マクラクラン、内山の優勝

あれっ、アップしつもりが放置3日してました…

楽天オープンは昨年準優勝のゴファンが優勝。
先週に引き続き2大会連続優勝です!

そしてダブルスは内山、マクラクランげ優勝しました。
今大会の勝ち上がりを見るとそうそうたるペアを下しています。
地元の理、たくさんの応援があったとはいえワイルドカードで出場の地元ペアが優勝とはなんとも恐れ入りました。

これで内山くんはダブルスに専念とかはないかな?
そこまでいかなくてももう少しダブルスに主体を置いてもいいのではないかと…

これで楽しみなのは来年のデビスカップです。
先月のブラジル戦では完敗でしたが、今回の戦いぶりを見る限り世界のトップと十分に戦えますね!

イタリア戦、楽しみです!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 09:22 | 509件のコメント

杉田、準々決勝で敗退

1回戦、2回戦とまさかの棄権勝ち。
そして3回戦は今年の因縁の相手、マナリノとの対戦の杉田。
2試合ともしっかりと試合をこなしていないのがやあや不安…
そんな感じで今日はテレビ観戦をしました。

結果は2-6.4-6のストレート負け。
2-0、3-1と各セットリードしているところからの敗退でした。
マナリノは派手なスイングはありませんが杉田のハードヒットをいなして返す感じ。
どちらかと言うとバックハンドの方が得意なのかな?
特にバックハンドのショートアングル、セカンドサーブのリターンはポイントを取られていました。

息を飲むような凄まじいラリーはテレビで見ていてもすごかったです。
各セットにあった長いデュースのゲームを取れなかったのが残念…
やや疲れが見えましたね。

どうなのでしょうか?2試合とも棄権勝ちというのがこのような場合はあまりいい方向に働かなかったのかな?
やはりしっかりと戦ってしっかりと勝って勝ち上がった方がポイントの取り方などリズムがつかめたのではないかと思いました。

錦織圭が欠場の中、ものすごいプレッシャーがあったと思います。
そんな中で試合が出来るのは勝ち上がっていた杉田祐一のみ。
こんな経験はなかなか出来ないのです。

残りの試合、そう簡単ではないですが頑張って欲しいです!

本当に杉田祐一の活躍は嬉しいです!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 00:47 | 2,485件のコメント

楽天オープン観戦

10月2日、3日と楽天オープンを観戦して来ました。

錦織圭、ワブリンカの欠場もありあまり観客はいないんじゃないかなあと思いきやそんなことはない。
連日大賑わいでした。

2020年の東京オリンピックの会場となる有明テニスの森は来月から一年かけて工事が始まります。
来年の会場は武蔵野にある体育館だそうです。
(オリンピックのバドミントンの会場だそうです。)
そこが二面態勢で行う事を意識して今大会も二面で進行しています。
それがいい影響を与えているように思います。

この二日間で見た主な選手の写真、羅列していきます。

6243752912_IMG_1249

ランキングを162位まで落としてしまったトミック。
いらいらせずに平常心を保ちしっかりと試合をこなしていました。
ややリバースのようなフォアハンドひ摩訶不思議。
ポルトガルのソウサに勝ちました。

6243752912_IMG_12696243752912_IMG_1264

予選をしっかり勝ち抜いた高橋はハリソンに惜敗。
体は小さいながらもハリソン相手に負けないストロークに会場は盛り上がりました。
痛恨のスマッシュミスがありましたがこれは経験上の事。
攻めているのですからミスを恐れない気持ちは素晴らしいです。

6241730960_IMG_12766241730960_IMG_1285

錦織圭の天敵とも言える曲者ペールと対戦した杉田。
やはり好調はきーぷしているようで自信に溢れたプレイをしていました。
ペールは疲労がたまっていたのか?
2セットでリタイア。
でもこのままでもストレート勝ち出来たでしょう。
杉田祐一、本当に強くなりました。
何年まえか忘れましたがこの楽天オープンでジャルディーに負けた時は1番コートで観客も20人もいなかった事をお思い出すと本当に素晴らしいです。

