、
僕はさわやかな人になりたいです^^

『ヒロさん、さわやかですね!』
と言われるのが目標です(笑)

(そういえば、
静岡にさわやかという名前の
ハンバーグ屋さんがありますね(笑))

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPはこちらです^^

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 14:51 | コメントは受け付けていません。

2022年の2つの合言葉^^

少し遅くなりましたが、
新年あけましておめでとうございます^^
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

今年のクレセントは、
1月4日に全社員で京都の宇治校に
集まってスタートしました。
顔を合わせて集まれるのは
幸せなことですね^^

午前中にミーティング、
午後はコートで研修を行いました。

そこで今年の方針を発表しました。

昨年までは、
『めちゃめちゃフレンドリーすぎる
テニススクール』
と掲げていました。

生徒さんとの関係に限らず、
スタッフ間の関係についても
より良い人間関係を築き、
また、人間力の向上を目的として
勉強会なども積極的に行ってきました。

その甲斐もあってか、
だんだんと皆の発信する言葉が
前向きになってきたなと感じていて
とても嬉しく思っています。

今年ももちろん『めちゃめちゃ
フレンドリーすぎるテニススクール』に
変わりはないのですが、今年は
昨年から培ってきた個々の人間力、
そしてスタッフ間で築いてきた
信頼があればこそできると信じて、

 

 

 

圧倒的な利益を上げる

 

 

 

という方針を伝えました。

利益や売り上げというと、
なんとなくノルマっぽく聞こえて、
嫌がる人もいますが、利益の捉え方、
定義をまず共有しました。

クレセントにおける利益とは、

 

 

みんなが幸せになるために必要なもの

 

 

です。

人によっては当たり前に
思えるかもしれませんが、
数字ばかり追いかけていると、
意外と忘れてしまいがちです。

経営とは、『お経』に『営み』と書きます。

お経とは、もともと人々が幸せになるための
ありがたい教えです。

だから経営とは、
【人が幸せになるための営み】
ということができて、
これを永続しなければいけません。

…とはいえ、
こんなふうに硬いことを言い過ぎて
しまっても、長続きしませんよね。

なので経営とは、【資本を増やすゲーム】
だと思って、楽しく取り組んでいこう!
という話もしていますよ^^

今年もプロジェクトチーム毎に
事業を進めていってもらおうと
思っていますが、正しさより明るさで、
チーム一丸となって取り組んで
もらえたらなと思います^^

圧倒的な利益を上げるということは
簡単ではないかもしれませんが、
成し遂げていくための合言葉は、
昨年に引き続き…

 

 

正しさより明るさ!

 

 

そして…

 

やってやってやり抜く!

 

 

やればできる!!

 

 

 

この2つです^^

本年もスタッフ一同、
テニスで幸せのお手伝い!
全力を尽くして参ります!

どうぞよろしくお願いいたします^^

 

 

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPはこちらです^^

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 21:16 | コメントは受け付けていません。

今年一年を一言で表すと?

2021年ももうすぐ
終わってしまいますね。
皆さんは、どんな一年でしたか^^

僕はこの一年を振り返ってみて、
一言で表すなら、
『やり抜いたな!』という印象です。

初めてのことにチャレンジし、
いろいろなことを始めた
一年になりました^^

印象に残っていることといえば、
経営者の勉強会でナンバー2の
お役目をいただいたことです。
そして全国700箇所以上ある会の中で、
全国1位を取ることができました。

 

この勉強会で得る学びは、
いつも社業に活かしたいと
思っていますが、大きなお役割を
いただいたことで、より社業に
繋げたいと思うようになりました。

そんな中、ずっと取り組みたいと
思っていた ”eggアカデミー” を
開校することができました!

