日別アーカイブ: 2015年1月9日

★打つ構えからの~~~

どうも。安井です。

今日昨日と風が強いですね。
気温が低い上に風があると氷点下並みの寒さです。
こんな時は走って身体を温めるが一番。。。
今日のジュニアは走らせようかな!?

さて、2015年最初のテーマはやっぱり構えかな
打つ構えね!

ここで良くコーチが言いますが、打つ構えの後は基本的には
打つ前にラケットを下げなければならない事を忘れないで欲しいです。

そこでどんな風なのかを説明します。
野球のバットを振る時は打つ構えからボールに直接・・・一直線にボールに
当てに行きます。
テニスの場合は打つ構えから打つまでにラケットが下がります。
この事を理解出来るとスイングがかなり出来てきます。

この理由としては
テニスは野球と違い、ネットという障害物を越えて決められた枠内に
入れなければならない。
だから、
必然的に下から上に向かってスイングをしなければならないからなのです。
(ネットより高いボールは上から下でもOK)

コーチはいつも口を酸っぱくして、下から上に振りなさい。というのです。

今日からまた次の大会に向けて頑張りましょう!!!
おっともうレッスンの時間だ!!!!!!!!!!!——————————————————

「テニス体験やっていますので気軽に連絡下さい。」
お問い合わせ(直通)090-1757-6601
ウィングローバルテニスアカデミー安井

カテゴリー: 未分類 | 投稿者gamatennis 16:18 | コメントをどうぞ