そして昨日一番の盛り上がりをみせたダブルス。

6241730960_IMG_1302

内山、マクラクランら組はヒューイ、ジャルディーノに競り勝ちました。
ちょうどコロシアムの試合もやっておらず有明にいる観客全てが集まった1番コートはとても盛り上がりました。
デビスカップに比べれば(もちろん相手もありますが)とてもいい試合でした。

まだまだ試合は見たのですが主にはこんな感じです。

今後はレッスンもあり見に行けず、テレビ、ネット観戦になると思います。

日本勢の奮起、大会の盛り上がりを期待します!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 13:01 | 921件のコメント

レーバーカップ

USオープンが終わりシーズンも終盤となってきましたが、チェコでレーバーカップという試合がありました。
当初は錦織圭もこの試合に参加する予定だった事もあり一応詳細は知っていました。
ただどうしてこの時期に開催するのか?
主催はどこなのか?
なんだかわからない事が多く、気がついたら試合は終わっていました。

試合方式はヨーロッパチームとワールドチームとに別れての対抗戦。
現時点でのランキングトップ選手に加えて期待の若手がチームに入りました。

ヨーロッパチームはフェデラー、ナダル、ズベレフ、チリッチ、ベルディヒ、ティエム。
そして監督はボルグ。
対するワールドチームはクエリー、イズナー、ソックリ、キリオス、ティアフォー、シャパボロフ。
そしてなんと監督はマッケンロー。
う〜ん、このメンバーを見る限りヨーロッパチームが断然強いですよね…
本来なら錦織、ラオニッチ、デルポトロが世界選抜に入っていたと思うのですが…

試合方式はダブルス1試合とシングルスを3試合。
オーダーはランキングと関係なく行ったようです。

オフィシャルサイトから無料で試合を観れたらしいのですがこの週末はびっちりと仕事だったのでFacebookやTwitterから試合の模様をダイジェストで見ました。

フェデラーとナダルが組んだりとかなり面白い対戦もあったようです。
見た感じ、エキジビジョンではありながらも選手は真剣に時には楽しくプレイしているように思いました。

結果は予想通りヨーロッパから15-9がワールドを下して優勝しました。

フェデラーのマネージメント会社が運営しているようなのですが、果たしてこの大会は何を目指しているのか?
今のところさっぱりわかりません。
来年はアメリカのシカゴで開催されると発表してありますが…

ATPやITFはこれをどのように思っているのでしょうか?
権威と歴史のあるデビスカップはトップ選手の相次ぐ欠場で転換期に来ているように思います。
かといってこのような方式をデビスカップにする事は難しい…

フェデラーの今の過密なツアースケジュールに対する何かしらのアピールのようにも思えます。

IMG_5003

IMG_5004

こんな素晴らしいメンバーです。
来年は錦織圭も参加して欲しいです。
そして来年はしっかりと試合をテレビ、もしくはネット観戦したいと思います!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 18:32 | 1,878件のコメント

日本、ブラジルに勝ちワールドグループ残留

台風柄通過した本日、無事に試合は行われました。

ダブルス
ソアレス・メロ 7-6 6-4 6-2 内山 マクラクラン

ブラジルペアはツアーでは最近は組んで戦ってはいませんがデビスカップではここ数年出場しているベテランペア。
それぞれがグランドスラム優勝を持つダブルストップペアです。
そんな相手に日本ペアは序盤は健闘しましたが中盤からは完璧にペースを握られました。
解説をしていて気づいたのはサービスゲームのフォーメーションです。
ノーマルなサービス&ダッシュ、アイフォーメーション、サービス&ダッシュのスイッチ、これらを最初から使っていました。
やはりこれは百戦錬磨ならではです。
1セットはせれましたがその後はブラジルペアに一隻の長がありました。
マクラクランは少しだけ緊張していたのかな?
チャンスボレーのミスなど力が入り過ぎていた感じがしました。
やや弱気になったのかな?
レシーブがロブが多かったのも気になりました。
ただダブルスプレイヤーとしてのポテンシャルは十分ありますからもっともっと頑張って欲しいです。
出来れば内山くんと1年ペアを組んで試合に出続けて欲しいです。
必ずいいペアになると思います。