たくさんの仲間に集まってもらえて
とても嬉しく思っています^^

eggアカデミーは、企業理念である
『テニスで幸せのお手伝い』の中の、
“より良い人間関係作りのお手伝い”
に寄与する目的で開校しました。

経営者やリーダーの役割を担う方は
もちろん、生徒さんやそのご家族など、
多くの方のより良い人間関係作りに
役立てていただけると思いますので、
来年もeggアカデミーを多くの方に
知っていただけたらと思っています。

他にも、
テニスで幸せのお手伝いの中の
“健康のお手伝い” に沿って、
福利厚生用テニスのサービスを開始したり、
なかなか会えない社員さんたちが
喜んでくれるレクリエーションを
考えた結果、オンラインバスツアー
参加してみたりと、
本当に今までにない挑戦や試みを
させていただきました^^

いろいろなことに挑戦できたのも、
社員さんたちに支えられてのことです。
今年も本当に感謝しています。

社員さんたちとは、
月に2回勉強会を行っていますが、
その中での発言も前向きなものに
変化していて、みんなの成長を
感じています。

僕は社員さん一人一人を
幸せにしたいので、
そのためには一緒にクレセントを
盛り上げてほしいなと、常に思っています。
だから今年のみんなの成長ぶりは、
本当に嬉しいなと感じています^^

来年も社員さん一人一人の成長を信じ、
みんなで『テニスで幸せのお手伝い』を
実現していきたいと思います。

また、日々を過ごす中で、
『本当にそうだな…』と気づきになる
言葉にもたくさん出会いました。

正しさより明るさ。

やればできる!!

これらの言葉に励まされながら、
且つこの言葉の意味を実感した
一年でした。

今年は本当に、バタバタっと
いろいろなことが始まって、
忙しないと感じるときもありましたが、
点と点が繋がって、線になっていくような
イメージがあって、今年蒔いた種が、
来年実りになっていくんじゃないかと
わくわくしています^^

世間ではまだまだ、
いろいろなことが起こっていますが、
なんだかんだ言っても僕は、
生きているだけで幸せだなと感じられるし、
こうしてまた一年を無事に
生き抜くことができて、楽しかった!
と思えることも、幸せです^^

今年も、関わってくれた
すべての方々に
ありがとうございました!!

 

来年も、
テニスで幸せのお手伝い!!

クレセントをどうぞ、
よろしくお願いいたします^^

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 08:36 | コメントは受け付けていません。

来年はどんな一年になるんだろう^^

皆さんは、占いを信じますか?^^

僕は好きでも嫌いでもなく、
典型的ではありますが
良いことが書いてあれば、
信じます(笑)

12月ということで、
年も変わることですし、
ちょっと試しにスマホで検索して、
来年の運勢を占ってみました!

うさぎ年(1963年生まれ)で
調べてみると…

何事も集中力を切らさず、周りとの協調性を大事にすべき時期です。
行動を起こす際は集中力を切らさず、慎重に進めることが求められます。
一つ一つの行動が緩みやすいです。

常に集中力を保ち続けることはできませんが、あなたの挑戦したい気持ちが
高まるときには、これまでにない力を発揮する心構えで挑みましょう。

どのような状況でも気を引き締め、常に最高のパフォーマンスを行う心構えでいてください。自分の中で大切にしたいもの、叶えたいものを明確にし、
実力以上の力を発揮できるように、気持ちを整える意識を大切にしましょう。

なんだか一年中、
緊張感が漂っている感じです(笑)
結構、厳しいなあ…(苦笑)
と、思いきや…

仕事運が絶好調となるあなたは、あなたが強い意志を向けられる目標を掲げましょう。

2022年は、仕事に対する意識が大きく変化します。上手くいっている時も楽しい時も、苦しい状況であっても、どのような状況であってもあなたが強い意志を抱き、挑戦心を燃やすことが欠かせません。

悪い流れに引っ張られることは仕事運においては起こりそうにありませんが、他の運気から影響が出てくる場合があります。しかし、あなたが仕事に対する気持ちをはっきりとさせると、次第に向上心が高まり、自分に可能性を感じて上昇できるので、目標は少し高めくらいのほうが絶好調な運気となり、吉と出ます。

なんと、仕事運は好調な様子^^
これは嬉しい!!
続いて健康運は…

安定を保てる運気ですが、気持ちの面から左右されやすいので、あなたの健康状態を守る行動が欠かせません。

とくにメンタル面では不安を感じやすいです。挑戦したい意欲はあるのに、直前になって無気力状態になったり、行動に移せないこともあるかもしれません。『どうしてやる気が起きないのかな…さっきまで楽しくやっていたのに…』と、あなた自身も自分の気持ちについていくだけで精一杯となります。

