タグ別アーカイブ: アルパワー115

ストリング変更 4GSOFT インプレ(アルパワーと比較)

どうも!殿です、

使用ラケットはプレステージ360+MID

現行ストリング 
縦バボラタッチVS125   43lb
横ルキシロンアルパワー115 40lb

飛び重視の選択笑
元々はとにかく飛びを良くしたい。
ということでのチョイスでした。
正直打球にほとんど不満はありませんでした笑

が!しかし・・・

まずガットのへたりの早さが気になり始めました。
5.5時間位で打感が悪くなる感じ。
そして少し球離れが早い。
白帯ネットが多く出てしまう感じでした。

これがなければ、ボールの威力には文句なし!
だったのですが。

そこで普通であれば、アルパワーのゲージを
上げていくのが普通なのですが、
ショップで目に留まった黄金に輝くパッケージ笑

そう4Gです。

コントロールと耐久性にすぐれているだと!?

とりあえず即決笑

まず4Gを横糸に張りました!
ポンド数は変えずに。
感触はアルパワーよりもよかった!
しかし翌日に腕に痛みが泣

少し固めな印象でしたね。
アルパワー115の細いゲージから
4G125へゲージが上がったのが原因と
考えました。
そして気づいたこと・・・

なんかラケットおもてーなー。

・・・あ、バランスポイント明らかに上がってる!!

バランスを戻すためにリードテープを少しずつ
剥がして・・・

4g張っていたテープが綺麗に無くなりました笑

今考えると当たり前すぎて笑えます笑
そりゃ重くなりますよね!ヘッドが笑

そして腕の痛みが出たため4Gソフトに
変更しまたテスト!
感想は

4Gと4Gソフトでここまで柔くなるんか!
そしてめちゃくちゃ打感がいい!!
気持ち良く打っていましたら
1時間でナチュラルが切れました泣

縦横125ではあかんのか!
ということでVSタッチ130へ変更し、
テンションもソフトの場合柔らかすぎな
気がしたため縦45lb横41lbに変更。

きたこれ!
2時間打ちまくってもけばらない縦!!
基本やわらかいけど丁度よく持って離す
打感!

これからこのチョイスになりそうです!

カテゴリー: テニス指導法 | 投稿者殿 10:46 | 1件のコメント

バボラVSチーム125・アルパワー115ハイブリッド

どうも!殿です。
今回はストリングのインプレです。
今年から変更した
バボラVS125とアルパワー115のハイブリッドです。

縦バボラVS125 40lb
横アルパワー115 38lb

でヘッドプレステージmidに張りました。

選んだ理由は弾きとパワーが欲しかった!

プレステージmidはパワーアシストが一切ありません。
それが良くてこのラケットを使っています。
タッチ系のショットなんかはとても打ちやすいし、
変にアシストが強くて思った以上に飛んでアウトなんて
こともないです。

全てはプレイヤーのミス。
物のせいにしなくていいので使っていてホントに楽!
気持ち的に!笑

話はそれましたが、ストリングがベストマッチして
しまってテンションが高くなってしまっています。

前の記事で変更したことは書きましたが、詳しく
書いていきたいと思います。

まずは5段階評価です。
反発力:5
コントロール:5
柔らかさ:4
回転:5
耐久性:4

甘いかな?でもそれだけ自分にはベストマッチです。

これと最もナチュラルに近いナイロンといわれる
X-oneバイフェイズ124を縦であとは同じセッティングも
反発力:4
コントロール:5
柔らかさ:2
回転:4
耐久性:1

差をつけるとしたらで考えるとこんな感じ!

全体的にどちらもいいです。
しかし差として現れたのはバイフェイズのほうが頼りない。
0.01mmの差なのかも?128とかもあるから試したら
面白そう!

反発力
さすがはナチュラル!!さすがは細ポリ!!
93inch20mmのラケットでもしっかり飛ばします。

コントロール
横のアルパワーが撓み込みをちょうどいい感じに
押さえる感じ。
それでいて食い付きも適度にあるのでコントロール
しやすいです。

柔らかさ
ナチュラルのボールを包み込む柔らかさは
癖になります。
それだけだとボールが重く感じてしまいそうですが、
そこから弾く!!だからズシッとこない!
変な振動もありません!
とても高貴な打球感とでもいいますか?

回転
これは、ホントにかかります。
僕は分銅式の張り機で張っていますが、
ナチュラルの伸縮性の強さが半端ない!
どのストリングよりも伸縮性にパワー
を感じますね。
プレストレッチをかけてから任意のテンションに
下げるのですが、まぁ重りを引っ張る力が強い!
横にポリなので滑りも良くスナップバックが
起こりやすいのもありますね!

そして皆さん気になる耐久性とコスパ!
僕自信もびっくりしたとこです。
バイフェイズは4~6時間の練習で切れます。
切れなかったとしてもへたってしまって使い物に
なりません。
パフォーマンスの下がりかたが著しい。
しかしVS125は24時間練習してもまだ元気いっぱい!
4~6時間で切れたバイフェイズを張り直して
ナチュラルのテンションと比べてみたら・・・
張りたてののバイフェイズと変わらない。
脅威的なテンション維持笑

ナチュラルはすぐ切れる!
という都市伝説は嘘だったのか!?

これはメンテナンスしなければの話でした。
ナチュラルが切れる原因はハイテンション
によるポリへの食い込みとナチュラル自体が
滑りが悪くなりやすいために起こる摩擦に
よる繊維のちぎれが原因のようです。
確かに2年前は52~56で張っていました。
だけど今回は40笑
食い込む力は弱いのかも?
そして滑りはストリンググライドなんかの
潤滑剤?
これを練習中1時間置きくらいに塗布。
終わって塗布して保管。
これをしておけばホントに切れにくくなります。

結果32時間練習して少し毛羽ってきましたが
切れる気配がなかったのです・・・が
試合中リターンでやらかしました泣
クロスの角切れ笑
下手くそ切り笑
フレーム付近で打ってしまいお釈迦です。

僕の練習頻度は週4~5各2~4時間
で大体アベレージ週に12~14時間くらい。
2週間でポリも張り替えていました。
それよりも32時間でまだ元気だった今回の
ハイブリッドは耐久性に優れていて長い目
でみたらコスパも充分なのではないかとおもいました。

以上がインプレになります!

ではでは!

カテゴリー: レビュー | 投稿者殿 23:51 | 9件のコメント