杉田祐一 6-3 6-2 6-3 サンチャゴ・モンテイロ

杉田が格の違いを見せてくれました。
初日に添田豪に競り負けたモンテイロですがこの選手、なかなかの選手なのです。
ツアーでも勝ち星を重ねています。
フォームもとても綺麗でフォアハンドは是非真似て打ちたいなあと思えます。
その思い切りのよいモンテイロの球を杉田は下がらずに返します。
左右に振られても予測がいいのでしっかり返せる事ができます。
体幹がしっかりしてるのでバランスも崩れません。
それと共に杉田自身に自信がみなぎってる感がありもう見ていてまったく心配しませんでした。
ブレイクされているのに絶対に負けないというのが解説をしていても伝わってきました。
いやあ、これからがますます楽しみですね!

こんな試合をDAZNで解説出来、とても幸せでした!

IMG_4960

これでワールドグループ残留。
20日に対戦国が決まります!

来年は錦織、西岡、ダニエルが戻るともっと層が厚くなります。
優勝目指せると思います!
期待しています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 00:33 | 908件のコメント

デビスカップ、2日順延

土曜日と日曜日、あいにくの雨で試合は行われませんでした。

土曜日は9時に会場入り。
ずっと雨の予報でしたがなかなか中止は決まらず最終的に決まったのは4時。
そして今日、日曜日は9時に会場入り。
予想に反した快晴でこれは予定通りと思いきや試合開始30分前に中止と…
大阪市に暴風波浪警報が出たため会場が使えないとのこと。
でもその警報は当たらず、このブログを書いている夕方もまだ雨は降っていません。
う〜ん、試合やれましたね〜
でもこればかりはしょうがない。

2日空くことで逆に選手はリラックス出来たと思います。
明日は9時半からダブルス、そしてシングルス2試合の予定です。

祭日の明日、たくさんの人達の応援を期待しています!
私は3試合解説、頑張ります!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 17:01 | 485件のコメント

デビスカップ ワールドグループプレイオフ

今週はデビスカップウィーク。
大阪で行われているブラジルとの入れ替え戦。
DAZNの解説の仕事で大阪に来ました。

本日の解説は2試合とも本村剛一くん。
私は2試合、解説席、控え室、会場と行き来しながら2試合を観戦しました。

第1試合
杉田祐一 6-2 7-5 7-6 ギルモア・クリーザー
錦織圭が怪我で欠場。
ATPランキング42位の杉田祐一が日本のエースになります。
その第1試合。
勝って当たり前の試合をしっかりときっちりと勝ちました。
相手選手のやや無鉄炮な攻撃にやや押され気味の時もありましが、終始落ち着いたプレイでストレート勝ち。
風格を感じました。
さすがのプレイ、見直しました!

添田豪 3-6 6-4 6-3 6-7 6-4 チャゴ モウラ・モンティエロ

モンティエロは200%フルスイングのハードヒッター。
そのハードヒットに1セットは完璧に押されてました。
久しぶりのデビスカップに緊張していたかな?
しかしじょじょに粘りを見せてリードしていきます。
モンティエロはでも時々世界ナンバーワンかと思わせるゾーンに入ってプレイを見せ追い上げます。
でもこれがなかなか続かない…
最終的には守り一辺倒だった添田が見事に勝ちました。

初日に2-0。
日本は錦織、ダニエル、西岡を欠いて、対するブラジルはベルッチ、デュティ・シルバを欠いての戦いですからイーブンだと思いました。
初日は平日の金曜日。
でもたくさんの人達が来てくれました。
地元日本の応援があっての事だ思います。

IMG_4917

試合終了後にコートで練習をしていた日本チームに激励。
岩渕監督、高田コーチ、嶋田コーチ、そしてWOWOW解説の坂本さん、弥起、DAZN解説の本村くんとパチリ。
皆昔一緒に戦った仲間達。
こういった場所での再会はとても嬉しいですね!
僕は笑いっぱなしでした(笑)

さあ土曜日はダブルス。
やや天気が心配ですが…
残りの3試合は私が解説します。
よろしくお願いします!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 08:03 | 443件のコメント

ナダル優勝!