楽観的になりすぎるのも危険ですが、肩の力を抜いてリラックスする意識を大事にしましょう。

他にもいろいろと書いてありましたが、
全体的に、『常に集中力を切らさず
常に最高のパフォーマンスを!』
ということが書いてありました。

でも、健康運のところでは
『肩に力を入れ過ぎないように』と、
難しいことを言われています(笑)

僕が見たのは、生まれ年で無料で
調べられる内容なので、僕個人が
どこまで影響があるのかわかりませんが、
仕事運が良いのはとても嬉しいので、
ちゃんとアドバイス通りに、
『常に集中力を切らさず、最高の
パフォーマンスを発揮する!』を
意識して、2022年は取り組んでみようと
思います^^

占いも、たまにはおもしろいですね(笑)

 

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 18:12 | コメントは受け付けていません。

社内レクリエーション!”オンラインバスツアー”に参加しました^^

先日、社内レクリエーションとして、
初めてのオンラインバスツアー
に参加しました^^

参加したバスツアーはこちら↓↓

オンラインのバスツアーって
どんな感じなんだろう?と
楽しみにしていました^^

参加者はZoomで繋がるのですが、
現地中継もあってなかなか
おもしろかったです。

今回のバスツアーの行先は、島根県!!

いろんなところへオンラインで行くことが
できましたが、中でも、安来市
について学ぶことができました^^

安来市は『ハガネのまち』と呼ばれていて、
日本刀に必要不可欠な鋼で栄えたまち。
(学んだのはこちら↓↓)

元々、砂鉄がよく取れたようで、
日本刀の原料にもなる、『玉鋼』も
見ることができました!

玉鋼といえば、
某人気アニメに出てきますが、
安来市の天馬山に、アニメに登場する
『割れ石』に似た、大きな岩があります。

ツアーの中では、現地のスタッフさんが
天馬山に登っていく映像を流してくれて、
頂上の景色も楽しむことができました。
もちろん、割れ石も見ることができましたよ^^

ちなみに今ではアニメの追い風もあって
聖地として人気があるようで、
登山客も増えているんだとか^^

バスでの遠足やツアーでは
移動中の企画としてお馴染みの
クイズもありました!

クイズ!
のどぐろが好きなテニス選手は次のうち誰でしょう?

①松岡修造 ②杉山愛 ③錦織圭

正解は…

 

 

 

 

 

 

③です!!

 

 

 

 

 

 

錦織圭選手が島根県出身なので、
そういう意味でもわかりやすい
クイズだったかもしれませんが(笑)、
これはクレセントがテニススクールの
会社なので考えてくれたんだと思います。
嬉しかったですね^^

島根県といえば、
『どじょうすくい』が有名です。
そんなどじょうすくいにちなんで…

クイズ!
どじょうすくいの踊りは、何をすくっているでしょう?

①金魚 ②どじょう ③砂鉄

正解は…

 

 

 

 

 

 

②!!

 

 

 

 

 

 

と見せかけて!

 

 

 

 

 

 

 

③です!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

砂鉄がよく取れたため、
砂鉄をとる動作が『土壌すくい』として、
振付になったという説があるようです。

どじょうのイメージと違うので、
おもしろいですね^^

そんな伝統的な『どじょうすくい』に
触れる企画もありました。
個人的に楽しかったのは、この、
『どじょうすくいパラパラ』です(笑)

どじょうすくいパラパラ→https://www.youtube.com/watch?v=9MMJ9XPGgQg&t=1s 

この方は、安来節演芸館の支配人、
‟きゅっきゅちゃん” です。
中継で一緒にパラパラを踊りました(笑)

画面を見ながらいきなり踊ってみるのは
難しかったですが、社員さんたちの中には
笑いながら踊ってくれる人もいましたし、
遠巻きに冷静に眺めている人もいて、
みんなの反応を見るのも含めて、
おもしろかったですね(笑)

実は、ツアー当日に先立ち、
島根のお土産が手元に届いていました。
たとえばこんな感じです↓↓

画像2

画像3

当日、お土産を一緒に食べながら
参加しました。
これも、オンラインという場であっても
少しでも一体感を感じられるように、
という工夫だったのかなと思います。

旅のしおりまで
用意してくれていました^^

画像1

このように、
随所に粋な工夫を垣間見て、
僕たちのために一所懸命、
準備してくれたんだなと感じました。

このようなご時世ですが、
新しいことにチャレンジされて
いるんだということも感じられて、
僕はとても楽しかったですし、
嬉しかったです^^

オンラインで良かったことを挙げると、
産休中の社員さんが、実家から参加できたこと。
これはオンラインならではの
良さだったと思います。

実際のバスツアーは集団行動になるので、
たとえばトイレ休憩などは
予め決められていますが、
自宅なら融通が利くので、
マイペースに参加できるのが
良かったです^^

オンラインなので音声がところどころ
途切れたりすることもありましたが、
お土産もたくさんあって、
知らなかったことも学べて、
ちょっとした旅行気分を味わうことが
できました。

今回お世話になった、
東出雲観光の皆さま、
ありがとうございました!
楽しませていただきました^^

島根県は訪れたことがありますが、
今回知った場所もありますので、
いつか実際に行ってみたいですね^^

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 13:56 | コメントは受け付けていません。

オンラインの学校【eggアカデミー】に遊びに来てください^^

夏にスタートしたeggアカデミー!
オンラインの学校のような場所です^^

まず、”egg” とは、
enjoy growth garden の略で、
クレセントには
”eggプログラム”という
独自開発したプログラムがあります。

eggプログラムとは、
脳科学に基づく ”利き脳” から、
『思考の違い』を理解することで、
子供たちのやる気や元気を引き出す
プログラムのことです。

この eggプログラムをお伝えする場所が、
eggアカデミーです^^

 

 

 

今日は、

なぜこのeggプログラムを
たくさんの方に
届けたいと思ったのか?

そんなことを書いてみようと思います^^

 

 

 

以前にも書いたことがありますが、
クレセントに通う、子どもたちの
親御さんから、僕たちコーチが
よく言われることがあります。

それは、
『(子どもに)コーチが人間教育をしてくれた』
という言葉です。

そこで、僕たちが無意識に行なってきた
人間教育って何だろう?と考えました。

最後まで諦めないことや、
セルフジャッジを通して培う自立心…
テニスというスポーツの特性が、
人間教育に繋がっているのではないかと
気づきました。

そして、試合で勝てる子は間違いなく、
勉強もできます。
これもテニスと言うスポーツの特性上、
集中力を持続する能力が高くなるからです。

自立心が育ち、集中力も持続するので、
自然と学校で先生の話も聞けて、
勉強ができるようになります。

親御さんたちが仰る人間教育については、
このように理解しています。

しかし、それとは別に、
もう一つ大事なことに気づきました。
それは、試合に勝てて、勉強もできる子は、

 

 

共通して、親子関係が良いのです。

 

 

しかし、残念ながら、
上手くいっていないご家庭のほうが
多いと感じています。

『もっとこうしなさい、ああしなさい』
と、愛情を持って言っているのに、
当事者である子どもに、
響かない、届かない…

その原因は、
思考の違いによるものがほとんどです。

“思考の違い” とは、“利き脳” のことです。
この利き脳を知っているだけで、
親子のコミュニケーションを
良くしていけるのです。

eggプログラムは、利き脳に基づく
コミュニケーションを学べますので、
この学びの場を広げて、社会に貢献したい。

そう思ってはじめた、eggアカデミーです。

全国の方にお伝えしたいと思い、
ある時オンラインに詳しい知り合いの
経営者さんに相談したところ、
『このプログラムは、親御さんだけでなく、
経営者や組織のリーダーも喜びますよ』
と、ご助言くださいました。

他の経営者の方にも
eggプログラムを聞いていただいたところ、
確かに皆さん、喜んでくださるのです。

最小単位のチームは、夫婦や親子、
家族であり、その先に社会があって、
会社などの組織があります。

eggプログラムを、子育てに悩む
親御さんだけでなく、チームづくりに悩む
全国のリーダーにもお伝えすれば、
世の中全ての人の、
よりよい活動のお手伝いになる。

これは僕の、志です。

親御さんに向けてはじまった
eggアカデミーですが、
親御さんだけでなく、
経営者やリーダーの方にも、
広くお伝えしていきたいと思っています^^

フロントセミナーを定期的に
開催しています。

11月も開催しまていますので、
下記のFacebookページから
お申込みください^^

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4499627453460416&id=100002396187581
お問い合わせもお気軽にどうぞ!