やはり予想通りでした。
ナダルがアンダーソンにストレート勝ち、見事に優勝しました。

実はこの一週間忙しく家では寝るだけでしたのでほとんど試合は見れず…
youtubeの動画などで試合を追っていました。

今回の男子決勝は本日のレッスンが昼過ぎからなので早起きして見ました。

終始ナダルのペース。
サービスの調子が良くとてもストロークのリズムが良い!
ナダルとしては珍しくネットに出まくっていました。
マッチポイントもサービス&ボレーで決めるというナダルらしからぬテニスでした。

これで今年のグランドスラムは終了。
終わってみれば昨年の後半にしっかりと休養を取ったフェデラーとナダルでタイトルを分け合いました。
去年の今頃には全く想像出来なかったこと。
いやあ、本当にびっくりですね!

日本ではジャパンウーメンズオープン、そしてデビスカップ、東レ、楽天オープンと試合が続きます。

皆の活躍を期待します!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 09:58 | 1,746件のコメント

誰が優勝するの?

期待していたズベレフですが、クェリーにストレート負けでした。
どこか悪かったのかな?

こうなると自然とクェリーに注目が集まりますね。
体は大きいですが何だかみょ〜に地味な選手。
ただ地元アメリカとなると2003年のロディック以来の優勝もあるかという感じですね。
ただフェデラーもナダルも調子上げてきましたからわからないですね。
あっ、デルポトロも勝ってます。
やはり元優勝者が有利でしょうか?

そして女子ですが、シャラポワ負けましたね。
さすがに復帰直後に優勝されるのはまずいと皆思ったのでしょうか?
負けた相手がラトビアのセバストバというのかわ何だか渋いです。
よく見ると女子はビーナス・ウィリアムズ、バンダウェア、ステファンとアメリカ勢が残っています。
これまたびっくりですね!

とにかく誰が優勝するかわからない展開はとてもとても楽しみです!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 12:30 | 1,319件のコメント

ミーシャ・ズベレフのテニス

荒れてるUSオープンで異質のテニスをしているミーシャ・ズベレフ。
以前は当たり前のようにいたサーブアンドボレーを多用するプレイヤーです。
一昨年ぐらいまでは100位に入っては出るの繰り返しだったのですが昨年から安定してきましたね。
何と言っても今年のオーストラリアオープンでマレーに勝ったのが記憶に新しいです。
30歳にしてランキング27位。
もちろんUSオープンも勝ち上がっています。

シード勢敗退の多いボトムハーフ。
勢いだと若手のシャパボロフという気もしますがやはりこのミーシャ・ズベレフは期待出来そうですね。

私自身が選手時代、サーブアンドボレーを多用していたのでなんだかとても嬉しいのです。
うん、ここ最近いなかったです…
思い出せるのはフランスのロドラ、南アフリカのムーディーぐらいかな?

サーブアンドボレーというのは攻撃的なプレイと思われがちですが、ストロークのようなしつこさが必要なのです。
ある程度のしっかりと攻撃的なパターンでネットに出ることが多いのですがファーストボレーで決まる事はそう多くはないのです。
体の正面に来た勢いのあるリターン、もしくはストロークをオープンエリア、もしくは深く打つボレーをしっかりと打たないといけないのです。
決めるボレーではなくいなす感じでしょうか?

最近はネットに出るというよりはその前の勢いのあるショットで相手を追い込んでドロップ、もしくはアングルボレーを打つ選手が多いです。
ミーシャはあまりこれを使わないですよね?
いわゆるオールドスクールのサーブアンドボレーです。

サービスがキーになるのと相手のペースを撹乱するバックハンドのスライスがとても重要です。

次のクゥエリー戦もいけるのでは?
期待しています!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者佐藤哲哉 15:45 | 742件のコメント