 

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 17:26 | コメントは受け付けていません。

自分を大事に^^

僕はテニス一筋48年!
テニスで幸せのお手伝いをすることが、
僕の使命です^^
日本一のテニスバカ集団、
テニスアカデミー【クレセント】を
経営しています。

僕は日本という国が好きで、
日本人に生まれたことを誇りに思いますし、
日本を元気にしたいと常に考えています。

そのためには、
一人ひとりが健康であることが大前提です。
明るく元気に健やかに活動できることが、
何よりも大切なことです^^

しかし、ここ最近の世の中は、
いろいろなことがありすぎて、
元気がない人も多いような気がします。
それは単に体の不調、という意味ではなく、
心の不調という感じがしています。

僕はこれまでにも、
自分に降りかかった苦難について
書いたりもしていますし、
いろいろなところでお話させて
いただく機会もあります。
思い起こせば二度と経験したくないこと
ばかりです(苦笑)

もちろん心が不調になることもありましたが、
でも今はすべて、『僕には必要な経験だった。
ありがとう!』と感謝できますし、
これまでの経験があったから、
『テニスで幸せのお手伝いをする!』
という使命に気づくことができて、
今の僕があります。

最近は周りに目を向けると、
社会や取り巻く世界がどんどん変化
している、ということもあって、
精神的に落ち着かない人も
多いんじゃないかと思います。

僕と同じように、会社を経営している
方の中にも、苦難に直面している方が
いるかもしれません。

責任がある立場である人ほど、
守らなければならない人や、
幸せにしたい人の数は多いでしょうし、
目に見えない重圧を感じる人もいるでしょう。

そんなときには、
『まずは自分を大切にする』
ということを、意識してほしいです。

これができないでいると、
人はどこかで限界がやって来ます。
知らず知らずのうちに疲弊して、
最後には体を壊してしまう。

そうなったらもう、何もできません。

自分を大事にできていない人が、
今の世の中、多いんじゃないかなと
感じています。

僕はそういう人たちに、
勇気を与えられる存在でありたい。

暗闇の中にいるように感じたとしても、
まずは自分を大切にして、
自分の幸せは何だろうかと、
今一度考えてみる。

そして、その幸せを実現するために、
できることは必ずあると思います。
ないものに目を向けるのではなくて、
すでに与えられているものに
目を向けてみる。

そこに気づくことができたら、
『生きているだけで丸儲け!』
と思って笑顔で過ごし、
できることや、やるべきことを
しっかりとこなせばいい。

苦難も喜びもあるから、
人は成長できるんだと思います。

自分の人生なのに、映画に出てくる
ただの通行人のような生き方はつまらない。

主人公のようにハプニングがあるからこそ、
人生はおもしろくなる。

そうは言っても、
そう思えないときは誰にでもあります。

だからそんなときこそ、
『まずは自分を大切にする』ことを
思い出してほしい。

何度も伝えてしまいますが、
これは自分の人生を歩んでいく上で、
とても大切なことです^^

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 19:15 | コメントは受け付けていません。

社員さんたちと楽しみたい!オンラインバスツアー^^

この2年ほどで社会のいろいろなことが
変わっていますが、オンラインでの
企画やサービスも、すごいスピードで
拡充していますね。

そんな中、近々利用しようと思って
申し込んだ、オンラインサービスがあります。

それは…

オンラインバスツアー!

皆さんは利用したことはありますか?^^

数年前に参加した社外の研修で
ご縁をいただいた方々と、
今でもメールのやりとりがあるのですが、
その中でタクシー会社さんがされている
オンランバスツアーを、偶然知りました。

 

オンラインバスツアーで調べてみると、
今や多くのバス会社さんなどが、
提供されているみたいですね。

このご時世で、皆さん大変な思いを
されていると思いますが、
いろいろと工夫をされて、
いろいろな商品を開発されているんだな
と、改めて感じています。

メールでオンラインバスツアーの紹介を
見たとき、ちょうど全社員で行う
研修の予定を立てているところでした。

ここ最近はずっと Zoom で勉強会を
やっていたのですが、社員旅行や
社員同士でコミュニケーションが図れる
イベントなどに関してはできていない
状況が続いていたので、
何かレクリエーションをしたいな
と思っていました。

数年前とはいえ同じ研修を受けた仲間という
こともあって、応援したい気持ちもあり、
初めてのオンラインバスツアーに
申し込んでみました^^

所要時間は1時間30分くらいのようですが、
正直、どんな感じなのか、
僕もよくわかっていません(笑)

でも何だかおもしろそうだなと
ワクワクしています^^

一ヶ月に一度くらいは、
全社員で集まってレクリエーションを
したいなといつも思っているのですが、
こういったいつもと違う、
楽しそうなサービスがあるのは
とても嬉しいですね。

もしこれが好評だったら、
生徒さんにも紹介できるし、
生徒さん向けにイベントを企画しても
良いかも!と思っています。

クレセントは名古屋、滋賀、京都に
生徒さんがいるので、場所を超えて
生徒さん同士で交流する場になりますし、
何より楽しんでもらえたら最高です^^

どうなるかはわかりませんが、
社員旅行に行った気分を少しでも
味わうことができて、社員さんたちが
喜んでくれたらいいなと思います^^

 

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 15:30 | コメントは受け付けていません。

”ワクワク派”? ”ルンルン派”?

言葉というのは不思議だなあ、
人によって感じ方、響き方が
違うんだなあと、思った出来事が
ありました。

『よく、”ワクワクすることをしましょう” って言ったりしますけど、いまいち ”ワクワク” という感覚がピンとこないんですよね~』

 

先日、ある女性とお話ししていたら、
こんなことを言っていました。

その女性曰く、

『なんとなく ”ワクワク” って、男性っぽくないですか?

「あなたが ”ワクワクすること” は何?」って聞かれると、ちょっと困るんですよ。”ワクワク” って何?ってなります…。

私は、”ワクワク” より”ルンルン” 派ですね~。
「”ルンルン” することは?」って聞かれたら、答えられるんですけど…』

なるほど!と思いました^^

確かに、男性が『ルンルン』を使うと、
ちょっと可愛すぎるかも…(笑)

言われてみれば『ワクワク』という感覚は、
どちらかというと男性っぽいような気がします。

僕は周りの仲間と会話している時に
”ワクワク” という言葉が出てきても
違和感は全くないですし、
むしろ、”ワクワクする”という言葉は
とても響きます。

たぶんですが、”ワクワク” も ”ルンルン” も
本質的には似たようなものなんじゃないかな
と思います。

女性の皆さんが全員そうなのかは
わかりませんが、”ワクワク” という感覚、
言葉が、全く響かない人もいるんだ!
という…結構、衝撃を受けました(笑)

僕は ”ルンルン” と聞いて、
スキップしているイメージというか、
鼻歌を歌っているようなイメージを
持ったのですが、実際、
”ルンルン” している時は、
鼻歌を歌ってしまうそうです^^

『疲れているときの家事とか、何かイヤだなって思うことでも、鼻歌を歌いながらやってみるとだんだん楽しくなってきて、ごきげんのまま、いつの間にか終わっているんですよ!おすすめです』

というアドバイスをされました(笑)

これを聞いて僕は、
”ワクワク” は未来への期待感で、
”ルンルン” はその時その瞬間の気分
を表しているような気がしました。

”ワクワク” する未来を描いて
その未来へ向かって気持ちが
”ルンルン” していたら、
つらいことがあっても、
スキップするように行動ができて、
良い方向へ進みそうだなあと思いました。

そう考えると、結構 ”ルンルン” という
感覚を持つことは良いかもしれないなあ…
と、ちょっとした発見になりました^^

”ワクワク” より ”ルンルン” のほうが響く!
というのは初めて聞いたので、
他の人にも聞いてみようかなあと思いました^^

皆さんは、”ワクワク” と ”ルンルン”
どちら派ですか?^^

 

★テニスコーチであることに誇りを持って、
一緒に働いてくれる仲間を募集しています!
僕の想い、社員さんの想いを掲載しています。
ぜひご覧ください^^

 

★社員さんたちの健康のために…福利厚生用テニス、しませんか?

 

★HPも見てみてくださいねー^^

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスな社長 16:54 | コメントは受け付けていません。